【Amazon】Fireタブレット総合 Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:27:05.79ID:QgCgzb0i
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
2020/02/06(木) 16:46:16.69ID:66+xWiU2
>>343
それそれ。
2020/02/06(木) 17:57:17.81ID:fCIZFAzo
fireでギフトチケットは使えますか?
2020/02/06(木) 18:24:23.31ID:QjUe7jiR
なんの?
2020/02/06(木) 19:27:36.43ID:JbbBeVhC
>>345
webブラウザでamazonにログインしてアカウントサービスから登録したよ
もっと簡単な方法あるかもしれないけど
2020/02/06(木) 21:43:03.85ID:jm3QO/cu
知らない間に10のOSのアプデきて、
知らない間に完了してた…
349307
垢版 |
2020/02/07(金) 04:08:06.35ID:dNYJxime
ffmpegを使って開始10秒から終了までを切り取る方法
ffmpeg -ss 10 -i "input.mp3" -c copy "output.mp3"

https://ffmpeg.org/
2020/02/07(金) 12:17:54.43ID:qkblDIVr
7と10先日のセールで買ってgoproで撮った4k動画映してみたら7はスローに動くが10はちゃんと動いて感動した
2020/02/09(日) 04:22:30.27ID:57JCc6Ra
なんとなく尼のレビューみてたらなんかおもしろいな
低評価の自業自得率の高さがすてきだわ


清水祐
5つ星のうち1.0
全体的に、日本語の説明書が、欲しい。
2020年1月26日に日本でレビュー済み
サイズ: 16Amazonで購入
全体的に、余り面白くない説明書が読めない。私は日本人です。

個人的にこのレビューがツボだった 
2020/02/09(日) 04:57:22.04ID:bqcJlukG
>>351
詳しい説明書が欲しい人の気持ちも分かるよ
ただちゃんと読めばオレンジ色の説明書も白い説明書もちゃんと日本語で説明書いてるんだけどね

その説明書を読んで分からなかったらサポセンに問い合わせるか返品するのがいいかと
2020/02/09(日) 06:58:34.30ID:XEs+Uadq
>>351
日本名だし日本人だと公言してるし
どっからどうみても日本人のレビューだな
2020/02/09(日) 07:52:46.59ID:5Tslvqiq
漢字で3文字、または4文字でフルネー厶の日本人のレビューは、面白い日本語で素敵な表現の勉強になる
2020/02/09(日) 08:05:30.25ID:Vwoes/SR
>>353
日本人が日本人か疑いかけられること自体なかなかないけどな。
2020/02/09(日) 08:55:07.03ID:SbLkQzUB
本名でレビュー書く人って日本人ではほぼ居ないから、中身が中国人だとすぐわかる
2020/02/09(日) 10:14:18.64ID:m9Oawjzz
>>353
このおかしい文章を疑わないのか

私は日本人です。
2020/02/09(日) 10:33:49.83ID:27BZD8pg
アイム チャパニーチュ
2020/02/09(日) 11:01:50.68ID:fXwjppXN
保証に関するものや規定外の扱いに関する注意書きならともかく
本体の使用説明書なんて必要ある?
端子やスロットは統一規格なんだし詳細な仕様一覧だけあればいいよ
まあそれも無いんだけど
2020/02/09(日) 11:07:05.51ID:HSFnfOqt
アップルなんかやぁ!くらいしか入ってないよなw
2020/02/09(日) 12:34:23.18ID:7VMuqbjs
>>359
それにしたって説明のリンクがあれば十分やな
2020/02/09(日) 13:10:24.82ID:C4lVEfjH
たまにガチの高齢者だったりするからなあ…
2020/02/09(日) 13:17:52.86ID:fXwjppXN
だよね
わからない事をそのタブレットで調べるってのも初心者にとってはチュートリアルみたいなもんだしなぁ
付属の説明書見ても電源の入れ方や充電の仕方がわからないって人はどうせ詳細な説明書があってもサポートが必要になるんだろうし
2020/02/09(日) 14:00:28.60ID:GvTPYgzh
そんな人にこそ
以前騒ぎになったPCデポみたいな
手とり足取り使い方教えてくれるサービスが必要なんだろうね
2020/02/09(日) 14:06:40.02ID:DHGms+SN
>>363
多分、最初につまづくのはネットへの接続で、
それもルーターの本体にパスワードが書いてあったりするし、
そもそも、それはアマゾンがサポートする事じゃなく、ISPがする事だからなあ
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:09:42.25ID:2+PdhwMH
これtwrpインストしてフェイクGPS使える?
2020/02/09(日) 15:12:01.19ID:pPC96PXx
>>230
いちおうJALカード持ってるとJALマイレージページ経由で支払方法とは別にマイルがたまる。
昔はハピタスでポイントくれたこともあったが今はなくなってる。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 15:31:31.46ID:MrnFd+Eq
教えてくださいっ!!!
Googleplay→ラインをインストールしてラインのアプリをタップすると、一瞬表示されて消えてしまいます、、、。
どなたか対処法わかる方教えていただけると助かります!!
2020/02/09(日) 15:40:23.16ID:27BZD8pg
googleplay版じゃなくて
Amazon版のLINEアプリを入れれば良いんじゃないの?知らんけど
2020/02/09(日) 15:45:02.94ID:DHGms+SN
>>368
「新型(現行)FireタブレットにLINEをインストールする方法」(fire line)
で検索すると出てくるけど、本当に調べた?
2020/02/09(日) 16:22:58.07ID:MUwB6g7C
調べてるわけないじゃないですか!
2020/02/09(日) 16:43:48.53ID:6vGZuwuO
モチロンソウヨ
2020/02/09(日) 16:52:39.69ID:ajXdQPL5
ソノハッソウハナカッタワ
2020/02/09(日) 18:54:06.29ID:tsgKNArx
分からないことがあったら、とりあえず親切な人に訊きなさいと婆ちゃんが言ってた
2020/02/09(日) 20:19:42.40ID:MNg32owE
うちのはあちゃんはもう何もわからなくなってる
2020/02/09(日) 20:21:13.10ID:KBu8cfJx
はあちゃんって誰なんだろう
2020/02/09(日) 20:33:42.40ID:TN/soQtm
はあちゃんと言ったらはあちゃんに決まってるだろ
2020/02/09(日) 20:42:59.25ID:/YeFBuaf
祖母がセフレでいいよね
2020/02/09(日) 21:47:09.86ID:/d9xRIO4
LINEってのも定期的にあらわれるよね
2020/02/09(日) 22:20:36.61ID:apSm4Wa6
はーちゃんなら川口春奈
2020/02/09(日) 23:46:21.55ID:XEs+Uadq
中華タブの協力なライバルがfireタブだしな
2020/02/10(月) 00:34:33.25ID:E1Cm5T+C
Fireは中華じゃなかった…?
2020/02/10(月) 07:45:58.38ID:6AHDMYld
gp入れてchrome入れようとしてもインストールボタンが表示されんのだが何処から皆さん入れてんの?
2020/02/10(月) 08:47:05.87ID:FG1A4Az6
>>383
え?
年末に入れたときは普通に表示されてたが?
2020/02/10(月) 09:11:08.51ID:Pz9hxxRN
>>383
GPがちゃんと更新されて同期されるまで待つ
SDを内部化した状態でGP入れたのならSD抜いて初期化
内部化はGP入れた後でないとGoogle垢にログインできないとかなんとか
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:06:52.42ID:9IBpCRtJ
幾度となく、YouTubeもニコニコも生配信肝心なところで固まるもんだからfire 7叩き割っちゃった。
dタブも同じ感じだし、この機種が悪いというよりAndroidはダメだな。
iPhoneは快適だから、通信環境の問題じゃないんだよな。
2020/02/10(月) 12:09:55.04ID:66gQUvu6
お前の頭がダメなんだよ
2020/02/10(月) 12:10:18.39ID:Pz9hxxRN
自分のとこは止まった事が無いからAndroidのせいでは無いな
2020/02/10(月) 12:14:39.70ID:Pz9hxxRN
配信をブラウザで見てるのならメモリー不足だろうな
ストレージが遅くてキャッシュが詰まってる可能性もある
Fire7ではさすがにメモリーもストレージも少なすぎるよ
スマホやHD10で固まった事なんて一度もない
2020/02/10(月) 12:15:02.35ID:Q+k7K8Uj
頭に血が上ってタブレット叩き壊してしまうのかぁ
そんで機種のせいにして終わりと

K国人かな?
2020/02/10(月) 12:16:33.61ID:Q+k7K8Uj
ああ、背景を全部動かす、震わせるみたいな演出は7だと止まることあるけどね
2020/02/10(月) 12:18:53.49ID:yZNyI2O+
動画はアプリで見ないと駄目だよ
ブラウザで扱えるほどメモリがない
シルクはクラウド側でレンダリングする特殊ブラウザだし
2020/02/10(月) 12:19:24.89ID:COgQoBLe
まぁ機種のせいではあるんだろうけどw
2020/02/10(月) 12:20:33.53ID:QbneDbL3
hd7と林檎製品比べたら同じ使い方は無理でしょ
壊そうが知らんけど
2020/02/10(月) 12:24:09.30ID:8nbjOCuC
>>386
そんなこと起きたことないが。
2020/02/10(月) 13:06:28.07ID:3ck4qtZl
肝心なところで止まるってのは不思議な現象だな
2020/02/10(月) 14:26:19.47ID:KDu6O03P
ケチって安物買っといて叩き壊して結局金無駄にしてるとか貧乏人は頭悪いから貧乏になるってのマジなんだな
2020/02/10(月) 15:21:51.01ID:OCnbKko5
2015と7を使ってるがここ1〜2ヶ月は頻繁に動画やGIFがブレる
それ以前は全くブレる事は無かった
フリーズするのは配信者か自分の通信環境が悪い時だけだな
2020/02/10(月) 16:13:10.67ID:bH8M3qj+
配信の肝心なところで起きるなら
大量のコメをさばき切れなくて固まるんだろうね
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:51:58.10ID:1og6ZatO
グーグルプレイ入れたら異様に重くなったわ
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:53:46.19ID:1og6ZatO
7は処理速度が遅いからすぐ動画止まるわ、8だとそんなことない
2020/02/10(月) 16:56:13.76ID:GXCJKU79
7と8は同じだろ
足りないのはメモリだ
2020/02/10(月) 17:03:30.56ID:SEvoYoca
のーみそだ
2020/02/11(火) 02:08:14.91ID:cx7gyJ13
>>390
未だにこんなこと言ってる人居るの?
2020/02/11(火) 09:56:41.60ID:/B1ifM9A
>>404
そうだね
k国人じゃなくって韓国人ってハッキリ言わないとね
2020/02/11(火) 10:11:12.03ID:FPnyqL3O
半島人呼ばわりもあれだが
そいつは発言だけなら何枚もFire叩き割ってるアホだろ
2020/02/11(火) 10:14:49.38ID:W0c7myvp
>>404
馬鹿なんだろうね
2020/02/11(火) 13:50:38.00ID:Hw/pdYZB
>>404
韓国人特有の精神疾患の一つである火病の事言ってるんだろ、多分
2020/02/11(火) 18:04:09.88ID:cx7gyJ13
>>408
なんかそういうのも本当に格好悪い
2020/02/11(火) 18:10:36.22ID:u29bLO+t
未だに事実を認められない人っているの?
格好悪い
2020/02/11(火) 19:45:43.54ID:B5c10PPD
>>386
まずは、Wi-Fiを疑ってみるのが常識
Fire 7が、どれくらいの通信速度でネットにつながっているのか確認したことある?
Bluetoothや他の家電品との電波干渉の可能性は?

Wi-Fiは受信回路の違いにより、機器によって通信の品質がかなり異なる
高額なiPhoneと激安セールのFire 7が同じ性能だったら、それこそ詐欺だよね?

次に疑うのは、メモリ不足や常駐アプリによる割り込みの悪影響
実行中の怪しい常駐アプリや、いらないサービスを停止してYoutubeにつないでみる
もちろん、Alexaも停止して動作を確認する

あと、Youtubeを見るのに使っているアプリのキャッシュやデータを削除してみる
2020/02/11(火) 19:48:22.09ID:B5c10PPD
>>409
うん、動画配信サイトが固まるという発言に、見当外れの韓国人を持ち出すのは格好悪い
2020/02/11(火) 20:58:39.20ID:Hqfw8XZp
>>412
問題にしてるのは、タブレットを叩き割ったってとこだろ。
まあ、どちらも本気ではないだろうが。
スペックの低い端末で、動画が固まるぐらいのことで
そんな書き込みする方もする方だと思うが。
2020/02/12(水) 00:46:20.60ID:1sKbhve9
つか最近韓国人が嫌いな人が増えてて驚くわ
2020/02/12(水) 01:03:54.64ID:eVAWYaE7
そら土地取ろうとする国と仲良しにしよう国と国民は別物さって方がおかしいと思う
2020/02/12(水) 01:04:25.52ID:xV4sGH3Y
龍が如く7見てたら日中韓でもっと仲良くできないのかと思った
2020/02/12(水) 01:12:34.46ID:yqFBSrw7
人種差別は批判するのに人が作った製品を罵倒することにはそういう意識がない不思議
2020/02/12(水) 01:17:19.62ID:UDQOwB9q
付け入ろうとか、たかろう陥れようと思って寄ってくる人種が好きで仲良くなりたいなんてどんなM気質なんだよw
もちろん全員がそうじゃないだろうが国主導でやってんだからそうじゃない方がイレギュラーなんだよ
2020/02/12(水) 02:05:41.60ID:2beJaLeZ
>>417
映画の場合は空想だってこと分かってるから、そう害はない
人種差別の場合は、社会不安が起こるとすぐに集団暴力や虐殺につながるから怖い

>>418
米国だって似たようなものじゃん
自国(と自身の支持者)の利益だけ主張して暴れまわってるトランプを見たら、あんな
大統領を選んだ米国民の方も軽蔑したくなる

トランプが日本に来るたび、安倍さんも裏で色々な約束させられてるみたいだし...
今回の自衛隊の中東派遣なども、情報収集は名目で、どうせトランプの命令でしょう
2020/02/12(水) 02:16:31.61ID:9P4SUMYG
>>414
だーいぶへったよ
アカデミー賞のコメントとか見た?
ものすごく日本リスペクト
むしろ日本人からアメリカに帰化した人のほうが
disりマクリ
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 02:55:46.80ID:lrG9fvfu
アメリカとは戦争をした
もちろん今でも分かり合えない部分はあるが、それでも戦争は過去のものとして、正々堂々戦った事もあったから今は同盟国になってる
でも韓国は違う、あの国と戦争はしてない
なのに戦争をして勝ったと言い出し、朝鮮戦争では真っ先に逃げ出し、日本は悪い国だと教育してる
国際関係も人間関係と同じで、ケンカしても仲良く出来る相手の方が嘘をついてすぐ裏切る相手よりも信用出来るのは当然
今、韓国は自分で首を絞めてとても困って擦り寄ってきてる
でもこれはもう何度目だ?もう騙されない
2020/02/12(水) 04:37:48.03ID:lGbhUCo0
そっかー
2020/02/12(水) 04:42:24.26ID:R8NXZ6TI
読んでないけど勉強になるぜ!
2020/02/12(水) 09:08:37.98ID:Yu/Cx6Ty
へー
2020/02/12(水) 11:18:55.50ID:tl1IxDR5
俺もそう思ってたところなんだよ!
2020/02/12(水) 12:00:22.58ID:0SZLWOGi
日本が統治してなきゃ韓国は存在せず
大朝鮮民主主義人民共和国になってたのにな
そっちの方が良かったのか
2020/02/12(水) 13:40:47.00ID:kbXds29x
民主主義にはなれなかったかもしれないね
2020/02/12(水) 13:43:54.34ID:CxTx2ztQ
ヤフーニュース見てたら日本もソフトな独裁主義国家と評されてたw
2020/02/12(水) 13:48:04.98ID:uMtZi0Mh
ヤフーニュースwww
2020/02/12(水) 18:12:42.11ID:wa+KiQHq
>>426
いや、放っておいたらロシアに侵略されて我が国の安全保障が脅かされてた
喉元にナイフ突きつけられるようなもんだからな
なので併合する必要があったけど、こんなになるなら植民地化した方がよっぽど良かった気もする
2020/02/12(水) 18:42:12.97ID:2SrA9Woi
Fireって撃て!だっけ
2020/02/12(水) 18:47:03.46ID:0fxs9Ybx
首って意味だよ
2020/02/12(水) 19:24:27.71ID:Pr+BRzrw
コーヒーだろ
2020/02/12(水) 20:45:12.19ID:wa+KiQHq
コーヒーだな
2020/02/12(水) 21:43:27.02ID:Ca8LGPDz
オレの歌をきけじゃないの?
2020/02/12(水) 22:33:48.26ID:pa6eYxVH
クレイジーケンバンドか
2020/02/13(木) 00:45:54.36ID:9oAr8nVx
>>430
でも、日本の都合で無理やり韓国を併合したのだから、韓国民の恨みを買うのも当然だよ
外国から 「オレの言うことを聞け」 と言われ素直に応じる国は、現在なら日本とロシア周辺
の国くらいしかない

戦後の日本の場合も、米国が東西冷戦の防波堤にするため、日本を利用したわけだけど、
米国は日本を研究し、上手に日本人を手なずけることができたから穏便に事を運べた
(逆に、米国から原爆を落とされた国の国民がこれじゃ、不甲斐ないと思う部分もある)

ところが、旧日本軍は軍刀を振り回し高圧的に韓国民に対処したから嫌われた
何度かの反日運動も、すべて軍が力で鎮圧し、それが黒い歴史として語り継がれている

そうした政治犯が、処刑という名目で日本軍の新兵の人殺しの訓練に使われていたことも
従軍経験者の証言として、1980年代半ばあたりまではふつうに語られていた

一方、台湾と日本の関係が比較的良好でうまくいっているのは、台湾統治の方に関しては
日本が比較的おだやかに対応していたためといえる
自分の祖父母も台湾で生活していたので、そのあたりの事情を細かく聞いているし、実際、
戦後もずっと台湾の現地人と交流が続いていたことでも、祖父母たち話が嘘でないことが
納得できる
2020/02/13(木) 00:52:34.52ID:AudY64jZ
そうして完成したのがFIREなんだよな
2020/02/13(木) 01:08:04.74ID:hOLod4Pz
>>437
恨みを買うのはそれとして、当時朝鮮は政府が無能で破滅に向かっていた
国が破産したら容易くロシアに取られてしまうので仕方なく併合し、日本の国家予算以上の金をかけて発展させた

そもそも国としてちゃんとしてれば日本は手助けさえすればよく、実際最初はそうしていたが余りのダメダメっぷりに自分達で何とかするしかないと考えた
ちゃんとしてれば併合なんて手間のかかることをする必要はなかったし

どちらにしても日本はロシアとの防波堤が欲しかったので、その都合に振り回される朝鮮は良く思わないだろうけど

だったら最初から自分達で国を発展させれば良かったんだよ!

という結論になる
弱い国が強い国の犠牲になる、割りを食らうのはいつも変わらない
そして日本が手を出さなければ朝鮮は下手したら無くなっていた
そこが奴等はわかっていない

fireのスレだったなここは、もう止めようか
2020/02/13(木) 01:19:11.66ID:7H7cC11H
スレチの話をしてないで、大仁田厚の話をしろよ。
2020/02/13(木) 01:34:07.69ID:Cr59Rb5w
めんどくさい国の話なんてやめてFireの話をしようぜ
2020/02/13(木) 05:41:12.27ID:LJw+D3b5
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/4131600a97838862d599e726376e49487cfd0cc5.62.2.9.2.jpeg
2020/02/14(金) 15:23:10.00ID:dIQGDPu+
IEEE802.11ax対応のFireは何時出ますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています