!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
前スレ
Fire HD10 (2019) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576338741/
■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312
広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF
ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-5KAi)
2019/12/20(金) 15:11:52.23ID:We+dCeymd497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/25(水) 06:28:56.62ID:d7Gcjy4S0 >>496
バスパワー、フォーマット、あたりを確認しよう
バスパワー、フォーマット、あたりを確認しよう
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xQi+)
2019/12/25(水) 06:46:13.80ID:w3fGn2FZa >>497
電源はポータブルタイプの2TBなのですが、フォーマットとなると初期化するのはデータがあるため今はできないんですよね。
ASUSの旧タブでいけたのでいけるのかと思ったんですが…
type-C端子のOTGケーブル買ってそれでダメなら諦めますか…
電源はポータブルタイプの2TBなのですが、フォーマットとなると初期化するのはデータがあるため今はできないんですよね。
ASUSの旧タブでいけたのでいけるのかと思ったんですが…
type-C端子のOTGケーブル買ってそれでダメなら諦めますか…
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-nJaj)
2019/12/25(水) 06:59:47.89ID:IZ/n+dW40 これにwordとか入れられる?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-f9WE)
2019/12/25(水) 07:08:16.97ID:aXAiFyKL0 >>496
FAT32しか認識しないよ。
FAT32しか認識しないよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-MEwc)
2019/12/25(水) 07:27:26.39ID:JmtMqCt30 アプリの「ファイルマネージャー」からテキストファイルを開いて編集後、上書き保存すうと失敗するが(Fire 10 の2017だと上書き保存できる)
初めからインストールされてる「ファイル」からなら、上記作業がOKだった
Androidのバージョンが上がったからなのかな
初めからインストールされてる「ファイル」からなら、上記作業がOKだった
Androidのバージョンが上がったからなのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-Mpc3)
2019/12/25(水) 07:59:40.62ID:8o8megK/0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-ERcJ)
2019/12/25(水) 08:25:28.66ID:QGWB7cSA0 9月頃は512GBのマイクロSDカードが6300円くらいで
こりゃ年末は4980円だなと思ってたw
こりゃ年末は4980円だなと思ってたw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-MEwc)
2019/12/25(水) 09:07:00.23ID:I1bRg0EO0 32GBを1000円で買ったけど時期が悪かったか
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-dvPP)
2019/12/25(水) 09:09:36.06ID:yvEhFG9L0 LINE入れられるようになった?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF5b-tFcz)
2019/12/25(水) 09:15:59.05ID:lp8WifLSF 512も何に使うのか?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-/s2z)
2019/12/25(水) 10:18:03.83ID:kYHfJjgx0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-PF2C)
2019/12/25(水) 11:10:20.18ID:1Gmh8xVi0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176d-DcJe)
2019/12/25(水) 12:39:00.16ID:il/r6RdQ0 自動輝度調整が暗すぎるので
lux liteで設定したら良い感じに明るくなった
出来ればアプデで直ると常駐させなくてもすむんだけど
lux liteで設定したら良い感じに明るくなった
出来ればアプデで直ると常駐させなくてもすむんだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-gGm/)
2019/12/25(水) 13:08:58.63ID:jhb28JnwM >>494
サックサクやで〜
サックサクやで〜
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xQi+)
2019/12/25(水) 13:43:19.58ID:EUkMiUlAa >>507
ありがとうございます!フォーマットはNTFSでした。そういえば悩んだ末にこっちにしたんだったw
でもそのソフトウェアを使えばいけるんですね!
これで年末年始の帰省中も無事に済みそうです!押忍!
ありがとうございます!フォーマットはNTFSでした。そういえば悩んだ末にこっちにしたんだったw
でもそのソフトウェアを使えばいけるんですね!
これで年末年始の帰省中も無事に済みそうです!押忍!
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/25(水) 14:02:27.40ID:d7Gcjy4S0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-dfrR)
2019/12/25(水) 14:07:40.89ID:+XaHXhpy0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-prDO)
2019/12/25(水) 14:29:43.25ID:33vm9yIl0 3A対応のケーブルとqc3.0充電器持ってるが
急速充電にチャレンジするのは勇気がいるな
お前らがもっと試しまくってからにするわ
急速充電にチャレンジするのは勇気がいるな
お前らがもっと試しまくってからにするわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-QVK0)
2019/12/25(水) 14:38:30.76ID:Ob5itqmD0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d5-TTwh)
2019/12/25(水) 14:39:09.04ID:U+bb5toL0 >>494
おかんの好きな食べ物思い出せなさそう
おかんの好きな食べ物思い出せなさそう
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-QVK0)
2019/12/25(水) 14:59:05.14ID:Ob5itqmD0 >>515
自己レスで補足するとUSB機器はペンタブのintuos
MicroUSBの充電ケーブルにType-Cの変換かましたのは充電できてた
MicroUSBのOTGでFireHD10 2017にキーボードとマウスの受信機接続して操作できた
だからOTGや変換器具の故障ってことはなかった
自己レスで補足するとUSB機器はペンタブのintuos
MicroUSBの充電ケーブルにType-Cの変換かましたのは充電できてた
MicroUSBのOTGでFireHD10 2017にキーボードとマウスの受信機接続して操作できた
だからOTGや変換器具の故障ってことはなかった
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/25(水) 15:07:22.34ID:d7Gcjy4S0 >>517
なるほどね、補足GJ
なるほどね、補足GJ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MEwc)
2019/12/25(水) 15:45:04.57ID:XrOXNHPG0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM6b-osnU)
2019/12/25(水) 17:54:59.04ID:vtsne2WBM firehd7でネトフリやあまプラのHD画質DLしたいんだけど方法あるかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/25(水) 18:15:55.73ID:bFVGAdQ+0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d782-prDO)
2019/12/25(水) 18:16:35.59ID:VjpIpcmZ0 7はHDではありません。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-prDO)
2019/12/25(水) 19:01:10.68ID:T26bfbcG0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-xQi+)
2019/12/25(水) 19:08:07.70ID:EUkMiUlAa525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/25(水) 19:17:27.00ID:d7Gcjy4S0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/25(水) 19:36:29.57ID:bFVGAdQ+0 >>524
私もNOVA買ったけど、クリスマスの時は大体セールしてるみたい。
バルダーズゲート1買ってみた。
日本語化されてるし、フォントも大きくできる。
チュートリアルだけやってみたけど、動作も問題なさそう。
ただ、ゲーム画面が暗いので、画面を明るくしないと、
諸々見えないw
私もNOVA買ったけど、クリスマスの時は大体セールしてるみたい。
バルダーズゲート1買ってみた。
日本語化されてるし、フォントも大きくできる。
チュートリアルだけやってみたけど、動作も問題なさそう。
ただ、ゲーム画面が暗いので、画面を明るくしないと、
諸々見えないw
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-+Tiu)
2019/12/25(水) 20:38:46.63ID:uTw0vn1w0 えっ? FireHD10でWindowsが!?
https://tabkul.com/?p=203927
https://tabkul.com/?p=203927
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-l7Yz)
2019/12/25(水) 21:03:01.41ID:4PQD2mTD0 nova launcherを固定するためにapp clonerでクローンつくるんだね
app clonerは前から使っていて重宝しているけど
そんな使い方があるとはね
スマホにalexaアプリをクローンでもう1個インストールしている
別々のAmazonアカウントを使うため
app clonerは前から使っていて重宝しているけど
そんな使い方があるとはね
スマホにalexaアプリをクローンでもう1個インストールしている
別々のAmazonアカウントを使うため
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-MEwc)
2019/12/25(水) 21:38:34.46ID:JmtMqCt30530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-j4kN)
2019/12/25(水) 21:54:51.16ID:STI5r9CEM 新型(現行)FireタブレットにLINEをインストールする方法
https://ygkb.jp/14834
https://ygkb.jp/14834
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/25(水) 21:57:07.74ID:bFVGAdQ+0 HD10だと購入できないからスレチだけど、バトルチェイサーズどうしようかな。
stardewvalleyとバルダーズゲート2も迷ってる。
stardewvalleyは、1.4が来るのかということ、バルダーズゲート2は、日本語が無いというのが気になってる。
(非公式の日本語化パッチはあるみたいだけど)
後もう一つ気になってるのは、サガスカーレットグレイス。
価格の高さもさることながら、HD10で購入できるが果たして動くのかということw
stardewvalleyとバルダーズゲート2も迷ってる。
stardewvalleyは、1.4が来るのかということ、バルダーズゲート2は、日本語が無いというのが気になってる。
(非公式の日本語化パッチはあるみたいだけど)
後もう一つ気になってるのは、サガスカーレットグレイス。
価格の高さもさることながら、HD10で購入できるが果たして動くのかということw
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-dfrR)
2019/12/25(水) 22:02:40.65ID:+XaHXhpy0 >>527
Windows搭載してないし単なるリモートディスプレイやん
WindowsPCを遠隔操作しながらHD10で表示してるだけなのに
「Fire HD 10 タブレットをパソコン化した話。Windows搭載PCのモバイル端末に」とか釣りタイトルにも程がある
Windows搭載してないし単なるリモートディスプレイやん
WindowsPCを遠隔操作しながらHD10で表示してるだけなのに
「Fire HD 10 タブレットをパソコン化した話。Windows搭載PCのモバイル端末に」とか釣りタイトルにも程がある
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-CWnX)
2019/12/25(水) 22:24:40.14ID:DLQeZ6xza534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-+JLC)
2019/12/25(水) 23:06:46.05ID:iwDwc1Fk0 Google Playからプライムビデオをインストール出来ないんだけど何か方法ない?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/25(水) 23:22:16.51ID:bFVGAdQ+0 >>534
それって、何か意味あるの?
どうせアマゾンにログインするなら、アマゾン側でアップデートした方がいいよ。
体験版インストールすればわかることだから書く必要もないけど、
マレニア国の冒険酒場も過不足無く動く。
それって、何か意味あるの?
どうせアマゾンにログインするなら、アマゾン側でアップデートした方がいいよ。
体験版インストールすればわかることだから書く必要もないけど、
マレニア国の冒険酒場も過不足無く動く。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-qKjx)
2019/12/25(水) 23:31:19.46ID:om2faotUM537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-+JLC)
2019/12/25(水) 23:31:59.92ID:iwDwc1Fk0 >>535
嫁にプレゼントしたfire10で、プライム会員の俺のアカウントでプライムビデオにログインしたい
嫁にプレゼントしたfire10で、プライム会員の俺のアカウントでプライムビデオにログインしたい
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0633-ECkA)
2019/12/26(木) 00:12:17.72ID:0xwzeawe0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-UDHu)
2019/12/26(木) 00:50:39.44ID:4kmpx3v60 ここにきていきなり2017がパコパコいいだして草
経年劣化なのか
2019も今はパコなしだけどそのうちパコパコいうようになるのかな
経年劣化なのか
2019も今はパコなしだけどそのうちパコパコいうようになるのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-Ue+K)
2019/12/26(木) 01:10:31.54ID:vsGIkMXgM うちの2019のfire10は2台とも表面押したら画面の液晶波打つよ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-NGpf)
2019/12/26(木) 01:15:40.55ID:r4SnMV7N0 Chromeのホームに追加が無いんだけど?
ランチャーのせい?
ランチャーのせい?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-UDHu)
2019/12/26(木) 04:00:50.82ID:4kmpx3v60 >>540
なるね
なるね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-NGpf)
2019/12/26(木) 07:42:46.06ID:joOg42EY0 買ったのゴーストタップではないっぽいけど
指を画面から数mm浮かせててもタップされることがあるんだけど
firehdってタッチセンサーの感度がかなり敏感?
指を画面から数mm浮かせててもタップされることがあるんだけど
firehdってタッチセンサーの感度がかなり敏感?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-7JW6)
2019/12/26(木) 08:10:39.47ID:uQHZ0xEQM ビックカメラでもアマタブを扱い始めたんだね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-NGpf)
2019/12/26(木) 08:22:25.32ID:3tRSMJwK0 >>541
そもそももAndroidのホーム画面に相当するものがないからね。
そもそももAndroidのホーム画面に相当するものがないからね。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-NGpf)
2019/12/26(木) 08:33:20.86ID:r4SnMV7N0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6d-mOeJ)
2019/12/26(木) 09:03:03.79ID:LvVPIFof0 >>539
2019の角が一箇所だけ若干パコってた個体は
1週間もしないうちに背面全体がパコりだした
ギシパコ言ってる時点で液晶側と背面筐体側に
隙間があってかつ嵌め合いが歪んでるって事だから
使おうと使うまいと経年で悪化する(隙間と歪みが増加する)
2019の角が一箇所だけ若干パコってた個体は
1週間もしないうちに背面全体がパコりだした
ギシパコ言ってる時点で液晶側と背面筐体側に
隙間があってかつ嵌め合いが歪んでるって事だから
使おうと使うまいと経年で悪化する(隙間と歪みが増加する)
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4676-Qqkg)
2019/12/26(木) 10:00:55.80ID:xOutI8iD0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-eEvE)
2019/12/26(木) 12:31:31.82ID:G5/ZxupL0 LINE 登録方法
https://ygkb.jp/14834
https://ygkb.jp/14834
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-NGpf)
2019/12/26(木) 12:33:33.96ID:Y/rXbePN0 ダイソーのusb-c変換アダプタ良いね
usbメモリ繋げたくて買ったけど変換ケーブルより見た目すっきりするし
usbメモリ繋げたくて買ったけど変換ケーブルより見た目すっきりするし
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-G2Wz)
2019/12/26(木) 12:41:00.60ID:EhL3mFkja >>550
あれいいよね
ほとんどがmicroUSBだったからいろんな線に今ほぼ付いてるわw
まぁほんとはなくならないように止め具みたいなのが付いたやつがいいけど、100円だしね
今はtype-Cばっかだからねー
あれいいよね
ほとんどがmicroUSBだったからいろんな線に今ほぼ付いてるわw
まぁほんとはなくならないように止め具みたいなのが付いたやつがいいけど、100円だしね
今はtype-Cばっかだからねー
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-RbSw)
2019/12/26(木) 12:48:07.08ID:4anG0BAL0 L字アダプタな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-UDHu)
2019/12/26(木) 15:20:43.52ID:4kmpx3v60554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-NGpf)
2019/12/26(木) 16:39:16.67ID:TmgdBgQ00 壁紙ランダム表示ってどうやるんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-VI02)
2019/12/26(木) 17:52:16.84ID:Gop9BQe40 発売日に買ったロットナンバーJ940でギシギシもなければ尿でもない
不満は輝度の調整幅が狭いことくらい
不満は輝度の調整幅が狭いことくらい
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/26(木) 18:14:03.78ID:fFX1RbVN0 >>537
既にGooglePlayがインストールされているスマホを持っているなら、
そこからHD10にアプリをコピーして持って来るという方法か、
野良で拾って来るという方法もあるよ。
GooglePlayのプライムビデオのアプリ元々入っているアプリが別のアプリとして認識されないと、
両方インストールできないけど。
あとは、インストールできたとして二つのアカウントを共存させることができるかも分からない。
やる気があるなら、是非試して結果を報告して欲しい。
既にGooglePlayがインストールされているスマホを持っているなら、
そこからHD10にアプリをコピーして持って来るという方法か、
野良で拾って来るという方法もあるよ。
GooglePlayのプライムビデオのアプリ元々入っているアプリが別のアプリとして認識されないと、
両方インストールできないけど。
あとは、インストールできたとして二つのアカウントを共存させることができるかも分からない。
やる気があるなら、是非試して結果を報告して欲しい。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-5Eq/)
2019/12/26(木) 18:29:52.73ID:VyV70vleH >>556
それでダメならクローンアプリを作れるアプリでクローン作ってインストールすればいけるのでは
それでダメならクローンアプリを作れるアプリでクローン作ってインストールすればいけるのでは
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-gTTK)
2019/12/26(木) 18:51:51.93ID:TmgdBgQ00 Googleのサービスが入ってないと機能しないアプリもあるぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/26(木) 18:52:14.21ID:fFX1RbVN0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-VtDX)
2019/12/26(木) 19:01:54.88ID:Ey6QnpUA0 >>559
DRMコンテンツを扱うアプリのクローンは(たとえサービスにログインできたとしても)コンテンツの再生はできないよ
DRMコンテンツを扱うアプリのクローンは(たとえサービスにログインできたとしても)コンテンツの再生はできないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934d-5Eq/)
2019/12/26(木) 19:05:53.00ID:2+Z7yBpO0 >>560
そりゃまた面倒な話だな…
そりゃまた面倒な話だな…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/26(木) 19:34:58.87ID:fFX1RbVN0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-ECkA)
2019/12/26(木) 19:58:36.16ID:Y/rXbePN0 ゲームせずに動画や本用に使ってる自分には最適な選択でした
買ってからwidevine l1とかの情報を知ったので変なの買わなくて良かった…
買ってからwidevine l1とかの情報を知ったので変なの買わなくて良かった…
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-gTTK)
2019/12/27(金) 00:43:42.85ID:ECucDQfh0 ロック画面の壁紙って一回ホームの壁紙設定するとランダムに戻らないのは何故なんだぜ?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-gS9G)
2019/12/27(金) 01:27:13.09ID:AYf0wzw/r 仕様です
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-Skr7)
2019/12/27(金) 03:38:53.80ID:tKIbdIJyx ゲームはソリティアだけはいれてる
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6643-gTTK)
2019/12/27(金) 03:43:40.64ID:ECucDQfh0 >>565
やっぱりそうなのかね初期化したわ
やっぱりそうなのかね初期化したわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFb2-1yRB)
2019/12/27(金) 07:06:36.65ID:odSMbVhmF You tube プレミアム入って入っている人います?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-n8Pd)
2019/12/27(金) 10:06:51.33ID:AP36bWfX0 Amazonの初売りでFire7はもう公開してるけど
またHD 10も安売りしないかな。今年の
サイバーマンデーセールほど安くならなくても
4千円引きぐらいなら、もう一台欲しいほど気に入って
しまったわ
またHD 10も安売りしないかな。今年の
サイバーマンデーセールほど安くならなくても
4千円引きぐらいなら、もう一台欲しいほど気に入って
しまったわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-RbSw)
2019/12/27(金) 10:13:11.40ID:11hTIWpB0 ラブライブやアイドルマスターのゲームは問題なくできますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-oCyJ)
2019/12/27(金) 11:36:37.78ID:rRyTU0J1M572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-ij0I)
2019/12/27(金) 12:00:41.94ID:wHDUINOp0 2017だけどデレステは割と楽勝。スクスタは無理。
ただ2019なら多少性能あがってるからできるかも…?
ただ2019なら多少性能あがってるからできるかも…?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-wZUz)
2019/12/27(金) 12:15:50.75ID:1LRjSyENK 2019年モデルはタップの遅延が酷くて無理だぞ
音ゲーがしたいんならメルカリかヤフオクで第7世代を買え
音ゲーがしたいんならメルカリかヤフオクで第7世代を買え
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/27(金) 12:25:01.58ID:EjOnBf4Z0 Titan Questが半額になってる、
拡張入ってないけど、Diablo好きならお勧め。
あと、私は買わないけど、ドラクエもセールしてる。
拡張入ってないけど、Diablo好きならお勧め。
あと、私は買わないけど、ドラクエもセールしてる。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-wA8u)
2019/12/27(金) 12:31:42.42ID:rwqeMnfm0 2019は内蔵スピーカーの音がBT並みに遅延するから音ゲーやるなら気を付けて
CPU性能はそこそこあるから2Dゲームなら動くけど、GPUがしょっぱいから3Dがきびしめ
CPUがpixel3aよりちょっとだけ低く、GPUがpixel3aの3分の2ぐらいしかなく
pixel3aだとマリカーサクサクだけど
HD10(2019)だとマリカー動くけど重くなる時ある
バナナ大量にまかれたり、エフェクトが激しくなったりすると
ステージによっては糞重くなって止まりそうになることあるw
クリスマス期間にクリスマスの装飾がコースにほどこされて糞重かったw
CPU性能はそこそこあるから2Dゲームなら動くけど、GPUがしょっぱいから3Dがきびしめ
CPUがpixel3aよりちょっとだけ低く、GPUがpixel3aの3分の2ぐらいしかなく
pixel3aだとマリカーサクサクだけど
HD10(2019)だとマリカー動くけど重くなる時ある
バナナ大量にまかれたり、エフェクトが激しくなったりすると
ステージによっては糞重くなって止まりそうになることあるw
クリスマス期間にクリスマスの装飾がコースにほどこされて糞重かったw
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9881-NGpf)
2019/12/27(金) 12:43:20.97ID:zDZBLlRp0 @Microsoft exFAT/NTFS for USB by Paragon Softwareを使えば、あらかじめexFATフォーマットしておいたmicro SDを内部で認識させられますか ?
460GBに動画を大量に保存しておきたいので
Aバッファロー製のファイルマネージャーでも同様のことは可能でしょうか ?
こちらは330円なので迷っていますが
460GBに動画を大量に保存しておきたいので
Aバッファロー製のファイルマネージャーでも同様のことは可能でしょうか ?
こちらは330円なので迷っていますが
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-UDHu)
2019/12/27(金) 12:49:14.76ID:GSGyCPgIa マグネットのカバー以外で電源ボタン押さずに画面オンオフできないかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-Zxhf)
2019/12/27(金) 13:11:13.75ID:dCVTa6680 サイコキネシス
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-gTTK)
2019/12/27(金) 13:19:30.03ID:ny+fv8Jid >>577
アプリであったはず画面二回タッチの奴
アプリであったはず画面二回タッチの奴
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/27(金) 13:23:31.74ID:EjOnBf4Z0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c690-vPlc)
2019/12/27(金) 13:33:54.62ID:4kJrgHyU0 サイマンで2台買ったけどいらんくなってきた
echo999買ったけどあっちのがよく使う
echo999買ったけどあっちのがよく使う
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-eP28)
2019/12/27(金) 13:47:18.73ID:lwAp5Tdka ASUSのタブレットだと標準でダブルタップOn/offでよかったなー
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-89/1)
2019/12/27(金) 13:53:54.31ID:WcrujTW20 >>576
内部で認識というのが内部ストレージとして、という意味なら出来ない
そのアプリを介してのみアクセス可能になるだけでドライバー的な働きはしない
一部ファイラーではアドオン的に働くがFireOSのシステムが認識するようになるわけではない
exFATのSDを内部化するためには初期化が絶対に必要
内部で認識というのが内部ストレージとして、という意味なら出来ない
そのアプリを介してのみアクセス可能になるだけでドライバー的な働きはしない
一部ファイラーではアドオン的に働くがFireOSのシステムが認識するようになるわけではない
exFATのSDを内部化するためには初期化が絶対に必要
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-89/1)
2019/12/27(金) 14:04:00.63ID:WcrujTW20 >>576
そもそもこのアプリはUSBメモリーや外部ストレージでファイル交換する時に使用するのが本来の使い方で
スロットにシステムが対応していないフォーマットのSDを入れたまま使う為のものではない
別のアプリやサービスがSDにアクセスしようとしたり端末を再起動する度に認識できないと表示されて初期化を促されるようになる
そもそもこのアプリはUSBメモリーや外部ストレージでファイル交換する時に使用するのが本来の使い方で
スロットにシステムが対応していないフォーマットのSDを入れたまま使う為のものではない
別のアプリやサービスがSDにアクセスしようとしたり端末を再起動する度に認識できないと表示されて初期化を促されるようになる
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-gTTK)
2019/12/27(金) 14:53:51.07ID:Nm68mu0Ed 内部ストレージと外部ストレージ認識で何が変わるのだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-1yRB)
2019/12/27(金) 15:27:31.30ID:yIWtZcR50 タイタンクエスト、アプリが2回目で落ちた
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cf-qPgk)
2019/12/27(金) 15:41:14.13ID:aLrDDshk0 インストール領域が変わるやろ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-2hh7)
2019/12/27(金) 16:25:56.12ID:EjOnBf4Z0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b1-hLsL)
2019/12/27(金) 18:02:02.27ID:R68s8cmt0 このタブレットっとで機敏に動作する使いやすいお絵かきアプリ教えてください!
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-ZEkS)
2019/12/27(金) 18:16:05.23ID:AYf0wzw/r591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3027-sIe7)
2019/12/27(金) 18:47:42.80ID:X/7s2ZGS0 >>590
そりゃそうだろ電源offでどうやってアプリ動かすんだって話だからな
そりゃそうだろ電源offでどうやってアプリ動かすんだって話だからな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acf1-L2tL)
2019/12/27(金) 19:04:46.19ID:EjOnBf4Z0 >>590
そもそも、質問者がやりたいのは画面オンオフであって、電源ではない。
そもそも、質問者がやりたいのは画面オンオフであって、電源ではない。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-vQnI)
2019/12/27(金) 19:08:06.16ID:h5j9/t6W0 GP入れてGSuiteのアカウント入れたらさあ、これロック画面オンにするのが強制なのな
指紋センサーないのに辛いぜ
指紋センサーないのに辛いぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-89/1)
2019/12/27(金) 19:15:46.13ID:WcrujTW20 >>585
内部と外部の違いはSDを内部ストレージの一部として認識させるか外部ストレージとして別のものと認識させるか
内部ストレージが8GBや16GBしかなくアプリのインストールやシステムアップデートにも困るような端末では内部化が有効
しかし取り外しが出来る媒体のせいか内部化しても完全に同じ扱いには出来ずSDの方にデータを保存してくれないアプリがあるなど使い勝手は悪い
また内部化したSDは初期化するまで他の端末やシステムから読み書きが出来なくなるのでデータの移動やバックアップ目的で使えなくなる
データの保存にしか使わないのであれば外部ストレージの方が汎用性もあって使いやすい
内部と外部の違いはSDを内部ストレージの一部として認識させるか外部ストレージとして別のものと認識させるか
内部ストレージが8GBや16GBしかなくアプリのインストールやシステムアップデートにも困るような端末では内部化が有効
しかし取り外しが出来る媒体のせいか内部化しても完全に同じ扱いには出来ずSDの方にデータを保存してくれないアプリがあるなど使い勝手は悪い
また内部化したSDは初期化するまで他の端末やシステムから読み書きが出来なくなるのでデータの移動やバックアップ目的で使えなくなる
データの保存にしか使わないのであれば外部ストレージの方が汎用性もあって使いやすい
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4011-VnBs)
2019/12/27(金) 19:27:43.94ID:nifV4sDs0 >>589
GP入れてアイビスかメディバンでどう?
GP入れてアイビスかメディバンでどう?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4011-VnBs)
2019/12/27(金) 19:34:21.53ID:nifV4sDs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
