Fire HD10 (2017) Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-HBtO)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:00:03.70ID:p6SZa2i/0
前スレ
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568415757/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/05(木) 11:21:23.37ID:H1xGyg/a0
なんだかんだ言っても、アマゾンのサポートはかなり優秀だと思う
24時間体制だし、電子書籍などその場で対応できることは、チャット中にチャッチャと対応してくれる
故障の際の交換も、交換品が届いてから手元の故障品を送り返せばいい

他社のサポートなど、メールで連絡中なのに、ゴールデンウィークで長い休みに入ってしまった
しかも、結果的に問題は解決できずに終わった
2020/11/05(木) 13:10:00.35ID:i2I09lqYM
にほんご
伝え難い時
2020/11/06(金) 18:20:53.85ID:tSwwtuhd0
>>47
俺も新規で購入した講座が見れない。
ダウンロードして外出先でちらっとみたかったのに。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7666-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 22:40:38.61ID:76vfV/X90
アプデが始まった
2020/11/17(火) 19:24:25.17ID:p/Q9v1vdM
なんか今更だけどHD10ではまったわ
環境変わってスピーカー接続したんだがLRが分からず
Silkブラウザからスピーカーチェック動画再生したら
R側鳴らしたらL側からも聞こえ、L側鳴らすとR側からも聞こえる
詳細に聞くためヘッドホン差して聞くと
R側の時にR側が10だとするとL側が3位の音量で一応ステレオになってる
設定かと思って探すも無し
散々悩んだ挙げYoutubeアプリ入れて同じスピーカーチェック動画再生するときっちりLR分離されとる
Silkブラウザのデコーダーの問題だったorz
2020/11/17(火) 19:38:16.94ID:BoDh/p1fa
Silkは一旦尼のサーバーで処理してから表示するから音声が再圧縮されてるのかもね
2020/11/17(火) 20:06:42.92ID:orCnJrq80
下はスピーカーチェック用のアルバム
アルバム1枚だけを残し消え去った幻のシンガー間宮貴子の名盤

間宮貴子 - Love Trip (1982)
https://www.youtube.com/watch?v=HUnz42Hu_U0
2021/01/22(金) 12:23:12.77ID:U6AOW+r00
ゲーム起動しなくなった
2021/02/01(月) 14:42:00.53ID:7JilvbzZ0
電源オフにできない
ボリュームの上げ下げできない。

ついこの前のアップデートのせいか?

フルリセットするしかないか?
めんどくさい。
2021/02/01(月) 15:20:02.92ID:orrq0bIwx
ボリュームボタン押しながら、電源ボタン長押しは効かない?
2021/02/01(月) 15:53:34.72ID:7JilvbzZ0
>>76
スクリーンショット?
2021/02/01(月) 15:55:09.96ID:7JilvbzZ0
あれ?直った???
ありがとう。
2021/02/01(月) 15:57:14.30ID:orrq0bIwx
>>77
フリーズした時とかの再起動機能。
Androidの基本動作だから、変な事にはならないはず。
いきなり初期化するわけでもない。
2021/02/01(月) 22:28:50.66ID:7JilvbzZ0
ほう。そんなのがあるんだな。
しらんかったよ。ありがとう。
2021/02/14(日) 22:26:47.00ID:VT75wLaB0
ダイソーの300円のBluetooth片耳ワイヤレスイヤホンを値段に負けて
衝動買い。充電完了してアンドロイド化したFireHD10とペアリング成功の報告。
箱の対応機種に書いてなかったものだから一応ね。
日テレニュース24をイヤホンマイクで停止したり再生したりできる。
連続通話時間は1時間無料zoomの45分間会話には十分かもなぁ・・・。
2021/02/28(日) 01:02:04.12ID:PARY7Lb90
>>81
マイクは使えないでしょ?
2021/03/01(月) 21:47:25.44ID:/xdodXXnM
>>82
普通に使えるよ。
Zoomで急遽必要になったんで利用。
若干相手方の声が割れる印象を受けたけれど、
向こうから聞きづらいなどの話はでなかったし、
300円なら個人的には妥協もできるレベルだね。
2021/03/23(火) 23:12:38.30ID:1nTpfnPbp
プレイパスは使えないですよね?
2021/03/26(金) 08:16:47.08ID:4UI0Vtph0
がっつり更新されてびびった。
2021/03/27(土) 07:34:58.51ID:dKnv6hgb0
なんだ?だれも今回の更新の話しないな。
それとも俺だけ凄く遅かったのか?
2021/03/27(土) 12:05:31.37ID:ouNhpWysx
ホームが3種類にシンプルになりました、って奴か。
全くホームをずらさないから、気付かないって人が多いかもね。
2021/03/27(土) 21:02:24.40ID:dKnv6hgb0
>>87
そうそう。
あと、通知がまともになった。
少し軽くなった気がした。
2021/04/01(木) 05:27:08.84ID:axBpL+L1M
4月BEGINだよ😃

JaneStyle 2.2.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2021/04/09(金) 10:28:23.61ID:TU8aE/+Q0
2019がカバー無料で投げ売り始まったからそろそろ新型出そうだな
いよいよ乗り換えの時期か
2021/04/29(木) 23:12:23.10ID:6GyHmgO90
>>90
察して待ってたらやはり来たな
2021/04/30(金) 19:41:32.67ID:g6vhrJhHr
新しいの買おうかな〜
Office365使えるし
2021/04/30(金) 21:00:05.99ID:/0K6Mhf3M
2017からなら買い替えてもいいと思う
2019からだとかなり微妙、現状不満が無いならスルー推奨
2021/05/01(土) 13:55:14.77ID:EIWqKDDl0
現状不満がないなら2017でも十分ってなるじゃん
2021/05/01(土) 14:13:08.59ID:mYKK7bka0
何も持ってなくても現状不満が無いなら買う必要はないなぁ
2021/05/03(月) 00:12:03.00ID:hQxmRpur0
本読むだけならhdx7で不満ないわ
2021/06/03(木) 09:26:14.80ID:u/aZe53qM
おはよう2019年版尿液晶持ちでもあるから新発売の当分様子見

JaneStyle 2.2.3/Amazon/KFSUWI/5.1.1
今は楽天モバイル無料一年終わっての回線代節約に注力d=
2021/06/05(土) 21:32:55.05ID:UfjXBiOH0
これって最初から無線LAN
5GHz対応だったっけ?
急に使えるようになった気がするのは
呆けかな?
2021/06/05(土) 22:20:14.08ID:4mZLCfi/0
>>98
チャンネルの関係でルーターで設定(チャンネル固定)しないと、使えたり使えなかったりする。
2021/06/05(土) 22:36:57.74ID:UfjXBiOH0
そうなんだ
ありがとう
2021/06/20(日) 06:38:17.88ID:H7lJc1X30
2019はOSのVerが上がって使えるフリーメモリが減っているのに
メモリ容量が同じだったから、シチュエーションによっては2017以上にストレスを感じた。
2021は完成度が高そうなので期待してる。
2021/06/20(日) 06:41:56.01ID:H7lJc1X30
ぶっちゃけ2019で良かったのはバッテリーの持ちが桁違いに良くなっていたことだけ。
2017で1日1回充電する感じの使い方で2019だと3日は持つ。
2021/06/20(日) 07:48:20.16ID:zI3+9W2M0
>>102
それって2017のバッテリがへたってきただけじゃないの?
うちも2019買った時はバッテリの持ちの良さに驚いたけど、よくよく考えてみたら2017も購入当初は数日持ってた気がした。
2021/06/28(月) 22:32:52.95ID:nEPlz444M
充電中の操作がめっちゃくちゃ遅いのだけど、こんなもんだっけ?
タップの認識悪くて1文字入れるのに30秒かかる
初期化しても一緒だった

まだ保証期間中だったから修理出したいけど、こうい症状で修理受けてくれるんかな?
2021/06/28(月) 22:39:19.27ID:raQK8Ilcx
>>104
2017なのに保証期間中なら延長保証って事だよね。
大抵の理由なら、期間中一度は端末交換してくれるはず。
2021/06/29(火) 02:02:31.54ID:T8oinTH1M
>>105
そうです、延長保証入ってます
今回が始めてだから症状をそのまま言っても交換してもらえるなら安心だ
まだ使いたいから助かりました
ありがとう!
2021/06/29(火) 08:22:38.85ID:spAtkhkNx
>>106
修理じゃなくて端末交換だから、データの退避とかしておくと良いよ。
2021/06/29(火) 19:18:45.33ID:0FP17auLM
>>107
ありがとう!
初期化したときにデータ移動したので大丈夫です

保証会社に電話したがAmazonにまわされる→Amazonカスタマーで色々聞かれたけれど解決策を提案できないので交換提示→保証会社に電話して交換になりました

初期化した事がアマゾンに知られてて、ちょっと恐かったです
どこまでの利用状況を知られてるのか…
2021/06/29(火) 20:06:37.01ID:HmfgNee8x
>>108
そう、まずアマゾンのサポートで復旧とか言われるままに試したりして、駄目だこりゃ判定貰ったら交換の流れだね。

交換品を先に送ってくれて、その箱に詰めて返品出来るから楽で良いよね。
2021/06/29(火) 22:48:58.09ID:Tya+DotJM
>>109
箱そのまま使えるんですね
用意しなきゃと思ってたので、教えてもらってよかった!
2021/06/29(火) 23:14:19.25ID:HmfgNee8x
>>110
2017の注文履歴から返品処理するんだったかな?
その場合、ヤマトの集荷サービスとか使うとラベルの印刷とかも不要で取りに来てくれる。(日本郵便もかな?)
1ヵ月以内に返品しないとそのまま購入代金請求されるので注意。
2021/06/29(火) 23:16:07.16ID:HmfgNee8x
>>110
あと、本体のみ送ってくるはずだから、返品も本体のみ。
ACアダプターとかケーブルとか返品しない様にね。
2021/06/29(火) 23:40:02.83ID:T2yA4nZd0
うちの2017はバッテリの消費が物凄く早くなってたから、延長保証入ってたけど買い替えてしまったな
2021/06/29(火) 23:48:30.98ID:HmfgNee8x
>>113
バッテリー消耗でも交換になるのに。
まずアマゾンサービスに連絡入れて判断仰ぐのは変わらないけど。
2021/06/30(水) 00:07:44.84ID:KuOFwSVt0
下調べもせずに2017以来2021を買ったけど2017もまだ使えるから当分頑張ってもらおう
FAT形式云々とか全然知らなかったわ

去年12月の、保証ギリギリに交換してもらったけど届いたのは2017の再生品だったよ
2021/06/30(水) 07:04:53.77ID:iD8+KJbz0
>>114
知ってるよ。
2021/06/30(水) 19:38:45.33ID:pfFkibvdr
>>115
買う前に調べたら、5chまとめスレにexFATダメとか書いてあって今時嘘だろ?ってなってやめたわ
2021/07/01(木) 12:28:09.21ID:BHz8XGfQd
>>117
2017品は32GBでも良かったけど2019品はソレもあって64GBを購入したな
最新型は改善するかな?と期待してたのでその一点だけが残念
2021/07/01(木) 12:51:33.20ID:iiK/xREMM
SDXCの(exFATのだったかも)ライセンス料が高いからあえて載せてないのも多いよ
ドラレコとかも128GBのカードは使えるけどFAT32じゃないとだめとか多いし
2021/07/31(土) 16:13:14.37ID:URq4Hq6sM
Fire HD 10にキモハゲが映り込みます(´;ω;`)
2021/08/01(日) 13:44:46.25ID:36NyMSOD0
Fire HD 10を使うとき帽子かカツラを被るのは常識だぞ。
2021/08/01(日) 16:00:54.71ID:rhu6QBKF0
丸坊主にすればキモさはなくなるんじゃ?
2021/08/02(月) 22:04:04.47ID:fPvTT3HYM
>>121,122
キモい顔が映るので坊主だろうが被ろうが
無理です(´;ω;`)
2021/08/02(月) 22:05:37.90ID:qv+e4ReY0
つ アスデック ノングレア液晶フィルム
2021/08/17(火) 13:03:10.67ID:o2dlURux0
アプデ来た!
2021/08/29(日) 18:01:53.03ID:bKKvdfeH0
おちんちん
2021/08/29(日) 18:38:58.14ID:2EH7lYN30
なんだおちんちんか
2021/08/30(月) 00:28:02.06ID:xgdO69920
アプデよりアップグレードしたい
2021/08/30(月) 09:03:07.44ID:h+AxstQ/0
来年秋に発売するSoCをアップグレードした新型を待つ。

今年前倒しで発売されたモデルは、コロナ需要のリモートワークにあわせた
暫定モデルだから、正式ラインのアップグレードは来年になると見ている。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-Sz1g)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:03:20.57ID:Khoofbrc0
マンガと動画くらいしか使ってなかったけど
文書作るにもいいかも
2021/09/25(土) 14:44:12.50ID:+EUJe0nHM
マインクラフトが起動しなくなった
(スプラッシュ画面の後、起動せずにホーム画面に戻る)
一回アンインストールして、アプリストアからインストールしようとすると、インストール中にエラーが発生しましたとなってインストールできない

他にもアプリの起動が以前より遅くなってきてたので、工場出荷時の状態に戻して、システムアップデートしてから、
マインクラフトをインストールしようとしても
先と変わらず、インストール中にエラーが発生でインストールできない
(google play は導入していない)

マインクラフトの2021/9/22のアップデートで駄目になったのか、
カスタマーレビューで、2人が起動できない旨の書き込みがある。
カスタマーレビューに俺も後で書いてくる

第7世代は Android 5.1.1 でもうダメポ?
2021/10/10(日) 09:22:45.54ID:q+LdlMa1M
どなたか本機種の最新のAmazon Webviewをアップしていただけませんか?
2021/12/01(水) 13:24:03.12ID:FIumMJ040
fire10(2021)にデレステ入れたら画質がボッケボケ
2017版だとクッキリ綺麗なのに
2021/12/01(水) 13:30:28.94ID:OwXM9a9xr
知らんがな(´・ω・`)
2021/12/25(土) 09:38:14.18ID:ZbziA6uG0
おちんちん
2021/12/25(土) 11:13:44.98ID:MX5Rtek1M
次スレはここか
2021/12/26(日) 07:45:13.09ID:G04HuuVq0
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
Fire HD10 (2017) Part10
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/
Fire HD10 (2017) Part11
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1515571190/
Fire HD10 (2017) Part12
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1517300378/
Fire HD10 (2017) Part13
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1519543878/
Fire HD10 (2017) Part14
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/
Fire HD10 (2017) Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1525788764/
Fire HD10 (2017) Part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1529653765/
Fire HD10 (2017) Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1532158279/
Fire HD10 (2017) Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
Fire HD10 (2017) Part18 (実質19)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1536932020/
Fire HD10 (2017) Part16 (実質20)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1529653369/
Fire HD10 (2017) Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1542263686/
Fire HD10 (2017) Part2 (実質22)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543756235/
Fire HD10 (2017) Part22 (実質23)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543759347/
Fire HD10 (2017) Part23 (実質24)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546086128/
Fire HD10 (2017) Part23 (実質25)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546121668/
Fire HD10 (2017) Part24 (実質26)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547894918/
Fire HD10 (2017) Part25 (実質27)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548649650/
Fire HD10 (2017) Part26 (実質28)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553739530/
Fire HD10 (2017) Part27 (実質29)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556010054/
Fire HD10 (2017) Part28 (実質30)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559819538/
2021/12/26(日) 07:56:38.12ID:G04HuuVq0
Fire HD10 (2017) Part29 (実質31)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563429722/
Fire HD10 (2017) Part30 (実質32)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire HD10 (2017) Part30 (実質33)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD10 (2017) Part31 (実質34)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576620003/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■現在のスレ■■
Fire HD10 (2017) Part31 (実質34)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576620003/

※次スレは[35]です。 次スレで修正してください。
2021/12/31(金) 22:20:15.23ID:ZRXMeTxGp
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
 
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
 
■Fire HD10 (2017)
□32GB [15,980円] <旧価格: 18,980円> https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB [19,980円] <旧価格: 22,980円> https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 
プレスリリース
https://amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像
https://images-na.ssl-images-amaz0on.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
 
■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【旧価格】 32GB[18,980円]/64GB[22,980円] ※発売日〜2018年3月4日迄/プライム会員4,000円割引き
 【新価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円] ※2018年3月5日〜
 【最安価格】 32GB[9,980円]/64GB[13,980円] ※2018年12月サイバーマンデー、2019年7月プライムデー
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
 
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
 
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
 
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
 
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
 
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part29 (実質31)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563429722/
Fire HD10 (2017) Part30 (実質32)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire HD10 (2017) Part30 (実質33)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
2021/12/31(金) 22:26:41.85ID:ZRXMeTxGp
【新旧HD10 - スペック変更点】 

■2017HD10 → 2019HD10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格[旧・新] 22,980円・19,980円 → 19,980円
32GB-価格[旧・新] 18,980円・15,980円 → 15,980円
重量 500g → 504g
SOC MediaTek MT8173 → MT8183
CPU 64bit 4コア(Cortex-A72 1.8GHz×2 / Cortex-A53 1.4GHz×2) → 64bit 8コア(Cortex-A73 2.0GHz×4 / Cortex-A53 2.0GHz×4)
GPU PowerVR/GX6250 → ARM/Mali-G72 MP3
Bluetooth 4.1LE → 4.2LE
前面カメラ VG30万画素 → HD200万画素
microSDカード 最大256GB → 最大512GB
USBポート microUSB(USB2.0) → USB-C(USB2.0)
同梱-ケーブル microUSBケーブル → Type-A to Type-Cケーブル
バッテリー 10時間/充電5時間 → 12時間/充電4時間
筐体カラー 1色(ブラック) → 3色(ブラック/ブルー/ホワイト)
ボタンカラー 1色(シルバー) → 3色(筐体カラーと同色)
amazonロゴ 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
OS FireOS5.6(Android5.1_API25) → FireOS7(Android9_API28)

■2015HD10 → 2017HD10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB


■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amaz0on.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amaz0on.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
 http://g-ec2.images-amz0on.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
 http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2021/12/31(金) 22:30:22.69ID:ZRXMeTxGp
Fire HD10 (2017)新価格※1 <旧価格※2>
・32GB : 15,980円※1 <18,980円※2>
・64GB : 19,980円※1 <22,980円※2>

※1. 新価格: 2018年3月5日〜 「旧価格より3,000円値下げ」
※2. 旧価格: 発売日〜2018年3月4日迄

◎プライム会員4,000円割引き: 発売日〜2018年3月4日迄


※最安値
===================
CyberMondayセール(2018年:12/7〜11)特価※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 新価格※1より6,000円引き
・32GB : 9,980円※3
・64GB : 13,980円※3


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり

■HD10 メーカー保証1年
《追加保証1年 2,690円》
《追加保証2年 3,480円》
《追加保証3年 4,380円》

□32GB 15,980円※1 <18,980円※2 ◎プライム会員14,980円>

+追加保証1年=18,670円 <21,670円 ◎プライム会員17,670円>
+追加保証2年=19,460円 <22,460円 ◎プライム会員18,460円>
+追加保証3年=20,360円  <23,360円 ◎プライム会員19,360円>

□64GB 19,980円※1 <22,980円※2 ◎プライム会員18,980円>

+追加保証1年=22,670円 <25,670円 ◎プライム会員21,670円>
+追加保証2年=23,460円 <26,460円 ◎プライム会員22,460円>
+追加保証3年=24,360円 <27,360円 ◎プライム会員23,360円>
2022/01/02(日) 15:38:38.86ID:QvyOdb/+M
あけおまめ〜2022年を生き延びよう五年超の栄冠に輝ける喜びを!待つわ年末。。)
2022/01/02(日) 22:37:39.14ID:S25OBrPcM
↑JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFSUWI/5.1.1でした。
2022/01/03(月) 07:00:24.40ID:LWdZKXCrM
おはようオール!地方は寒いサムい

JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2022/02/01(火) 19:24:15.69ID:UoX/bSLZ0
QRアプリ使ったらクルクルしてURLに飛べないw
2022/02/08(火) 17:41:31.39ID:7tBkOvEO0
vancedでログインできますか?
同意するの所で突破できないんです...
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-v0o9)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:52:38.00ID:izD51Jum0
更新できないアプリがどんどん増えてる
アマプラかキンドル専用機になる時がきたな
2022/02/14(月) 17:03:37.34ID:6dPbEqtD0
なんか最近やたら反応悪くなってきたセールの時に残機増やしとくべきだったか
2022/02/14(月) 23:04:19.11ID:TgA62QR2a
USBがイカれたのか全然充電できなくなった。
ゼロ%で放置中。終わったわ。
2022/02/15(火) 00:03:54.56ID:Z11tqfZf0
電源ボタンを約五十秒ほど長押しして画面が消えてから充電し直すと復活するかもよ?
2022/02/17(木) 12:55:40.30ID:rHpVkKo30
うちはSoCが次世代のMT8192(Kompanio 820)にアップグレードされるまで買い替えるつもりはない。
2022/02/17(木) 17:44:23.19ID:CJMAOxgE0
最新のvancedもインストールできなくなったか
しかし俺は壊れるまでこいつを使い倒すぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-v0o9)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:49:29.90ID:RzCID6Vt0
プライムビデオでなんか見たりやキンドルで本読んだり
アマゾンでショッピングするだけなら全然問題ないんだけど
2022/02/18(金) 09:22:31.90ID:WZ9ekLITM
>>152
えっ17.03.38って最新版じゃないの
2022/02/18(金) 12:30:27.98ID:Gyt1+s8h0
>>154
それが最新だが解析エラーが出てインストールできない
ちなみにmicroGの最新もインストールできない
managerも含めて全部削除して再度インストールしてみたが無理だった
ファイルブラウザで最新のapkを見ると解析エラーでバージョンも判別できない
一つ前のバージョンは問題ないので
これはosが古くてもう対応していないのかなと
2022/02/18(金) 12:58:15.62ID:+fIdCLu8M
>>155
Chromiumも公式YouTubeアプリも昨年秋に泥5以下のサポートが打ち切られた(アプリのアップデートが提供されない)
2022/02/18(金) 13:20:06.67ID:Gyt1+s8h0
>>156
あー、やはりそうなんやね
すっきりした、ありがとう
2022/02/19(土) 03:14:58.80ID:gXTELVsC0
流石に2017は買い換えだろう
2chMate 0.8.10.138/Amazon/KFSUWI/5.1.1/DT
2022/02/19(土) 04:33:31.44ID:0VWQ165M0
>>157
ちなみに、およそ20ヶ月程度で古いアプリからはGoogle鯖へ接続(つまり視聴)が出来なくなる見込み
現最新ファームからだと一旦Brickを経由する必要があるものの、BLUして有志が開発しているLineageOS(14.1: 泥7/開発停止、16.0: 泥9/鋭意開発中)を焼けば更に延命可能
2022/02/20(日) 19:33:29.75ID:p0K245UU0
>>155
NewPipeなら泥4.4から対応してるよ
FireHDX7(2013)やFireHD7(2014)でも動いてる
広告カットやDL機能も付いてるし
まぁ同期出来ないからお気に入りとか一からになるけどね
2022/03/22(火) 23:47:52.13ID:MhKndMGC0
アプデきた!
ちょっと驚き
2022/03/23(水) 00:08:48.24ID:qkPtMlI10
Twitterが立ち上がらなくなった
だめだこりゃ
2022/03/24(木) 11:15:21.00ID:lhna7MbW0
うちのにも来た(´・ω・`)
端末がFire OS 5.7.0.0 (659662020)にアップデートされました って出た
結構時間掛かってたよ
2022/03/24(木) 16:58:39.22ID:qR+AhHMmr
アップデートきたけど
OSが古いからGoogleプレイに表示されないアプリがチラホラ
2022/03/24(木) 18:33:49.05ID:cSsiOlrvd
ロリは見捨てられつつあるのね
2022/03/24(木) 19:25:12.77ID:PmCzBzJv0
3/26のセールいっとくかな
2022/03/24(木) 19:27:42.33ID:EpXZt4uV0
2018年の4月に買ったやつってこれすよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況