ひさしぶりにショーモード使って音楽聞いてみようと起動したら
Amazon Musicとの連携うまくいかず動作が不安定で
初期化して原因しらべてたら、chromeじゃないほうのグーグル入れるとおかしくなるのがわかった
グーグル入れるとグーグル音声入力もインストールされるのが原因っぽい気がする

さらに残念なことに、マリカーでfireHD10が対象外にされてインストールできないことに気づいた・・・
HD10届いた12月上旬ごろはGPからインストール出来て動いたけど
クリスマスイベントあたりのアプデから結構重くなってたから、スペック足りずにハブられたみたい
インストールした状態だとそのまま使えたっぽいけど
ショーモードのテストのために初期化してマリカー消えることになった・・・
マリカーでタッチ酷使するから、雑に扱ってもいい安いHD10買ったのにマリカーできなくて買った意味がw