Huawei MediaPad M5 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/21(火) 23:11:44.83ID:Iq7joKHJ0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/29(水) 12:38:56.58ID:NWSqVmxX0
これ充電ランプあったんだな
純正ケース着けてたら見えないだろ・・・設計者アホなんか
2020/04/29(水) 12:53:14.38ID:Lsr7TybC0
充電ランプなんか見えなくても構わんだろwww
2020/04/29(水) 12:59:42.26ID:DkCjP11Ar
フリップカバー付けても見える充電ランプって珍しいと思うが
2020/04/29(水) 15:08:14.58ID:rht8kNOW0
通知LEDも兼ねてるから見れると便利なんだけどね
2020/04/29(水) 18:37:31.01ID:A5UNlQPw0
見ねえよw
2020/05/01(金) 07:11:43.05ID:BoVZLIQer
俺、その部分にポンチで穴開けたよ
2020/05/01(金) 11:49:21.14ID:tRWGawMI0
防水だっけ?
2020/05/01(金) 18:48:16.02ID:OM2xobEt0
純正カバーの滑り止めの所が剥がれてきた
2020/05/02(土) 17:52:27.23ID:VRF7Imw6M
Xperia⇒M5 8.4に久しぶりにSIMカード挿してメイン復帰利用中
流石に外出時の持ち運びは少々面倒だが、美しい大画面と直観的で楽チンな操作性でトレードオフだわ
ただXperiaのテザリングで使っていた時より、LTE通信になると電池の減りが心なしか早い気がする?!
2020/05/02(土) 20:02:31.63ID:8E/2cuXv0
mediapad M5 liteの純正カバーって合いますか?
2020/05/02(土) 20:40:47.23ID:Ihp6prdD0
8"と8.4"だから合わない
2020/05/02(土) 20:46:43.29ID:8E/2cuXv0
マジかー ありがとうございます
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-+V5H)
垢版 |
2020/05/03(日) 00:45:05.12ID:JIDpXFRA0
最近このタブレット調子がおかしいんだが

変換すぐに記憶喪失するし
AmazonKindleはダウンロードしてもすぐにデータ消えるし

同じような症状出てるやつ居る??
2020/05/03(日) 04:52:51.50ID:2tIrpz+a0
ストレージ一杯なんじゃないの?
2020/05/03(日) 07:31:19.53ID:duXZY+G20
M5から買い換えるならどれですか?
2020/05/03(日) 09:04:58.82ID:WMJ6w1CcM
>>647
アマゾンレビューで自分が使ってるのが無印なのかliteなのか区別も付かずに無理やり被せて
カメラアナの位置があってない不良品でした!とか言ってるやつ居るから要注意な
2020/05/03(日) 14:01:45.19ID:PsWQ/S9r0
>>632
この機能ほんといらないから
手動でオフに出来るようにして欲しかった。
2020/05/03(日) 17:16:48.28ID:uxmDF5JJ0
GalaxyでもChromeだけ暗くなる症状があったけど何なんだろう。
どういう機能か知らないけど余計なお世話だな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-tp8M)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:15:39.67ID:3xsOw89+0
aliで前に8.4の純正カバー注文したらちゃんと本物らしきものが届いたよ
2020/05/04(月) 01:25:59.76ID:gSf4FlLer
>>385
俺も同じこと思うわ
スピーカーが良いのは分かるけど
イヤホンは気のせい?
2020/05/04(月) 04:17:34.29ID:FQ3aZUHN0
気のせいでは?
BTイヤホンに到達する時点ではまだデジタル信号なんだしさ
音質の差ってのはデジタル→アナログ変換時あるいは音を鳴らす時に起きるもんでしょ?
2020/05/04(月) 07:03:36.54ID:QHCC3uPE0
D/A変換以前にイコライジングやら、サラウンド加工とかする設定になってるんでしょ
2020/05/04(月) 11:17:12.65ID:BglxCzX50
>>654
root化してPower Genius止めれば自動調整無効になるけど
まずrootなんて普通は取らないわな
2020/05/04(月) 11:38:21.85ID:FZWZ8tn10
取れるもんなら取りたいがファームアプデでアンロック解除できなくなってしまったからなあ
2020/05/04(月) 11:40:52.95ID:FZWZ8tn10
すまんアンロック解除て意味わからんな
Bootloader Unlock ね
2020/05/04(月) 20:35:19.68ID:Ah5uRrvK0
知人がM5 8.4の画面割ったのでLCDをaliで注文した。
交換したら画像上げるね!
2020/05/04(月) 21:32:53.97ID:NXWdlGUf0
>>663
分解途中とかも、おなしゃす
2020/05/04(月) 22:21:52.34ID:Mc8C7vRn0
>>663
どの配送手段で、何日で到着したかも教えてくれ
2020/05/05(火) 08:51:28.61ID:pwk/PcWH0
>>663
ちんこのサイズも教えて
2020/05/05(火) 09:43:27.32ID:G3/B+Gyj0
>>664
前にM3分解して電池交換したことあるからそう難しくないだろうと予想してる。
2020/05/05(火) 09:48:34.61ID:G3/B+Gyj0
>>665
チャイナポストで来ればいいんだけどね。
今別に4/1に発注したスマホがシンガポールポストで死んでる(笑)
こないだ発注した別件のブツは北京から9日で着いたりもするから予測不能だよね。
液晶は現在出荷待ち、さてどうなりますことやら・・・
2020/05/05(火) 10:26:22.17ID:33puRs+y0
以前LaveTab(Lenovo)のバッテリー交換はしたことはあるけど、液晶交換も似た様な感じですか?
このM5も後継機種が微妙だから多分バッテリーは交換する事にはなると思うので、バラしたら内部画像UP宜しくです。m(_ _)m
2020/05/05(火) 11:34:06.33ID:qvxeGKDiM
帯に短し襷に流し的な中途半端な存在だったけど、自粛息抜きの近所の公園のベンチでの読書や5chに、仰々しくないこのサイズが重宝してる
2020/05/05(火) 18:38:50.79ID:mv1DTWsh0
M5にこっそり980積んで1万値上げして売ってくれねえかな
2020/05/05(火) 22:13:58.02ID:1DnodH9eM
>>671
どうせなら990でCellular5G対応がいい
2020/05/05(火) 22:31:12.67ID:G3/B+Gyj0
>>669
M3のスレに分解画像上げてある。
バッテリーはM3とM5は型番同じだから多分中身もそうかわらんと思うよ。
殻割りはトランプ使って10分ぐらい。
そっから電池交換と仮組みだけなら30分。
動作確認充電等確認して再度分解、両面テープや内部にゴム板貼って本組み30分ってとこだった。
2020/05/06(水) 19:57:18.24ID:zD6WIoSz0
これバッテリーどうなの?
2020/05/06(水) 23:38:01.06ID:jdHD/S+X0
リチウムイオンです
2020/05/07(木) 00:01:40.71ID:/9XBpUwZ0
こういう機器ってちょっとどこかがダメになってきた頃に無理して使うより乗り換えられる機種が出てるといいんだけどな
自分はNexus7LTEの後継でちょうど良かったからこれにしたけど次どうするか難しいわ
2020/05/07(木) 00:47:15.45ID:wbgAQQAS0
>>674
銅も使われています。
2020/05/08(金) 00:15:25.67ID:GgFOfu530
次はSurfaceDuo?
2020/05/08(金) 16:20:59.86ID:3pd5xWmo0
グーグルに色々預けてあるのを捨てるのはちょっときつい。
2020/05/08(金) 21:52:39.97ID:GgFOfu530
Surface duoのOSはAndroidよ
2020/05/09(土) 12:09:52.16ID:aq186lOD0
>>680
まじけ?
そしたら引越し先の可能性は出てくるね。

と思って調べてみたけど、ネオにアンドロイドとLTE積んだならホシイかな?と思った。
2020/05/09(土) 14:59:41.78ID:f8yAoBcK0
純正ケースって手に入る?Aliでもいいんだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-6zK1)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:56:21.22ID:tbjipzLtM
Aliで買ったよ
ちゃんと本物届いた
2020/05/09(土) 17:24:20.02ID:KTFDnJL50
LTEなんだけど何もしてないのに急に繋がんなくなった
ぶっ壊れたか
2020/05/09(土) 17:50:13.60ID:gFtQntLH0
キャリアは?
2020/05/09(土) 18:30:13.96ID:gntj6Iu70
>>684
ぶっ壊れたんじゃね
2020/05/09(土) 20:31:12.84ID:XdZ4YYzX0
>>684きっとぶっ壊れたね
2020/05/09(土) 20:54:16.79ID:f8yAoBcK0
>>684
ali探した。genuineとか入れたけど、
サードパーティー製しか見つからない。もう型落ちだし見つからない?
2020/05/09(土) 21:31:31.47ID:jhTBPWYJM
未使用純正カバー持ってる。売れるのかな?
2020/05/10(日) 12:38:34.52ID:3ZgURqrg0
M3に比べて電源と音量のボタンが固くなって背面側に引っ込んでしまっているのが使いづらい
電子書籍のページ送りを音量ボタンでやっていたからつらみ
2020/05/10(日) 18:30:39.43ID:Dj2mbStPM
これの後継機は出ないの?
2020/05/10(日) 19:43:47.04ID:T8wsdvWG0
>>691
m6出てるよ
プレイストア使えないけどね
2020/05/10(日) 21:01:10.28ID:0guCWm8u0
>>692
国内販売してるの?
プレイストアはダウンロードできるでしょう?
2020/05/10(日) 21:04:07.97ID:Of94YUhL0
>>693
国内正規販売はなし
プレイストアアプリはなく、プレイストアアプリそのものをダウンロードする手段はないみたい

おそらくm5にインストールしたものをAPK切り出しすれば各アプリはインストールできると思われるけど
2020/05/10(日) 21:04:14.70ID:T8wsdvWG0
>>693
してないよ
プレイストアは少なくとも俺にはインストールもできないよ
2020/05/10(日) 22:13:13.51ID:eNIfU5/s0
ようやく制裁解除される可能性出てきたんか
MatePadかM7かは知らないが早く出してくれ
2020/05/10(日) 22:21:26.98ID:0guCWm8u0
>>694
>>695
やっぱこの機種を探すかな。
2020/05/10(日) 22:49:38.78ID:77/AXIPG0
m5は好きだけどそろそろバッテリー怪しくなってきたし
新しい泥タブで遊びたい
2020/05/11(月) 19:14:37.42ID:l4w89yCoM
>>696
まじけ?
いまトランプがチャイナアタックに真剣だけど、まじけ?
2020/05/12(火) 00:52:07.85ID:3sXV/pAlr
アメリカが日本叩く 日本景気悪化 連鎖でアメリカも悪化
アメリカがヨーロッパ叩く
ヨーロッパ景気悪化 連鎖でアメリカも悪化
アメリカが中国叩く 中国景気悪化 連鎖でアメリカも悪化
2020/05/12(火) 00:55:30.86ID:YwIi3Tc80
景気が悪いならもう一回世界大戦や
2020/05/12(火) 00:57:17.27ID:3sXV/pAlr
世界大恐慌の始まり
2020/05/12(火) 23:04:09.84ID:cK/7RONjM
世界は経済とネットで1つになってる。
ようなもんだからなぁ。
2020/05/12(火) 23:57:34.58ID:ectRiZ+z0
関東地方だけど液晶割れたがハーウエイ公式で金額18k ほどで納期は10日位だと
近隣の業者は受け付けない
今の時期は子供が毎日ゲームするから直せんで困ったわ
2020/05/14(木) 02:52:56.21ID:0AAr4ntb0
最近スリープ時の電池消費が異常だったから色々調べてみたけど原因がわからん
電池消費のとこ見るとスリープ時に画面消えてるのにずっと画面点灯してることになってるのが謎
あとスリープ時にタブ左上がほのかに温かい
セーフモードでも試してみたけど変わらなそう

同じような症状出た人いませんか?
2020/05/14(木) 15:40:16.15ID:lbW1vh3Ir
>>705
何かのアプリが暴走してるかもね
詳細な電池消費調べてみるとかした?
2020/05/15(金) 00:27:33.64ID:HziGA3AN0
>>706
見てみたんですけどアプリは特に異常な数値は出てないんですよね
一回初期化してみようかな
2020/05/15(金) 16:30:25.60ID:UH1jy37Jr
>>707
ニュースや天気予報等のアプリとかメーラーなんか入れてないか?
2020/05/15(金) 18:49:59.82ID:/oaqr1I80
誰かHUAWEIからの長いメールを要約して!
2020/05/15(金) 19:16:07.39ID:vQmBe8eqr
Huaweiグループの組織変更するで
Huawei ID個人情報の保管サーバ設置国をシンガポールへ変更するで
個人情報は正しく扱うからおらを信頼してくれ
いやな場合はHuawei IDアカウントを削除してや
2020/05/15(金) 19:17:38.73ID:/oaqr1I80
>>710
おおきに!
2020/05/15(金) 23:24:16.20ID:AwSAzjVqM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000216-kyodonews-bus_all

制裁緩和の予兆とはなんだったのか
2020/05/15(金) 23:24:57.61ID:UKegaXu80
スマホのP30はニュー・エディションがでるらしい
M5も出してくれないかな
たぶん3台買うわ
2020/05/16(土) 09:37:34.23ID:mNiyF7Xtr
規制強化ニダ

Huaweiさんもなんか組織再編とかサービス移管とかゴチャゴチャやってるニダ
2020/05/16(土) 10:26:34.56ID:hoMMQSKhd
この機種ってスマートカバー機能あるんだっけ?
2020/05/16(土) 10:43:51.79ID:3oWSJue+0
>>715
あるよ
2020/05/16(土) 11:00:56.65ID:AeWRCJJv0
Wi-Fi版にアップデートこねー
2020/05/16(土) 11:02:39.75ID:hoMMQSKhd
>>716
ですよねー
何故か最近機能しなくなってどうだったかと思って
2020/05/17(日) 18:45:31.84ID:Tu3Ub1eqM
スマホ持たず、これ1台で生活している強者さんいますか?
2020/05/17(日) 18:46:51.00ID:Tu3Ub1eqM
あ、8.4のLTEモデルね
2020/05/17(日) 18:47:14.88ID:3hXV38ee0
一台持ちだけど、人の参考にはならないと思う
2020/05/17(日) 20:25:29.73ID:Jc6ro7vV0
BTヘッドセットしたら1台でいけそうだけど、バッテリー保つか?
僕は2台持ちだから答えは出せず。

因みに会社ケータイ合わせて3台持ち、道理で鞄が重い訳だ、、、
2020/05/17(日) 22:03:48.31ID:26+tGxWn0
スマホと同時に持ち歩いてる
M5にも音声SIM挿してるけど3日は余裕で持つ
たまに通話もする
BTの消費電力は少ない
ヘッドセットじゃなくてPHS子機とリンクしてる
2020/05/18(月) 00:17:02.84ID:IzmOnocR0
>>723
耳に充てて携帯の様に電話出来るの?
M3はできなかった
2020/05/18(月) 00:28:15.36ID:6/iUeAQy0
>>724
横からだが
M3もM5も耳あて通話はできない
8インチだとASUSの581KLが耳あて通話が出来る

なおワイもM5を携帯にしてる、もっぱらスピーカーホンで通話
1台で全部済むのは便利
2020/05/18(月) 01:19:29.67ID:IzmOnocR0
M6ってドコモのプラチナバンド掴むん?
2020/05/18(月) 01:21:46.17ID:IzmOnocR0
>>725
asusのあの名器は懐かしいな。
当時M3とどっち買おうか悩んだ記憶が。
2020/05/18(月) 06:33:31.33ID:fsxnpx4w0
>>726
M6スレへ行ってどうぞ
2020/05/18(月) 14:01:39.82ID:QYpQlhr0M
今はSIMフリースマホと併用しているが、2台持ちは何かと面倒だし通話の回数もそれほどないからこれだけにしようかと思案中
ただ近い将来今の楽天MVNO SIMをキャリアSIMにした時に、多分非対応の様な気がするので踏み出せない
2020/05/18(月) 20:11:46.51ID://5ewMlc0
>>689
最近ぺろぺろになってきたから欲しいぞ
2020/05/19(火) 00:24:18.18ID:u1RnFKlp0
>>720
M5 8.4 LTE 1台を携帯電話として使っています。mineoの通話プラン。
通話時、相手の声はだだ漏れですが、殆ど通話すること無いので気にしていません。
2020/05/19(火) 00:27:23.37ID:u1RnFKlp0
なんかアプデ来た。9.1.0.336(C635E3R1P2)
何か良いことある??
2020/05/19(火) 01:31:58.93ID:PKE+LJxF0
この機種って防水?
2020/05/19(火) 02:18:09.57ID:le0MTAth0
>>731
自分が書き込んだのかと目を疑った。mineoのDプラン。パケット枠のやりとりとかはしたことがないけど
2020/05/19(火) 02:19:18.37ID:le0MTAth0
>>733
いや、防水性はまったくない。
2020/05/19(火) 10:08:15.03ID:ntsiqWQ/0
なんかいきなり指紋認証されづらくなった。再登録しても同じ。今までは認識メチャ速かったのになんでだろ
2020/05/19(火) 12:03:57.52ID:TZ+h/RRHM
>>731
根がものぐさだからスマホとタブレットの2台運用より、俺もこれ1台で済ませたいけど、流石に外出時がちょっと面倒。
一応ズボンのケツポケットにも入るには入るがキツキツで簡単に出し入れ出来ないのが厄介…
かと言っていちいち別にバッグ持つのも面倒臭いしね
あ、因みに外出時は常にBTかヨドバシカメラでいただいたHUAWEI純正イヤホン経由だから駄々漏れはないw
2020/05/19(火) 12:07:21.38ID:PKE+LJxF0
>>736
拭き拭き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況