【Amazon】Fireタブレット総合 Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 17:27:05.79ID:QgCgzb0i
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part71
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570760914/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565794705/
2020/02/01(土) 13:04:24.67ID:P5WJGJLa
>>176
制限があるという意味ではそう。
FireOSは、アマゾンのサービス利用に特化しているし、
GooglePlayやYouTubeアプリなんかも入っていないしね。
2020/02/01(土) 13:04:55.35ID:y9V/M+AG
>>176
古い泥タブでなければスペック的にはイエス
2020/02/01(土) 13:24:34.19ID:rFVqWLPP
>>174
見開きしないなら8でいいかな。
10で見開きになれると8に戻れない。
2020/02/01(土) 15:22:53.26ID:cZPvSF77
>>177
>>180
手で持ちたいから8買おうかな

でも今回8はセールじゃないんだ…次のセールっていつ頃かわかりますか?
2020/02/01(土) 15:24:41.91ID:KI2yQZyI
お風呂専用で7
手が小さいほうだから
2020/02/01(土) 15:53:13.46ID:J+errFv5
>>181
HD8は今年5〜11月の間に新型が出る可能性が非常に高い
新型のスペックが向上するのかどうかはわからないけど現行機種で良いのなら発売前には安くなるかもしれない
2020/02/01(土) 16:17:38.52ID:FgwOb/dB
7が今安いやん?買おうか迷ってるんだけど、エコーみたいに、スリープ状態(?)でもアレクサって言ったら反応するの?
2020/02/01(土) 16:23:39.99ID:KI2yQZyI
2台で4560円を経験すると高く感じてしまう
いや、3980円でも十分安いんだけど
2020/02/01(土) 16:58:59.74ID:yUY7XHAW
>>184
wifioffでも反応するぞwifiに接続して話しかけて下さいってww
2020/02/01(土) 17:06:22.10ID:cZPvSF77
>>183
ありがとう!その時期狙ってみる!
2020/02/01(土) 18:01:16.99ID:FgwOb/dB
>>186
ありがとー
2020/02/01(土) 18:50:27.97ID:0Pe4ns/M
10
5,000匹って安いですか?
2020/02/01(土) 18:58:12.88ID:fviTh3pm
サイバーマンデーの時は6000引きだったけどその次に安い
多分これから先半年以上この値段にはならないと思う
2020/02/01(土) 21:02:15.29ID:7jDwFnmO
そもそも、要るか要らないかでしょう。要れば定価でも買うのだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:01:02.88ID:pASpNEnN
プライムビデオをHD画質で見るのが目的なら定価でも買い
1.5万前後のタブでそれが可能なのはこれくらいだし

ipad並みの事ができると期待して購入したら拍子抜け間違いなし
2020/02/02(日) 01:49:18.94ID:2e+o0OZ/
10買うか悩む
RAM2GBしかないってことは、今使ってる8みたいにアプリ落ちまくるんだろうな
でもセールのいま、同価格帯で3GB以上積んでる機種なんて存在しないし、コスパ良いのも事実
2020/02/02(日) 04:17:45.42ID:li5OqpjN
8使ってるが重いときはあるけどアプリ落ちるなんてまったくないが
2020/02/02(日) 04:56:08.04ID:2e+o0OZ/
あぁすまん
メモリ不足だと、ホーム戻ったりしてる間にサスペンド中のアプリを強制終了するじゃん
それのことをアプリ落ちると表現した
2020/02/02(日) 06:06:04.57ID:A+5jr6VJ
10HD何年も迷い未だにポチってないや
2020/02/02(日) 07:36:57.49ID:lj4Qbyc1
>>195
スマホじゃあるまいしたいした問題じゃないな。
2020/02/02(日) 08:21:03.35ID:yvib2wbh
HD 10 を買うのをためらってるのは時間の無駄

昨日の HD 10 スレには基地外が湧いてたけどそのハゲ無視して HD10 を愛でてる人の意見を閲覧してみて

そのスレ見なくても買って絶対後悔しないよー
2020/02/02(日) 08:29:47.83ID:/aOEADwb
セール中だしタブ欲しいから悩む
一番悩むのはram2GBってのと独自OSって点
もう5000円出すとram3GBのファーウェイの泥タブがあるんだよ
この場合はどっちが買いなんだろう?
結局SDカード付けるからromはあんまり関係ないし
2020/02/02(日) 08:57:01.16ID:Li9Jdm9D
>>199
客観的に言えば現代泥タブとしてRAM2GBは明らかにプアーだが尼コンテンツビューワーとしてなら十分
ただし音質良くないので音楽メインで買うのは勧めない
2020/02/02(日) 08:57:03.67ID:UQXyjnA5
>>199
Amazonコンテンツ以外に色々と求めるならfireは止めとけ
2020/02/02(日) 09:05:06.11ID:OgpGuuB7
>>199
もう5000円って14800円位で買えるのか
2020/02/02(日) 09:33:53.36ID:+l5x2FjK
タブレットでいろーんなことやろうと思うならアンドロ
動画、本、音楽、web程度ならHD10で十分だろうOS更新もやってくれるし
ヘタにゴチャゴチャ入れない分安定してていいとすら思う

プライム会員ならなおさら良い。入らないなら優先度そんな高くないけど
ファーウェイみたいな黒い噂の絶えないもの買うのやだしな
2020/02/02(日) 10:07:05.76ID:toqq4WpR
10インチRam3GBで15kは中古ぐらいのもんだろ
2020/02/02(日) 11:18:56.97ID:Ntn6r60V
>>195
HD10というか、Android9は、メモリ管理がかなり厳しいから、
メモリ足りてても、再読込とか発生するよ。
デフォルトのアプリと、自動実行のアプリ5つぐらい入れた状態で、
起動時のメモリの空きは500MB弱。
2020/02/02(日) 12:28:51.39ID:8pgW9l8H
10インチRam3GBで15kは中華ぐらいのもんだろ
2020/02/02(日) 15:18:55.48ID:n4vVPPib
ファーウェイって世間が騒いでるほどリスクあんのあれ?
確かに2万前後のRAM3GB〜のタブってよくわからん中華タブしかないけど
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:43:38.50ID:sjsMRDdo
謎メーカーの中華タブ買うよりファーウェイのが遥かに安全
2020/02/02(日) 15:59:51.55ID:xtSji23m
>>207
何にもリスクなんて無い
2020/02/02(日) 17:12:57.51ID:TFNclFqq
>>174
サイバーマンデーで7・HD8・HD10買ったんだが、ほぼ7しか使ってない。
サイズが片手で持つのにちょうどいいのと言われるほど画質が悪いわけでも無いので非常に使い勝手がいい、バッテリーは他のと比べると減るの早いけど。
腰を落ち着けてじっくり見たいときにはHD10も使うけど、その二つがあるからHD8使うことがほとんどないんよね。
2020/02/02(日) 17:39:09.46ID:9GAFaZ4n
7が合うかどうかは個人の価値観次第だからな。
あの解像度に耐えられるかどうかが全て。
2020/02/02(日) 17:42:24.98ID:R+Rfx+ni
ほかでも書いたけど、7はサイズがちょうどよくてお風呂に最適
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:53.68ID:Zsdb136d
fire7ってAndroid7までのアプリは入るって本当?
2020/02/02(日) 18:28:47.00ID:D11/Wj8N
>>213
Android7.1ベースだからな
2020/02/02(日) 18:36:19.40ID:dPSVnMPX
メモリやセンサの制限をクリアしてたら大体入るんじゃね
2020/02/02(日) 18:43:33.14ID:Zsdb136d
ありがとう
そもそもAndroidでゲームなんて間違いらしいし
iPadの値段までは出す気になれないから7買っちゃおうかな
2万以下の中華タブ多いけど7と比較してそんなスペック桁違いでもないんだよねきっと
2020/02/02(日) 18:56:43.48ID:TFNclFqq
>>216
考えてみると3,980円でそれなりに使えるタブレットが手に入るってすごいよね。
2020/02/02(日) 19:36:11.44ID:yvib2wbh
>>210
尼は本当にいい製品を作ってるからあら探ししないと文句が言えない企業

ダッシュとエコーは大失敗だけどなw
2020/02/02(日) 19:37:52.33ID:yvib2wbh
>>216
絶対後悔しないよー
2020/02/02(日) 19:48:59.98ID:7vLNcPhG
機能の割り切りは巧いと感じる
値段下がっても許容できないところは
妥協されてない
中華とかその辺ヤバいし
2020/02/02(日) 19:54:30.76ID:UQXyjnA5
>>210
新型のHD10使っててやっぱり携帯用が欲しくなって新世代のHD8を待ってたけど確かに10を持ってれば携帯用はHD7が良いね
って訳で早速HD7の16GBとマイクロSDの64GBをポチったよ
2020/02/02(日) 20:24:31.24ID:B/NneEfS
動画プレイヤーとしても使うから
ステレオスピーカーの8派
7のスペックが8と並ぶのずっと待ってる
2020/02/02(日) 21:02:29.18ID:WPkxInd6
>>222
多分ずっと待つことになるだろうね
私なら両方買って、買い足していく
2020/02/02(日) 21:27:56.53ID:R3Z9NwiT
うちは大は小を兼ねる方式なので10インチ1台でOK
2020/02/02(日) 22:29:41.28ID:jxTPcfG3
7使ってるけど10買ってもも同じ事しかしないと思うと買うのに躊躇するわ
2020/02/02(日) 23:12:00.08ID:yvib2wbh
んー10買うと自転車から車に乗り換えたぐらい世界がかわるよ
2020/02/02(日) 23:48:33.31ID:ho1Lw88V
100m先のコンビニ行くなら自転車の方が早い
自分の用途に合った物を使おう
2020/02/03(月) 00:12:47.40ID:pQU2xdOi
HD10のスペックでHD8を出さないかな
2020/02/03(月) 00:16:25.12ID:IN2uFDGq
7,8と10だと約2.7倍のベンチスコア差
2020/02/03(月) 01:02:36.71ID:O1QOor4e
Amazonは今はどこのサイト経由が一番お得なん?
2020/02/03(月) 01:20:14.93ID:+wsEPcth
>>227
お前Fire持ってないだろ

>>230
んー
アマゾンってサイトだねー
2020/02/03(月) 04:47:00.53ID:XF/X7fPP
>>225
7で不満ないなら買う意味はないな。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:21:51.52ID:ZZhKclEY
7買うかーSDと一緒に5000超える→あと5000出したら10は2万とかの中華タブよりは全然性能良いのを知る
32Gありゃ不便ないしもう10買うか・・・w
2020/02/03(月) 05:27:42.12ID:q7p4odtT
保証も10なら1年だしな
2020/02/03(月) 06:11:24.68ID:+wsEPcth
>>233
正しい選択
あとは色だなw
236154
垢版 |
2020/02/03(月) 06:53:30.29ID:UIwxAO6q
>>230
金曜日のLINE
2020/02/03(月) 08:23:02.54ID:Mq6E7P1M
>>228
HD10より定価が高くなってもいいなら…
2020/02/03(月) 09:15:21.78ID:uqxC0KDU
7が8に追いついたから新型8のスペックアップは確実
10と同じにまではならないと思うけど
2020/02/03(月) 12:01:07.37ID:knGJuEuw
初心者です
新型8の購入は、64bitに対応するかどうかで決めた方がいいの?
2020/02/03(月) 12:08:33.73ID:FjhOCUBF
おっとこれは
2020/02/03(月) 12:46:28.45ID:2GUcZviD
7のAmazon推奨の64GBのSDメモリと同じものが同じAmazonで値段的に3倍以上の違いがあるな
2020/02/03(月) 13:11:30.46ID:oy4LtfMC
>>239
メモリが4GB以下なら変わらない。
GPの話はアプリの64bitへの対応が必須になるというだけ。
もう既に対応を終えているアプリもあるが、HD10でも変わらず利用できているよ。
2020/02/03(月) 14:00:06.52ID:knGJuEuw
>>242
メモリですね。サンクス!
2020/02/03(月) 17:09:52.92ID:RBBFc9np
今日届いて色々弄ってたんだけど文字入力するたびに日本語辞書と英語辞書がダウンロードリストに待機中になるようになってしまい困った…
同じような症状になった人居ますかね?
2020/02/03(月) 18:04:36.37ID:hShgR0wm
>>221
残念ながら
fire7は1024x600でHDじゃねぇんですよ
わかってるならいいけど

解像度とモノラルスピーカー理解して買うなら良い端末だよ
2020/02/03(月) 18:16:35.16ID:uszrYH4I
自分用にスマホ以外のタブレットとして
iPadmini(全然使ってない)
と8インチのZenPadとfireHD10(2017)持ってる

fireHD10(2017)持ちの高校生のこどものためにfireHD10(2019)とfireHD7買ってあげたらこどもはFireHD7ばかり持ち出してるし快適そうだ

自分のZenPad調子悪いしFireHD7欲しくなってるんだけど、板だらけで邪魔なだけかなー…
Twitterと5chと読書用途なんだけど

今日までのセールで悩む
2020/02/03(月) 18:22:28.05ID:uszrYH4I
新しいの買ったらこども3台自分4台のタブレットか…
もう使っていないnexus7やLideoは入れないとして…
多すぎやろな…
やめとくかな…3980円やっすいな…
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:27:00.24ID:rS/nZ1T2
しらねーよ
2020/02/03(月) 18:28:42.33ID:MZZdZDS7
使いみちの話をしない時点でいらんやろ。
2020/02/03(月) 18:44:06.43ID:BFAwwAVK
>>244
機内モードをオフにしたら直ったという書き込みがあったね
2020/02/03(月) 18:48:00.81ID:oy4LtfMC
>>243
いや、メモリの話は4GB以上じゃないと、OSの64bit化は意味がないというだけの話だよ。
>>244
アマゾンのアプリ確かKindleアプリの不具合だった気がする。解決方法もどこかのスレの過去ログでみたけど、忘れた。
機内モードを外すとか、他のWifiに繋ぐとか通信がらみの問題だったような気がするが。
2020/02/03(月) 18:55:32.78ID:RBBFc9np
>>250
>>251
ありがとう!やってみる!
2020/02/03(月) 19:54:47.43ID:59QHFG7I
>>245
あ、それは後で気付いたけど、まあどうでもいいかと思って放置してた
7と64GBSDは明日届くんで楽しみだ
2020/02/03(月) 20:31:56.91ID:+wsEPcth
>>246
使ってないのをお子さんにあげるのが一番かと
なぜならお子さんは初めて使うタブレットになるんで欲しいとお子さんが言ってないならタブの性能とかわからんからね

あげるときは
 おうゆうた 俺これ使ってないのんだけどつかう?
ってさり気なく渡したほうが男ともしてもスマートだぜ?
2020/02/03(月) 20:35:11.72ID:+wsEPcth
>>252
32 Bit とか 64 Bit 困った時に考えたらいい話で俺ならどうでもいい
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:18:31.73ID:97vvN0mw
echoはいらんな
意味ないし
2020/02/03(月) 22:27:58.23ID:+wsEPcth
>>158
そのサンディスク偽物かも
暇な時にでもサンディスクのサポに

 にんしきしないんで他社のSDカードつかってるんですが

 サンディスク? ああ今はサンディスクの偽物が多いからサポートセンターに聞いてみたら?

ってサポートセンターに電話してみたら?

俺の経験ではサンディスクは世界で2番目に最高のカードメーカー
一番はi今は作ってるか知らんけどSDを開発したパナソニック
3番目は誰かが書いてたトランセンド

俺一応プロのカメラ関係の仕事してるから生意気と思われたらゴメンだけどプロの体験ね
2020/02/03(月) 22:30:12.17ID:+wsEPcth
操作ミスってすげー昔書き込みにレスしてしまった orz
読み流してくれ orz
2020/02/03(月) 22:33:52.70ID:XF/X7fPP
日本語不自由そうだな。
2020/02/03(月) 23:01:06.91ID:NW5TyIjm
8と10を買って割と満足している側の人間だけど、
Amazonプライムに加入してないと、
このタブの恩恵は元々クソみたいな性能もあいまって満足度は価格費比10分の1以下だな

むしろAmazonプライムサービスに対しては異常なほどパフォーマンスが高く、チート発揮しているレベルで使いが勝手が各段にあがるね

8と10の使い分けも上手くできる生活環境だし、
これはほんとに買って良かったわぁ
2020/02/03(月) 23:20:41.42ID:+wsEPcth
>>221
古い HD6 で良かったら言ってくれたらあげたのに
HD6 のスペック調べた後 HD6 でもいいかな?
っておもっとら

 HD6 くれるって人がいたけどくれる?

って書いてくれればあげるよ

逆にとりあえずHD6 を使ってみてこりゃダメだと思ったらその後 7 なり 8 なり買えばいいかと

んじゃね
2020/02/03(月) 23:24:22.56ID:+wsEPcth
>>260
貴方は iPad を買えばきっと満足する
言葉は悪いが安物に不満とか愚痴とか言うのって男して自分の価値を下げるだけ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:35:22.66ID:TS5sepBt
セール終了まで残り30分かぁ
ちなみにセール終了ウントダウン表示ってあるけども
あれガチなん?一分一秒でも過ぎるとアウツ?
買わなくちゃいけない気にさせられるのだが 
2020/02/03(月) 23:36:03.47ID:+wsEPcth
>>260
ああ、読み直ししてみたら?
 10 を買って満足してる
って琴音

Fire 好きすぎて序盤だけ読んでレスしてごめんです

貴方暇だったらいっしょに Fire を愛でてる行きましょう!!



って、自分の事をテンションあげてごまかせるかな? って心で思ったりしてレスがしたのもちょっとあるけど Fire をけなされたかと思ってついカッとなってレスしてしまった

>>260 さんほんとうに睡魔でした


最期に一言だけ

Fire 採光!
2020/02/04(火) 00:03:30.42ID:jhi64lWm
セール終わったねー
サイバーマンデーほど盛り上がらなけど楽しかったw

>>264
見返したら採光じゃなくて最高の間違えです
2020/02/04(火) 00:17:31.98ID:ogz0Yacv
他は間違えてないのか
2020/02/04(火) 00:28:35.19ID:q3JN8hX2
祭り後の寂寥感よ
2020/02/04(火) 00:57:11.64ID:jhi64lWm
>>267
ねw
2020/02/04(火) 01:10:19.46ID:GCJD51zf
新型8っていつくらいに出るんだろうね
2020/02/04(火) 01:13:23.45ID:jNUyYYmE
プライムデーで現行モデル在庫処分祭りやった後と予想してる
2020/02/04(火) 02:16:48.94ID:3oLauwRQ
今8持っててほぼ嫁しか使ってないんだけど漫画読む用、プライムで映画見る用に10買おうと思ってます
この時アカウントの設定は面倒ですか?
272260
垢版 |
2020/02/04(火) 03:12:44.33ID:ndZCPqpO
>>262
私、女ですけど
2020/02/04(火) 05:49:15.87ID:YGlU54Gw
>>271
設定は簡単。
ただ同じアカウント使うなら履歴やおすすめが出て来るから面倒。
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 06:55:43.71ID:gGv5Zeqb
>>257
なにいってんのこいつ
2020/02/04(火) 07:13:01.47ID:7U2Na9gt
>>274
クスリが切れたんじゃないかな
2020/02/04(火) 07:25:51.68ID:0Cdk+6e4
このテンションはHD10スレのウエノだろ
2020/02/04(火) 07:34:20.22ID:3fi2rVSM
この長文、改行間隔とカメラ…これは!
2020/02/04(火) 08:01:45.50ID:jhi64lWm
>>272
そうなんだ
言葉遣いがきったねぇから男かと思った

ごめんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況