オープンソースのアプリを紹介しあうスレ【OSS 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 08:07:50.23ID:JOpLdDhV
オープンソースのアプリを集めるスレです。
オープンソースのアプリには、
グーグルの追跡がない、広告が出ない、ソースが見えて安全など多大なメリットがあります。
GooglePlayにもありますし、F-droidというサイトにたくさん置いてあります。


●印は、F-droidにしかないアプリ
【ブラウザー】
Tor Browser(言わずとしれた匿名アプリTorを噛ましたブラウザー、IPアドレスを隠してブラウジング出来る)
DuckDuckGoBrowser(グーグルと違いプライベートな情報を収集しない検索エンジンduckduckgoが開発してるブラウザー。
           ワンクリックで履歴消去できる便利なブラウザー)

【メール】
k-9mail(GooglePlay500万ダウンロードの超有名多機能メールアプリ)
FairEmail(k-9mail同等の多機能メールアプリ、100万ダウンロードのNetGuardの作者が作ってる)

【メッセンジャー】
Signal(超有名通話暗号化アプリ、元NSA・現NSAから逃亡中エドワード・スノーデンも愛用)
Wickr me(暗号化メッセンジャー。米軍の暗号化技術を用い、オーストラリアの政府機関が採用。時限でメッセージを自動削除できる)
Wire(暗号化メッセンジャー。Skype共同創始者が開発したオープンソースベースのアプリ。時限でメッセージを削除可能。)

【マップ】
OsmAnd(500万ダウンロードのオフライン地図アプリ。日本全体の地図700MBをダウンロードすればオフラインで常時使用可能)
     もちろん、地域ごとにもダウンロード可能。グーグルマップにひけをとらない高機能。グーグル開発者サービスすら使用しない優良アプリ。)

【セキリティ系】
Orbot(Android版Tor、Webブラウジングはもちろん、一応VPNモードに設定をすれば、各アプリもTorを通して通信が行える模様。
   *VPNモード使用時にアプリがきっちり匿名化されてるかは各自しっかりチェックするように。)

OpenKeychain(PGPを使用可能にするアプリ。メールやファイルをPGPで暗号化出来る)

NetGuard(100万ダウンロードの超有名Firewallアプリ。こいつを使えば、無駄な通信はすべてブロック可能。
     アプリごとに通信許可・不許可が設定出来る。F-droid版には、広告フィルターもついてるので広告も消せる
     プロ版(有料)には、Wiresharkでログを確認できるログ機能付き)
●NetMonitor(作者Felix Tsala Schiller)(各アプリがどこにいつネット接続したかを確認出来るアプリ。VPNを使わない。起動しただけで全アプリの通信を把握可能)

●Checky(Tor作成元のGuardianProject作成のアプリ情報取得ソフト。アプリのSHA1、SHA256のハッシュなどを見れる。)
●ClassySharkExodus(アプリがどの権限を使ってるのかを調べることができる。MD5、SHA1、SHA256のハッシュも見れる)
ExodusPrivacy(アプリがどの権限を使ってるのかを調べることが出来る。)

【その他】
Termux(Linuxコマンドを使えるターミナル。)★F-droid版はすべて無料。
ConnectBot(SSHクライアント)
●Mozc for Android(Google日本語入力のオープンソース版、ただしネット接続権限あり)


【関連スレ】
フリー・オープンソース】 F-DROID 【広告なし apk
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560659547/
LineageOS 総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520509370/
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
Android セキュリティ 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569855769/
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535974172/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 08:10:01.66ID:JOpLdDhV
【テキストエディタ】
Jota(日本製高機能テキストエディタ。ネット通信ゼロ。Jota+もあるが、こちらは広告+ネット権限あり)

【その他】
VLC(Win、Linux、Androidなど各プラットフォームで動く有名音楽・動画プレイヤー)
MuPDF viewer(10万ダウンロードのMuPDFと同じ作者。軽いPDFビューア)

【SimpleMobileToolsシリーズ】(500万ダウンロードなど超優良オープンソースアプリ群。広告なし、ネット接続権限なし。
                ここのアプリ全部入れとけば、基本的なことは全部出来てしまう。)
★F-droidではすべてPro版が無料
SimpleGallery、SimpleFileManager、SimpleCalender、SimpleContacts、SimpleDraw、SimpleCamera,
Simple Flashlight、SimpleMusicPlayer、SimpleCalculator
2019/12/25(水) 20:08:48.31ID:3pwTYZNj
f-droidスレとややかぶってるするが


AdAway https://f-droid.org/app/org.adaway

Fedilab https://f-droid.org/app/fr.gouv.etalab.mastodon

Lawnchair https://f-droid.org/app/ch.deletescape.lawnchair.plah

Material Files https://f-droid.org/app/me.zhanghai.android.files

MuPDF viewer https://f-droid.org/app/com.artifex.mupdf.viewer.app

NewPipe https://f-droid.org/app/org.schabi.newpipe

OsmAnd+ 地図とGPSナビゲーション https://f-droid.org/app/net.osmand.plus

S. Notes https://f-droid.org/app/com.standardnotes

SecScanQR https://f-droid.org/app/de.t_dankworth.secscanqr
2019/12/25(水) 20:11:57.65ID:3pwTYZNj
おまけ

bandcampDirect https://f-droid.org/app/godau.fynn.bandcampdirect
2019/12/26(木) 09:40:17.41ID:vvWp0c0a
『スノーデン 独白: 消せない記録』

「ぼくは真実を語ることにした」今世紀最大の英雄か、それとも国家を破壊しようとした叛逆者か
―アメリカ政府による秘密の“大量監視システム”の存在を暴露したことで、最強の諜報組織NSAとCIAを敵に回した男、
エドワード・スノーデン。全世界ベストセラーの自伝、ついに日本上陸!
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:46:01.86ID:awWwMoJp
こんなスレあったのか
てきとうにに紹介しとく
2FA
and OTP
FreeOTP

password manager
keepassシリーズ
Bit warden

Browser
Firefox klar (Firefox focusと同じだがF-droid版)
tor
Brave Brawser

PGP
Open key chain

VPN
Wireguard
Open VPN

Terminal
Termux

SNS
Baria
Jami

Virtual Xposed 非ルートでmate広告枠除去用
ブルーライトカット
Red Moon

クラウド
Next Cloud

あとはこの辺からたどるといいのに出会えるかもしれない
https://github.com/pcqpcq/open-source-android-apps/blob/master/README.md
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:47:53.73ID:awWwMoJp
Mozcとかの日本語入力もあるんだけどろくにプルリクエストとか送られてない感じで出来が微妙
スキルある人はプルリクエストとかで改善頼む
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:49:33.20ID:awWwMoJp
Mozc上がってたか
入力はMozc以外もあるから探してみるといい
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:28:34.51ID:+zEPCQN/
>>3-6

>Virtual Xposed
これいろいろ出来て面白そうだなあ
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:30:22.84ID:+zEPCQN/
>>7-8
Mozcはここのキーボード改造版がいいんじゃないのかなあ
上フリックで記号入力できまくるし、ネット接続権限取っ払ってるし
https://titanium.locker.jp/mozc/
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 02:15:31.37ID:+zEPCQN/
QRコードスキャナー
zxing team(googleの一部門らしい)開発のQRコードスキャナー、もちろんオープンソース。バーコードも読み取れる。1億ダウンロードのモンスターアプリ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.zxing.client.android
2019/12/31(火) 12:06:01.68ID:hE3DQKg7
こういうひっそりと落ち着いたスレ待ってた

NewPipe YouTubeクライアント. PiPやバックグラウンド再生も可能
Phonograph 音楽プレイヤー. 様々なフォーク(Music や Vinyl 等)が存在する
RadioDroid ネットラジオアプリ. スリープタイマー、アラーム、録音機能などあり
Blokada 広告ブロックアプリ. プリセットのDNSが多い
ConnectBot SSHアプリ. シンプルだが一通りのことができる
Geometric Weather 天気アプリ. ウィジェットや通知の設定ができるほかライブ壁紙も可能
SAI 分割されたapkをインストール可能にするアプリ.
Hacker's Keyboard フルキーボードアプリ. ターミナルでの作業などに便利

とりあえずこんなところで
2019/12/31(火) 17:57:50.16ID:n537EncH
ここまで俺だけ
2019/12/31(火) 23:15:29.55ID:y5tUfmlI
Block This! のような簡単な広告カット教え下さい。
Googleのhttps広告をカットしたいです。
2019/12/31(火) 23:15:54.97ID:y5tUfmlI
Block This! のような簡単な広告カット教え下さい。
Googleのhttps広告をカットしたいです。
2019/12/31(火) 23:16:13.73ID:y5tUfmlI
Block This! のような簡単な広告カット教え下さい。
Googleのhttps広告をカットしたいです。
2019/12/31(火) 23:16:53.01ID:y5tUfmlI
Block This! のような簡単な広告カット教え下さい。
Googleのhttps広告をカットしたいです。
2019/12/31(火) 23:17:31.04ID:y5tUfmlI
Block This! のような簡単な広告カット教え下さい。
Googleのhttps広告をカットしたいです。
2019/12/31(火) 23:44:30.58ID:y5tUfmlI
ごめんなさい。連稿してしまった…
2020/01/01(水) 04:16:33.86ID:iLskj8EO
あっ
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 11:07:11.17ID:CvZCtMPE
aurora store
night screen
sat stat
2020/01/01(水) 12:58:17.44ID:eVVXgzY8
Twidere良かったのに使えなくなってしまった
次点の非google系ツイッタアプリはなんでしょうか
2020/01/01(水) 14:46:40.86ID:aucetwxi
Twitter側がapi制限しまくってるからまともなサードパーティアプリはほとんどない
Twitter運営はクソ
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:03.90ID:o0mIeMBe
CPU,RAM,NETupdownをホーム画面に表示できるアプリってある?
2020/01/05(日) 22:36:54.20ID:IJRhojxk
君いろんなところでマルチしてるね
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:29:16.02ID:o0mIeMBe
あと、Androidではなくなってしまうのですが、
PCでOpenStreetMapをオフラインで使えるソフトってないの?
日本地図全部ダウンロードして、オフラインで使いたいのだが

Ubuntu18.04使ってます。
調べるとWebサーバー起動しないとだめとか非常にめんどくさそうなのですが・・・
2020/01/05(日) 23:34:08.80ID:IJRhojxk
なんだこいつ
絶対無理だろお前には
2020/01/06(月) 01:26:51.99ID:RSeB1KX7
そんなに怒らないで…
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:10:38.73ID:PH9LyuSp
ていうか、OSMって普通に検索出来なくね?(Android版ね)
普通に今見てる場所の周辺検索したくて、
「マクドナルド」って打ちこんだら全然周り出てこなくて、
挙句の果に全然違う地方のマクドナルドとか表示されるわ

あと、住所検索もできなくね?
?1-1-1とか入れても全然その場所に飛ばないし・・・

OSMでも普通できるよね?
やっぱ俺の設定がなんか間違ってるのかなあ?
2020/01/07(火) 01:50:46.01ID:buffkNh0
Android版OSMなどというものは存在しない
どれの話だ
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:01:01.57ID:PH9LyuSp
>>30
ありがとうございます

osmandです
グーグルプレイでダウンロードしたのでやったけど、検索も住所も出ません。
その後、f-droidでosmand+ダウンロードして試したけど同じくできません。

保存済み地図は、
世界地図(ワールドベースマップ)
日本(道路のみ)、日本関東地方、日本近畿地方、日本中部地方、World Basemap mini
です。

これって検索、住所検索のときってストレージの許可とかその他の類いりましたっけ?
特に何も許可してないけど
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 02:01:25.40ID:PH9LyuSp
今、osmand+使ってます。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:06:32.28ID:PH9LyuSp
osmandの仕様ですね
住所検索出来ないね
いいアプリなのにここはきついなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:46:15.56ID:Qw07vJ1p
PCでopenstreetmap使うにはQGISっての使うらしいぞ
https://learnosm.org/ja/osm-data/osm-in-qgis/
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 04:54:34.36ID:Jm35swf1
Google純正のメッセージアプリ使ってたのだが、
設定見てびびったわ
「smsの中身の一部を匿名で送信します」ってw

ここで紹介されてたQKSMSに変えたわ
ありがとう
2020/01/20(月) 18:18:40.53ID:hdWsiGCy
Android 10にしたらG-Droidでアプリのインストールやアップデートに失敗するようになっちゃった
https://gitlab.com/gdroid/gdroidclient/issues/590
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 06:22:10.03ID:l1tu6rJK
このサイトいいアプリ紹介してるんじゃない
部門ごとに分かれてるし
ここで紹介されてるのも上位にあるし選出良さそう

50+ Open Source Android Apps
https://techwiser.com/open-source-android-apps/
2020/01/28(火) 09:13:58.07ID:fFygTMKU
(≧∇≦)b
2020/02/02(日) 11:47:29.82ID:8QTdfEJG
天気アプリ 位置情報の権限を与えなくても天気情報の場所を設定出来る https://f-droid.org/app/cz.martykan.forecastie

JPEGをロスレストリミング https://f-droid.org/app/de.k3b.android.lossless_jpg_crop

exif削除 https://f-droid.org/app/com.jarsilio.android.scrambledeggsif

端末画面をMJPEGでブラウザに飛ばす。受信側のプラットフォームは問わない。最大30fps。 https://f-droid.org/app/info.dvkr.screenstream

複数端末でファイル、フォルダをクラウドを経由せず同期 https://f-droid.org/app/com.nutomic.syncthingandroid

ファイル送受信 https://f-droid.org/app/com.genonbeta.TrebleShot
2020/02/02(日) 11:49:27.20ID:8QTdfEJG
いわゆる共有コピー https://f-droid.org/app/com.tengu.sharetoclipboard
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 05:33:52.81ID:1GQ8UFe5
Firefoxがないと思ったらFennecって名前だった

Fennec
https://f-droid.org/en/packages/org.mozilla.fennec_fdroid/

F-droidの更新が遅いときはMozillaから直接落とせる
https://wiki.mozilla.org/Mobile/Platforms/Android
Firefox APK file directly from our download server
https://download.mozilla.org/?product=fennec-latest&;os=android&lang=multi
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:19:31.97ID:1GQ8UFe5
F-droidにあるアプリは全部F-droidに移行しようかと考えてるわ
まあ、F-droidだけのアプリでも余裕なんじゃないのかねえ?
GooglePlayでもいろんなアプリ入れてるが、これだけでことすんでる気がする
超大御所アプリしか知らんが

ブラウザ
Fennec(firefox)
Firefox Klar(Firefox focus)
DucDuckGoブラウザ
TorBrowser

メール
k-9mail
FairEmail

SMS
QKSMS

マップ
OSMand+
(オフラインだけでいける。唯一の糞ぶりは住所検索できないこと、あとはGoogleマップと変わらない)

カメラ
OpenCamera
SimpleCamera(シャッター音なし)

ファイラー
Simple file manager Pro
ギャラリー
Simple Gallery Pro
カレンダー
Simple Calender Pro

PDF
MUpdf

動画・音楽
VLC

QRコード
バーコードスキャナー(ZxingTeamのQRコードリーダー)

pgp
Openkeychain

ファイヤーウォールとか
NetGuard
Orbot

その他
Termux
Connectbot
Hacker keyboard
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:38.74ID:1GQ8UFe5
ああ、あと、ここで紹介されてた
Checky、ClassyShark、Exodus Privacy、NetMonitor、NewPipeも活躍してます。
ご紹介ありがとうございました。
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:27:45.24ID:1GQ8UFe5
あと、ホームアプリがいいのないね
NovaLauncher使ってるからこれ相当のがない
ページ数20、ドッグ5ページ、グリッド数12×12はさすがにないね

LawnChairもここまで細かく出来ないし、
RootlessPixelLauncherはホームからGoogle検索消せないし。
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 08:28:24.68ID:1GQ8UFe5
>>39
Exif削除とSyncthingいただきます
2020/02/08(土) 23:40:56.49ID:XoWNf25X
Binary Eye
 バーコードリーダー
Dir
 ファイルマネージャ
IPFS Lite
 IPFSノード
LibreTorrent
 Torrent
Twidere
 Twitter、Mastodonなどマイクロブログクライアント
Your local weather
 天気
2020/02/12(水) 08:37:15.32ID:OWIAsUch
libretorrent入れてもグローバルIPじゃないとファイル共有出来ない?
俺楽天だからグローバルは取れないんだよなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:12:05.13ID:vZRYImw6
Delta Chat
SNSアプリのようなメーラー
お互いにDelta ChatならPGPも使える
2020/02/23(日) 23:48:11.43ID:0BWsAlcH
Tutanotaとかどうよ?
サブ用のメールクライアントに

あとUesrLAnd
色んなlinuxのディストリビューションを起動できるやつ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 02:39:49.84ID:ZddgU1SB
Network Monitor
https://f-droid.org/en/packages/ca.rmen.android.networkmonitor/

これ入れたのだが、CellのIDって取れる?
まったく表示されないのだが
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 03:23:37.96ID:ZddgU1SB
GPSオンにしないとだめなのか・・、Cell ID取れたわ
Cell ID取れても場所はCELL ID調べるサイトの地図見ないとだめなんだな

あと、これ自分のグローバルIP表示されるがこれはどうやって取ってるのだ?
Network Monitor自体のアクセスはNoRootFirewallで全部ブロックしてるのに
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 04:01:23.08ID:ZddgU1SB
電話かけるときに、割引電話番号(プリフィックス)を自動でつけれるアプリない?
できれば複数のPrefix使い分けれるのがいいです
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 02:49:03.24ID:scA5iFco
f-droidというかオープンソースで代用がないアプリ

・jota+のような高機能テキストエディター

・電話番号の前に自動でプリフィックスつけてくれるの(今は、MultiPrefixer使用中)

・アプリごとにバッテリー使用量測ったり、バッテリーの満充電を80%で抑えるの。root権限必要んなのばっかで困る(accubattery使用中)

・PanecalSTみたいな高機能電卓。f-droidのは、古い電卓アプリばっかでセキリティ上きつい。

・chmate、せめてホームページにapkおいとけよと
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 03:25:37.09ID:HvXYwwEr
マクドナルドアプリもないと困る
2020/03/02(月) 12:35:09.45ID:xtqfEkDM
銀行系もないと困るよね
2020/03/02(月) 12:41:00.41ID:VsxIEaCu
どっちもなくても困らん
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 00:58:53.75ID:g5I6WALw
GPSTest
https://f-droid.org/en/packages/com.android.gpstest.osmdroid/

自分のGPSでどの衛星が使われてるか、その衛星がどの位置にあるかをグラフィカルに把握出来るアプリ
QZSS(みちびき)にも対応
https://lh3.googleusercontent.com/gGzMgRHyTGHbdYs1XQaTTAgbfrlnLRubhwYMm2M6Aoul_Iu801CT4ouBzaynYpwFnlo=w720-h310
https://lh3.googleusercontent.com/AvQFKG1Tz6Zxktacw7br1-TiWaEjFhpSuxbuMkaj6rl8r1_hNwrSocS41QjPvggijAg=w720-h310
https://lh3.googleusercontent.com/6v7gqgr5_f_Lfi8hx2CTsV9q7ZTK4w5ly9ebyjYZzCC8A-o1Sy-CedXuUrBf5jL7MFw=w720-h310
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:06:36.08ID:g5I6WALw
Network Monitor
https://f-droid.org/en/packages/ca.rmen.android.networkmonitor/

モバイルデータで自分がどのセルを使ってるか分かるアプリ
セルのIDが分かるだけで、グラフィカルにどの位置のセルを使ってるかまでは分からない
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:07:07.92ID:g5I6WALw
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1376109425/
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 02:57:25.63ID:g5I6WALw
Pixel Dungeon
https://f-droid.org/en/packages/com.watabou.pixeldungeon/

ローグライクなゲーム、文字でやるのではなくちゃんとグラフィック付きです
タップで移動、タップで攻撃でダンジョン内を徘徊するゲーム
毎回ダンジョンは変わるトルネコの冒険・風来の試練的ゲーム
http://hennohito.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/06/08/pixeldungeoun.png
2020/03/08(日) 21:56:10.91ID:KixlwgwK
>>53
> jota+のような高機能テキストエディター
termux & vim (or DroidVim)、なお操作性
>>42
Barcode Scannerは開発完全に終了しちゃってるのがちょっとな
次期FirefoxにはQR機能ついてるから大抵はこれで代用できそう (F-droidには当分来なさそうだけど)
2020/03/08(日) 22:05:09.05ID:KixlwgwK
(Shattered) Pixel Dungeon はいくら英語とは言えクオリティに対してぜんぜん知名度ないよね
読めんでも死んでるうちになんとなくわかってくるのに
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:16:10.45ID:lCzkzYST
>>60>>62
これめちゃくちゃ難易度高すぎだろ
Level6の黒いボスすら倒せんぞ

なんというかアイテム拾いゲーだな
ランダムで出るアイテム頼り

まあ、慣れてくると面白いけど、いかんせすぐ死ぬし、
コンティニューすらないから最初に戻されるからやる気がなくなっていく

チートで好きな武器道具選べたり、無敵モードあれば面白そうなのだが
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:18:26.46ID:lCzkzYST
>>61
やっぱTermux+VIMしかないかあ

Zxingのバーコードスキャナーって開発終了してたのか
代わり探さないとだめだなあ
2020/03/16(月) 13:03:44.63ID:oauZV3ZG
>>61>>64
ZXingのは開発終了してねぇ
ソースくらい確認して
https://github.com/zxing/zxing

PixelDungeonはローグ界ならそれなりに知名度あると思う
スマホで出来る高クオリティローグライクって限られるし
けどforkが増える前の本家(貼られてる奴)が活発だった頃が一番有名だったんじゃないかな
物資ちゃんと適切に使えばクリアできるよ
スカムありならHuntressが一番楽だった記憶
2020/03/19(木) 17:11:49.49ID:fJZ0yLjW
>>65
Barcode Scanner はもうアプデできないから、パッチも受け付ないってあるじゃん
パーミッションを実行時に要求するよう改修しないとGoogle Play でアプデできないけど、そんな手間はかけられないということだろう
将来的にはPlay上からもGoogleが削除するだろうね (F-droid版は残るだろうけど)
2020/03/20(金) 08:58:11.72ID:Rq+9T4lZ
>>66
メンテナンスは行うって書いてんじゃん
2020/03/20(金) 14:33:05.64ID:VM1S/CVn
まるで書いてある事が逆で笑った。
2020/03/20(金) 15:35:04.58ID:c09FD443
>>67
ZXing のメンテナンスは行う、ね
Barcode Scanner のメンテナンスは終了

ZXing を使うサードパーティのアプリはまだ大丈夫だけど
本家が作るアプリは終了(作者の気が変わらない限り)
もちろんAndroid側でサポート切られるのはずっと後だろうからまだ使えるけど
2020/03/20(金) 17:46:34.19ID:Rq+9T4lZ
>>69
読み違えてたわ、ごめん
ライブラリの保守は行う(行ってる)けど、前のリリースでこれが最後のリリースかもって言ってるように消極的なんだな

他のOSSだとobsqrくらいか?こっちも動き無いけど
まぁまだ先だけど必要になる頃にはどっかしらforkが発展してそうな気はする
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:44:45.59ID:dHYIXd8M
Simple Text Editor
https://github.com/maxistar/TextPad

マジでただのテキストエディター
メモ帳じゃなくテキストエディター
ネット接続機能なし。
こういう余計な機能がないのが欲しかった
なぜかf-droidにはなく、googleplayにある
今まで日本語入力不可だったが、急に日本語対応してたw
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 20:01:19.22ID:dHYIXd8M
ドイツの大学が作ってるアプリ群
secusoシリーズ。

すべてのソフトが単純明快で良い。
SimpleMobileToolsのアプリみたいに
シンプルなアプリがそろってる。
Simpleシリーズのバックアッパーにぴったし。

・QR Scanner(privacy freindly)
普通にQR,バーコード読み取れる。
ネット接続なし。
QRコード作成もできる。
が、URLのqrコード作成だけはうちの環境では落ちる。

・Torchlight
ただの懐中電灯アプリ

・Ruler
定規と分度器

・Net Monitor
上の方で他の人が紹介してくれてる。

その他良さそうなのが多々ある
https://secuso.aifb.kit.edu/english/105.php
F-droidでsecusoで検索すると全部出てくる。
2020/03/21(土) 20:57:17.29ID:RM0kV/+w
secウソとか、なんだか嘘くさいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:00:47.68ID:r1UtD+FV
pocket paint

そこそこ多機能なペイントアプリ。
googleplayで500万ダウンロード達成。
もちろん、f-droidにもある。

実は、多機能なので全機能試してない。
テキスト入力するのに使った。
simple drawがテキスト入力出来ないからね。
2020/03/25(水) 21:40:24.45ID:0WN/+mGg
F-droidで見つけたもの

Aegis
2FAアプリ
xBrowserSync
ブックマーク同期ツール。PC用には拡張機能もある
AntennaPod
ポッドキャストクライアント
Shelter
アプリをサンドボックスにして実行
KDE Connect
端末同士を繋げて通知やクリップボードを同期したりファイルを送信したり、何か他にも色々できる
2020/03/26(木) 00:53:42.21ID:pAt4oWfV
aegis もまあまあ良いと思うけど、やっぱり andOTP かな。
2020/03/27(金) 17:28:38.73ID:NVKnoTkb
>>53
高機能電卓.....
termux
$ apt install python
$ pip install numpy scipy pands sympy ...etc
$ python
>>import numpy as np
>>import sympy as sym
>>A =1/(( 2 * np.sqrt(2)/99 **2 )* sym.summation(
(sym.factorial(4n)*(1103+26390n)/
(((4**n*)*(99**n)*sym.factorial(n))**4),
(n,0,oo)))

動くかは試してない
2020/03/28(土) 09:28:32.93ID:ksUfAMCr
Calculator++試したけど関数電卓としては一応使える感じだな
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 13:22:47.25ID:pb4/46Xl
海外の電卓って何で計算した答えを
履歴から呼び出せないんだろ?

1+1=2の2が呼び出せない
一つ前のは呼び出せるが
履歴からは1+1を呼び出すのばっかだわ

やっぱ文化の違いか?
2020/03/29(日) 21:15:52.35ID:7YwxCTDF
LibreTasksとEaserってオートメーションツールなんだな
Taskerのオープンソース版ないかなって探してたら見つけた
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:32.18ID:rezjpt/7
>>80
そんなのあったんだ
面白そうだな
Easerはよく更新してるのか最新で結構見かけてたけど、
オートメーションツールとは思わなかったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:24:25.64ID:/PkSP1Hs
動画編集ソフトない?
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 01:11:19.32ID:C5qmN3b+
Virus Attack
https://f-droid.org/en/packages/com.kokkle.gamevirusattack/

体内に入り込んだウイルスから細胞を死守するゲーム。
この時期にぴったしのゲームである。
なんとアップロードされた日付けは、
2020/03/30日。
不謹慎きわまりない。

なお、当方はインストールすらしてない
2020/04/04(土) 10:30:59.07ID:p6ivt12K
Tor前提で動くRSSなんてあるんだな

Courier (グローバルをお読みください。ローカル共有。OrbotのTorをサポートするセキュアなニュースリーダー。) - https://f-droid.org/app/info.guardianproject.courier
2020/04/04(土) 10:35:32.56ID:p6ivt12K
Twitter Mastodon pump.io GNU socialのクライアント
試してないから動くは知らない

AndStatus (Multiple accounts client for multiple social networks) - https://f-droid.org/app/org.andstatus.app
2020/04/04(土) 10:43:59.86ID:p6ivt12K
wifi経由でファイルなどを送れる
権限少なくていいな
Air Droidみたいなの探してるけどあとは接続先から簡単にAndroid内のファイル探れればなぁ
Share To Computer (Share anything to your computer) - https://f-droid.org/app/com.jim.sharetocomputer
2020/04/04(土) 11:36:51.09ID:p6ivt12K
KDE Connect (KDE Integration) - https://f-droid.org/app/org.kde.kdeconnect_tp

wifiなど同じネットワーク内にあるKDE connectを起動してるデバイス間でクリップボード共有やファイル共有や遠隔で入力ができる
PC版にもKDE connectがあるのでPCとも共有可
キー入力やミュージックプレイヤーなどマルチメディアの操作
スライドショーの操作などができる模様
アプリをインストールしないと行けないけど
これの共有機能のほぼ代替になると思う
Files by Google: スマートフォンの容量を確保 - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
2020/04/04(土) 13:09:44.63ID:tlJUf8Ua
EXif削除
IamagePipe (removes exif data and modifies images to reduce size before sharing.) - https://f-droid.org/app/de.kaffeemitkoffein.imagepipe
2020/04/04(土) 13:11:03.20ID:tlJUf8Ua
Greenifyの代替っぽい
バックグラウンドで動作してるアプリを停止するらしい
SuperFreezZ App stopper (Entirely freeze all background activities of apps.) - https://f-droid.org/app/superfreeze.tool.android
2020/04/04(土) 20:22:06.07ID:K5TW8aLp
>>85
これTwitterで使ったことあるけど専用アプリじゃないからかちょっと特殊だったな
画像の保存の仕方がわからなかった
Mastodonなんかとひとまとめに使う用かな
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:30:46.68ID:W7GoYmLP
>>80使ってる人いる?
easerは作者中国人らしいが、libreはどこだろ?
2020/04/05(日) 03:06:16.92ID:19baC0hp
六車

自分で自分のこと「美人」と形容してるサイコパス
人格やモラルは崩壊
内容は雑誌や本に載ってる凡人
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 04:41:36.65ID:NGTF+FHg
simplemobiletoolsシリーズに
simple voice recorderが加わったよ
2020/04/09(木) 01:53:24.97ID:ylWjhPYO
OSSな漫画ビューアがない
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:58:38.56ID:kSIImTlY
>>94
F-droidでmangaで検索すると結構出てくるぞ
使ってないから知らんが
2020/04/09(木) 02:11:30.80ID:ylWjhPYO
>>95
全部入れてみた
どれも即消ししたらかわからんが、漫画をどっかからダウンロードするアプリばかりだったと思う
自炊したzipファイルで試してみたら、読めずじまい
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 02:39:47.89ID:kSIImTlY
そうなんだ
俺は分からんわ
2020/04/09(木) 02:45:18.66ID:nH+5SmeB
>>94
Librera PRO
https://f-droid.org/app/com.foobnix.pro.pdf.reader

以前PDFで試した時は良かった覚え
設定には一応zipの項目もあったのだけど前に使った時は何か開けなかった。少し試しただけだから何か見落としてたのかも
2020/04/09(木) 02:49:18.13ID:ylWjhPYO
>>98
ありがとう
確かにzip対応って書いてあるから、試してみるわ
これでダメだったら、諦める
2020/04/14(火) 19:32:39.17ID:OxtBlwXU
>>10
これビルドできる?
エラーで停まる。
やったこと:
1)VirtualBox(6.0.18-136238)とVagrant2.27(x64)をwindows8.1(x64)にインストール
2)コマンドプロンプトでvagrant upしたら
Vagrantfileの
# config.vm.box_url = "http://files.vagrantup.com/precise32.box";から転送されるhttps:/hashicorp-files.hashicorp.comのSSL証明書有効期限が切れてて落とせない。
ので↓に変更
config.vm.box_url = "https://app.vagrantup.com/ubuntu/boxes/precise32";

3)config.vm.box = "mozc"が合っていなくて停まったので
config.vm.box = "ubuntu/precise32"に変更

errやwarnigやnoticeがいっぱい出て途中で停まった。
最後の10行くらい:
==> default: notice: /Stage[main]//Exec[scripts]/returns: executed successfully
==> default: err: /Stage[main]//Exec[sync.sh]/returns: change from notrun to 0 failed: svn: warning: Can't open file '/root/.subversion/servers': Permission denied
==> default: svn: Repository moved temporarily to 'https://src.chromium.org/svn/trunk/tools/depot_tools'; please relocate
==> default: /home/vagrant/sync.sh: 4: /home/vagrant/sync.sh: gclient: not found
続く
2020/04/14(火) 19:34:44.04ID:OxtBlwXU
続き
==> default: /home/vagrant/sync.sh: 5: /home/vagrant/sync.sh: gclient: not found
==> default: notice: /Stage[main]//Exec[default.sh]: Dependency Exec[sync.sh] has failures: true
==> default: warning: /Stage[main]//Exec[default.sh]: Skipping because of failed dependencies
==> default: notice: /Stage[main]//Exec[custom.sh]: Dependency Exec[sync.sh] has failures: true
==> default: warning: /Stage[main]//Exec[custom.sh]: Skipping because of faileddependencies
==> default: notice: Finished catalog run in 1531.56 seconds
The SSH command responded with a non-zero exit status. Vagrant
assumes that this means the command failed. The output for this command
should be in the log above. Please read the output to determine what
went wrong.

C:\dev\vagrant\mozc>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況