!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570414426/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4c-maqA)
2020/01/09(木) 12:40:19.68ID:tbv7Av/Z0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020c-Chvz)
2020/02/12(水) 20:19:34.59ID:UnF6KEI20 >>180
どこで聞いたらこんなもの勧められるんだよw
どこで聞いたらこんなもの勧められるんだよw
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-zw1S)
2020/02/12(水) 20:35:13.79ID:/IScK7xe0 i5ノート12GBで2窓もっさりだから4窓とか憧れるなー
4窓使って遊ぶアプリとか今のところないけど
4窓使って遊ぶアプリとか今のところないけど
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-oFCC)
2020/02/12(水) 21:28:30.34ID:u76vS3mW0 >>180
ちゃんとリボ払いにしろよー
ちゃんとリボ払いにしろよー
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c0-ZJAP)
2020/02/12(水) 21:49:23.73ID:OugNl8zy0 一番高いパソコンにメモリ追加しとけばいいんじゃね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/12(水) 23:15:04.69ID:N55xfjwZ0 android4.4でファイラーアプリ(explorer)のSMB接続ができなくなってた。何か月か前の話だけど
5.1なら可能。うーん意味がわからないけど、なんとなくTLSのせいのような気がする
5.1なら可能。うーん意味がわからないけど、なんとなくTLSのせいのような気がする
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/12(水) 23:44:32.87ID:N55xfjwZ0 windowsでSMBを有効にしたら使えるようになった・・・
5.1ではオンにする必要ないから謎でしかないけど、とりあえず解決しましたすいません
5.1ではオンにする必要ないから謎でしかないけど、とりあえず解決しましたすいません
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-fKN3)
2020/02/13(木) 15:59:33.63ID:STAfl4om0 うちも今年になってから急にSMB1.0が無効になってスマホ実機からも某ファイラとかブックリーダーからアクセス出来なくなって焦ったなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-BDVY)
2020/02/13(木) 19:34:41.28ID:YA4rObA40 >>180
オーバースペックだけど、これくらいのミドル機買った方が結果一番長持ちすると思う
モンストの4窓,動画見ながらでメモリ使用10GBくらいで足りてる
神殿だけ何故か最近カクカク状態
自分だったらレイトレーシング機能いらんからグラボ1660tiにして電源換えるかなあ
オーバースペックだけど、これくらいのミドル機買った方が結果一番長持ちすると思う
モンストの4窓,動画見ながらでメモリ使用10GBくらいで足りてる
神殿だけ何故か最近カクカク状態
自分だったらレイトレーシング機能いらんからグラボ1660tiにして電源換えるかなあ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-BDVY)
2020/02/13(木) 19:48:50.62ID:YA4rObA40 https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=709204&ref=geforce_gtx1660ti_level_desk
これに2000円+SSD480GB、3000円+電源700W金
これに2000円+SSD480GB、3000円+電源700W金
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-feQ1)
2020/02/13(木) 23:21:37.38ID:KTlspxBN0192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-sS/O)
2020/02/14(金) 05:14:01.98ID:4XZZKrz3a 一人でモンスト4人プレイて究極のぼっちすげえなw
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/14(金) 06:30:21.99ID:61G1FjAc0 でも時間効率を極めると当然の帰結としてこうなるんだよな。ほんと悲しいことに
浮いた時間で仕事するか寝るか、別のゲームやるかはご自由にだね
浮いた時間で仕事するか寝るか、別のゲームやるかはご自由にだね
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-sS/O)
2020/02/14(金) 06:32:06.56ID:Fca4dO010 単純作業のスマホゲーを一人で楽しめる心がすごい
あんなん暇つぶしか見栄の張り合いだろ
あんなん暇つぶしか見栄の張り合いだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/14(金) 06:48:10.26ID:61G1FjAc0 実際にこのスレには、そんなすごい心の人がまあまあ集まってると思うよ・・・w
完全に価値観の違いとしか言いようがない。あと意外に自己防衛の側面も強くて
運営が仕掛けたその手の感情を揺さぶる罠を、華麗に回避できるのが主なメリットだったりするよね
そういうのに振り回されるのは嫌だけど、ゲーム自体は楽しみたいみたいな人がこっちのスタイルに辿り着く傾向にあると思う
完全に価値観の違いとしか言いようがない。あと意外に自己防衛の側面も強くて
運営が仕掛けたその手の感情を揺さぶる罠を、華麗に回避できるのが主なメリットだったりするよね
そういうのに振り回されるのは嫌だけど、ゲーム自体は楽しみたいみたいな人がこっちのスタイルに辿り着く傾向にあると思う
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-OM3w)
2020/02/14(金) 07:20:18.88ID:BkLAXbpJ0 単純にリセマラだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/14(金) 07:55:34.24ID:61G1FjAc0 何割かはそうなんじゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-BDVY)
2020/02/14(金) 09:54:47.59ID:IXV/Kq0/0 モンスト今はマルチ万歳だからね同じ周回数で石4倍貰えてガチャ回せるから課金額かなり減る
lineグルとかに入る方が大変 意外と手伝い頼まれたりで他の人や友達ともやるよ
BOX整理だけ地獄 端末4台並べるよりPC画面でマウス操作の方が楽
lineグルとかに入る方が大変 意外と手伝い頼まれたりで他の人や友達ともやるよ
BOX整理だけ地獄 端末4台並べるよりPC画面でマウス操作の方が楽
199sage (ワッチョイ 3358-BDVY)
2020/02/14(金) 10:17:20.95ID:IXV/Kq0/0 あと今日から鬼滅の刃コラボで、DL数増やすのに新規とマルチキャンペーンやるから
新アカ作る人多そう めんどいけど10連できるので
新アカ作る人多そう めんどいけど10連できるので
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-BDVY)
2020/02/14(金) 10:18:37.17ID:IXV/Kq0/0 上げまくりごめん
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-OM3w)
2020/02/14(金) 11:10:52.02ID:BkLAXbpJ0 複垢なんてBANすればいいのに最初水増しは戦略として別にいいけどもう必要ないだろ認知度的に
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-BDVY)
2020/02/14(金) 11:58:03.54ID:0vpWJFL00 フレンド登録した人がログインしただけでデイリー報酬もらえるソシャゲあるから
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-BDVY)
2020/02/14(金) 17:56:52.67ID:G8uKf7bE0 noxのスクリプトをnoxconsole.exeから実行することは可能でしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-sS/O)
2020/02/14(金) 18:21:46.02ID:MQ32/9lla 隙あらば自分語り
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b730-oFCC)
2020/02/14(金) 22:53:28.43ID:CTdsZm0N0 とりあえず、その発言のためにもしもしを使ったのはわかった
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7333-OxJ8)
2020/02/17(月) 02:01:32.99ID:903LpMPN0 デュアルディスプレイでディスプレイポート挿してるディスプレイの電源切れるとnoxの画面消えちゃうんだけどなんとかならんかね?
たまに電源切れてもnoxの画面消えない時あるんだけどその条件がよくわからん
たまに電源切れてもnoxの画面消えない時あるんだけどその条件がよくわからん
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-b6oG)
2020/02/17(月) 05:08:46.77ID:u96TmoEV0 >>206
DPでよくあるやつだね。HDMIに変換するか↓みたいなのを使うと安心できる
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1231359.html
HDMIに変換するだけでも完璧かどうかは分からないので
うちでは念のために↓を使っている。4K60Hzは使えないことはないが表示は不完全になる
尼/dp/B07C7SSWTS/
DPでよくあるやつだね。HDMIに変換するか↓みたいなのを使うと安心できる
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1231359.html
HDMIに変換するだけでも完璧かどうかは分からないので
うちでは念のために↓を使っている。4K60Hzは使えないことはないが表示は不完全になる
尼/dp/B07C7SSWTS/
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c0-ZJAP)
2020/02/17(月) 10:38:05.62ID:j2vDqmXh0 電源切れても点いてる(哲学)
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-GUQA)
2020/02/17(月) 14:20:10.46ID:OEvE2edg0 先日6.6.01に更新してから起動するたび「error 1002」「仮想マシンが問題発生」のエラーが出て、
ワンクリック修復したらPC再起動しなくてもその後NOX起動したら普通に使えるんだけど、
毎回このエラー出て同じ作業してからじゃないと動かせない…
更新する前は普通に使えてたんだけどなんか設定しなきゃいけないの?
わかる人いたら教えてください
ワンクリック修復したらPC再起動しなくてもその後NOX起動したら普通に使えるんだけど、
毎回このエラー出て同じ作業してからじゃないと動かせない…
更新する前は普通に使えてたんだけどなんか設定しなきゃいけないの?
わかる人いたら教えてください
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-oFCC)
2020/02/17(月) 14:37:05.50ID:65imepsD0 更新する前に戻せ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-2jKL)
2020/02/17(月) 14:41:16.06ID:v3EI9dBL0 PC構成くらい書かなきゃわからねぇだろ普通
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-KiiW)
2020/02/17(月) 17:50:28.02ID:W4JZ1kA40 構成聞いたところでどんなアドバイスができんだよw
スペックが低かったらスペック不足って言うぐらいだろ?
スペックが低かったらスペック不足って言うぐらいだろ?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa1-qH/C)
2020/02/17(月) 18:17:46.25ID:uQmdauQP0 1002エラーなんか聞いたことねーや
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-2jKL)
2020/02/17(月) 18:52:35.90ID:v3EI9dBL0 何も知らねーからスペック不足とすら言えないけどな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3247-IRyb)
2020/02/17(月) 21:39:57.49ID:saVQk4JG0 ん?ディスクトップにwin7くんじゃねーの?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-OxJ8)
2020/02/18(火) 07:06:15.24ID:VdFroEJT0 アップデートしたらウイルスでひっかりまくってめんどいなこれ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c0-ZJAP)
2020/02/18(火) 14:05:11.14ID:sCtyeAev0 糞セキュリティソフト捨てちまえよ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e82-oFCC)
2020/02/18(火) 15:17:02.70ID:1tnXNQ0J0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-OxJ8)
2020/02/18(火) 16:18:57.13ID:H9jHqbOw0 バージョンアップ来たけど星ドラ動かん
無能
無能
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
2020/02/18(火) 16:20:05.27ID:7NLfAkSA0 動確ありがとう
試す手間が省けた
試す手間が省けた
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633a-oFCC)
2020/02/18(火) 16:29:23.53ID:ZM5ZvUlp0 1週間半前からブルスタで動いてる時点でnoxが対応する気ないって見るべきだな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-CL5q)
2020/02/18(火) 16:59:18.55ID:7NLfAkSA0 なるほどな
メール送ってもここの運営無視するし対応する気ないんだろう
メール送ってもここの運営無視するし対応する気ないんだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-v1wN)
2020/02/18(火) 18:49:24.26ID:uY3QP2O40 >>209
ここにトラブルシューティングが書いてある
つーか 検索すらできないなら Noxなんか使うな
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/9fc63c0d0381cdf450737f92056b58fd
ここにトラブルシューティングが書いてある
つーか 検索すらできないなら Noxなんか使うな
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/9fc63c0d0381cdf450737f92056b58fd
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-v1wN)
2020/02/18(火) 18:52:32.24ID:uY3QP2O40 nox_setup_v6.6.0.2_full_intl
nox_setup_v7.0.0.0_full_intl
2個リリースされたな
nox_setup_v7.0.0.0_full_intl
2個リリースされたな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-OxJ8)
2020/02/18(火) 19:18:29.59ID:+PzD+NzV0 やはり6.5.0.0が最強だな、何でも動くぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
2020/02/18(火) 19:26:57.92ID:7NLfAkSA0 マジか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-OxJ8)
2020/02/18(火) 19:48:20.16ID:TPN+r4To0 星ドラ動いた?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
2020/02/18(火) 21:13:12.11ID:7NLfAkSA0 動いてないけど返信は来た
返信は英文だけど日本語訳してみた
>星のドラゴンクエストの問題については、現在作業中です。
>問題が修正されたら、最新のリリースノートでお知らせします。
>ご不便おかけしてすみません。
返信は英文だけど日本語訳してみた
>星のドラゴンクエストの問題については、現在作業中です。
>問題が修正されたら、最新のリリースノートでお知らせします。
>ご不便おかけしてすみません。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-OxJ8)
2020/02/18(火) 21:16:00.91ID:TPN+r4To0 へえー
個別対応とかちゃんとしてくれるのか
個別対応とかちゃんとしてくれるのか
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
2020/02/18(火) 21:17:40.91ID:7NLfAkSA0 まあ期待せず待とう
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-ZRvr)
2020/02/19(水) 01:34:36.67ID:nkkXo4dK0 何回かダメになってるけど都度動くようにはなってるからしばらくブルスタで我慢しとくわ
しかしもっさりやな…
しかしもっさりやな…
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-p4c1)
2020/02/19(水) 14:57:38.16ID:6qZ4lImk0 パズドラ動かないな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-ljpV)
2020/02/19(水) 16:21:02.78ID:F4+36FSG0 話題のREMINI試したくてやったがもっさり…
画面もろくに何も表示しないし辞めたわ
そもそもなんか登録させられて何時間も待つとかみてーだし まあこれは糞アプリ側が悪いが
とにかくケータイエミュは全部糞
まともに動くものがない
画面もろくに何も表示しないし辞めたわ
そもそもなんか登録させられて何時間も待つとかみてーだし まあこれは糞アプリ側が悪いが
とにかくケータイエミュは全部糞
まともに動くものがない
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-ljpV)
2020/02/19(水) 16:25:28.02ID:F4+36FSG0 大体そんなエミューみたいなモンはMSが標準で搭載くらいしろや
OS代ボッてる癖にゴミブラウザしか開発できんしちょっとくらい使えるモン出せボンクラって感じ
OS代ボッてる癖にゴミブラウザしか開発できんしちょっとくらい使えるモン出せボンクラって感じ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-z+Zk)
2020/02/19(水) 17:51:14.17ID:6EqIQHbx0 モンハンライダーズ出来ないね;;かなしい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-lut+)
2020/02/19(水) 17:53:14.68ID:C1hFaH7p0 モンハンライダーズはエミュ系ほぼ全部無理らしいね
ある意味公平なやつ
ある意味公平なやつ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-IjoE)
2020/02/19(水) 18:16:27.96ID:gs6yf/QC0 パズドラ開けないよォ😭
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8b-IPX/)
2020/02/19(水) 18:18:16.87ID:6EqIQHbx0 236
そうなんだ、、情報ありです。
ビックタイトルなだけあってカプコン抜かりなくやった感じですね。
そうなんだ、、情報ありです。
ビックタイトルなだけあってカプコン抜かりなくやった感じですね。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-p4c1)
2020/02/19(水) 21:07:07.18ID:yeczda650 マイクロソフトのとばっちり感がすごい・・
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-Nz9x)
2020/02/19(水) 21:17:36.67ID:pnvQdsEi0 WindowsPhoneが覇権を取れてればな・・・
そしたら大手アプリもWindows版が開発されたかもしれないしPC上でWindowsPhoneのエミュレーションできる環境も出来上がったかもしれない
そしたら大手アプリもWindows版が開発されたかもしれないしPC上でWindowsPhoneのエミュレーションできる環境も出来上がったかもしれない
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-IdAT)
2020/02/19(水) 21:31:00.08ID:FCJPIRA50 パズドラ動かないね。。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-L8iH)
2020/02/20(木) 11:23:37.17ID:XJ8pFzg60 99%で止まるぞ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/20(木) 11:52:26.05ID:5AnrERuv0 NOXの99%の主な原因
・IntelならVT-x、AMDならAMD-V(SVM)が無効
>M/BのBIOS設定を有効化する
・旧Verからのバージョンアップ
>イメージの作り直し、Verを戻す
・一部のAndroidOSVerのみに発生
>ほかのVerで作ってみる
・WindowsのHYPER-Vサービス、Windowsサンドボックスが有効
>サービスを削除する
・公式のランチャーやブラウザなどを無効化(変名)している
>作り直して無効化をやり直す
など
・IntelならVT-x、AMDならAMD-V(SVM)が無効
>M/BのBIOS設定を有効化する
・旧Verからのバージョンアップ
>イメージの作り直し、Verを戻す
・一部のAndroidOSVerのみに発生
>ほかのVerで作ってみる
・WindowsのHYPER-Vサービス、Windowsサンドボックスが有効
>サービスを削除する
・公式のランチャーやブラウザなどを無効化(変名)している
>作り直して無効化をやり直す
など
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMc7-4s2j)
2020/02/21(金) 09:04:17.84ID:USgPXCANM nox見切り付けたわ
こんなクソ重い時間泥棒エミュ使うバカ居るの
こんなクソ重い時間泥棒エミュ使うバカ居るの
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/21(金) 10:02:04.69ID:3WXDj/lW0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Nz9x)
2020/02/21(金) 12:19:11.96ID:d08DP8yX0 FF7起動状況
NOX Player・・・△ ムービーが真っ暗になる。その他は問題なし
MuMu App Player・・・× 解像度変わったり上下左右反転したりでとてもプレイできない
LDPlayer・・・○ 完動だが私のPCが低スぺなためFPS20しか出ずスローモーションになり死亡
今のとこゲームが軽い(FPSが出る)エミュはNOXだな
引き続き他エミュの起動調査を続ける
NOX Player・・・△ ムービーが真っ暗になる。その他は問題なし
MuMu App Player・・・× 解像度変わったり上下左右反転したりでとてもプレイできない
LDPlayer・・・○ 完動だが私のPCが低スぺなためFPS20しか出ずスローモーションになり死亡
今のとこゲームが軽い(FPSが出る)エミュはNOXだな
引き続き他エミュの起動調査を続ける
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-tCfo)
2020/02/21(金) 15:14:29.33ID:ev3x/lt10 モンハンライダーズ 全部未対応なのか・・・
noxが64bitだと動作確認したって書いてるけど
64bit ベータダウンロードどこにあるんだろう
noxが64bitだと動作確認したって書いてるけど
64bit ベータダウンロードどこにあるんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/21(金) 15:19:23.72ID:3WXDj/lW0 >>247
モンハン新作アプリ「モンスターハンター ライダーズ」をPCで!
2020年02月14日 | ゲーム
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/0e042a3cb507572ed7aaa199f3e51ab7
モンハン新作アプリ「モンスターハンター ライダーズ」をPCで!
2020年02月14日 | ゲーム
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/0e042a3cb507572ed7aaa199f3e51ab7
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Nz9x)
2020/02/21(金) 15:38:00.60ID:d08DP8yX0 FF7起動状況確認終了
NOX Player・・・△ ムービーが真っ暗になる。その他は問題なし
MuMu App Player・・・× 解像度変わったり上下左右反転したりでとてもプレイできない
LDPlayer・・・○ 完動だが私のPCが低スぺなためFPS20しか出ずスローモーションになり死亡
MEmu・・・NOXと同じくムービー真っ暗でなおかつNOXより重い
BlueStacks・・・NOXと同じくムービー真っ暗でなおかつNOXより重い
FF7はLDPlayer一択・低スぺオンボはNOX一択
NOX Player・・・△ ムービーが真っ暗になる。その他は問題なし
MuMu App Player・・・× 解像度変わったり上下左右反転したりでとてもプレイできない
LDPlayer・・・○ 完動だが私のPCが低スぺなためFPS20しか出ずスローモーションになり死亡
MEmu・・・NOXと同じくムービー真っ暗でなおかつNOXより重い
BlueStacks・・・NOXと同じくムービー真っ暗でなおかつNOXより重い
FF7はLDPlayer一択・低スぺオンボはNOX一択
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-f35f)
2020/02/22(土) 11:34:17.91ID:/VnqCrmD0 マルチウィンドウで操作するためにはスマホ1台ではだめですか
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Z/w0)
2020/02/22(土) 17:28:58.16ID:gnAi61zD0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-f35f)
2020/02/22(土) 22:27:20.47ID:GS0VMIaP0 >>251
・スマホ1台 sharp aquos606sh android7.0
スマホは今後も追加しません
・PC 富士通 windows10 cpu i5
・Googleのアカウントを3つ持っています。
このような状況で1つの画面の中に3つのAndroidを入れる
ことは可能でしょうか。
下記は参考例です。
https://www.youtube.com/watch?v=duBHgHbmVKA
折返しご返答頂ければ幸いです。
・スマホ1台 sharp aquos606sh android7.0
スマホは今後も追加しません
・PC 富士通 windows10 cpu i5
・Googleのアカウントを3つ持っています。
このような状況で1つの画面の中に3つのAndroidを入れる
ことは可能でしょうか。
下記は参考例です。
https://www.youtube.com/watch?v=duBHgHbmVKA
折返しご返答頂ければ幸いです。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-p4c1)
2020/02/22(土) 22:32:19.79ID:F3aM2Jxj0 >>252
ググれカス
ググれカス
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-f35f)
2020/02/22(土) 22:49:56.55ID:GS0VMIaP0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Z/w0)
2020/02/22(土) 22:50:58.48ID:gnAi61zD0 >>252 同じことをやってるよ
Nox→LDP→MEmuと変えてきたけど
3垢回しはNoxの時から
Googleアカウントは1つでOK
課金情報が分散するので1つのほうが楽
そういう感じなので、実機は1つで十分というか
Googleアカウント毎にSMS/TEL認証できる実機がいるので
Googleアカウント3つはもしかしたら逆にやりにくくなるかもしれない
1つのGoogleアカウントで3つのゲームができるか? というと
・Google製のゲームは無理(Ingressしかないけどね)
でもそれ以外のゲームはGoogleゲームプレイとは無関係なアカウント管理しているので問題ない
当然、ゲームは3アカウント登録する必要がある
あと、Noxに限らずイメージ作り直しはまれに起きるので
「機種変更」の方法は考慮しておくべき
よくあるのは、Twitter/Facebook/LINEなどのアカウント管理機能によるデータ移行
この場合、Twitter/Facebook/LINEなどを3種アカウント作っておく必要がある
おすすめはTwitterだね Facebookは複数利用が基本禁止だし、LINEは認証が面倒
でさらに「データ移行に失敗しやすい」という避けたい理由しかない
だから、Twitter=A、Facebook=B、LINE=Cなら一番よくね?
と思うだろうけど、正解は Twitter x3 です
んで、最後に ゲームが動くなら MEmuがいいよ Noxは重いからね
Nox(64bit版)でしか動かないとか、理由がないなら Noxは避けたほうがいい
個人的にNoxの最大の欠点は、ストレージ容量が可変 しかないこと
固定ならアプデしても増えないけど、可変だと加算しかしないので
1年どころか半年ごとにイメージ作り直しになる
Nox→LDP→MEmuと変えてきたけど
3垢回しはNoxの時から
Googleアカウントは1つでOK
課金情報が分散するので1つのほうが楽
そういう感じなので、実機は1つで十分というか
Googleアカウント毎にSMS/TEL認証できる実機がいるので
Googleアカウント3つはもしかしたら逆にやりにくくなるかもしれない
1つのGoogleアカウントで3つのゲームができるか? というと
・Google製のゲームは無理(Ingressしかないけどね)
でもそれ以外のゲームはGoogleゲームプレイとは無関係なアカウント管理しているので問題ない
当然、ゲームは3アカウント登録する必要がある
あと、Noxに限らずイメージ作り直しはまれに起きるので
「機種変更」の方法は考慮しておくべき
よくあるのは、Twitter/Facebook/LINEなどのアカウント管理機能によるデータ移行
この場合、Twitter/Facebook/LINEなどを3種アカウント作っておく必要がある
おすすめはTwitterだね Facebookは複数利用が基本禁止だし、LINEは認証が面倒
でさらに「データ移行に失敗しやすい」という避けたい理由しかない
だから、Twitter=A、Facebook=B、LINE=Cなら一番よくね?
と思うだろうけど、正解は Twitter x3 です
んで、最後に ゲームが動くなら MEmuがいいよ Noxは重いからね
Nox(64bit版)でしか動かないとか、理由がないなら Noxは避けたほうがいい
個人的にNoxの最大の欠点は、ストレージ容量が可変 しかないこと
固定ならアプデしても増えないけど、可変だと加算しかしないので
1年どころか半年ごとにイメージ作り直しになる
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff84-f35f)
2020/02/23(日) 12:42:52.98ID:xmttakwY0 イルーナってゲームをNox上でやるとランダムでタップできなかったり、タップした座標が左上0地点にいっちゃったり、ドラッグ&ドロップとして認識されちゃったりします。
Win10だとこれが起きてWin7だと起きない。。最新版Noxのどの泥Verでもダメでメールしても返事なし。解決策ないですかね。。そろそろ一年直りません
Win10だとこれが起きてWin7だと起きない。。最新版Noxのどの泥Verでもダメでメールしても返事なし。解決策ないですかね。。そろそろ一年直りません
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-f35f)
2020/02/23(日) 14:13:08.34ID:t+Wr3pkp0 >>256
今公式HP行ってみるとandroid7に限るみたいだけど、
バグ撲滅キャンペと称して障害のあるアプリのアンケ募集してるからダメ元で書いてみたらどうかな。
自分も一括DLしてるにも関わらず毎回差分ダウンロードを起動時に求められるアプリがあるから
回答してみた。
今公式HP行ってみるとandroid7に限るみたいだけど、
バグ撲滅キャンペと称して障害のあるアプリのアンケ募集してるからダメ元で書いてみたらどうかな。
自分も一括DLしてるにも関わらず毎回差分ダウンロードを起動時に求められるアプリがあるから
回答してみた。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-f35f)
2020/02/23(日) 16:38:07.45ID:HILYJN9j0 >>255 Thanks
例としてのYouTubeはゲームだけど、GooglePlayにあるアプリを動かしてみたいだけです。
そういう場合でも課金をされるのですか。
今、Googleアカウントは3つあるが、画面を3つ使う時でも1つのGoogleアカウント
だけでいいんですね。
重い、軽いは主にゲームを動かす時で、アプリを動かす時も感じますか
あとの機種変更とか移行の問題も実際にNoxを動かしてからかな。
意識はしておきます。
例としてのYouTubeはゲームだけど、GooglePlayにあるアプリを動かしてみたいだけです。
そういう場合でも課金をされるのですか。
今、Googleアカウントは3つあるが、画面を3つ使う時でも1つのGoogleアカウント
だけでいいんですね。
重い、軽いは主にゲームを動かす時で、アプリを動かす時も感じますか
あとの機種変更とか移行の問題も実際にNoxを動かしてからかな。
意識はしておきます。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-Nz9x)
2020/02/23(日) 17:03:48.32ID:cCp13YRV0 エミュというものを理解していない気がする
このソフトはPCのマシンスペックが許す限りパソコンの中に架空のスマホを好きな数だけ用意できるソフトなんだよ
君がAndroidスマホを使ったことあるのであればこれ以上の説明はもう要らないと思う
お金を出してスマホを追加で手に入れるか実際に手で触れられないPC上の架空のスマホで妥協するかの違いでしかない
このソフトはPCのマシンスペックが許す限りパソコンの中に架空のスマホを好きな数だけ用意できるソフトなんだよ
君がAndroidスマホを使ったことあるのであればこれ以上の説明はもう要らないと思う
お金を出してスマホを追加で手に入れるか実際に手で触れられないPC上の架空のスマホで妥協するかの違いでしかない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-unlp)
2020/02/23(日) 21:54:57.93ID:Yn5ZDCcOd モンハンライダーズってプレイ開始出来たやつおらんの?
注意画面から進まん
注意画面から進まん
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-tCfo)
2020/02/24(月) 10:14:41.22ID:CN9ZGnIq0 未だにライダーズできない
そのせいか知らないけどエミュ勢以外しかスレほとんどいないから
ほとんど勢いない
そのせいか知らないけどエミュ勢以外しかスレほとんどいないから
ほとんど勢いない
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-XSlU)
2020/02/24(月) 22:35:25.03ID:QA+YsonuM OS とオフラインゲーム1個しかインスコしてないのにファイルサイズがどんどん肥大化してクリーンアップしても焼け石に水なんですけど原因は何ですか?
ログファイルだけで2〜4GBも増えるわけがない
ログファイルだけで2〜4GBも増えるわけがない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Z/w0)
2020/02/24(月) 22:48:46.14ID:4k1POwnv0 >>262 仮想にはストレージの確保の方式が2種類あって
・可変:シンプロビジョニング
・固定:シックプロビジョニング
仮想では基本可変です
ファイル上書き時の動作が異なり
例:アップデートで100KBのファイルを110KBに更新する場合
・可変:100+110=210KBになる(+110KB)
・固定:100KBはなくなるので110KBになる(+10KB) ※普通のPCのHDDはコッチね
そんなわけで、可変しか指定できないNOXはどんどん肥大化するので
ある程度でかくなったらイメージ作り直す事になる
この点についてはNOXのサポートにも何ども要望してるけど今んとこダメ
類似というか後継の、LDP/MEmuは 上の固定が選べるので、ファイルサイズが気になるなら
NOXから切り替えたほうがいい
・可変:シンプロビジョニング
・固定:シックプロビジョニング
仮想では基本可変です
ファイル上書き時の動作が異なり
例:アップデートで100KBのファイルを110KBに更新する場合
・可変:100+110=210KBになる(+110KB)
・固定:100KBはなくなるので110KBになる(+10KB) ※普通のPCのHDDはコッチね
そんなわけで、可変しか指定できないNOXはどんどん肥大化するので
ある程度でかくなったらイメージ作り直す事になる
この点についてはNOXのサポートにも何ども要望してるけど今んとこダメ
類似というか後継の、LDP/MEmuは 上の固定が選べるので、ファイルサイズが気になるなら
NOXから切り替えたほうがいい
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-XSlU)
2020/02/24(月) 23:18:23.84ID:zziy+NtZM265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Z/w0)
2020/02/24(月) 23:27:45.41ID:4k1POwnv0 >>260 >248 64bit版でできるんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-6e5Q)
2020/02/24(月) 23:35:25.74ID:iAmEMqPS0 だれかパズドラ起動できた方いませんか...
なんならNOX以外でも
なんならNOX以外でも
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ed-IPX/)
2020/02/24(月) 23:42:51.32ID:Ut/v8s4Y0 50インスタンス使って某ソシャゲでワンマンギルドを満員御礼で運営してるけど・・・
Noxの容量肥大化まじでキツイよw
ソシャゲ専用の新しいパソコン買ったのはいいけど、M.2 SSDがパンパンになって後悔してる
Noxの容量肥大化まじでキツイよw
ソシャゲ専用の新しいパソコン買ったのはいいけど、M.2 SSDがパンパンになって後悔してる
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-lut+)
2020/02/24(月) 23:44:49.39ID:j1SzhATc0 NOXは定期的に入れなおすこと前提で作られてるぐらいになにもアプリ追加で入れてなくても肥大化していくしなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ed-IPX/)
2020/02/24(月) 23:53:06.22ID:Ut/v8s4Y0 もう1個のNoxスレで便利なプログラム公開してくれた人いるから
どっちが効率いいか試してみる
どっちが効率いいか試してみる
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-Ye4o)
2020/02/25(火) 01:04:22.59ID:7c2Rspac0 64bitでやってみたけどモンハンライダーズは最初の画面から進まんな
注意画面まで進む時もあるから詳しい人なら対応できるんじゃないの?と思ったり
noxまじ頑張って
注意画面まで進む時もあるから詳しい人なら対応できるんじゃないの?と思ったり
noxまじ頑張って
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/25(火) 09:43:54.04ID:7OleKvMH0 ちな、LDPなら1年以上作り直し不要だったぜ(4GBのまま)
NOX使ってた頃は4〜5カ月で15GB超えてた
アプリは、ゲーム2つとツイ・顔だけ
ランチャー・ブラウザ無効にしてたんだが
ゲームの通知は避けられないしな
仮想ストレージの可変・固定なんてスイッチ一つだぜ・・・
なぜ頑なに固定を選択させないのか
NOX使ってた頃は4〜5カ月で15GB超えてた
アプリは、ゲーム2つとツイ・顔だけ
ランチャー・ブラウザ無効にしてたんだが
ゲームの通知は避けられないしな
仮想ストレージの可変・固定なんてスイッチ一つだぜ・・・
なぜ頑なに固定を選択させないのか
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-zO5J)
2020/02/25(火) 10:19:01.81ID:TrADL2mQM SSDも大容量化すすんでるし今更容量がーなんてスルーやろ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/25(火) 10:27:34.94ID:7OleKvMH0 >>272 FPS落ちてくるんだよ M.2のWD黒とかでもな
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-6IaJ)
2020/02/25(火) 10:31:53.45ID:wPmGNodN0 >>272
馬鹿発見
馬鹿発見
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-f35f)
2020/02/25(火) 10:41:47.37ID:c0aQJEdk0 NoxPlayerのヘルプデスクはどう
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-zO5J)
2020/02/25(火) 13:07:19.92ID:TrADL2mQM >>273-274
速度低下も知らんがなって話しやろ
速度低下も知らんがなって話しやろ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-p4c1)
2020/02/25(火) 13:09:30.16ID:EIT/dzTx0 アプリ入れるにはAPKを解凍する容量が必要だから倍は増えてもしょうがない
いっそ肥大化させるだけさせて使い続けるくらいでやってる
Android4,5,7の3つ作ってそれぞれ試験的に入れて対応アプリ、動作チェック
最近は特に7で全部やってもいいかなとは思うが
7だけ時々通信不安定でアプデミスが起きることある
いっそ肥大化させるだけさせて使い続けるくらいでやってる
Android4,5,7の3つ作ってそれぞれ試験的に入れて対応アプリ、動作チェック
最近は特に7で全部やってもいいかなとは思うが
7だけ時々通信不安定でアプデミスが起きることある
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-Z/w0)
2020/02/25(火) 16:22:17.58ID:7OleKvMH0 >>276 スマホゲームのSAVEデータって
ローカルとネット上のサーバーと両方で持ってるのもあり
チート対策で1戦毎に不正チェックとかするとかだと
1時間で数十〜百MB増えていくゲームもある
(固定ストレージなら大して増えない)
コスが切り替えられたりするゲームだとさらに酷く増えていく場合もある
昔に比べてSSDは大きく安くはなったけど・・・
数カ月で+100GBとかで増えていったら大容量化では間に合わなくなる
まぁ「俺はNOX用に2TBのSSD積んだぜ」とかなら 頑張れ としかいえないが
ローカルとネット上のサーバーと両方で持ってるのもあり
チート対策で1戦毎に不正チェックとかするとかだと
1時間で数十〜百MB増えていくゲームもある
(固定ストレージなら大して増えない)
コスが切り替えられたりするゲームだとさらに酷く増えていく場合もある
昔に比べてSSDは大きく安くはなったけど・・・
数カ月で+100GBとかで増えていったら大容量化では間に合わなくなる
まぁ「俺はNOX用に2TBのSSD積んだぜ」とかなら 頑張れ としかいえないが
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-IdAT)
2020/02/25(火) 17:37:58.43ID:iMp2dQs00280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-p4c1)
2020/02/25(火) 19:30:02.94ID:8brqEc2E0 よほど複数入れない限りは膨れ上がらないんだけどな
絞ってやるなら10GB超えないくらい
わりと多いとしても30GB。バカみたいに入れてたら60GB
もし気になる場合は、最低限の環境にした初期状態をバックアップしておいて
定期的に入れ直すくらいかな。作り直しで端末が変わることもないんで
絞ってやるなら10GB超えないくらい
わりと多いとしても30GB。バカみたいに入れてたら60GB
もし気になる場合は、最低限の環境にした初期状態をバックアップしておいて
定期的に入れ直すくらいかな。作り直しで端末が変わることもないんで
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-6IaJ)
2020/02/25(火) 19:36:13.62ID:wPmGNodN0 Noxはいきなり音が鳴らなくなるという致命的不具合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
