!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570414426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4c-maqA)
2020/01/09(木) 12:40:19.68ID:tbv7Av/Z0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-haKz)
2020/02/26(水) 22:44:06.93ID:eEiYjSwR0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-R6nG)
2020/02/27(木) 13:28:16.70ID:JqdyWljg0 泥7にしてもこのすば起動しねえ
真っ白画面
真っ白画面
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-R6nG)
2020/02/27(木) 13:37:14.38ID:JqdyWljg0 DirectXにしたら起動したけどロードの遅さはブルスタと変わらんな…
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-X91k)
2020/02/27(木) 14:22:02.79ID:A+kdO1EE0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-NE9K)
2020/02/27(木) 15:39:21.36ID:oFL4dkNQ0 アプデ来たね
6603
6603
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-ZhQ4)
2020/02/27(木) 15:48:56.53ID:BRf8jUGb0 このすば専用verっての落としても動かないな
アンドロイドバージョンってのが821なのが原因だと思うけどどうやれば828になるんだろ
アンドロイドバージョンってのが821なのが原因だと思うけどどうやれば828になるんだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-ZhQ4)
2020/02/27(木) 15:58:25.63ID:BRf8jUGb0 開発者向けオプションオフとDirectXでいけた
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-DFeu)
2020/02/27(木) 16:11:45.24ID:xhb+Yx0C0 星ドラうごいた?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-X91k)
2020/02/27(木) 18:02:59.58ID:9pZYF2La0 nox_adbとUWSCで色々マクロ組んでるんですが
アプリの起動をやりたいのですが
nox_adb -s 127.0.0.1:62033 shell am start jp.co.mixi.monsterstrike/.MonsterStrike
モンストは人から聞いてわかるのですが
別のアプリの/.MonsterStrikeの部分(クラス名っていうんですかね?)の調べ方がわかりません
nox_adb -s 127.0.0.1:62033 shell pm list packageでダメでした
ここで聞くことかさえよくわかりませんがわかる方いたら教えて下さい。
アプリの起動をやりたいのですが
nox_adb -s 127.0.0.1:62033 shell am start jp.co.mixi.monsterstrike/.MonsterStrike
モンストは人から聞いてわかるのですが
別のアプリの/.MonsterStrikeの部分(クラス名っていうんですかね?)の調べ方がわかりません
nox_adb -s 127.0.0.1:62033 shell pm list packageでダメでした
ここで聞くことかさえよくわかりませんがわかる方いたら教えて下さい。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4f-oL1e)
2020/02/27(木) 18:59:15.33ID:3rHpKMYn0 このすば専用バージョンなんてあるのかよw
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-X91k)
2020/02/27(木) 19:02:15.51ID:hePR4uJM0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-DFeu)
2020/02/27(木) 19:16:22.99ID:1qUYkl430 6.5.0.0でこのすば動くよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6d-X91k)
2020/02/27(木) 19:23:35.65ID:9pZYF2La0 >>312
いえいえ、ゲームごとに設定かえてるので
端末台数増えちゃっただけで同時に起動とかはしてないです
nox_adb shell pm dumpこれ試したんですが
Error: no package specified
こんな感じにエラーがでちゃいました
このファンをadbで起動したかったんですが
いえいえ、ゲームごとに設定かえてるので
端末台数増えちゃっただけで同時に起動とかはしてないです
nox_adb shell pm dumpこれ試したんですが
Error: no package specified
こんな感じにエラーがでちゃいました
このファンをadbで起動したかったんですが
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Aa+x)
2020/02/28(金) 01:47:27.55ID:VRtTpdWL0 パズドラはよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba1-bz6n)
2020/02/28(金) 02:13:20.29ID:aZUBnk070 >>314
apktoolでapkをでコンパイルしてAndroidManifest.xmlの<activity android:name="ここ">
activityが複数ある場合は子要素にandroid.intent.action.MAINがあるやつ
apktoolでapkをでコンパイルしてAndroidManifest.xmlの<activity android:name="ここ">
activityが複数ある場合は子要素にandroid.intent.action.MAINがあるやつ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4676-/0SP)
2020/02/28(金) 08:48:34.67ID:hrqPRbsT0 >MeMuはインストーラが97%ウイルス判定だったから怖い
変な所から落としてない?
WEBチェクでも1度も検知されたことないがw
変な所から落としてない?
WEBチェクでも1度も検知されたことないがw
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4676-/0SP)
2020/02/28(金) 08:50:41.14ID:hrqPRbsT0 adbは、どんなえみゅでも
入れたら即削除が基本
それで動かなくなることは
ほぼないしね。
入れたら即削除が基本
それで動かなくなることは
ほぼないしね。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-X91k)
2020/02/28(金) 13:08:59.33ID:ggTjzV1I0 DQタクト起動すらしなかったわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4676-/0SP)
2020/02/28(金) 13:21:15.44ID:hrqPRbsT0 >10窓も開いてるとか業者か?
俺も思うたw
てかNOXだとグラボ2枚差しじゃないと10窓きつそうだが
というかやる暇なくね?w
まあ暇ないからのBot化だろうけどw
しかしながら10窓立ち上げての
Bot化セットするだけですごい時間食いそうな感じwww
俺も思うたw
てかNOXだとグラボ2枚差しじゃないと10窓きつそうだが
というかやる暇なくね?w
まあ暇ないからのBot化だろうけどw
しかしながら10窓立ち上げての
Bot化セットするだけですごい時間食いそうな感じwww
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-xtkf)
2020/02/28(金) 15:19:11.12ID:RiSX4i9v0 業者がNoxなんて使うわけないだろ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-hCBP)
2020/02/28(金) 15:42:13.86ID:3Aa5ORwu0 久々に見に来たが他エミュのダイマ増えまくってんな
noxと比べていくつかのアプリ動作が軽くなるものは確かにあるんだが・・・
起動中の広告を完全に削除できるという点だけでnoxを使い続けてる
他力だが、他エミュでもその削除方法を見つけてくれたら移行したい
noxと比べていくつかのアプリ動作が軽くなるものは確かにあるんだが・・・
起動中の広告を完全に削除できるという点だけでnoxを使い続けてる
他力だが、他エミュでもその削除方法を見つけてくれたら移行したい
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-X91k)
2020/02/28(金) 16:33:32.06ID:ycUEkTrx0 v6.6.0.3 入れたらウィルス反応がでた
Trojan:Win32/Ludicrouz.Z やて
こんなのはじめて
Trojan:Win32/Ludicrouz.Z やて
こんなのはじめて
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4c-SX9m)
2020/02/28(金) 17:02:10.38ID:fKaKLFy40 >>323 7zip マネージャーで v6.6.0.3 をフォルダに展開(解凍)し
SophosとAvastで確認したけど検知はされないな
誤検知だと思うけど、どのアンチウイルスで検知した?
もしくは、別の要因
SophosとAvastで確認したけど検知はされないな
誤検知だと思うけど、どのアンチウイルスで検知した?
もしくは、別の要因
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-X91k)
2020/02/28(金) 17:15:34.83ID:ycUEkTrx0 >>324
WindowsDefender がインストール時に反応したよ
WindowsDefender がインストール時に反応したよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac8-X91k)
2020/02/28(金) 17:50:16.12ID:ycUEkTrx0 クリーンインストールしたら反応で無くなったよ・・・
なんだったんだろ
なんだったんだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-X91k)
2020/02/28(金) 18:22:09.15ID:zQZalYf30 Noxに限ったことじゃないけど、いろんな場所にファイル作りすぎやろ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Aa+x)
2020/02/28(金) 20:16:18.24ID:b/cF56hQ0 時間が解決してくれるってんなわけあるかよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-/0SP)
2020/02/28(金) 20:18:32.54ID:JeWpYpxh0 6.0.5.2にマルチで別にAndroid5作ってこのファンのapk入れたら動いた
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa02-/0SP)
2020/02/28(金) 20:21:32.98ID:JeWpYpxh0 6.5.0.2だ、間違えた
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-qdkW)
2020/02/28(金) 21:53:09.25ID:j9FBtGh1r >>321
業者くさい
業者くさい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8afa-ZhQ4)
2020/02/28(金) 23:31:19.10ID:TmElydnF0 おい
バージョンアップしたらusbマイク認識しないぞ
バージョンアップしたらusbマイク認識しないぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-DFeu)
2020/02/29(土) 07:29:53.65ID:OYS8FYhI0 このすばガチャ渋すぎフイタ
最高レア0.2%とかなんやねん
50連ぐらいしても何もレア出ずオワタ
最高レア0.2%とかなんやねん
50連ぐらいしても何もレア出ずオワタ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de30-oL1e)
2020/02/29(土) 12:26:12.03ID:ulHW0b410 このすばスレでやれ。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ad-ZhQ4)
2020/02/29(土) 12:46:47.29ID:WOeUL7Ax0 星ドラ動くって書いておきながら動かないじゃねーか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM86-tcDd)
2020/02/29(土) 13:17:14.52ID:Mn/Q+VidM トンチンカンな業者認定してる人いるけど、業者だったら何なの?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-fccG)
2020/02/29(土) 14:17:35.03ID:F8FgSKxK0 >>323
>>324
V6603006が来てるよ、おそらく日本語限定バージョンの誤検知対応版。
https://twitter.com/noxplayerJP/status/1233592302297214976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>324
V6603006が来てるよ、おそらく日本語限定バージョンの誤検知対応版。
https://twitter.com/noxplayerJP/status/1233592302297214976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-sleW)
2020/02/29(土) 14:56:46.51ID:Pl2UDbU0x モンスターハンターライダーズまだかよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
2020/02/29(土) 16:00:18.80ID:zOL8xpfO0 ほんとだ 星ドラ動く
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a19-DFeu)
2020/02/29(土) 17:43:36.54ID:4E68hDrH0 Noxだとインストールすら出来ないアプリがBlueStacksではインストールできるというのはどういう事情なのか判る人いる?
動く動かない以前にNoxだとインストールすら出来ない事多いし困る
動く動かない以前にNoxだとインストールすら出来ない事多いし困る
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-siGd)
2020/02/29(土) 18:12:11.68ID:X+eeDDNBp 事情もなにも回避プログラム入れてるかいれてないか
AndroidはLinuxベースなのでほぼあらゆるモジュールがハック出来るから認証回避だとか偽装をアプリ側を改竄せずシステム側にパッチして実現できる
noxのAndroidシステムアプデで対応が前後したり、専用バージョンを更新するなというのはそーゆーこと
AndroidはLinuxベースなのでほぼあらゆるモジュールがハック出来るから認証回避だとか偽装をアプリ側を改竄せずシステム側にパッチして実現できる
noxのAndroidシステムアプデで対応が前後したり、専用バージョンを更新するなというのはそーゆーこと
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a19-DFeu)
2020/02/29(土) 18:44:14.81ID:4E68hDrH0 回避プログラムってゲームの起動じゃなくインストールの可否に係わってくるの?
インストールすら出来ないっていうのはNOXだとx86版がapkに含まれてないとダメ、ブルスタだとARMでもおk、って話なのだと思ってたけど違うのね
インストールすら出来ないっていうのはNOXだとx86版がapkに含まれてないとダメ、ブルスタだとARMでもおk、って話なのだと思ってたけど違うのね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a89-ZhQ4)
2020/02/29(土) 18:44:49.67ID:qqTXeWXo0 インストールできないってなんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-ZhQ4)
2020/02/29(土) 19:51:46.47ID:Hvr4PasS0 テイルズレイズだったかはインストールの時点で弾かれる
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a82-oL1e)
2020/02/29(土) 20:02:23.79ID:MeStv1Sl0 アプデじゃなくてクライアントDLしてやろうとしたら
DLの時点でストップしてPCフリーズした。怪しすぎてちょっとやめてる
DLの時点でストップしてPCフリーズした。怪しすぎてちょっとやめてる
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a89-ZhQ4)
2020/02/29(土) 20:03:46.42ID:qqTXeWXo0 それやばいのはPCの方では
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-DFeu)
2020/02/29(土) 20:20:04.53ID:OYS8FYhI0 リージョン制限でググプレで検索してもアプリがヒットしないことを言ってるんだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a19-DFeu)
2020/02/29(土) 21:30:01.89ID:4E68hDrH0 googleplayで非対応端末言われるから野良apk用意してインストールしようにもインストールに失敗しましたってNoxだと弾かれるんだよね
apkが壊れてるってわけじゃないのはブルスタや他エミュでインストールできてる時点で検証済み
apkが壊れてるってわけじゃないのはブルスタや他エミュでインストールできてる時点で検証済み
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-tor7)
2020/02/29(土) 23:43:57.95ID:Fy1quNta0 なんのアプリかぐらい言ってから会話始めてくれ
それだと妄想で片付けられるだけだ
それだと妄想で片付けられるだけだ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-X91k)
2020/03/01(日) 01:04:16.49ID:W/NvvtC50 インスコできないアプリ名を晒すのはいいけど
自分がガチで遊んでるアプリ名晒して運営に対策されるのは避けたいよね
自分がガチで遊んでるアプリ名晒して運営に対策されるのは避けたいよね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7d-DFeu)
2020/03/01(日) 02:26:47.76ID:X+m92G160 あ、はいそうですね
次の方どうぞ
次の方どうぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-NE9K)
2020/03/01(日) 13:01:17.21ID:fJJvH8pVp >>348
xapkじゃないかそれ?
xapkじゃないかそれ?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-xtkf)
2020/03/01(日) 13:24:45.57ID:1tI6jugZ0 もうnoxは開発終了して開発者は
LDPなりmemuなりに異動したほうがいい
LDPなりmemuなりに異動したほうがいい
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46df-ZhQ4)
2020/03/01(日) 17:20:44.78ID:GZ27cVVs0 ひっさしぶりに星ドラ動いた有能乙
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/01(日) 18:13:15.56ID:D2eDx2xo0 ブリッジモードでインストールするドライバのアンインストール方法おしえてください
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-lnSp)
2020/03/01(日) 19:38:29.14ID:mqApH4gH0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-X91k)
2020/03/01(日) 20:26:46.65ID:W/NvvtC50 あ、はいそうですね
次の方どうぞ
次の方どうぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
2020/03/01(日) 20:43:04.40ID:QbdoWiRC0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46df-ZhQ4)
2020/03/01(日) 20:47:17.66ID:GZ27cVVs0 初期セットアップはわからんがちょいちょいアプリ落ちすんのは
夏のアプデ以降からずっと続く症状だな
夏のアプデ以降からずっと続く症状だな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
2020/03/01(日) 20:51:48.06ID:QbdoWiRC0 ありがとう
運営には報告しといたので治ることを祈る
運営には報告しといたので治ることを祈る
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba1-bz6n)
2020/03/01(日) 21:35:51.85ID:cWBg0oC80 >>355
名前は忘れたけどネットワークアダプタのプロパティから削除する
名前は忘れたけどネットワークアダプタのプロパティから削除する
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-aUbV)
2020/03/01(日) 22:22:46.43ID:wmxsfeVi0 星ドラあかんわ
泥のバージョンどれで動いてる?
泥のバージョンどれで動いてる?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
2020/03/01(日) 23:06:19.50ID:QbdoWiRC0 起動するのはAndroid5で、5.1.1アップデートしたら起動しなくなる
起動後、ちょっと経つとアプリが落ちる
起動後、ちょっと経つとアプリが落ちる
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Vkny)
2020/03/02(月) 12:37:48.54ID:aVh0Q9v5d ゲームの不調?はnoxのツイッターに返信すればいいのかな?
noxのバージョンを上げると頻繁に応答しないって出てくる(´・ω・`)
動いてるのなら無理にv6.3.0.0から上げる必要はないかな?
noxのバージョンを上げると頻繁に応答しないって出てくる(´・ω・`)
動いてるのなら無理にv6.3.0.0から上げる必要はないかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-oL1e)
2020/03/02(月) 14:35:50.03ID:CAceywrT0 こっちは勝手に5.1.1にアップされたっぽくて動かないまま
戻し方も分からん
戻し方も分からん
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-w0y8)
2020/03/02(月) 15:23:01.12ID:7SvNcJ070 そういえば内蔵マクロのタイマー機能がふとした拍子にちゃんと表示されなくなったりするのって対応策ってある?
以前起こった時は再起動やマクロの作り直しとかでは治らなかったしふとした拍子にまたちゃんと表示されるようになって今回また起こったんだが
以前起こった時は再起動やマクロの作り直しとかでは治らなかったしふとした拍子にまたちゃんと表示されるようになって今回また起こったんだが
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-NE9K)
2020/03/02(月) 16:13:02.98ID:YgFwUXY20368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-haKz)
2020/03/03(火) 01:27:53.06ID:GP6DneZj0 問題が発生したため、Google Play開発者サービスを終了します
がOK押しても永遠に出てきてどうしようもない
同時に違うゲームの日課進めてて片方は大丈夫なのになんなんだ
がOK押しても永遠に出てきてどうしようもない
同時に違うゲームの日課進めてて片方は大丈夫なのになんなんだ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-haKz)
2020/03/03(火) 01:32:58.36ID:GP6DneZj0 気合いで連打してなんとか設定までいけた
勘弁してくれ〜
勘弁してくれ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-siGd)
2020/03/03(火) 02:48:11.19ID:YfYYnMQB0 認めがたいかもしれないが壊れる時は壊れるもんだ
さっさと端末入れ替えられるように準備しとくが吉
さっさと端末入れ替えられるように準備しとくが吉
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca20-VFDF)
2020/03/03(火) 08:50:53.91ID:SSz4UrsX0 Google Play開発者サービスってデフォアプリでしょ
初期状態にアンインストールして放置しておけば最新版が入れ直しされるでしょ
初期状態にアンインストールして放置しておけば最新版が入れ直しされるでしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-DFeu)
2020/03/03(火) 17:24:24.95ID:MAjKvxkZ0 公式FAQに星ドラ起動確認って書いてあるけど
マジで起動するのを確認しただけでプレイ可能かまでは確認してないんだな
こんなんで対応しましたとか無能もいいとこ
マジで起動するのを確認しただけでプレイ可能かまでは確認してないんだな
こんなんで対応しましたとか無能もいいとこ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7e-gYXd)
2020/03/03(火) 17:50:37.28ID:Z1LhC8VC0 機能はNoxが好きなのにMEmuがフリーズもないし軽快すぎて戻れない
画質もさることながら動作に雲泥の差が
Nox技術者がんばれ…
画質もさることながら動作に雲泥の差が
Nox技術者がんばれ…
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b3-wukS)
2020/03/03(火) 18:06:09.75ID:wRI3VmoC0 星ドラ起動すらしない
ブルスタに戻るわ
ブルスタに戻るわ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af60-3/i8)
2020/03/03(火) 19:17:47.44ID:3suMF0o40 MEmuってホームどうにか出来る?
アレがネックでNOX使い続けてるけどMEmu使ってる人は割り切ってるのかな
アレがネックでNOX使い続けてるけどMEmu使ってる人は割り切ってるのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-siGd)
2020/03/03(火) 19:19:21.09ID:YfYYnMQB0 何故noxスレでそれを聞くのだ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-fccG)
2020/03/03(火) 19:42:18.83ID:R6/MV57I0378363 (ワッチョイ cbb1-DFeu)
2020/03/03(火) 20:59:14.88ID:VQhab69H0 >>372,374
起動はするけどアプリが落ちるんすっていう風に運営に問い合わせたらさ、
機種やネットのところで「SM-G925F」に変えると改善する場合があるって
いわれてね、ダメもとで変えたんすよ そしたら普通に感動しました
起動はするけどアプリが落ちるんすっていう風に運営に問い合わせたらさ、
機種やネットのところで「SM-G925F」に変えると改善する場合があるって
いわれてね、ダメもとで変えたんすよ そしたら普通に感動しました
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM86-AuEh)
2020/03/03(火) 22:57:08.35ID:PHfruFChM 星ドラ動かねー
こんなのスマホじゃやってられん
こんなのスマホじゃやってられん
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-NE9K)
2020/03/03(火) 23:00:47.77ID:VQhab69H0 動かない人はなにかおかしいことをしてる
ちなみにアマゾン版は動かんよ
ちなみにアマゾン版は動かんよ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Ff7g)
2020/03/05(木) 11:38:15.65ID:6o6Gr5mE0 Nox終了時にクラッシュしたらインスタンスもぶっ壊れたw
消して新規で作り直したけど気持ち動作が軽く感じる
これを機にメインとサブ(お試し用)でインスタンスを分ける事にしよう
消して新規で作り直したけど気持ち動作が軽く感じる
これを機にメインとサブ(お試し用)でインスタンスを分ける事にしよう
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-Hf8S)
2020/03/05(木) 13:22:42.95ID:OPpFACTB0 壊れたようなメッセージは表示されるけど、何回か終了→起動しているうちに
立ち上がってくる事が多いよ
立ち上がってくる事が多いよ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-2uCv)
2020/03/05(木) 13:59:13.20ID:0p3xbQsr0 インスタンス使わないなら容量増えていくことおないんだろ?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-Lqe9)
2020/03/05(木) 17:12:50.92ID:cwPZ/Fj20 星ドラ起動しない理由がわかった
公式トップにあるNOXはバージョンが6.6.0.3001
星ドラ対応版は公式ブログ内にある6.6.0.3006を落とさないと駄目だ
公式トップにあるNOXはバージョンが6.6.0.3001
星ドラ対応版は公式ブログ内にある6.6.0.3006を落とさないと駄目だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff4-8j/J)
2020/03/05(木) 18:28:52.87ID:yS6EaZpz0 教えてください。
パソコン入れ替えで古いバージョンでバックアップ。新しいパソコンは6.6.0.3を入れましたが、バックアップのインポートできますか?
前はインポートだったボタンがエミュレーターの追加となってインポートは選べないようなんですが何か見落としていますか?
パソコン入れ替えで古いバージョンでバックアップ。新しいパソコンは6.6.0.3を入れましたが、バックアップのインポートできますか?
前はインポートだったボタンがエミュレーターの追加となってインポートは選べないようなんですが何か見落としていますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5e-xiWk)
2020/03/05(木) 18:57:06.83ID:ii/buNEz0 >>385
やってみれば分かるけど
古いバックアップを新しいバージョンで使用すると
インポートは出来るが
ほぼ、仮想にエラーがと出て修復しますか→PC再起動しないで起動可→PC再起動→仮想にエラー
これの繰り返しになると思う
エラーを起こさないようにするには
古い環境でアプリの引き継ぎコードを取って
新しいバージョンで新たにインストールして引き継ぎをするしか方法が無い
nox 6.5.0.1より新しいバージョンだと
ランチャーとFacebookを削除しても再起動すると元に戻るというゾンビ化報告が上がってる
やってみれば分かるけど
古いバックアップを新しいバージョンで使用すると
インポートは出来るが
ほぼ、仮想にエラーがと出て修復しますか→PC再起動しないで起動可→PC再起動→仮想にエラー
これの繰り返しになると思う
エラーを起こさないようにするには
古い環境でアプリの引き継ぎコードを取って
新しいバージョンで新たにインストールして引き継ぎをするしか方法が無い
nox 6.5.0.1より新しいバージョンだと
ランチャーとFacebookを削除しても再起動すると元に戻るというゾンビ化報告が上がってる
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5e-xiWk)
2020/03/05(木) 19:00:46.20ID:ii/buNEz0 >>385
現在Android5が標準なので
Android5は普通にインポート出来るが
Android4とAndroid7は
一度新たに作らないとインポート出来ない警告が出ると思う
インポートの所は表記変わってるが同じだったと思う
現在Android5が標準なので
Android5は普通にインポート出来るが
Android4とAndroid7は
一度新たに作らないとインポート出来ない警告が出ると思う
インポートの所は表記変わってるが同じだったと思う
389385 (ワッチョイ eff4-8j/J)
2020/03/06(金) 00:02:36.89ID:PbZQQfeb0 385です。情報ありがとうございます!
結局、古いバージョンをインストールしてインポート。その後仮想端末起動時に出るアップデート案内で最新にしました。
結局、古いバージョンをインストールしてインポート。その後仮想端末起動時に出るアップデート案内で最新にしました。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-mvVe)
2020/03/06(金) 00:27:30.99ID:C7EWrXt2M 結局noxとかこういう類のエミュって
GPUが一番割を食うの??
メモリは複数窓したい人が重要視する、ってことでいいのかな??
CPUはi5ぐらいならそんなに影響ない感じ?
GPUが一番割を食うの??
メモリは複数窓したい人が重要視する、ってことでいいのかな??
CPUはi5ぐらいならそんなに影響ない感じ?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-Ff7g)
2020/03/06(金) 02:28:23.14ID:kuxbC6920 リソースメーターでどこがボトルネックになってるか見ながらやればええやん
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-mvVe)
2020/03/06(金) 03:48:01.25ID:C7EWrXt2M393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf1-11J1)
2020/03/06(金) 09:36:44.82ID:qeIcCpeo0 GPUは解像度にもよるけど、4窓以上とかよっぽどじゃないとintelUHDでも問題にはならんかな
この手のエミュ全般で重かったりモッサリするのはVHDのIOPSが壊滅的に遅いのが主な要因だから、解決策が根本的に存在しない
なので他を最大まで強化しても実機のように軽くなったりすることは絶対にない
この手のエミュ全般で重かったりモッサリするのはVHDのIOPSが壊滅的に遅いのが主な要因だから、解決策が根本的に存在しない
なので他を最大まで強化しても実機のように軽くなったりすることは絶対にない
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-dSOb)
2020/03/06(金) 09:53:34.01ID:gnw4eno10 >>392
BootCampでWindows入れて試せ
BootCampでWindows入れて試せ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-g6LZ)
2020/03/06(金) 11:40:44.80ID:oVgROtmZ0 録画(動画キャプチャ)すると、
Noxのタイトルバーが半分入っちゃって邪魔なんですが、
そういう仕様なんでしょうか・・・。
おま環?
Androidの画面だけキャプチャできる設定でもあれば教えてください。
どこか見直した方がいい設定でもあればぜひ。
バージョンは6.6.0.3でAndroid 7動かしてます。
Noxのタイトルバーが半分入っちゃって邪魔なんですが、
そういう仕様なんでしょうか・・・。
おま環?
Androidの画面だけキャプチャできる設定でもあれば教えてください。
どこか見直した方がいい設定でもあればぜひ。
バージョンは6.6.0.3でAndroid 7動かしてます。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-g6LZ)
2020/03/06(金) 11:51:00.61ID:oVgROtmZ0 一応全画面にしてキャプチャすればタイトルバー入らないんですがね
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-GyLG)
2020/03/06(金) 12:37:43.32ID:6m96pG7i0 OBS入れてウィンドウキャプチャしろ
バーを除外してくれるしウィンドウを可変しても中身だけ追従してくれる優れものだ
解像度は可変のタイミングで変わるけど
バーを除外してくれるしウィンドウを可変しても中身だけ追従してくれる優れものだ
解像度は可変のタイミングで変わるけど
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-GyLG)
2020/03/06(金) 12:38:26.89ID:6m96pG7i0 OBSはこのスレで教えてもらった重宝してるありがとう
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-lQkI)
2020/03/06(金) 18:01:12.32ID:KgKSxkbk0 7.0.0.0でこのすばしてるんだけど10戦くらいするとアプリが停止しましたって出ちゃうんだけど回避方法ある?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-cvNI)
2020/03/06(金) 18:40:56.53ID:k/mjgGdtM 星ドラ動いたはいいがメモリリークがひでえ
もう疲れたよ
もう疲れたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-o1n2)
2020/03/06(金) 23:27:42.79ID:oVgROtmZ0 MEmu入れてみたけどAndroid 7でデレステが動かなかった
Android 5で仕方なくやってるが(NoxのAndroid 7では動く)
確かに軽いんで(音がたまにブツっというが)Noxやめた
で、アンインストールしたらゴミめっちゃ残すのな
調べながら消してったがたぶん取り切れてない
MEmuは仮想マシンのイメージや設定ファイルをインストール先ドライブに作るから
Noxみたいに外付けSSDにインストールしてもシステムドライブにいろんなフォルダや
設定ファイル作って他のPCでやるとき困る
ってことがない
Android 5で仕方なくやってるが(NoxのAndroid 7では動く)
確かに軽いんで(音がたまにブツっというが)Noxやめた
で、アンインストールしたらゴミめっちゃ残すのな
調べながら消してったがたぶん取り切れてない
MEmuは仮想マシンのイメージや設定ファイルをインストール先ドライブに作るから
Noxみたいに外付けSSDにインストールしてもシステムドライブにいろんなフォルダや
設定ファイル作って他のPCでやるとき困る
ってことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 神メモのアリスちゃん可愛い
- ( ・᷄ὢ・᷅ )忘年会のネタ考えるか
- 海馬「ワハハハーブルーアイズが最強だー」ワイ「ほーん(マンモスの墓場を魔法効果の矢でブルーアイズに融合させる)」
- 入念に準備してたら殺人とかバレないことも多そうじゃね
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
