アマゾン製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2019) 』 について語るスレです。
※『Fire7 (2019) 』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
※【リンク規制対策】 www.amaz0on... →開く時は『0』を外す【重要】
■Fire7 (2019)
□16GB 5,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP28TN
□32GB 7,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8163V/B [Cortex-A53 (1.3 GHz) 4コア]
【GPU】 Mali-T720 MP2
【メモリ】 1GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ192mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (286g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 7時間: 充電4時間(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[5,980円] or 32GB[7,980円]
【保証期間】 90日間 →https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン
2年 1,780円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4QX2SN/
3年 2,380円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4LMD68/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
前スレ
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 00:05:35.51ID:OlvX2g3p2020/03/17(火) 12:38:01.61ID:UpZFzVAn
いや10買えよw
2020/03/17(火) 12:47:20.85ID:SEDXzps+
入院なら持ち運ぶ必要無いから10買えばいいよな
病院でテレビ見る為に買うカードが1,000円で1,000分(約16時間40分)分らしいからそれに課金したと思えば
病院でテレビ見る為に買うカードが1,000円で1,000分(約16時間40分)分らしいからそれに課金したと思えば
2020/03/17(火) 13:16:40.83ID:CIV77pOv
2020/03/17(火) 13:28:17.86ID:jWFPSpcQ
まぁ好きにしろよ
荷物減ってよかったな
荷物減ってよかったな
2020/03/17(火) 23:11:05.91ID:SEDXzps+
7と10持ってるけど10はサクサクだよ
7も苦痛なほどとろくはないな
何に使ってとろい言ってるのか分からんけど
外出時の漫画ビュアーとしては充分実用的
7も苦痛なほどとろくはないな
何に使ってとろい言ってるのか分からんけど
外出時の漫画ビュアーとしては充分実用的
2020/03/17(火) 23:43:22.91ID:NTX5YvHH
10は別物だな
同じ名前ついてるのが可愛そうなくらいに違う
同じ名前ついてるのが可愛そうなくらいに違う
2020/03/18(水) 00:58:29.30ID:/ug+B185
10は重すぎ
2020/03/18(水) 13:14:46.40ID:0ev9zPPp
ipad高く感じるならファーウェイとか
2020/03/18(水) 14:04:59.90ID:2Ul3vxLd
ファーウェイタブはGoogle play使えるんだっけ?
2020/03/19(木) 09:58:04.84ID:CG5qDTgb
2020/03/19(木) 12:29:07.10ID:LuFujFe+
>>497
どっちもだ
どっちもだ
2020/03/19(木) 12:30:18.10ID:LuFujFe+
10は動作が軽く、重量が重い
2020/03/20(金) 19:55:04.62ID:bCM24V4T
kindlePWでは苦手なコミック、雑誌用としてfireHD10と外出用のfire7を補完したけどTTS(音声読み上げ)が便利過ぎて新書なんかはこっちを使うようになった
kindle本の外出用の最初の1台として凄く良いね、これ、安いし
kindle本の外出用の最初の1台として凄く良いね、これ、安いし
2020/03/24(火) 10:30:28.87ID:72U4hS72
Fire8・7夜中に川に捨てました!
あっても使わないから!
あっても使わないから!
2020/03/24(火) 10:31:32.25ID:qckgEVuo
>>501
不法投棄駄目絶対
不法投棄駄目絶対
2020/03/24(火) 20:01:42.96ID:wH7mZzpU
>>501
譲ってクレヨン。
譲ってクレヨン。
2020/03/25(水) 16:36:06.99ID:KMirHpWT
2020/03/25(水) 23:58:54.53ID:wfJkNYLJ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/26(木) 06:45:07.50ID:Uylol3Dm >>483
HDMI入力端子付きだったから、HDMIケーブルでスマホから再生できるなと思ったら、外部入力機能完全offにされてた・・
HDMI入力端子付きだったから、HDMIケーブルでスマホから再生できるなと思ったら、外部入力機能完全offにされてた・・
2020/03/29(日) 16:32:12.12ID:rwpSbrpo
一晩で20%くらいバッテリーが減るんだけど仕様?
ちょっと前は40%くらい減ってて、検索すると再起動すると良いってあったから試してみたら
20%まで減ったんだけど、それでもFire HD10と比べると桁違いに減りが早いから謎
Smart Suspendedは有効にしてる
標準のソフトでは何がどれだけバッテリーを消費してるか調べられない?
ちょっと前は40%くらい減ってて、検索すると再起動すると良いってあったから試してみたら
20%まで減ったんだけど、それでもFire HD10と比べると桁違いに減りが早いから謎
Smart Suspendedは有効にしてる
標準のソフトでは何がどれだけバッテリーを消費してるか調べられない?
2020/03/29(日) 16:43:11.41ID:7DfhfO/q
バッテリー自体が小さいからしゃーないだろな
2020/03/29(日) 16:57:48.41ID:wc3lrful
シャットダウン状態では24時間でFire7は2〜6%減するのに対して
HD10は10日間で1〜2%減、自分のとこだとざっとこれくらい違う
HD10は10日間で1〜2%減、自分のとこだとざっとこれくらい違う
2020/03/29(日) 17:40:18.42ID:dOt/qmwX
10%ぐらいあっという間に減るときと
あれまだ5%だけ?ってのが交互にある気がする
バッテリの減り具合が常に不安定というか
アレクサのせいだろうか?
あれまだ5%だけ?ってのが交互にある気がする
バッテリの減り具合が常に不安定というか
アレクサのせいだろうか?
2020/03/29(日) 18:02:35.10ID:On4QAIr8
2020/03/29(日) 22:36:27.66ID:rwpSbrpo
2020/03/30(月) 08:26:15.20ID:3whvVz0r
今日は寝る前に満充電して再起動してから放置してたんだけど
今見たら残量62%でスリープで38%も減ってたわ
何がこんなに食ってるんだろ?
今見たら残量62%でスリープで38%も減ってたわ
何がこんなに食ってるんだろ?
2020/03/30(月) 09:27:43.33ID:2sNKBdfr
>>513
稀にWi-Fiが切れてると電波を探してバッテリーが急激に減ることがある
稀にWi-Fiが切れてると電波を探してバッテリーが急激に減ることがある
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 22:57:22.59ID:048MIBmf スリープ中はWi-Fi offする設定にすれば、バッテリー消耗軽減しない?
2020/03/30(月) 23:10:08.30ID:3whvVz0r
>>515
その設定はやってるんだけど
検索するとそれやっててもスリープ中にwi-fiが活発に動くバグがあるみたい
今夜は手動でwi-fiをオフにして様子見てみるよ
それで改善する様だったら外部アプリでwi-fiをコントロールしてみる
その設定はやってるんだけど
検索するとそれやっててもスリープ中にwi-fiが活発に動くバグがあるみたい
今夜は手動でwi-fiをオフにして様子見てみるよ
それで改善する様だったら外部アプリでwi-fiをコントロールしてみる
2020/03/31(火) 07:38:01.16ID:AyXGi7ib
スリープ中にWi-fiオフにするのに「Yahoo!電源管理」が使いやすかったけど
手に入らなくなったから今は「WiFi Manager」を使っている
ただ即切断じゃなくて1分以上の設定しかできないのがちょっと・・・・・
手に入らなくなったから今は「WiFi Manager」を使っている
ただ即切断じゃなくて1分以上の設定しかできないのがちょっと・・・・・
2020/03/31(火) 08:13:20.07ID:VITi3ypd
試しに昨夜満充電にしてスリープしておいたけど100%→96%だった
初売りセールで買ったFire7
このくらいなら問題ない
初売りセールで買ったFire7
このくらいなら問題ない
2020/03/31(火) 08:44:08.60ID:res3DGjz
まあ要するにおま環めあるんだよな
大体うるさいやつに限ってGPでいらんもん落としまくってる
常駐アプリをスマホみたいに入れたらアホやぞ
大体うるさいやつに限ってGPでいらんもん落としまくってる
常駐アプリをスマホみたいに入れたらアホやぞ
2020/03/31(火) 10:55:31.35ID:872Czg81
データコピーとかダウンロードしててもwifi切れるのがムカつく
ちょっとは考えるとか配慮するとかしろよ
当たり前の融通が効かないな
ちょっとは考えるとか配慮するとかしろよ
当たり前の融通が効かないな
2020/04/04(土) 12:54:56.83ID:g4IL9DTG
WOWOWのサッカーキャンペーンでFire7が当たってしまった
EURO2020は来年に延期しちゃったけど
EURO2020は来年に延期しちゃったけど
2020/04/04(土) 14:56:23.11ID:UWiIrkX+
CM見て思ったけど、キャンペーンでしかも抽選ならHD10くらい用意して欲しいわ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/04(土) 15:10:17.93ID:9prLCp3P >>521
ちょうど文庫用にfire7欲しいなって思ってたから羨ましいですわ〜
ちょうど文庫用にfire7欲しいなって思ってたから羨ましいですわ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/04(土) 20:19:17.10ID:R3N9fbkj コロナに便乗してFire7セールやればいいのにね
お家でFire7で読書しよう!って
お家でFire7で読書しよう!って
2020/04/05(日) 09:26:28.94ID:kAU3GSNx
コロナをやっつけろ!テレビカード大セール
2020/04/05(日) 12:49:38.27ID:lwuv5Fjn
>>524
実際、fireTVがバカ売れしとるな
実際、fireTVがバカ売れしとるな
2020/04/07(火) 21:53:01.43ID:l3M7a3bn
Fire TV 売れすぎて、3モデルともずっと品切れじゃよ・・・
自粛で家に籠もってる母親に買ってやりたいのだが
Chromecastでもいいんだけど、リモコン無いから年寄りに辛いんよ
自粛で家に籠もってる母親に買ってやりたいのだが
Chromecastでもいいんだけど、リモコン無いから年寄りに辛いんよ
2020/04/09(木) 06:30:14.66ID:5hc5HfC2
2020/04/09(木) 14:28:43.66ID:+y62j37x
iPadとかも品薄みたいだしね
2020/04/09(木) 15:06:11.71ID:B/vXuCck
switch売れ過ぎて生産追いついてないってニュースもあるし
2020/04/09(木) 18:59:02.99ID:MXFSW+CO
そう言うとなおさら売れるんだよね
532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 12:42:53.77ID:SkMsjcy+ 文庫本読むようにfire7欲しいなぁ。
KindlePHでも問題なく読めてるんだけど、ページめくりとか少しストレスを感じるんだよな。。。
KindlePHでも問題なく読めてるんだけど、ページめくりとか少しストレスを感じるんだよな。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 13:36:56.24ID:ETVl3oA2 >>532
買えばいいだろ
買えばいいだろ
2020/04/18(土) 13:48:34.06ID:+QzlLlaA
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 13:52:47.22ID:SkMsjcy+536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 13:53:25.45ID:SkMsjcy+ >>533
8と10持ってるので、セール待ちにします
8と10持ってるので、セール待ちにします
2020/04/18(土) 13:55:25.80ID:FOvDCHL1
Fire7もkindleも使ってるけど雑誌コミックはFire、小説はkindleの使い分け
テキストの見やすさはkindleにかなわない
テキストの見やすさはkindleにかなわない
2020/04/18(土) 14:05:21.88ID:+QzlLlaA
2020/04/19(日) 08:23:02.30ID:Jg94mJ6/
もうセールはやってないのか
2020/04/24(金) 07:47:13.70ID:TqEFiLn6
電池持ち悪すぎ
HD10並みに電池持てば良い
HD10並みに電池持てば良い
2020/04/24(金) 10:00:00.78ID:0+D7hcUE
2020/04/24(金) 20:57:12.67ID:xNy1rIZM
頭の悪さなら俺にまかせろ
2020/04/27(月) 08:14:29.66ID:i2F+Ssh9
2020/05/07(木) 19:29:34.54ID:5cZ7wZLj
そんなに減るか?
朝100で夜まで放置で7%減る位だろ
朝100で夜まで放置で7%減る位だろ
2020/05/07(木) 22:11:59.80ID:SX5+S+fj
コード抜いて30分で82%とかしょっちゅうある
同じ状況なのに98%のまま粘るとかも頻繁にある
残量表示がすげー不安定
同じ状況なのに98%のまま粘るとかも頻繁にある
残量表示がすげー不安定
2020/05/08(金) 04:05:41.48ID:VNJgdcnz
まさかGoogleplayいれてアプリいろいろ落としてたりせんやろな?
2020/05/08(金) 20:23:05.20ID:YHbdWDtV
零細企業で働いてるがFire7って仕事で結構使えるのな。
100均の導電繊維のペン使って手書きのメモ取れるし、最初のofficeも手書きメモ入れられる。
まあセキュリティ厳しい会社はダメなんだろうけど大きさも手頃だし安くて使い勝手が良いわ。
100均の導電繊維のペン使って手書きのメモ取れるし、最初のofficeも手書きメモ入れられる。
まあセキュリティ厳しい会社はダメなんだろうけど大きさも手頃だし安くて使い勝手が良いわ。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 20:26:05.69ID:0SRy9EVX androidスマホで落としたAppのファイルをPCにバックアップしてたのがあって、それをFire7へ転送しただけで動いたのは、ちょっと嬉しかった
現在はandroidスマホを解約したから、Google Playインストールしないといけないな
FD(PC98時代に活躍したファイルブラウザをandroidへ移植したもの)をFire7で動かすと新鮮w
現在はandroidスマホを解約したから、Google Playインストールしないといけないな
FD(PC98時代に活躍したファイルブラウザをandroidへ移植したもの)をFire7で動かすと新鮮w
2020/05/09(土) 05:54:30.03ID:yCXqFE2i
>>541
偏差値50って標準じゃねえか
偏差値50って標準じゃねえか
2020/05/09(土) 11:17:05.67ID:aWCTm2vh
wifi切った状態で一時間に1%消費って感じだな
gpなしアマユーザー登録すらなし
gpなしアマユーザー登録すらなし
2020/05/09(土) 15:44:39.06ID:vIhlotmC
2020/05/09(土) 18:25:41.16ID:otyNkw28
俺の偏差値は42〜50を行ったり来たりだったなw
親や教師からもその気になったらぐんと伸びるのにと言われ続けたけど結局やる気出ずに現在に至るw
親や教師からもその気になったらぐんと伸びるのにと言われ続けたけど結局やる気出ずに現在に至るw
2020/05/09(土) 18:40:45.94ID:fnnjSdk1
やる気の問題だと思ってるのが50未満の特徴
2020/05/10(日) 10:06:07.03ID:Y2TP1Pg7
2020/05/10(日) 16:01:11.55ID:rLwtVFWK
子供の頃、塾で言われ続けたのが
人に「お前はやれば出来る子」って言われるのを真に受けて
自分で「俺はやれば出来る人間」って勘違いしてしまうと大変
誰でも出来るような事でも成功すると「ほら、俺は出来るじゃん」って感じで拾ってしまい
いつでも人生挽回出来ると思い続けてしまう
って感じの事を小学生の頃から習ってたわ
人に「お前はやれば出来る子」って言われるのを真に受けて
自分で「俺はやれば出来る人間」って勘違いしてしまうと大変
誰でも出来るような事でも成功すると「ほら、俺は出来るじゃん」って感じで拾ってしまい
いつでも人生挽回出来ると思い続けてしまう
って感じの事を小学生の頃から習ってたわ
2020/05/10(日) 16:39:43.78ID:Zz+QJ1xA
2020/05/10(日) 22:39:26.24ID:VHMDiH6k
電源切った状態でPCのUSB端子から充電しようと
USB刺すと勝手に電源オンになるのヤメたいんだけど方法ある?
USB刺すと勝手に電源オンになるのヤメたいんだけど方法ある?
2020/05/12(火) 15:36:45.92ID:aIH9e1Cq
もうちょい解像度が上がれば言うことないのに
2020/05/14(木) 09:06:38.37ID:RIq5JpBz
>>558
新型8発表されたからそっちのがいいかもね
新型8発表されたからそっちのがいいかもね
2020/05/14(木) 13:22:55.46ID:y/eU2+6g
7の優位性ないもんな
今後も出るなら
ベゼル絞るかバッテリー強化とか違う所で攻めなあかんな
今後も出るなら
ベゼル絞るかバッテリー強化とか違う所で攻めなあかんな
2020/05/14(木) 14:36:01.50ID:2aNpcxSX
はあ?安くて小さいことが最大の利点だろ
2020/05/14(木) 18:25:40.51ID:u1iV1MTD
まさにそう。iPadもあるけど、この小ささで稼働率は高いな
2020/05/14(木) 19:38:31.16ID:5nfSIcoI
新型HD8は12時間の電池持ちか…
7と倍近い差になったな
7と倍近い差になったな
2020/05/14(木) 19:50:39.45ID:yc/kkEhT
>>561
今の画面サイズでベゼル絞って更に小さくするって意味だろ
今の画面サイズでベゼル絞って更に小さくするって意味だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 20:41:11.77ID:EozmXZne 小説読む用にポチってしまった。
セール待ってたらいつになるかわからないし、Kindleは挙動が遅くてストレス溜まるから多分後悔はしないと思う。
買いたい時が買い時だって言うしね。
セール待ってたらいつになるかわからないし、Kindleは挙動が遅くてストレス溜まるから多分後悔はしないと思う。
買いたい時が買い時だって言うしね。
2020/05/14(木) 23:14:15.91ID:LA6YQfJ3
8の新型見る限り7の新型もメモリ1.5GBは搭載されそう
今は買うな時期が悪い
今は買うな時期が悪い
2020/05/15(金) 23:32:25.02ID:HK0SYek2
silkブラウザに広告カット機能が付けばいいのにな
apkpure使って他のブラウザ入れてもメモリ不足になるし
apkpure使って他のブラウザ入れてもメモリ不足になるし
2020/05/16(土) 06:33:21.05ID:tWQfTEJb
Adguardけっこう効くよ
tubeの広告は消えてるっぽい
tubeの広告は消えてるっぽい
2020/05/16(土) 11:38:21.99ID:20PR2hvj
セールの時に買ったけど
メチャクチャ使ってるなあ
コスパ良すぎ
メチャクチャ使ってるなあ
コスパ良すぎ
2020/05/16(土) 11:48:39.87ID:dB9wqQbS
kindleで避けてた雑誌読むのに便利に使ってる
所々拡大必須だけどカラーだし操作にストレスないしでkindleよりずっと楽
このくらい雑誌読めるとアンリミ料金安いと感じる
所々拡大必須だけどカラーだし操作にストレスないしでkindleよりずっと楽
このくらい雑誌読めるとアンリミ料金安いと感じる
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 21:19:40.55ID:jfvnny8I Kindleの代わりに小説読むのに注文したFire7が届いた〜。
思ったより小さくてサクサクしてていい感じだな〜。
新型のHD8も欲しくなっちゃったけど、旧式持ってて特に不満はあまりないからスルーした方がいいかな。
思ったより小さくてサクサクしてていい感じだな〜。
新型のHD8も欲しくなっちゃったけど、旧式持ってて特に不満はあまりないからスルーした方がいいかな。
2020/05/18(月) 00:30:38.69ID:YNjWCIZi
無線チャージが裏山
ほとんど据え置きで使ってるけどたまには本読む時とか手に持って使いたい
だが、7で事足りてるのは事実
無線チャージ台にちょっと良さげな無線スピーカーが付くまでまで待つ
ほとんど据え置きで使ってるけどたまには本読む時とか手に持って使いたい
だが、7で事足りてるのは事実
無線チャージ台にちょっと良さげな無線スピーカーが付くまでまで待つ
2020/05/18(月) 12:33:08.30ID:Qud1tOT8
文字入力がサクサクなアプリある?
標準アプリとGoogle日本語入力が5年前のスマホより遥かにモッサリ
標準アプリとGoogle日本語入力が5年前のスマホより遥かにモッサリ
2020/05/18(月) 12:36:12.69ID:WRP6j8/r
そらGP入れたらもっさりするわな
2020/05/21(木) 16:53:50.13ID:ikf20Yg+
Amazon AndroidアプリでGoogleアカウント入力が必要になってパスワードも入れました。
Gメールの方にfire7でサインインしましたか?と来てIPアドレスもあってたから安心。
その後にAsus Nexus7でログインされてますか?と来て思わずパスワード変更したけど、ちょっと調べたら機種名きちんと認識しないことがあると出ました。
仕様なんですか??
Gメールの方にfire7でサインインしましたか?と来てIPアドレスもあってたから安心。
その後にAsus Nexus7でログインされてますか?と来て思わずパスワード変更したけど、ちょっと調べたら機種名きちんと認識しないことがあると出ました。
仕様なんですか??
2020/05/21(木) 17:42:41.44ID:ZH8A26mx
そういうのを仕様って言っていいのか分からんけど、Nexus7と混同されるって話は時々見るよ。
2020/05/21(木) 18:18:11.78ID:ikf20Yg+
安心しました
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/05/21(木) 23:49:47.18ID:sloLFwX8
充電が無くなってくると上下枠が赤くなるのってどこかで回避できたっけ?
2020/05/22(金) 00:33:55.75ID:3bIS1Hl2
設定→バッテリー→自動低電力モード→なし
2020/05/22(金) 03:59:51.05ID:KBp9EMkM
>>579
ありがとう
ありがとう
2020/05/26(火) 23:36:29.85ID:3x5Ql28s
デフォルトアプリのドキュメントってどんな使い方が出来るのですか?
PCやスマホと同期に使えたりします?
PCやスマホと同期に使えたりします?
2020/05/27(水) 13:33:35.21ID:oyWSqAf+
ドキュメントはオフィススイート(ワープロ、表計算、プレゼン)でしょ?
2020/05/27(水) 14:02:48.00ID:mMKrAoha
あんなファイラー擬きなにも使えないよ
Send to Kindle
アマゾンクラウドにアクセス
内部ストレージのみに対する半端なファイルマネージャー
Send to Kindle
アマゾンクラウドにアクセス
内部ストレージのみに対する半端なファイルマネージャー
2020/05/27(水) 19:29:00.06ID:pecle2ce
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 22:46:30.16ID:/ycCKt+A 最新のFire7はAmazon Musicアプリは落ちずに使えますでしょうか?
(第7世代のHD8とHD10では落ち捲りで使い物にならなかったので)
(第7世代のHD8とHD10では落ち捲りで使い物にならなかったので)
2020/06/01(月) 00:01:50.90ID:Fww82cpR
Fire7にデフォで入っている「本」の
ホーム画面での表記名を「Kindle」に直す方法ってありますか?
あとPC版やスマホ版でKindleを起動したときに出る
木と人のシルエットのイラストがFire7で出ないのは仕様ですか?
ホーム画面での表記名を「Kindle」に直す方法ってありますか?
あとPC版やスマホ版でKindleを起動したときに出る
木と人のシルエットのイラストがFire7で出ないのは仕様ですか?
2020/06/07(日) 19:57:46.99ID:vxjupVp+
当たり前だけど100均でOTGケーブル買ってUSBハブ繋いだら
マウスとかUSBスピーカーとか普通に全部動いた
こんな安いのにすげーw
つか100均でほとんど揃うのもすげーw
マウスとかUSBスピーカーとか普通に全部動いた
こんな安いのにすげーw
つか100均でほとんど揃うのもすげーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】84歳・岩下志麻の最新姿「マジか」「嘘でしょ」「こんな…」「本当に」「恐るべし」「雰囲気が違う」 [湛然★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
