Fire HD10 (2019) Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/15(日) 00:52:21.28ID:neI6LMggd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576112774/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/15(日) 17:32:44.00ID:znUoVn2tF
>>125
TrueToneの設定がデフォのままでONになってないか?

世の中を大半の数億人はApple推奨のデフォ設定のまま使ってるから
青白いのが正だと思い込み黄色いとか超液晶とか
過度に気にするのはクソ雑魚ジャップだけの特性
2019/12/15(日) 17:43:43.73ID:Fb8G8/Q20
>>142
アマゾンの対応係の言うことなんて信じたらダメだよ
次は別の人が出てきて全く別のことを言ったりするから
2019/12/15(日) 17:45:24.47ID:Fb8G8/Q20
>>142
ブラックリスト入りやアカBANはアマゾンが自由に決めることであって
何がどう転ぶかなんてわからない
2019/12/15(日) 17:46:53.31ID:znUoVn2tF
>>144
お前がそう思うなら勝手にそう思ってればいい

エビデンスは取ったからそれを盾に主張を通すから
2019/12/15(日) 17:47:56.49ID:znUoVn2tF
>>145
Amazon以上に無価値な存在のお前の言うことの方が
信用する価値無いし
2019/12/15(日) 17:49:07.53ID:wIPq4dZ7d
なんでAmazonは細かい色温度調整機能を搭載しないんだろ?
2019/12/15(日) 17:50:08.58ID:Fb8G8/Q20
ビビりすぎだろw
2019/12/15(日) 17:55:45.45ID:BFkrWOKJ0
>>146
アマゾン側が正常品と言ったらその時点で返品交換は終了って事だぞ
だから何の主張も通らん
2019/12/15(日) 17:59:03.28ID:RCDARu5qd
>>148
必要ないからでは?
結局のところ騒いでいるのは全体のほんの一握り何でしょ。
2019/12/15(日) 18:00:55.04ID:znUoVn2tF
>>150
その時点で交換が終了するなら別に構わない
それなら返金して終わりというだけの話
Amazonが正常品と認めようが認めまいが
30日以内ならシステムから返金は可能
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-a2YB)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:01:31.08ID:JrybOlmEd
>>148
スマホ「覗き見防止モードにしました」
バカ「急に画面が白くなった!不良品だ!交換!」
iPhone「VoiceOver(視覚補助)にしました」
バカ「タッチしても動かない!不良品だ!賠償!」

こんなヤツらばっかりだからそんなの搭載したら阿鼻叫喚の地獄絵図になる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-E2XE)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:03:34.16ID:m57m4BAgM
内部ストレージ化したSDが端末再起動後に認識しなくなったからPCでフォーマットしたら治ったけど相性かな…
2019/12/15(日) 18:03:50.66ID:Fb8G8/Q20
>>146
一番ブラックリスト入りやアカバンに近いタイプ
正に紙一重
2019/12/15(日) 18:07:11.85ID:gLVXTkhTr
>>146
アホ過ぎ。
言質取ったところで、返金されて終わりなのに。
2019/12/15(日) 18:08:23.55ID:zAgR+owh0
まだ交換対応を続けてるうちは大丈夫かもね
でもそこまで対応を受けて返金申請したら危ないかも
アカウント停止の判定基準は購入の意思がないと判断されたときっぽい
2019/12/15(日) 18:10:03.72ID:D86EMn3BH
>>156
だから返金されて終わりならそれで構わないんだってば
アホかよ?
2019/12/15(日) 18:10:30.47ID:Z0herfQ+a
あと2回はガチャしたいなーっ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2019/12/15(日) 18:12:09.87ID:PdrUMb0P0
>>105
左はブルーライトカットモードじゃんw
2019/12/15(日) 18:12:15.00ID:Ad2bwY+30
>>105
うちのも結構ひどいとは思ったけど上がいたか
むしろうち個体の黄ばみ程度だと通常個体なのかな
あとは2017より環境光センサーだっけ?がポンコツになってるような

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org626021.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org626180.jpg
2019/12/15(日) 18:13:25.45ID:bnAEYLCg0
>>154
SDの内部ストレージ化は、色々不具合も起きやすいからお勧めしない。
何より速度が遅くなるし。
2019/12/15(日) 18:20:31.36ID:tdylYSQcr
これかなり酷いレベルだったのか
画面調整アプリで試してみてもあんま変わらなかったわ
液晶ましだったギシギシで妥協するわ
ちなみにロットは報告がない948だったからこれから交換頼む人はヤバいかも
2019/12/15(日) 18:31:03.43ID:yNsg2F2Q0
ロット指定で交換品よこせとかクレーマー過ぎて笑える
激安セールで買ってそこまで言えるってある意味凄いわ

尿だと騒いでる奴ってこんなんばっかなんだろうな
2019/12/15(日) 18:36:07.60ID:tY+GYhEcd
暖色のディスプレイのほうが、
人間の肌の色、ステーキの赤身の色、マグロの赤身の色、
などが映えると思う

Amazonはそっちのほうが良いという判断だったんじゃないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:38:34.34ID:gUr3DKSF0
肉の赤い色が、痛み気味で緑色になった肉みたいに写るんだぜ?
全然よくねえわ
2019/12/15(日) 18:40:04.24ID:/5/ki1es0
男色系のほうがいいよな
2019/12/15(日) 18:41:11.37ID:uGvFy/l7d
>>166
その肉を表示した状態の写真をアップすれば説得力あるのでは?
2019/12/15(日) 18:42:33.59ID:RSKSnx7Hd
>>167
いつの時代から飛んで来たんだよ
2019/12/15(日) 18:43:35.38ID:iezxXMnM0
ウホッ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:47:28.90ID:gUr3DKSF0
>>168
他の人のとほぼ一緒だよ、写真あげるのミスったら怖いから嫌だよ
2019/12/15(日) 18:48:24.33ID:Str6r1YW0
明らかに発色不良の液晶なのに暖色だから良いとかいう擁護は
尼から金でも貰ってんのかと疑いたくなるな。
2019/12/15(日) 18:48:52.64ID:uGvFy/l7d
>>171
緑色の肉の写真を見たいんだけどという話。
2019/12/15(日) 18:50:22.69ID:5em9QE7q0
>>171
そんな物ないもんな
2019/12/15(日) 18:51:59.18ID:5em9QE7q0
クレームに懲りて日本ではもうHD10のセールはしなくなりそうだな
2019/12/15(日) 18:53:31.51ID:oZGkL5Vw0
横持ちで使ってるとナビゲーションバーに指が届きにくいんだけど
なんかいい方法ないか?
2019/12/15(日) 18:55:53.59ID:yNsg2F2Q0
>>172
じゃあ返品すればいいんじゃないか?
煽ってるワケじゃなくマジで
2019/12/15(日) 19:00:03.70ID:PNpNn0P40
エージングできたのか知らんが尿だったのが改善されてる
2019/12/15(日) 19:00:47.00ID:bnAEYLCg0
>>172
色温度を計って上げてくれれば、一発で色温度の問題かそうでないかがはっきりするけどね。
あなたの端末だけだけど。
そもそも、ここに書き込まずとも交換なり、返品なりして別の端末買うとかすれば問題は解決するけどね。
HUAWEIは青いみたいだから、それ買ったら良いんじゃない?
2019/12/15(日) 19:08:38.42ID:PdrUMb0P0
アマゾン側の意見が多いけど、お客側視点から言うと、今回ハズレひいたらたとえ交換してもらったとしても次はないだろうね。
2019/12/15(日) 19:12:11.49ID:bnAEYLCg0
>>176
使ったことないけど、ナビゲーションバーのカスタマイズツールとか入れてみたら?
2019/12/15(日) 19:12:17.66ID:FFP/MzuY0
他に買う候補もないのに
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:14:14.31ID:jYxfyjBK0
dアニメのアプリもないしSilkブラウザでも見られないけどこれって仕様なの?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-I9qk)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:18:32.55ID:VoGDgreb0
交換品来た早すぎてAmazonすごい
比べてみても違いわからんね
青のj945似たような箇所に傷というか整形ミスみたいのあるけど気にならないのといえば嘘になるがこれで満足しよう
尿とかわかんねぇなまじ
2019/12/15(日) 19:33:30.21ID:+9vxApQla
>>125
確かにiPhoneも充電持ちを意識して暗くすると
普通に黄色っぽくなる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-I9qk)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:35:00.30ID:VoGDgreb0
マジで尿液晶なんて都市伝説のように思えてきた
同じロットだからか?
2019/12/15(日) 19:37:25.08ID:+9vxApQla
正直、尿でも何でもない正常品だったから
その話題は超どうでもよくて
むしろ保護シートの貼り付けづらさがイラつく

カバーに付属してるおまけシートは見事に埃を拾って大失敗して廃棄
アンチグレアのシートをポチったが
おまけシートの難しさを考えると
アンチグレアのシートでも成功する気がしない
2019/12/15(日) 19:38:43.34ID:BZqDPGHo0
https://i.imgur.com/eVPIGLq.jpg

左J947 ギシアン有り 購入品

右J948 ギシアン無し 交換品

ギシアンは諦めて947で諦めて手を打つか
再度ガチャしようか悩ましい
2019/12/15(日) 19:40:23.42ID:PdrUMb0P0
これ明るさほとんど最大だもんな。
俺のスマホの99%が明るさほとんど最小で暗いと感じることはない。
これはいったい
2019/12/15(日) 19:41:17.82ID:BZqDPGHo0
>>165
個体差が有る理由にはならない
はい論破
2019/12/15(日) 19:41:26.12ID:pf5yI9lJ0
2つ並べて写真撮るパターンにしても
輝度・明るさを一方を上げて一方を下げれば
いくらでも「ひどい個体差」を捏造できるから
自分の身に降りかからないと信じられないのよね
2019/12/15(日) 19:43:05.92ID:bnAEYLCg0
>>183
アマゾンのアプリストアにDアニメストアのアプリあるよ
つかえるかどうか知らないけど。
あとは、Play入れるか野良で拾ってくるか。
2019/12/15(日) 19:43:44.39ID:1ytf6f2kr
>>188
俺とまったく同じ状況でワロタ
たぶん今交換頼んでも948しかこんやろうし
どっちかで妥協するしかないわな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-I9qk)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:43:58.92ID:VoGDgreb0
確かに自分にこないと信じられないが黄色いかも?ってところもあるので液晶自体に個体差はあるのはわかる
全体が均一なら気にならない気もするが罪なスレだなここは
俺は傷で交換したけどこの個体を誰かのと比べてみたいわ
2019/12/15(日) 19:45:22.22ID:18Sm1pnh0
ドット抜けの交換で来たのが尿だった…
値段が値段だし流石にどこかは妥協するしかないか
2019/12/15(日) 19:46:45.98ID:xfQCCm1Z0
数値で比較できるのになんでやらないの?
2019/12/15(日) 19:47:14.91ID:3qFRviFn0
一応だけどカメラ通してみると、色の差は現物より幾分誇張されて見えるから
画像はその辺も含めて話半分くらいに視るのが良いと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:50:38.92ID:jYxfyjBK0
>>192
アプリストアにアクセスしてみたけど対応してないって出てくるんだよねぇ
やっぱりPlayか野良かーありがとう
2019/12/15(日) 19:52:30.78ID:PdrUMb0P0
>>198
ね。
これはいったい。
この端末は対応していませんって。
早く直すべき。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:54:08.59ID:jYxfyjBK0
dアニメのアプリもないしSilkブラウザでも見られないけどこれって仕様なの?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:56:20.43ID:jYxfyjBK0
二重投稿してた
サーセン

>>199
dアニメ見られたら風呂浸かってる時に観られる物が増えて嬉しかったんだけど残念
直してもらえるなら直してほしいなぁ
2019/12/15(日) 19:59:51.05ID:dGT/6Qaga
Amazon Androidアプリにあるdアニメとかは
もうずっと前からFire TV stickのためのもんだと思う
2019/12/15(日) 20:00:43.06ID:/5/ki1es0
ギシアンの「アン」とはいったい・・・
2019/12/15(日) 20:04:39.11ID:dGT/6Qaga
疑心暗鬼ってことさ
2019/12/15(日) 20:12:17.17ID:gLVXTkhTr
>>158
気狂い
2019/12/15(日) 20:20:09.90ID:Fb8G8/Q20
「セールで安く買ったのに」という理由にならない理由を持ち出してくる輩は頭悪すぎて草
別にワケありセールじゃないんだから
セールで買おうと定価で買おうと同じだろ
2019/12/15(日) 20:21:45.36ID:Fb8G8/Q20
>>187
そんなことじゃ失敗する気しかしないね
貼り方のコツくらいググればいいのに
2019/12/15(日) 20:22:57.29ID:f0C18sex0
尿液晶
ギシアン

NG登録でスッキリ
しつこくギシアン言い続けてて寒いわ面白いとでも思ってんのかね
言葉覚えたてのキッズ厨二がしつこく騒いでるだけ

amaサポートは『ブラックリストは存在しません』と回答するように言われてんだよ
存在しないわけない
でもでも言質とったから〜とかアホ過ぎてもうね
一生安心してゴネ続けてろ乞食共
2019/12/15(日) 20:24:30.84ID:xfQCCm1Z0
具体的な色温度の数値を出さないんだから察せるよな
2019/12/15(日) 20:24:47.96ID:Ad2bwY+30
>>188
J947で通常の色合いなのか、うちのJ947なんだけど黄ばんでるんだよね
同ロッドでも個体差あるのが
2019/12/15(日) 20:25:43.98ID:zNLUrUbmM
色温度の問題ではないのだ
諦めろ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:26:48.48ID:gUr3DKSF0
Fire 7の方が色々とひどいのに、なんで10だけこんな風に騒いでるのかは不思議ではある
2019/12/15(日) 20:28:18.96ID:jmqGcCQy0
>>212
7とか興味ないから知らん
興味ないもんのスレなんて一切見ない
2019/12/15(日) 20:32:27.38ID:oZGkL5Vw0
>>181
シンプルコントロールってアプリ入れたら解決した、サンキュー
あとはナビゲーションバー消せたら最高なんだけどな
2019/12/15(日) 20:34:05.12ID:jmqGcCQy0
パネル2種類あんじゃねーかな
分解でもしないと分からんけど
白バックの画像だと色温度だけの差だと
思いがちだけど尿というか全体がおもくそ
黄緑がかった方は明らかに全体の色が変だったよ

届いた交換品の黄緑の方はすぐ返却してしまったけど
目測でほぼ同じ明るさにして並べると
そっちは色自体薄くて鮮明さが全然なかった
ロック画面の同じ広告表示させても
はっきりと違ってダメだこのパネル・・・って感じ
あれなら一台目の微色ムラの方がマシだった
2019/12/15(日) 20:39:35.71ID:UMsypMsu0
>>212
何だかんだで、俺はFireタブレットに期待してるよ
Fire 7(第7世代)を買って画面が赤っぽくて「あー駄目か」と思ったけど、その後Fire HD 10(2017)を購入したら画面が真っ白で綺麗でFireタブレット「すげー!」ってなって
今回のFire HD 10(2019)買ったら黄色くなって「あー」ってなってしまって
次のモデルが改善されれば良いなと思って次世代出たら懲りずに買うと思う
それぐらいFire HD 10は好き
2019/12/15(日) 20:41:03.31ID:H0GBdTn/0
交換品を尿にして交換すら躊躇わせる作戦だな
2019/12/15(日) 20:41:52.56ID:+WKbxKcUa
尿尿うるさいネガキャンのゴミどもはもっとマシな話しろや
タップの遅延で音ゲーが出来なくなってることをもっと騒いでれば買わなかったのに
2019/12/15(日) 20:43:26.49ID:yheVRtzl0
気に入らないなら返品しろよそれが許されるのが尼なんだから
2019/12/15(日) 20:46:05.75ID:Fb8G8/Q20
まあクレーマーはそもそもの期待が大きいからクレームつけるわけで
それに対して裏切られた感がすごいんだよ
だからクレーマーも本当はFire HD 10が大好きなんだよ
2019/12/15(日) 20:46:25.88ID:1ytf6f2kr
この端末ってスリーブ時のWiFiオフにできんの?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-3OBQ)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:46:54.54ID:gUr3DKSF0
>>216
俺も多分また買うな
あんまりにもひどいハズレだった困るけど、値段からしたらめちゃくちゃいい
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-bWwy)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:47:30.22ID:ChkKExSWa
尿じゃない液晶を求めて交換する手間とか一万超えるわ
2019/12/15(日) 20:49:59.63ID:Fb8G8/Q20
マグネットの充電にしたいけどUSBのジャックに差し込むパーツがとれなくなったり
逆に取れやすいとかある?
このタブレットのUSBジャックはなんか随分簡単にできてるように見えるから
どうなのかなあと思ってる
2019/12/15(日) 20:53:59.46ID:dGT/6Qaga
>>224
指でだと外すのに苦労するってくらいはあったが
まったく動かないわけじゃないからいずれは取れるってほど
2019/12/15(日) 20:58:28.26ID:BZqDPGHo0
>>223
二万のteclastT30すら普通に買えない
底辺貧困なお前の価値なんか時給300円だろ
2019/12/15(日) 21:00:11.66ID:nOuX3/+fM
>>224
マグネット着脱式のUSBケーブルだったら使ってるけど特に問題はないよ。
コネクタ部の付け外しも問題ない。
2019/12/15(日) 21:02:19.02ID:pf5yI9lJ0
>>207
風呂場でやったんだがね
2019/12/15(日) 21:03:48.75ID:e6dewN1t0
fireHD10の付属充電アダプターで充電してるが5.09V-5.10V 1.6A-1.7A で充電、アダプター少し熱い
2019/12/15(日) 21:07:41.42ID:StxNK0YpM
>>187
風呂場でシャワーで空気中の埃落として全裸(衣類の繊維落ちるから)で貼るといいと聞くよ
あとエタノールで画面拭いてから?
シートにクリーニング用のついてくると思うけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce43-I9qk)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:47.96ID:VoGDgreb0
次はメモリ3か4にして欲しいな
2019/12/15(日) 21:08:29.93ID:StxNK0YpM
あ、ごめん
ゆっくり書いてたら
風呂場ではやったのね
て同じ人か?
2019/12/15(日) 21:21:59.61ID:Xuc5XP1P0
>>224
2017年のfire10はヤリマンだったけど2019年のfireは処女でした。
2019/12/15(日) 21:26:50.39ID:+idnCiQZ0
マグネットusbどれが良いかわからない…
ankerみたいに安心ブランドないですかね?
2019/12/15(日) 21:27:31.45ID:bnAEYLCg0
>>231
アマゾンのサービスだけ使わせたいだろうから、メモリはなかなか増やさないだろうね。
7から10まで500刻みだし、メモリ増やすと消費電力も上がるし。
2019/12/15(日) 21:30:36.51ID:zAgR+owh0
>>223
牛丼1杯無料のために行列に並んで1時間待ちする人と似てるね
時給で考えたらバイトの最低賃金を大きく下回ってるのによくやるよ
2019/12/15(日) 21:33:06.16ID:I5a2ePLi0
>>187
それ、こいつのせいじゃないじゃんw
同じ大きさなら全部同じくらいの難易度だぞw
多分フィルムより板になってるやつの方が位置調整とか大きいから楽だよ?
風呂場も埃が少ないだけだし、そんなに埃が舞って無ければ巻き込む事もそんなに多く無いんだが
とりあえず素直に動画サイトで貼り方の実演みてみよう。
で、イメージトレーニングして臨めw
最初に埃が乗って無い事をしっかり確認、あとは上からフィルムなりを乗せるんだからそんなに巻き込まない。
季節柄空気が乾燥してたり衣服が埃を舞わせやすかったり静電気が起きやすいなんていう条件はあるががんばりゃどうにかなるw
夏場なら表面こすって平気でも冬場はそれが埃を吸着するからなぁ
2019/12/15(日) 21:33:56.30ID:Zs9e+bvm0
キッズモデルカバー野暮ったい外観やけど、ビデオ鑑賞など重宝してます。
グリップ感も良好、色も黒なのでキッズ感なし。サイマンでも定価だったのが残念。
2019/12/15(日) 21:34:15.54ID:cYyFCoSer
なあスリープ時はWiFiをオフにするってのできんの?
こんな設定ないん?
https://i.imgur.com/xzqobyn.png
2019/12/15(日) 21:35:11.92ID:bnAEYLCg0
>>201
もう一つ方法があったわ。
今使っているスマホからdアニメストアのアプリを持ってくる。
これだと野良より安全。
2019/12/15(日) 21:37:57.02ID:sK5aYAOv0
マグネットUSBは出してるのが無名メーカーばっかりで安全性か信頼性に問題あるんだろうなと思うから使わないな
2019/12/15(日) 21:48:30.25ID:af0W3CcX0
>>187,228
蝶番でググれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況