Samsung Galaxy Tab S6 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 23:24:34.34ID:SB6BxQIG
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/


※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
2019/12/04(水) 16:57:02.89ID:x7xxxDsK
AndroidタブレットってLINEのスマホとの同時使用が出来ないと聞いて、少しづつ盛りあがっていた購入意欲が一気に冷めた
2019/12/04(水) 16:58:30.99ID:GrXCc81p
LINE Liteをオススメしておく
トーク以外の機能使わない自分にとっては超便利
2019/12/04(水) 17:30:33.17ID:rSaSlgNP
>>145
第5人格用として買ってみるわ
2019/12/04(水) 22:07:28.06ID:N7l7omW5
Wi-Fi版でブートローダアンロック後、
OdinからTWRP焼いてサクセスってなったんだけど
Samsung galaxy tab s6のロゴで止まってしまっている
他の端末で結構やってきて経験あるので
TWRP起動させるのに音量ボタン押しっぱっていうのは分かってる
でもどうやってもロゴから進まない

ダウンロードしておいたファームウェアは破損してたから
また一日かけてダウンロードし直しかよ
2019/12/04(水) 22:41:05.20ID:lmwjNMhN
>>149
もし復旧できたら、↓のアプリとかでTWRP焼いた後もWidevine CDMのSecurity LevelがL1なのか教えていただけると助かります
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidfung.drminfo
2019/12/05(木) 16:03:50.51ID:QqtKGMGI
SAMSUNGのタブ初めて買ったんだけど、画面が若干歪んでる気がする。
反射したときに少し気になるんだけど、みんなのはどんな感じ?
2019/12/05(木) 20:09:33.79ID:wVp+a9q5
>>150
俺は諦めたのですまん
2019/12/05(木) 20:22:17.47ID:wVp+a9q5
>>149の続き
ロゴのままで電源も切れないけど
サイドキー+音量下キーを押し続けると
三秒間隔くらいで消灯、再起動を繰り返すので
ファームウェアがダウンロード終わるまでテープで固定して焼き付き防止とバッテリー消費させた

あとはちゃんとしたファームウェア焼いて終わり
ブートローダアンロックされたままだけどソフトウェア更新は弾かれないようだ
2019/12/06(金) 04:56:05.60ID:lDdwxZ1P
この公式ケースマグネットで張るけど
カバンに財布と一緒に入れとくとカードの磁気飛ぶんじゃねーのか?
2019/12/06(金) 10:47:36.25ID:eQe7Efsu
は?5G版でるのかよ…
2019/12/06(金) 13:45:09.45ID:AJqqHFi3
なんですって・・・!?

5G版マジすか?
2019/12/06(金) 13:49:26.52ID:saBuU+S6
サムスンは今年のスマホからガンガン5G版出してるんだしたタブレットもそりゃ出すでしょ
2019/12/06(金) 14:08:16.41ID:/9WtsWr2
日本で運用できる頃には型落ちも良い所じゃないですかね
2019/12/06(金) 14:46:53.23ID:xqYtGFp0
タブレットはwifiでしか使わないから5Gは興味ないな
2019/12/06(金) 15:01:13.60ID:ruA3fJQ9
5gでも体感速度は変わらん様な、というか現状速度に不満はないな
5gは高速化というより通信上限なくなるのがメリットや
2019/12/06(金) 15:01:13.88ID:kFJMLFs5
5GよりSD865の8インチ欲しいわ
2019/12/06(金) 17:08:47.50ID:xqYtGFp0
折り畳みタブレットを出して欲しいな
2019/12/06(金) 21:04:12.72ID:yetRUNPS
>>162
GALAXYfoldが7.3だから8インチぐらいの折り畳みが主流になるんじゃね
そうなったら最終的にタブレット自体が消えるんだろうけど
2019/12/06(金) 22:34:35.76ID:SlEgvGov
折りたたみ式って広げると正方形なのどうにかならんのかね
2019/12/06(金) 23:04:11.36ID:Ye+5d1ku
開いた時に横長だと今度は閉じた時が正方形に近くなって携帯性を損ねるからな
折りたたみ式は三つ折り出来るようになってからが本番
2019/12/06(金) 23:23:57.78ID:+bfa10ZA
閉じて4:3、開いて2:3とかがいいな。
2019/12/07(土) 12:07:36.98ID:ZklMwodQ
Ankerとかの充電器使うと付属の充電器より充電早くなることってある?
どれが対応してるのかわからん
2019/12/07(土) 15:28:42.35ID:yVm7VcoJ
お前ら楽観的だな
このシリーズとか最新のSoC載るだけでも御の字だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 15:43:51.53ID:5eN5iuHd
今日、米尼から届いてアプリとかダウンロードしてるけど
ESファイルエクスプローラがprayストアで見当たらないけど何でかわかる人居ますか?
2019/12/07(土) 16:00:57.84ID:ZDK0Q6By
スレ違いな上ESファイルエクスプローラーでググれば一番上に詳報出るぞ
solid explorerかGoogleのFilesでも使えばええよ
2019/12/07(土) 16:02:51.76ID:BiWN+pr7
APKpureでESファイルエクスプローラのapk落としてもいいぞ
2019/12/07(土) 16:20:36.55ID:zwV4nxKo
タブレットでスナドラ855載るのは素晴らしい。
2019/12/07(土) 16:27:56.42ID:HibAYjXh
>>170
これまで旧機種のアプリをそのまんま新しいのに持ってきてたから、こんな事態が生じてたこと自体知らずにES使ってたわ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 20:20:35.75ID:5eN5iuHd
>>170

何で S6について聞いてんのにスレチか分からんけど
とりあえず今はあの見慣れたアイコンのESファイルエクスプローラはprayストアからは削除されたみたいですね!!!
ずーと使ってて何か最近アップデート無いなって思ってたけど使い慣れてたけど残念
他を探してみます
2019/12/07(土) 20:23:56.04ID:hjSZx4aI
>>174
いやS6について聞いてるんじゃなくてアプリについて聞いてるじゃんw
まぁ機種の問題かと思ったのかもしれんしスレチについては自分はそこまで気にしないが、まず検索くらいしとけな
2019/12/07(土) 21:31:37.65ID:RqoaDhUR
2.4ghzに急に接続しなくなったんだけど同じ症状の人いる?
2019/12/07(土) 21:48:16.29ID:5fVydHa8
>>176
135あたりにいたぞ
2019/12/07(土) 23:17:21.03ID:aLH7BJjy
ストアにアプリがないって質問がS6についての質問とか馬鹿すぎるだろ
2019/12/07(土) 23:59:19.19ID:5eN5iuHd
みんな心が狭いな!
S6の中の事なんだからいいじゃん!俺も最初ストアに何個かアプリ無かったし何でかな思ったよ、しかも有名なアプリじゃん
Googleも怪しいアプリ削減したなら教えてくれれば良いんだよ!
数少ないS6仲間が出来たんだし、教えてあげようよ。
2019/12/08(日) 01:52:16.81ID:FDocP40C
ID出てるのも知らないような情弱さんだったのか
2019/12/08(日) 04:17:44.79ID:ImW4z5Jv
ESなんて使ってる情弱だしな
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:23:49.76ID:jwv1b/69
知ってるよ4/4ね
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 07:26:27.32ID:jwv1b/69
solid使ったけどいまいちだった
何が一番良いんだろう?教えて情強さん
さぞ強いんでしょ
2019/12/08(日) 08:39:30.19ID:+O+uYVP+
俺は今もES愛用

Androidは、APK引っこ抜いて移植も簡単だし、今後も使い続けるよ
2019/12/08(日) 08:52:04.67ID:JhE8keCZ
あぼーんで放置でいいだろ
2019/12/08(日) 10:06:30.07ID:9NaxVDvA
ちなみに情強のみなさんはなんのファイルマネージャ使ってるの?
2019/12/08(日) 10:08:49.59ID:475B7i0H
ID変えた本人バレバレで草
スレチって言われてんだろアホ
2019/12/08(日) 13:41:07.12ID:i7UVqn5y
自分はcxファイル使ってる
2019/12/08(日) 14:31:42.25ID:a8sQ89iY
ワッチョイ無いスレでIDすら変えてない分かりやすい自演は今どき珍しいw
2019/12/08(日) 21:25:00.23ID:MwpmuFgs
SolidはOreoからだったか外部SDを認識しなくて
パス指定ブックマークからやるしかなくなったから止めたな
たしか文字化けもしてたのもある

特に複雑な事はやらないからROM付属のファイラで済ませてる
2019/12/08(日) 21:41:00.38ID:msMPVfHs
>>188
これいいね。
ネットワークにもSDにも簡単にアクセスできる
2019/12/09(月) 09:59:54.97ID:wfJTXwSl
最初から入ってるマイファイル使ってる(小声)
2019/12/09(月) 11:04:24.86ID:lxEXCGsw
ES explorer
2019/12/09(月) 21:41:00.69ID:onacpg/l
自分はX-plore使ってる
2019/12/10(火) 01:59:08.30ID:4qVsdN8z
Yahoo!ファイルマネージャー使ってるけど、来年の3月でサービス終了するみたいで、
Yahoo!ファイルマネージャーのように本体とSDカードを2画面に表示して、ファイルの
移動やコピー出来るファイルマネージャーはありますか?
2019/12/10(火) 06:04:52.92ID:/k/vRLOv
いい加減スレチだよバカじゃねーの
2019/12/10(火) 15:14:15.30ID:5l0V9Kxc
この機種固有の問題じゃないかもしれないのでスレチかもしれませんが、4K 60Hz対応を謳うUSB Type-C to HDMIケーブルを購入したので早速4Kテレビに繋いでみましたが、
4096x2160 24Hzという変な解像度でしか認識しませんでした
ちなみにPCは3840x2160 60Hzで認識します
Galaxy側に画面解像度設定などは見当たらないですしadbコマンドで「adb shell wm size 1080x1980」などと入力するとTab側の画面はFHD解像度まで落ちますが、TVが受け付けてる解像度は変わらず
これはダメかもわかりませんね
2019/12/10(火) 20:30:16.74ID:9Lqn8jij
PCモニターで正しく認識されるならテレビ側の問題じゃないのかな
テレビのHDMIレシーバーがHDMI1.4までしか対応していないとか
2019/12/10(火) 21:15:45.30ID:W6vJWdDF
2.4GHzがちょくちょく途切れるんだよなー
2019/12/10(火) 22:49:43.09ID:1UtzET1/
S6とは関係ないけど、Galaxy s9の美品白ロムがゲオでセールやってて今なら30000円で買えるぞ
2019/12/10(火) 23:04:14.85ID:J86LuwPu
2.4って今更gとかa使ってんのか
2019/12/10(火) 23:57:51.97ID:oMdrfuDR
うちは5GHzが切れまくる
2.4は全然切れない
多分ルーターとの相性かな
2019/12/11(水) 06:51:33.13ID:OKcyo5qJ
ルーターはちょくちょく買い換えるべきよね
アレ意外と消耗品
2019/12/11(水) 07:42:02.38ID:L9D0+mdN
ルータ買い替えたらスマホゲームやっててなんか途切れるなあ思ってファームウェア更新あったからしたら良くなったこともあったなー
2019/12/11(水) 19:04:43.75ID:NkL6a02A
Samsung DeXの更新があったからtab s6対応したかななんて淡い期待を抱いて繋いでみたけどやっぱりダメだった
タブ単体でDeX対応してるとはいえ大画面で使い慣れたキーボードやマウスでやりたい時もあるし対応してくれねぇかなぁ
2019/12/11(水) 22:27:16.64ID:f09RmZtD
よくわからんがハブ使うんじゃ駄目なの?
違う話だったらすまん
2019/12/13(金) 10:03:03.43ID:A34rGiOr
米尼で買った!
18日に届くからみんなよろしく!
2019/12/13(金) 12:51:51.50ID:b0BBq9cv
ヤフショで近いうち大掛かりなセールあったりしますかね?
クリスマス、正月など
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:33:00.60ID:hJJYoB4X
>>207
おいくらでした?
2019/12/13(金) 19:10:39.31ID:aQ8R+DHy
>>209
米アマは600ドル程度で買えるんだね。
2019/12/13(金) 22:11:43.25ID:wpDLAzLT
こないだ某所で買ったとき9万ぐらいだった
2019/12/13(金) 22:54:42.09ID:aQ8R+DHy
パンツで買おうかな。
2019/12/13(金) 23:32:45.23ID:H+5rnKQa
>>209
俺も先月米尼で買ったけど全部込みで77000円くらいだったよ
256のほうね
2019/12/14(土) 01:38:35.97ID:0RI4NDlX
この端末は
太陽光下でも動画ハッキリ映りますか??
2019/12/14(土) 03:46:37.09ID:Oq2jD+fw
>>209
207だけど、
256で78000円くらいかな?
なんか早く届くやつにした
2019/12/14(土) 05:44:08.50ID:0KheSRAP
有機ELは太陽というか明るい場所と相性良くない
2019/12/14(土) 06:43:03.72ID:XZEL1C08
米amazonの256GBが599ドルになってるな
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 06:57:19.09ID:6STqLKSu
高いですね!!

安月給の家族持ちには手が出ない情けない(^_^;)
2019/12/15(日) 15:50:51.16ID:BjvIQevj
LTE版がAmazonドイツで安かったので買った。
2019/12/16(月) 02:27:55.76ID:d7TVPBiW
ヨーロッパ版はsimロックが面倒だね
2019/12/16(月) 07:18:32.15ID:9FxNGwpM
え?ラインモバイル使えてるけど?
2019/12/16(月) 08:24:51.35ID:/TzP94X7
>>220
リージョンロック気になったのでサムスンドイツに問い合わせたらタブレットはかけてないって回答あったよ。
2019/12/17(火) 07:32:15.29ID:2rEcNAGm
太陽光下でMedeaPadM5ぐらい鮮明に映りますかね?
2019/12/17(火) 08:19:31.20ID:KVPb1fBZ
日曜に入荷がクリスマス以降になってたwifi256GBを米尼で注文したんだが、もう出荷された
入荷目安が宛にならんのは日尼と一緒かw
2019/12/17(火) 11:49:22.86ID:CTnjh5GP
>>224
俺もそうだったよw
大体6日くらいで到着するみたい
離島とかはもう少しかかるようだけどね
2019/12/17(火) 14:04:09.91ID:l7Uf1pKU
この[クリップボード]っての消す方法ありますか?

ClipboardUIServiceっての無効化しても表示消えない😭

https://i.imgur.com/DuwER7z.png
2019/12/18(水) 00:43:38.33ID:lbSkdH0l
通信速度をステータスバーに表示させる方法ありますか?
2019/12/18(水) 01:02:22.85ID:jDgpd4+J
このタブって変換プラグ使っても有線イヤホン使えないんだな地味に不便だ
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 01:13:22.03ID:oPhbIm43
>>228
DAC内蔵なら使えるよ!
2019/12/18(水) 03:53:00.74ID:iisM/b4u
買いました。
iPad Pro11よりも音量が遥かにデカイし、音質もイイね。
Lenovoのヨガタブレット使ってたけどあのゴツいスピーカーにも品質負けてないよ。
2019/12/18(水) 12:20:37.87ID:oHuXdSoa
ハードの完成度が高いだけに、画面内の指紋認証はまだ技術的に未完成なのと、イヤホンジャックがないのが目立つね。
2019/12/18(水) 12:40:45.46ID:jvpZvIj0
指紋認証は昔の物理タイプに戻して欲しいね
画面認証は海外でも利便性が無くて大不評みたいだし
頻繁に使う機能だからストレスも溜まる
2019/12/18(水) 14:37:20.86ID:ShcC/PbC
とりあえず指紋認証で直接起動はつけて欲しかったな
2019/12/18(水) 17:14:21.68ID:6CNqNd5O
ソニーのバンド型イヤホン買ったわ
2019/12/18(水) 22:50:27.22ID:n5WwtTYV
>>233
指紋認証画面オフから直接起動できるけど
2019/12/19(木) 11:54:51.12ID:fM28yLBt
>>235
自分のだと出来ないんだけどどう設定すれば出来るようになるの?
2019/12/19(木) 20:57:59.33ID:5Dy1anLn
>>236
特にそれらしい設定はなさそう
ビルド番号T865XXU2ASL3で12月更新のだけど、もしかしたら更新前はできなかったような気も。
買ってすぐアップデートしたので記憶が曖昧。
2019/12/20(金) 06:08:39.00ID:4KXJtwfb
ソフトウェアの最終更新辺りから某音ゲーで無反応出るようになったんだけど、同じような方居ません?
音ゲー用に買ったので死活問題なのだけど
2019/12/20(金) 07:10:35.28ID:H6fg7atB
特定のゲームの質問をしておきながらゲーム名伏せるとかバカなの?
2019/12/20(金) 07:11:38.30ID:0Q40ipKu
まーたデレガイジかな?
2019/12/20(金) 09:30:20.87ID:4KXJtwfb
いや、音ゲー3つ掛け持ちしてて、どれでも起こるから某って書いたんだけど、表現が悪かったね悪かった
ミリバンドリdeemoですね
2019/12/20(金) 10:01:40.28ID:QB7bk/6a
ゲーム出来ないと死ぬんだ。
iPad買えばいいじゃん。
2019/12/20(金) 11:00:21.13ID:jatSprzu
>>241
うちはスクフェスだけど発売当初の頃はともかく、今は絶好調ですよ
iPad使ってた頃と比べても遜色無くMASとかフルコン行けてる
泥はどうしてもおま環がつき纏うから、一度バックアップ取ってファクトリーリセットしてみては?
2019/12/20(金) 11:25:35.75ID:DyS4MrAP
>>236
指紋を当てる場所が合ってないだけじゃね
2019/12/20(金) 11:29:03.24ID:M6WL1e4H
>>238
気になる。バージョンは幾つ?
何月のパッチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況