【広告除去】AdGuard Part33【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/09(木) 20:47:39.64ID:/00J66Tc
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part32【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577026126/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
2020/01/23(木) 09:28:05.82ID:JLd3UxX5
いいってことよ
2020/01/23(木) 10:09:30.47ID:vt9iKDaC
どんマイケル
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:34.19ID:oHwSbOD4
>>517
アンインストールしてdnsをAdguard DNSに設定するのが1番軽いからさっさとアンインストールしな
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:38.25ID:5VutU/mf
動作の軽さと言うより、広告でないアプリはadguard通す必要ないから、いったんすべてのアプリを通さないようにして、開発者サービスだったりブラウザだったりの必要なやつだけオンにすればいいんじゃないの?
2020/01/23(木) 12:40:35.27ID:CRM+9UVY
その通〜り
2020/01/23(木) 12:42:31.77ID:JNTGLf/8
>>510
ちょおアカンわ

昨日タブレットのAdguardのニコニコのアプリの保護を外す→もうそうするとvancedぐらいしか使わんからいっそのことタブレットからはAdguardアンインストール
スマホの方はヤフーメールの保護を外す

今この状態だけど家の有線で繋いでるPCでニコ動とヤフーメール開けん
IODATAに問い合わせするわ
特にもうニコ動はスマホで見ないから何も干渉してないと思うんだが
2020/01/23(木) 13:52:10.22ID:CRM+9UVY
もうその報告いらんから
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:53:41.14ID:5VutU/mf
>>526
adguardは一切関わってないんだから、ここで報告しなくていい
ルーターをさっさと交換しろ
2020/01/23(木) 16:02:28.57ID:j4QgkdUH
有料を買おうと思ってる人へ
カスタムフィルターの自動更新が欲しい人だけ買え
ほとんど弾かれるからAdguardの謳う効果はないぞ
2020/01/23(木) 16:30:13.79ID:X8g7A7qK
ライセンスがあれば有名フィルターの必要な部分をテキストファイル(.txt)にコピペして
+ 新規カスタムファルタ→ブラウス…から取り込める
記法に詳しくなくても、ある程度は思い通りにできるが

上の人が言う通り、280blockerを自動更新で運用できるのが有料最大のメリットだろうな
2020/01/23(木) 16:32:29.72ID:evMgMjJF
ケチな事言わずに使ってるなら金払えよ
2020/01/23(木) 16:33:20.64ID:X8g7A7qK
ブラウズ…○だった
2020/01/23(木) 16:38:17.95ID:vfoPC9PD
1000円までなら買ってもいい
2020/01/23(木) 17:04:10.37ID:uQBbw2mM
支援の意味で課金&課金
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 17:06:55.13ID:5VutU/mf
セール時だと、9アカで1500円ぐらい
家族も使うとして、使う人数にもよるけど、割ったら数百円
コーヒー一杯分と考えたら安い部類よね
2020/01/23(木) 18:05:42.34ID:farkecus
>>532
AdGuardスレで性癖を披露するとわ
2020/01/23(木) 19:16:54.77ID:NnTYGg1M
https://adguard.com/en/adguard-android/overview.html
FAQ
What's the difference between free and Premium versions of AdGuard for Android?

While the free version is excellent at removing ads from browsers, it doesn't filter other apps' traffic. It also doesn't have the Safebrowsing feature.

DNSアンチくんこないから寂しいな
2020/01/23(木) 19:33:54.21ID:OatxTS9y
弊害あるのは簡易ドメインなことをやっと理解できたんやろね
2020/01/23(木) 19:39:52.88ID:FmnkcnnW
>>537
人殺しする信者は寂しいのか
ワロタ
2020/01/23(木) 21:05:52.08ID:OatxTS9y
>>537
日本語で書かなアンチさまは読めんやろ?

https://adguard.com/ja/adguard-android/overview.html
AdGuard for Androidの無料版とプレミアム版の違いはなに?
無料版はブラウザから広告を削除するのに優れていますが、他のアプリのトラフィックはフィルタリングしません。また、セーフブラウジング機能もありません。
2020/01/23(木) 21:10:35.53ID:Kwww5pLa
>>540
DNS信者は頭悪いな(笑)
2020/01/23(木) 21:28:44.37ID:rBJDpBA+
アンチ君
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
2020/01/23(木) 22:01:04.99ID:floqg2ek
アカの他人を一方的に人殺し呼ばわりて相当やな
>>537にスラングでも入ってるんか?
2020/01/23(木) 22:34:24.99ID:9kRN5i7K
>>542
そんなに悔しいのか
だったら使わなければいいのに
信仰するのも大変そうだね
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 02:40:49.64ID:sU7VSQeR
GALAXY s10使っててAndroid10にアップデートしたらYouTubeとか1部のアプリ使えなくなったけど、Adguard更新したら直った
2020/01/24(金) 04:11:33.53ID:3VniKOht
1時間に一回くらい通信途切れるんだけど同じ様な人いない? アプリ関係なく起こる。フィルターはwikiのやつ。
Adguardを一瞬オフにすれば、またすぐオンにしてもしばらくは繋がるんだが、煩わしくてしょうがない
2020/01/24(金) 04:22:25.12ID:oVt9H5EY
端末名くらい書いたら?
2020/01/24(金) 05:01:47.48ID:Nie9hTwA
咳声、喉にAdGuard
端末設定、バッテリー使用の最適化でAdGuardがオンに含まれてたら外す
んで使ってる端末がHuawei、Oppoみたいな独自仕様だった場合は
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95#inst51
ここに色々書いてある
2020/01/24(金) 06:24:59.67ID:aC6gVUJm
3.2にダウングレードってどうすればいいのる
2020/01/24(金) 06:37:54.71ID:VHTblTXY
いれなおす
2020/01/24(金) 07:41:01.67ID:Y9R6gp+J
>>550
どこにある?
2020/01/24(金) 07:50:29.65ID:IGP5bwQl
>>551
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
2020/01/24(金) 09:28:19.85ID:+tqQrnuT
アンインストールしたけどまたヤフーメールとニコ動止まったんでIODATAのルーターが悪いよな!?
そうだよな!?お前ら!?
返金してくれって頼んだわ
2020/01/24(金) 10:01:55.90ID:khFZkPJw
構うから基地外居着いちゃったじゃないかー
2020/01/24(金) 10:05:42.71ID:kpXs2yYl
返金禁止庁
2020/01/24(金) 10:56:57.28ID:UQIBciM9
何も考えずにアップデートしたら、ブラウザでもアプリでも広告でまくって乗っ取られた?と思って最初にインスコしたバージョンをもっかい入れたら出なくなったわ
もうぬるぽ
2020/01/24(金) 11:06:32.92ID:WirNEdkI
なんか変なの湧いてんな
2020/01/24(金) 11:33:14.95ID:FZK1pzmB
3.2.150までは280のみでOKだったんだけど、3.3.***にすると280のフィルターをすり抜けて広告が出るようになった
280のドメインフィルターあるいは他のフィルターを入れないとブロック出来なくなった
バグなのに本家もWikiも放置になっている
バージョンアップはしない方がいいね
特に3.3で追加された機能で欲しいのもないし
2020/01/24(金) 12:29:51.89ID:yCYL3t6z
3.2.150が安泰
迂闊にアプデした情弱マン 合掌
2020/01/24(金) 12:42:14.21ID:/WZLGDOb
||adsoku.blogspot.com^
ここへの流入経路を絶たれて発狂してんだろ
IODATAでもNECでもBUFFALOでELECOMでも
ネタはなんだっていい
2020/01/24(金) 12:42:35.85ID:UmbUS7PN
3.4.23だが特に不具合はなかったりする
2020/01/24(金) 12:53:57.18ID:tJjlmDfy
とくに困ってないお
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200124125154.jpg
2020/01/24(金) 13:08:20.00ID:gyUcxdr3
>>562
Nightlyだと、去年の内に3.4になっているからな。
2020/01/24(金) 14:27:22.44ID:awG3byD4
かくじつにevilで草
https://gigazine.net/news/20200124-google-search-results/
まーAdguardつかってると見たことないけどなー
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:49:30.66ID:iWQzyvp9
f.msgs.jp
がガードされてるんだけど、これをホワイトリストにいれても表示されません。
どうしたらよいですか?
有料 3.2.150 wiki設定そのまま android9
2020/01/24(金) 15:40:54.73ID:tJjlmDfy
>>565
>>1くらい読んで書けお
エスパーするとDNSオンにしている臭がするから@@||msgs.jp^を設定>DNSフィルタリング>DNSフィルタをカスタマイズ>DNSユーザーフィルタに追加
2020/01/24(金) 19:08:03.50ID:yKag1KU7
役に立たんカナリアだな
2020/01/24(金) 19:27:49.41ID:Nie9hTwA
ガスが濃過ぎると鳴く暇もなく即死するんやで…
2020/01/24(金) 20:07:59.24ID:+/5pwVSm
いつまでも3.2でどーぞw
2020/01/24(金) 20:17:36.10ID:f6Nyg1PG
CNAMEトラッキングが提供開始から3ヶ月で導入企業300社突!
アンチさん、いや アンチ様ありがとうございます💩
2020/01/24(金) 20:30:01.16ID:W8FJJTVK
>>569
そうだね
3.3にしてしまった情弱は可哀想だけど3.2の方がいいと思う
3.4で修正するのを期待するけど、改善しなかったら3.2のままだな
今のところ3.3からのバージョンで2→3になったときの自動アップデートのようなスペシャルな新機能もないし3.2のままでもデメリットはない
2020/01/24(金) 20:31:43.59ID:s5HK4CX7
> バグなのに本家もWikiも放置になっている
報告されても対応しないことから仕様変更の可能性が高い
Wikiは遅ればせながら対応した
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
2020/01/24(金) 20:31:47.91ID:o3MY56vf
♪い〜つまでも〜 変える〜 事なく〜 3.2.150のままで〜 いよう〜
2020/01/24(金) 20:44:56.94ID:j8K2mkaS
ポンコツ持ちしかいねえのかよ
2020/01/24(金) 21:13:08.66ID:Nie9hTwA
本職システムインテグレータさんっぽい人いるね
3.2に戻そ…笑
2020/01/24(金) 21:35:26.06ID:8XVZXrcf
3.4開発中に3.3はいまさら感
2020/01/24(金) 21:36:52.87ID:K9IC1+ic
>>572
どうも
可能ならば、AdGuardの導入、開発中のバージョン、設定の所に書いてもらうと分かりやすい
そうしないと後ろの方のお知らせを見ずに手順通りに設定すると最新の3.3.1がインストールされて、280のみにしてしまうと不具合が出てしまう
正式リリースは3.3なのに、導入はv3.2ベース、設定はv3.3準拠となっていて整合性がとれてない
Wiki全体を整理してくれる人がいないなら
2020/01/24(金) 22:32:33.30ID:tJjlmDfy
ウィキの自治はウィキの議論ページで
ここでかいてもいみないお
2020/01/24(金) 22:36:20.64ID:ySmjbLdm
>>578
wikiに書けないからここでやるんだお
分かってないお
2020/01/24(金) 22:40:08.88ID:tJjlmDfy
>>579
なんで書けないの?
2020/01/24(金) 23:06:34.19ID:JaUZAEvn
プレミアム3.3でもadguardモバイル広告フィルタONで問題ないからなあ
問題が出るのが先か3.4正式リリースが先か
2020/01/24(金) 23:50:40.60ID:9vs2uxLk
パソコン持ってないから
2020/01/24(金) 23:53:59.55ID:lPtrPba/
固定回線も無いのけ
2020/01/24(金) 23:57:40.37ID:tJjlmDfy
スマホでも書けるお
2020/01/24(金) 23:57:53.95ID:k4rAboJb
だから広告カットが切実なんでしょうが
2020/01/25(土) 00:00:44.42ID:gBw3W3hS
>>570
アンチゃんはブロックできへんでトラッキングされるんや
かわいそうなことやね
2020/01/25(土) 00:05:41.15ID:KBaLKWdw
>>581
スレ内を『280のみ』で検索
アンチ君の必死さが伝わるよ?w
2020/01/25(土) 04:12:07.79ID:WyY4A/RV
280のみを使って下さい・・・「280本人」メンテや管理面を鑑みて推奨する使用方法の1つを提示
280のみを使って下さい・・・「280以外」280がカバーしてないドメインから広告流し込んだり、アフィ踏ませたい

こういう事?
2020/01/25(土) 04:40:30.50ID:WyY4A/RV
いや…違うか
何処を読み返しても、必ず280のみ+DNSオフがセットになってる??
2020/01/25(土) 04:44:13.54ID:WVvw3g8w
必ず280のみってのが意味わからん
GoogleやFacebook、サドパのanalyticsなんかのトラッカーブロったらあかんの?
2020/01/25(土) 04:52:27.89ID:WyY4A/RV
誤解を与えて申し訳ない...
wikiのトップ、久しぶりに大きなお知らせが入ってたから
こちらの様子を見に来ただけです(汗)
2020/01/25(土) 06:49:26.92ID:/41PD+Z4
>>581
そりゃ他のフィルター入れて対応しただけだからな
もしモバイルフィルター入れると日本のサイトで副作用がでる
あと280だけが対応する広告が出てきた場合など面倒なことが出る可能性が
たまたま他のフィルター入れて何とかなっただけだよ
2020/01/25(土) 07:58:04.04ID:rXeF2iid
Adguardは、有料版(premium)、DNS機能はオフ、HTTPS機能をオン、内蔵フィルタをすべてオフで使ってください。
2020/01/25(土) 08:01:12.20ID:rXeF2iid
280とさよならの時期です今のversionはバクでなく仕様ドスパラ
2020/01/25(土) 08:24:27.66ID:W7kHjoHZ
3.4早く出せよ無能開発
2020/01/25(土) 08:41:17.72ID:++E8Eml2
結局問題ないと言ってるのは280の良さが分かってない情弱だけだったか
きっと日本人しか利用しないアプリやサイトで広告でたら情弱だけが「**で広告が出る」とスレを荒らすんだろうな
2020/01/25(土) 08:43:23.17ID:7Mm6qFUK
> もしモバイルフィルター入れると日本のサイトで副作用がでる

ふーん
具体的にどこでどんな副作用が出るんでしゅか〜w

> あと280だけが対応する広告が出てきた場合など面倒なことが出る可能性が

280も使えば済むだけだよね
なにがどーしたら面倒なことがあるのかちゃんと言葉にできましゅか〜www
2020/01/25(土) 08:45:39.24ID:gBJCa1R8
SIとSEは別物やで(失笑
2020/01/25(土) 09:32:19.05ID:9Pbjpld8
結局有料は280となんj2種とモバイル広告フィルタ入れときゃいいんでしょ
2020/01/25(土) 09:54:01.56ID:L5K4O+sp
>>597
将来の話だよ
過去にも時々そういうのがあって280作者に対応してもらったことがあった
それに280以外のを入れてると誤動作するサイトがあったりしたね
だから併用すればOKとも限らない
情弱だけあって理解が悪いね(笑)
2020/01/25(土) 10:11:21.53ID:V5q/2oh/
>>596
いまんところ280のみの人だけだね
「**で広告が出る」とスレを荒らしてるの

自虐かな?
2020/01/25(土) 10:20:14.26ID:hxppvwVR
>>601
状況わかってないの?
頭かなり悪いね
2020/01/25(土) 10:31:01.87ID:ZozKH1J3
280だけ運用にこだわる理由がわからん。
なんのために複数フィルタ購読やUserRule追加できるようになってると思ってんだ?
2020/01/25(土) 10:37:06.77ID:MZw/3Nft
>>603
3.2.150だと280のみだけで広告がブロック出来てるから他のフィルターが全く必要ないということ
それに無駄に不要なフィルターを沢山入れると僅かながら処理も重くなる
それに280フィルターが他のフィルターとの併用を想定してない作りになってるから誤動作する恐れがある
だからWikiでもスレでも280のみが推奨されている
2020/01/25(土) 10:45:10.72ID:8+zgjmmf
有料 3.2.150 httpsオン DNSオフ カスタムフィルタに280 ユーザーフィルタになんj2種で後全部オフ 広告消えてるからこれでいいわ

2chMate 0.8.10.56 dev/Sony/SO-02K/9/GT
2020/01/25(土) 11:27:46.00ID:AdOJqiGp
>>596
だれも280否定してない件
2020/01/25(土) 11:33:46.49ID:gBJCa1R8
書けないのは自己都合やろ
それ相手が知ってると思いこむとはスゴい人材がスレに来たんやな…
2020/01/25(土) 12:07:41.25ID:6+5Emjd0
>>600
うそつき乙
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:09:42.70ID:2hOHPsaW
特定のフィルターを使うか使わないかで弱者か強者か決めるのはアホっぽいよ?
各々の好みで決めればいいのに、それを弱者がどうのとか言い出したらもうわけわからん
2020/01/25(土) 12:18:31.63ID:v/GIuRQM
>>608
情弱おつ!
もう少し分かるようになってね
2020/01/25(土) 12:26:46.92ID:Xp3VCn5h
色々なフィルター使ってサイト機能や表示が変になった時にログ見て対処できるのが強者でそ
2020/01/25(土) 12:35:24.57ID:9qauSf0I
臨機応変な運用をすれば良いだけ
所詮道具よ。自分が望む結果が得られるような使い方をすればいい
2020/01/25(土) 13:05:21.42ID:ahJ+sfaz
またアンチ来てるの?
熱量だけはすごいんだよな
2020/01/25(土) 13:11:01.36ID:thOamypP
280は前提として厚意によりiPhone用を無料で使わせてもらっているという事を
理解してないとね
2020/01/25(土) 14:26:31.55ID:OWyX3f5U
280は国内モバイルサイトむけ
それ以外用に他のものを入れるのはおかしくない
要不要は人による
2020/01/25(土) 14:57:19.05ID:5U0Wfutl
日本のサイトしかみない自称情強なんていないと思いたいね
2020/01/25(土) 15:01:39.94ID:EEoD5Imc
> きっと日本人しか利用しないアプリやサイトで広告でたら情弱だけが「**で広告が出る」とスレを荒らすんだろうな
280信者自爆すんなよwwww
2020/01/25(土) 15:15:03.84ID:YtMV6xoV
>>592
理解してる
「現時点で」「俺は」問題ないから>>581で良いというだけさ
仮に明日問題が出たら面倒だけど3.2に落とすよ
2020/01/25(土) 15:20:03.58ID:WyY4A/RV
>3.3.1を利用しホワイトリスト
↑wikiのお知らせにある、これがよく分からないのですが
通知エリア上にAdGuardアイコン🚫進入禁止・通行止めみたいなマーク
通知を開くと緑バナー「このアプリはhttpsフィルタリング出来ません云々
左側の選択・ドメインを外す... 右側の選択・アプリを除外する...
のことですか?
2020/01/25(土) 16:27:00.71ID:CumZwihI
>>613
280アンチの情弱が多いね
2020/01/25(土) 17:04:12.30ID:gBJCa1R8
分かってない人が書いたんやろね
全部ブロックして掲示板だけ許可するやつやろ?
めんどくさそうだからやろうと思わんけど広告はぜったい出へんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況