Fire HD10 (2019) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/21(火) 05:54:32.11ID:4TLFVVN+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578018619/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/30(木) 21:36:00.06ID:5y2fiWgh0
煽るような書き込みしてて絡まれるはわろた
2020/01/30(木) 21:51:22.80ID:CuVBMGp90
また煽られたなぁ
お前らそんなに何が不満なの

解決した不具合なのに
2020/01/30(木) 21:58:22.50ID:SYaiZKKBa
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
2020/01/30(木) 22:03:19.23ID:6XmUo9Vw0
お前が一番騒いでるんだよ
2020/01/30(木) 22:07:06.39ID:CuVBMGp90
なお ぶーいも
2020/01/30(木) 22:07:13.01ID:O3J+7zQX0
なんにせよhd10には問題なかったと
妥当な結論
2020/01/30(木) 23:05:30.57ID:h5ONyTpHr
>>422
迷惑?w
使えなくなっても別に構わないだろうw
元々ちょいとした裏技的なもんなんだし塞がれたら塞がれた時のこと
431名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-qwny)
垢版 |
2020/01/30(木) 23:16:11.04ID:p9ByOWvtF
>>423
会話になってないだろこれ
2020/01/30(木) 23:24:08.56ID:YRt2pzQ70
まだ安くならないの?
2020/01/30(木) 23:30:01.10ID:4jCm/wx+0
セールは土曜からだ
2020/01/30(木) 23:36:33.20ID:/n40FsK40
しかし一番迷惑なのはNetflixだよな
アップデートしたらたまたまユーザーが不正規にいれてるGooglePlayと干渉しちゃって、レビューでクソミソにいわれて
しょうがないから修正したらしたで、修正したってことはNetflixが問題だったんだろっていわれるという
ひでぇw
2020/01/31(金) 00:46:43.84ID:NsyZmlSx0
>>433
2千円握りしめて待ってる
2020/01/31(金) 01:36:05.55ID:kPQaEpE6M
>>434
ほんとfireユーザーってクズで醜悪だな
胸糞悪くなってきたわ
2020/01/31(金) 03:36:49.12ID:8ue24Ax40
スレ見てFireだけ不具合出てたとか盲か
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-unxX)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:17:17.21ID:2kmyq8O60
サイバーマンデーより安くはしないだろうから10980円かな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-bZjT)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:11:09.11ID:eVcVNgdjF
大事だからな
2020/01/31(金) 10:38:58.61ID:ivigGnmLM
>>434
まだ妄想劇場続くの?
2020/01/31(金) 11:13:03.63ID:MLkevYvYd
新たなFire HD 10 代替候補、4GなRAM4GB『Teclast T30』がクーポン特価20,100円に
https://tabkul.com/?p=219396
2020/01/31(金) 11:23:20.76ID:MK1MwYcX0
>>441
いろいろやりたい人はそっちがいいね。
2020/01/31(金) 11:27:53.52ID:nk2FwSffM
> >441
PrimeビデオがFHDで観れないから無しだなぁ。
ブラウザで観るのはめんどくさい。
2020/01/31(金) 11:29:36.69ID:LGDe9oi6p
>>434
前スレでも米尼フォーラムでも報告あってGPが原因なのは確定してるからなぁ
まぁこんなとこやろね

chromebookの不具合は全く関係ねーだろ
根拠に基づいた憶測ですw
2020/01/31(金) 11:59:17.47ID:ivigGnmLM
米尼にはNetflixのサポセンがNetflixのupdate自体が問題だと認めたって書き込みもあるけどな(笑)
2020/01/31(金) 12:07:08.58ID:QfdOxRf7a
お前らまだやってるの(呆)
2020/01/31(金) 12:10:51.68ID:nFlCrOSu0
T30調べたが、メモリ4G以外は微妙っぽいか
2020/01/31(金) 12:51:37.64ID:qsBhCrMxM
そもそもwidevineL1の端末が少ないからね…
2020/01/31(金) 14:05:29.60ID:WBwRrr4T0
>>445
どれー?w
2020/01/31(金) 14:31:06.57ID:ivigGnmLM
>>449
THIS IS A NETFLIX PROBLEM, NOT AMAZON!!! January 28, 2020ってやつ
2020/01/31(金) 14:56:56.89ID:kJbw0AuN0
>>436
ここだけの話だけど
このスレのほとんどの人がお前の存在を胸糞悪いと思ってるんだぜ
2020/01/31(金) 15:17:10.96ID:WBwRrr4T0
>>450
めっけた
★1レビュワーさんか 

まぁ参考までにどうぞ 
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P000071mbrySAA/anyone-having-issues-with-latest-netflix-app-739

他にもスレ立ってたけど
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-iGjm)
垢版 |
2020/01/31(金) 18:43:23.46ID:sYvkR3Xu0
Fire10の情報見に来た

よくわかんないけど、ネットフリックスの問題じゃなくて、ネットフリックスが対応、応対してくれたってことね
2020/01/31(金) 18:57:42.19ID:kW1FuoFm0
知らんけどもう治ったんだからその話はもういいんじゃね?ー
2020/01/31(金) 19:05:43.93ID:8ue24Ax40
+5000円の定価2万ぐらいでいいから4G欲しかったなぁ
2020/01/31(金) 19:39:14.14ID:dbn/iAz/0
明日いくらになってるか楽しみ

買わないけどなw
2020/01/31(金) 20:29:18.87ID:TPjigzXQ0
11980と予想しとく
2020/01/31(金) 20:38:48.58ID:Ufh0zDtDM
タイムセールだからせいぜい13980円くらいじゃない?
2020/01/31(金) 20:56:04.12ID:HAmEfXau0
大概最安から+2000
2020/01/31(金) 20:56:14.12ID:lhHfUbwQM
>>457
こんなんもんだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-/fp1)
垢版 |
2020/01/31(金) 20:58:50.42ID:C3YQvBRi0
サイバーマンデー 7インチ3280円 8インチ5580円 10インチ9980円
初売り 7インチ3480円 8インチ5780円 10インチ通常価格
タイムセール祭りが初売りと同等なら10インチはこの流れだとズバリ10180円でしょう
2020/01/31(金) 21:04:31.73ID:PIWAtLnU0
初売りと同等なら通常価格だけど一応セール対象になってるから間を取って12800円ぐらいだな
2020/01/31(金) 21:09:10.37ID:8wxKtpC50
延々とネトフリの話してて草
明日だっけ、HD10安くなるといいな
2020/01/31(金) 21:10:17.65ID:DGWBWUEhM
安くなるといいなとは思ってあげるけど
価格予想は不毛よ
2020/01/31(金) 21:11:29.16ID:PIWAtLnU0
ブーイモがセールに向けて全裸待機してて今日は大人しいかと思うと微笑ましいな
2020/01/31(金) 21:13:05.14ID:IDyMQSMa0
ブーイモは愛でられる存在になったのだ
2020/01/31(金) 21:15:03.90ID:ouKeqag+M
月例タイムセールだろ?良くて2割引だと思うよ
稀に来る2台まとめて半額系統除けば、
本当に安くなるのはサイマンとプライムデーだけ
2020/01/31(金) 21:18:36.55ID:kW1FuoFm0
おったw
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-XhTL)
垢版 |
2020/01/31(金) 21:53:41.96ID:AM0bVklx0
何よりも先に、お家に光ファイバー引いたほうがいいんじゃん?
2020/01/31(金) 22:17:47.31ID:agdGy/RB0
ブーイモは1万でも買えない貧乏人だからセール関係ないよなw
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-CcpE)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:24:19.64ID:fUSr0Hci0
じゃあ俺は498円になると人生をかけて予想しちゃう
2020/01/31(金) 22:57:09.06ID:Sp/EvpYir
12980円
10180円
9980円

お前らはどんな予想?
2020/01/31(金) 22:59:00.79ID:rc36hYdA0
9980円未満なら買う、それ以上なら無視
2020/01/31(金) 23:00:26.95ID:bDO46wV+a
ブーイモがいくらなら買うか予想
2020/01/31(金) 23:04:27.39ID:kW1FuoFm0
>>474
あんだけ暴れてて
例え5000円でも買わないだろw

って、買ったらスゲェが
2020/01/31(金) 23:09:12.08ID:Sp/EvpYir
mediatekだけどサクサクか?
モッサリっぽくて買いない
2020/01/31(金) 23:46:16.43ID:rc36hYdA0
移動Alexa端末兼にゃんこ兼風呂でエロ動画用途を考えてる
現在その地位にあるZenpadが限界すれすれ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60c-ol1H)
垢版 |
2020/02/01(土) 00:11:19.72ID:CXs5dUW50
日付変わったが幾らでセールよ
2020/02/01(土) 00:21:34.74ID:tX3nx5Q10
>>472
昨年の旧版は二番目じゃなかったっけ?
で、プライムでサイバーマンデーと同じ。HD10も処分やるのかとおもったけどFire7みたいのには出会わなかった
やってて瞬殺だったのかもしれないけど

でもこれのせいでローエンド泥タブの値ごろ感がまったく無くなってる気はするなw
2020/02/01(土) 01:52:20.65ID:b1yN1ZEJ0
一台買ったらもう一台プレゼントをやってくれないかな
2020/02/01(土) 06:13:50.66ID:/9kHzse40
>>476
SoCは問題ない。むしろ消費電力や発熱少なすぎてMediatek見直した。でもRAM2GBでマルチタスクはきつい
2020/02/01(土) 07:22:41.92ID:M8eOHNHSF
この機種を持ち歩いている人いる?
2020/02/01(土) 07:32:53.38ID:IqT951j+0
一年で一番安いのがサイマン
二番目がプライムデー
他はそれ以上の価格にしかならない
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-bZjT)
垢版 |
2020/02/01(土) 07:53:20.02ID:2bqtrbqR0
>>482
持ち歩いてるぞ
2020/02/01(土) 08:00:33.36ID:cV3cCk3d0
>>472
良くて10980円、11980円という塩価格もあり得る。
まぁ4桁は行かないだろうね。

サイマンの時2台で8980円で買っといて良かったわ。

あ、色はiPadみたいのが良いなら白を強くおすすめする。
画面の額縁が白いだけだが大分印象が違う。

安物で白選べるのはアドバンテージだよね。
2020/02/01(土) 08:05:27.73ID:Qt1bcN8j0
>>482
持ち歩いてはいるよ。くつろげる時しか使わないが。
2020/02/01(土) 08:13:39.33ID:euEWyIQZ0
>>485
2台で8980円て
2020/02/01(土) 08:42:44.84ID:cV3cCk3d0
1台あたりって書いた事にしといてくれや。

ネトフリ問題も解決したし、GPも普通に使えるだろうから12000円でも悪くないが、そのぐらいになると激安泥タブが視野に入る価格帯になる。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de43-bZjT)
垢版 |
2020/02/01(土) 08:59:00.51ID:2bqtrbqR0
何となく青かった
カバーは緑
2020/02/01(土) 09:01:07.84ID:+qJD4JOY0
32GB 10980円
64GB 14980円
2020/02/01(土) 09:01:23.04ID:oXiCkUTF0
10980になったな
2020/02/01(土) 09:09:46.23ID:bUxdgebV0
>>485
あの安さだとつい2台買ってしまうよなw
テレビ視聴用に重宝してるわ
2020/02/01(土) 09:11:57.63ID:w09Np5dyr
5000円引きか〜
2020/02/01(土) 09:28:01.13ID:1zsKFgiQ0
十分安いと思う
2020/02/01(土) 09:28:17.52ID:szWlSzzF0
割と安くなったなぁ
もっと塩と思ったわ
2020/02/01(土) 09:31:43.22ID:nIpht0deM
プーイモ発狂してしまうん?
2020/02/01(土) 09:34:52.45ID:F+lToPo30
やっぱりサイバーマンデーと差別化してきたな
2020/02/01(土) 09:37:37.92ID:fj5HPgfh0
サイバーマンデーまで待てない、プライム会員にも多分ならないからプライムデーは関係ない
ギフト券買って1000ポイントもらえるからと自分を納得させて
一台ポチった
2020/02/01(土) 09:38:57.36ID:i2+EREXQp
最初の20%クーポンで買ったけどもう1台買うわ。今回はナイスタイミング
2020/02/01(土) 09:45:18.80ID:pH8nIXgW0
10,980円は安いじゃん
12,980円くらいだと思ってたよ
前回買えなかった人良かったね
2020/02/01(土) 09:47:33.32ID:O94ZjiiLd
10に買い替えようと思ってるんだけどHD8(2017)に挿してる128GBのMicroSDカードはそのまま使えないの?
2020/02/01(土) 09:57:00.01ID:MkcIUPB0M
買おうか悩んでる
今でさえfireだらけなんだよ
2020/02/01(土) 09:58:17.73ID:jgsK+wNo0
全く必要ないんですけど前回の時に尿だのムラだのギシアンだの楽しそうだったので思わず購入しました。明日来るらしいです。
後出し割引はあるのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d9-RCOk)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:08:27.20ID:swx2v5F90
悩む背中押して
2020/02/01(土) 10:11:16.33ID:M+msbOEG0
単品購入としては年2回しかない最安+1000円はボチボチ良い値段で来たな〜って印象だけど後出し値引きなんてあるの?
無いなら今ポチる!居間まであったならギリギリまで様子見でポチる
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-U+FI)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:12:03.31ID:4QlCgJlE0
わしゃ買ったよ
今買わないと、いつまたセールなるか分からんし
欲しい時が買い時じゃよ
2020/02/01(土) 10:15:24.83ID:X/lopTHWM
>>505
別スレで書いたけど
2台購入でさらに2000円引ってときがある
でも、買いたい時が買い時かな
2020/02/01(土) 10:15:59.19ID:6YD3j88gM
常時ビッグカメラで11580円で売ってるし
お得じゃないわ
2020/02/01(土) 10:16:56.35ID:6YD3j88gM
赤字覚悟の超特価! Core i5+SSD搭載の東芝製15型ノートが税込7,800円でセール

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1232/763/mdynabookconfl1.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1232/763/mdynabookconfl2.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1232/763/mdynabookconfl5.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1232/763/mdynabookconfl7.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1232763.html


こっちのほうがええな
2020/02/01(土) 10:17:29.94ID:2KtgLpYd0
HD10買うんだけどチャージギフト券買って1000ポイント貰えるチャンベーンて
エントリーしてチャージしてから注文確定しないとダメだよな?
エントリーだけしてギフト券買わずに支払いをコンビニ支払いにして注文確定しちゃったけどもうダメ?
2020/02/01(土) 10:20:31.77ID:X/lopTHWM
>>509
用途が違うけどね

これは安い
でも情報が出たころには売り切れ
似たようなことで、秋葉原行ったらそうだった
2020/02/01(土) 10:32:36.30ID:M+msbOEG0
>>507
あーそんなのやってたね
自分はギフト券チャージ初回購入で1,000ポイントが使えると思うからからコレ併用でいくよー…ポチッ!
2020/02/01(土) 10:35:02.25ID:M+msbOEG0
>>510
今すぐその注文はキャンセルして改めて注文&今度は支払いをギフトコードにしてみては?
2020/02/01(土) 10:48:41.11ID:2KtgLpYd0
>>513
そうですよねぇ
でも注文確定して30分以上経ってるからキャンセルする手間がめんどくさくなってるし
キャンペーンはずっと続てるみたいだから今回は諦めるかなぁ
2020/02/01(土) 10:55:52.85ID:+ek6PEMx0
>>510
キャンセルしたらええやん。
2020/02/01(土) 10:57:54.49ID:P5WJGJLa0
>>508
ビックカメラ、そんなに安いんだ。
2020/02/01(土) 11:11:22.34ID:tX3nx5Q10
>>510
すぐ気が付けば決済方法間違えたでキャンセルできるだろ?
出荷準備入っちゃったらアウトそれまでなら間に合うぞ
2020/02/01(土) 11:14:36.36ID:jmSfadqU0
時期外れのセールにしてはめちゃめちゃ安かったな
2020/02/01(土) 11:14:43.05ID:tX3nx5Q10
>>509
ディスプレイがその解像度でよくてちょっと重くて視野角狭くてよければw
マシンパワーはそっちの方が上だし
2020/02/01(土) 11:16:35.01ID:EqBQoM1u0
また尿交換合戦が始まるのか
せっかく終息してたのに
2020/02/01(土) 11:21:09.90ID:fviTh3pm0
>>485
当たったな
スゲェw
2020/02/01(土) 11:24:50.91ID:fviTh3pm0
>>509
俺ブラインドタッチだからテンキー付きノートはセンターがズレてタイプミスするからタダでもいらんわ
2020/02/01(土) 11:26:44.96ID:euEWyIQZ0
喜んで尿タブ買ってガチャる人はどれくらい出るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況