Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 17:27:05.79ID:QgCgzb0i2020/02/04(火) 12:01:44.65ID:dVWD+2+3
プライムビデオのおすすめが勝手にダウンロードされるけど設定見てもソレらしいモノないけどどうやって機能オフにできますか?
2020/02/04(火) 12:03:21.26ID:sQhe8eFh
尼製品やサービスは一人暮らしでないと使いにくい面あるよな
2020/02/04(火) 12:15:04.22ID:0Cdk+6e4
>>285
設定→アプリと通知→amazonアプリの設定→プライム・ビデオ→ストリーミングおよびダウンロード→On Deck をオフにする
設定→アプリと通知→amazonアプリの設定→プライム・ビデオ→ストリーミングおよびダウンロード→On Deck をオフにする
2020/02/04(火) 12:22:20.33ID:dVWD+2+3
>>287
詳しくありがとうございます!
詳しくありがとうございます!
2020/02/04(火) 16:03:57.31ID:yw1y4oQi
>>278
はやとちりかんちがいくそやろうだな
はやとちりかんちがいくそやろうだな
2020/02/04(火) 21:01:20.56ID:jhi64lWm
2020/02/04(火) 21:13:48.17ID:fn4jfZJ0
ま〜ん(笑)
292260
2020/02/04(火) 21:29:07.40ID:vb+mJqlB 東大リケジョっすわ
現実世界でこのスタンスでいくわけないだろ沈下素野郎ども
童貞は臭いからよるな
現実世界でこのスタンスでいくわけないだろ沈下素野郎ども
童貞は臭いからよるな
2020/02/04(火) 21:47:38.25ID:jhi64lWm
2020/02/04(火) 21:51:24.67ID:jhi64lWm
沈下素野郎w
東大様はいい変換するなぁよっぽど頭に血が登ったんだろうなぁ
東大様はいい変換するなぁよっぽど頭に血が登ったんだろうなぁ
295260
2020/02/04(火) 21:58:28.88ID:fH5FRfN0 で?
2020/02/04(火) 22:14:22.33ID:jhi64lWm
2020/02/04(火) 23:01:31.61ID:btIkPRBN
上野くんHD10スレじゃそんなキャラじゃないのに…
東大リケジョに振り回されちゃって…
君のそんな姿見たくなかったよぉ
東大リケジョに振り回されちゃって…
君のそんな姿見たくなかったよぉ
2020/02/04(火) 23:07:40.04ID:EveHSJq/
>>298
ちゃんと「自称」をつけるんだ
ちゃんと「自称」をつけるんだ
2020/02/04(火) 23:11:44.03ID:Tl8ZUE6V
自称ウエノ
2020/02/04(火) 23:42:43.98ID:jhi64lWm
やめいw
本音を書いたら絡まれたからかまってあげただけの話なん
もう勝った宣言とかしてるから好きにすればって感じサー
俺を煽って対立したいみたいだから相手して無いだけ
俺を怒らせようとしても無駄
もう 20 年ぐらい掲示板やってるから大学生みたいな子供が俺に何か言っても赤ちゃんとか猫の泣き声にしかきこえなんよー
本音を書いたら絡まれたからかまってあげただけの話なん
もう勝った宣言とかしてるから好きにすればって感じサー
俺を煽って対立したいみたいだから相手して無いだけ
俺を怒らせようとしても無駄
もう 20 年ぐらい掲示板やってるから大学生みたいな子供が俺に何か言っても赤ちゃんとか猫の泣き声にしかきこえなんよー
2020/02/04(火) 23:48:15.35ID:Fy+FlQZO
ウザいからこっちに来ないでほしい
2020/02/04(火) 23:58:02.83ID:jhi64lWm
それは俺の勝手だろ
俺は好きにさせてもらうよ
ウザいなら貴方がここに来ないって選択もあるよ?
俺は好きにさせてもらうよ
ウザいなら貴方がここに来ないって選択もあるよ?
2020/02/05(水) 00:19:24.32ID:SrTFEBhK
画面の黄色はその後どう?
2020/02/05(水) 03:32:45.42ID:YU0GKeHP
>>300
そっちかw
そっちかw
2020/02/05(水) 08:07:24.37ID:ZXXxlAZy
ffmpegを使って動画開始10秒後から30秒間だけを切り取る方法
ffmpeg -ss 10 -i "input.webm" -t 30 -c copy output.webm
エンコードしないので低スペックでも余裕で使えるよ
ffmpeg -ss 10 -i "input.webm" -t 30 -c copy output.webm
エンコードしないので低スペックでも余裕で使えるよ
2020/02/05(水) 09:14:36.36ID:8I4PYURa
2020/02/05(水) 09:24:55.28ID:M+0GGNiZ
fire7とhd8って重さ結構変わりますか?
8でKindle使ってるんですけど持ち歩くには少し重くて
Kindle自体の本体も考えていますが迷ってます
8でKindle使ってるんですけど持ち歩くには少し重くて
Kindle自体の本体も考えていますが迷ってます
2020/02/05(水) 09:30:26.57ID:5iZ5mASI
Fire7は286g
HD8は351g
HD10は511g
HD8は351g
HD10は511g
2020/02/05(水) 09:38:50.02ID:mmMg6YJX
8から7に持ち替えたけど持ち歩きの重さは結構違うと感じた。
でも画面の割に枠が大きく片手持ちはちょっと疲れるので使い勝手は劇的には違わない。
あと処理能力の低さは明らかに感じる。
画面の小ささも大差ないようでけっこう小さく当たる。
でも画面の割に枠が大きく片手持ちはちょっと疲れるので使い勝手は劇的には違わない。
あと処理能力の低さは明らかに感じる。
画面の小ささも大差ないようでけっこう小さく当たる。
2020/02/05(水) 09:51:24.95ID:Eb0f9HHx
>>309
実行的な表示サイズは6インチ(4:3)のKindleの方がFire7(16:9)より大きい
実行的な表示サイズは6インチ(4:3)のKindleの方がFire7(16:9)より大きい
2020/02/05(水) 09:54:17.01ID:Eb0f9HHx
>>312
電子書籍の
電子書籍の
2020/02/05(水) 10:12:53.99ID:NRDtM+XB
>>311
8と7ってCPU同じだから処理性能大差ないはずだけど旧型の7と比較してるんか?
8と7ってCPU同じだから処理性能大差ないはずだけど旧型の7と比較してるんか?
2020/02/05(水) 10:16:03.38ID:WjO+VCkA
dアニメのアプリが無いんだけどどういうこと?
2020/02/05(水) 10:17:29.16ID:rcpSKTcV
>>314
メモリの差がでかい。
メモリの差がでかい。
2020/02/05(水) 10:18:07.79ID:rcpSKTcV
>>315
プライムビデオのチャンネルから見るんやで。
プライムビデオのチャンネルから見るんやで。
2020/02/05(水) 12:32:41.71ID:ds1KPN7c
>>314
7はメモリが少ないんでマメにタスクを切る必要があるけど処理性能は8と変わらない感じ
7はメモリが少ないんでマメにタスクを切る必要があるけど処理性能は8と変わらない感じ
2020/02/05(水) 14:02:32.05ID:mmMg6YJX
2020/02/05(水) 16:32:21.74ID:0mKRRik4
SDカードの差とかも
2020/02/05(水) 16:59:19.20ID:LgGHALL6
アプリの切替が多いとメモリの差はかなり効いてくるかもね
逆に切り替えないなら7と8でほとんど変わらない感じ
逆に切り替えないなら7と8でほとんど変わらない感じ
2020/02/05(水) 18:24:16.44ID:0wnT5GPA
ES File Explorer File Managerが有料化して機能制限でクソになったんだが
同じような感覚で使えるファイルビューアー(自動拡大表示あり)とクリーナーのおすすめありますか?
同じような感覚で使えるファイルビューアー(自動拡大表示あり)とクリーナーのおすすめありますか?
2020/02/05(水) 18:50:28.83ID:w2BT2BhJ
>>322
クソとか言うなら自分でプログラム作成して納得するものにすれば良いんじゃないか?
クソとか言うなら自分でプログラム作成して納得するものにすれば良いんじゃないか?
2020/02/05(水) 18:59:24.08ID:Np9SyQcF
2020/02/05(水) 20:39:48.58ID:4KoVu0GT
>>323
それはさすがに酷いんじゃない?
ラーメン屋で不味かったって感想言ったら、
だったら自分で作れって返されても、
そんなの作れる訳ないでしょ
ユーザーは無能なサプライヤーに注文をつける権限がある
その代わり最後までサプライヤーに意見し続けなければとも思う
それはさすがに酷いんじゃない?
ラーメン屋で不味かったって感想言ったら、
だったら自分で作れって返されても、
そんなの作れる訳ないでしょ
ユーザーは無能なサプライヤーに注文をつける権限がある
その代わり最後までサプライヤーに意見し続けなければとも思う
2020/02/05(水) 20:50:50.34ID:Bf81GP1B
>>325
なんだそのむちゃくちゃなストーカーは
なんだそのむちゃくちゃなストーカーは
2020/02/05(水) 21:07:59.31ID:LF3q0SlH
2020/02/05(水) 21:18:07.58ID:gsh8215A
交換しまくった気違いかね
2020/02/05(水) 21:26:42.96ID:1nCdFMRt
>>325
Androidは、特にそうだが、OSSでソースが公開されているものが多いし、
こだわりが強いなら、自分で作るというのもありなんじゃないかと思うよ。
フリーでたくさん良いアプリがあるし、スキルもないので、私はそれを使わせてもらっているが。
大半のアプリはfireでも使えるし、自分で試した方がよいと思う。
あと、ファイラーのスレの方が詳しいよ。
Androidは、特にそうだが、OSSでソースが公開されているものが多いし、
こだわりが強いなら、自分で作るというのもありなんじゃないかと思うよ。
フリーでたくさん良いアプリがあるし、スキルもないので、私はそれを使わせてもらっているが。
大半のアプリはfireでも使えるし、自分で試した方がよいと思う。
あと、ファイラーのスレの方が詳しいよ。
2020/02/05(水) 22:03:08.17ID:vgJ4SDG7
ラーメン屋の好意で無料で食わせてもらって、次は有料となるとクソだの不味いだの無料で食わせろだのと文句を吐くカス
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 22:49:29.91ID:fcAagoyR ESファイルエクスプローラー直近まで使ったんか?って話
有料になったからクソ呼ばわりって情弱過ぎクソなのはそれ以外にもある
無料アプリなぞ片っ端から落として試してみればいいじゃん
いちいち人に聞くよりそのほうが早い
有料になったからクソ呼ばわりって情弱過ぎクソなのはそれ以外にもある
無料アプリなぞ片っ端から落として試してみればいいじゃん
いちいち人に聞くよりそのほうが早い
2020/02/05(水) 22:57:49.05ID:ESAK6XJz
未だにESファイルエクスプローラー使ってる人がいる事に驚愕だわ
危険アプリなのでGoogleプレイストアからはリジェクトされてると言うのに
危険アプリなのでGoogleプレイストアからはリジェクトされてると言うのに
2020/02/05(水) 23:11:58.74ID:Np9SyQcF
>>332
4.x系のESを擁護するつもりはないが、ESがストア(及び主要広告ネットワーク)からBANされた理由は「広告詐欺」がバレたからだよ
それに、フィルタをかけずにインターネットと通信させているなら、どんなアプリを使おうと対して変わらん
4.x系のESを擁護するつもりはないが、ESがストア(及び主要広告ネットワーク)からBANされた理由は「広告詐欺」がバレたからだよ
それに、フィルタをかけずにインターネットと通信させているなら、どんなアプリを使おうと対して変わらん
2020/02/05(水) 23:35:33.52ID:TZZWbmkR
まあ自分がそれでいいと思ってるなら勝手にすれば?
2020/02/06(木) 01:28:01.19ID:ZSY2fHor
ex使えないしYahoo!ファイル使ってたけどそろそろ停止になるらしいけど
みんな何使ってるの?
みんな何使ってるの?
2020/02/06(木) 01:32:56.67ID:Nk3DO11u
当面はYahoo!ファイルでいいんじゃね
2020/02/06(木) 01:38:47.21ID:4yVm1wHu
asusのファイルマネージャつこてる
2020/02/06(木) 01:43:07.35ID:Nk3DO11u
尼端末はほかの泥端末みたいに泥自体のアプデ少ないから
Yahoo!ファイルが今でアプデ止まってもほとんど被害なさそうなんだよな
Yahoo!ファイルが今でアプデ止まってもほとんど被害なさそうなんだよな
2020/02/06(木) 01:43:20.31ID:KPyVhoAX
FX File Explorer
Total Commanderも良いと思う
Total Commanderも良いと思う
2020/02/06(木) 02:04:17.89ID:vS0LBy1N
File Commanderのプレミアム版をセールのときに買ってからずっと使ってる。
2020/02/06(木) 07:45:46.47ID:9gMUGaBc
みんなありがと
Yファイルがいよいよ使えなくなったとき用に欲しいものリストにとりあえずいれとこ、と思ったけどasusのだけ欲しいものリストに入れるが出てこなかったよ
こんなこともあるんだね
Yファイルがいよいよ使えなくなったとき用に欲しいものリストにとりあえずいれとこ、と思ったけどasusのだけ欲しいものリストに入れるが出てこなかったよ
こんなこともあるんだね
2020/02/06(木) 10:31:23.32ID:66+xWiU2
>>341
そういえばGoogleのファイルマネージャーもシンプルで使いやすいよ。
そういえばGoogleのファイルマネージャーもシンプルで使いやすいよ。
2020/02/06(木) 16:42:03.84ID:81VyqzOJ
2020/02/06(木) 16:46:16.69ID:66+xWiU2
>>343
それそれ。
それそれ。
2020/02/06(木) 17:57:17.81ID:fCIZFAzo
fireでギフトチケットは使えますか?
2020/02/06(木) 18:24:23.31ID:QjUe7jiR
なんの?
2020/02/06(木) 19:27:36.43ID:JbbBeVhC
2020/02/06(木) 21:43:03.85ID:jm3QO/cu
知らない間に10のOSのアプデきて、
知らない間に完了してた…
知らない間に完了してた…
349307
2020/02/07(金) 04:08:06.35ID:dNYJxime2020/02/07(金) 12:17:54.43ID:qkblDIVr
7と10先日のセールで買ってgoproで撮った4k動画映してみたら7はスローに動くが10はちゃんと動いて感動した
2020/02/09(日) 04:22:30.27ID:57JCc6Ra
なんとなく尼のレビューみてたらなんかおもしろいな
低評価の自業自得率の高さがすてきだわ
清水祐
5つ星のうち1.0
全体的に、日本語の説明書が、欲しい。
2020年1月26日に日本でレビュー済み
サイズ: 16Amazonで購入
全体的に、余り面白くない説明書が読めない。私は日本人です。
個人的にこのレビューがツボだった
低評価の自業自得率の高さがすてきだわ
清水祐
5つ星のうち1.0
全体的に、日本語の説明書が、欲しい。
2020年1月26日に日本でレビュー済み
サイズ: 16Amazonで購入
全体的に、余り面白くない説明書が読めない。私は日本人です。
個人的にこのレビューがツボだった
2020/02/09(日) 04:57:22.04ID:bqcJlukG
>>351
詳しい説明書が欲しい人の気持ちも分かるよ
ただちゃんと読めばオレンジ色の説明書も白い説明書もちゃんと日本語で説明書いてるんだけどね
その説明書を読んで分からなかったらサポセンに問い合わせるか返品するのがいいかと
詳しい説明書が欲しい人の気持ちも分かるよ
ただちゃんと読めばオレンジ色の説明書も白い説明書もちゃんと日本語で説明書いてるんだけどね
その説明書を読んで分からなかったらサポセンに問い合わせるか返品するのがいいかと
2020/02/09(日) 06:58:34.30ID:XEs+Uadq
2020/02/09(日) 07:52:46.59ID:5Tslvqiq
漢字で3文字、または4文字でフルネー厶の日本人のレビューは、面白い日本語で素敵な表現の勉強になる
2020/02/09(日) 08:05:30.25ID:Vwoes/SR
>>353
日本人が日本人か疑いかけられること自体なかなかないけどな。
日本人が日本人か疑いかけられること自体なかなかないけどな。
2020/02/09(日) 08:55:07.03ID:SbLkQzUB
本名でレビュー書く人って日本人ではほぼ居ないから、中身が中国人だとすぐわかる
2020/02/09(日) 10:14:18.64ID:m9Oawjzz
2020/02/09(日) 10:33:49.83ID:27BZD8pg
アイム チャパニーチュ
2020/02/09(日) 11:01:50.68ID:fXwjppXN
保証に関するものや規定外の扱いに関する注意書きならともかく
本体の使用説明書なんて必要ある?
端子やスロットは統一規格なんだし詳細な仕様一覧だけあればいいよ
まあそれも無いんだけど
本体の使用説明書なんて必要ある?
端子やスロットは統一規格なんだし詳細な仕様一覧だけあればいいよ
まあそれも無いんだけど
2020/02/09(日) 11:07:05.51ID:HSFnfOqt
アップルなんかやぁ!くらいしか入ってないよなw
2020/02/09(日) 12:34:23.18ID:7VMuqbjs
>>359
それにしたって説明のリンクがあれば十分やな
それにしたって説明のリンクがあれば十分やな
2020/02/09(日) 13:10:24.82ID:C4lVEfjH
たまにガチの高齢者だったりするからなあ…
2020/02/09(日) 13:17:52.86ID:fXwjppXN
だよね
わからない事をそのタブレットで調べるってのも初心者にとってはチュートリアルみたいなもんだしなぁ
付属の説明書見ても電源の入れ方や充電の仕方がわからないって人はどうせ詳細な説明書があってもサポートが必要になるんだろうし
わからない事をそのタブレットで調べるってのも初心者にとってはチュートリアルみたいなもんだしなぁ
付属の説明書見ても電源の入れ方や充電の仕方がわからないって人はどうせ詳細な説明書があってもサポートが必要になるんだろうし
2020/02/09(日) 14:00:28.60ID:GvTPYgzh
そんな人にこそ
以前騒ぎになったPCデポみたいな
手とり足取り使い方教えてくれるサービスが必要なんだろうね
以前騒ぎになったPCデポみたいな
手とり足取り使い方教えてくれるサービスが必要なんだろうね
2020/02/09(日) 14:06:40.02ID:DHGms+SN
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 14:09:42.25ID:2+PdhwMH これtwrpインストしてフェイクGPS使える?
2020/02/09(日) 15:12:01.19ID:pPC96PXx
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/09(日) 15:31:31.46ID:MrnFd+Eq 教えてくださいっ!!!
Googleplay→ラインをインストールしてラインのアプリをタップすると、一瞬表示されて消えてしまいます、、、。
どなたか対処法わかる方教えていただけると助かります!!
Googleplay→ラインをインストールしてラインのアプリをタップすると、一瞬表示されて消えてしまいます、、、。
どなたか対処法わかる方教えていただけると助かります!!
2020/02/09(日) 15:40:23.16ID:27BZD8pg
googleplay版じゃなくて
Amazon版のLINEアプリを入れれば良いんじゃないの?知らんけど
Amazon版のLINEアプリを入れれば良いんじゃないの?知らんけど
2020/02/09(日) 15:45:02.94ID:DHGms+SN
2020/02/09(日) 16:22:58.07ID:MUwB6g7C
調べてるわけないじゃないですか!
2020/02/09(日) 16:43:48.53ID:6vGZuwuO
モチロンソウヨ
2020/02/09(日) 16:52:39.69ID:ajXdQPL5
ソノハッソウハナカッタワ
2020/02/09(日) 18:54:06.29ID:tsgKNArx
分からないことがあったら、とりあえず親切な人に訊きなさいと婆ちゃんが言ってた
2020/02/09(日) 20:19:42.40ID:MNg32owE
うちのはあちゃんはもう何もわからなくなってる
2020/02/09(日) 20:21:13.10ID:KBu8cfJx
はあちゃんって誰なんだろう
2020/02/09(日) 20:33:42.40ID:TN/soQtm
はあちゃんと言ったらはあちゃんに決まってるだろ
2020/02/09(日) 20:42:59.25ID:/YeFBuaf
祖母がセフレでいいよね
2020/02/09(日) 21:47:09.86ID:/d9xRIO4
LINEってのも定期的にあらわれるよね
2020/02/09(日) 22:20:36.61ID:apSm4Wa6
はーちゃんなら川口春奈
2020/02/09(日) 23:46:21.55ID:XEs+Uadq
中華タブの協力なライバルがfireタブだしな
2020/02/10(月) 00:34:33.25ID:E1Cm5T+C
Fireは中華じゃなかった…?
2020/02/10(月) 07:45:58.38ID:6AHDMYld
gp入れてchrome入れようとしてもインストールボタンが表示されんのだが何処から皆さん入れてんの?
2020/02/10(月) 08:47:05.87ID:FG1A4Az6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 生活保護の受給額ってなんでこんなに安いの?
- お前らは“スカイマイルタワー”建設計画を知っているか?
- これ誰か分かるか?
- 支払い詰まってインターネット止まった
- 万引きJC「すいません許してください!何でもしますから!」←どうする?
