http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/
※前スレ
Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413862701/
探検
Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/09(土) 23:17:54.89ID:RDcSOIGp
2020/06/21(日) 09:17:18.44ID:FIYgWu5+
またお得意の根拠なし
2020/06/21(日) 11:54:41.09ID:cgTi/9zV
中国、男性7億人分の「遺伝子地図」作成 国民統制を強化
https://www.sankei.com/world/news/200618/wor2006180033-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/200618/wor2006180033-n1.html
2020/06/21(日) 19:39:30.26ID:FIYgWu5+
全くファーウェイと関係ないスレチ
216皇帝パルパティーン
2020/06/23(火) 10:52:33.26ID:3yGrNwW9 Ymobileを契約するとP30liteが3,980円で買える店があるんだけど
この機種には何か問題があるのですか??
(個人情報を盗まれる以外に)
この機種には何か問題があるのですか??
(個人情報を盗まれる以外に)
217あら
2020/06/23(火) 11:00:13.47ID:DUH9HnH4 縛りを考えると安いか?
2020/06/23(火) 12:30:27.59ID:lyS5Hd3j
>>212
産経の見出しがおかしい。
インタビューでの中国脅威ロジックは下記。
要約「中国に技術で負けている西側」
シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。
「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」と述べた。
産経の見出しがおかしい。
インタビューでの中国脅威ロジックは下記。
要約「中国に技術で負けている西側」
シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。
「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」と述べた。
2020/06/23(火) 12:34:06.79ID:lyS5Hd3j
中国にすでに負けているという前提で戦略練らないと取り返しつかなくなるよ?
という話を泥ボー国家といった見出しをつけると、相手を低く見る、本来の趣旨と正反対の内容にとられかねん。
という話を泥ボー国家といった見出しをつけると、相手を低く見る、本来の趣旨と正反対の内容にとられかねん。
2020/06/23(火) 17:47:33.60ID:3FN2oPSd
嘘つきは泥ボーの始まりだし。
フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力
www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476991000.html
フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力
www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476991000.html
2020/06/23(火) 18:36:39.70ID:cGUB+g1W
2020/06/25(木) 20:03:18.44ID:4kHQ0Qpp
米、ファーウェイなどを中国軍の「支援企業」に指定 罰則の可能性
https://jp.reuters.com/article/usa-china-military-idJPKBN23V38C?feedType=RSS&feedName=special20
アメリカにこれだけの事をやれる力がある一方で、ここまで中国と対立しても勝てるという根拠があるのだろうか?
30年前ならいざ知らず今の中国って相当なもんだと思うけど
https://jp.reuters.com/article/usa-china-military-idJPKBN23V38C?feedType=RSS&feedName=special20
アメリカにこれだけの事をやれる力がある一方で、ここまで中国と対立しても勝てるという根拠があるのだろうか?
30年前ならいざ知らず今の中国って相当なもんだと思うけど
2020/06/25(木) 23:01:55.97ID:PCYXP23q
2020/06/25(木) 23:50:35.50ID:1m8nKID2
ホットウォーだったWW2や核開発と諜報が物を言った冷戦期と異なり
知財や産業や農業や貿易といった要素を諸々含めた経済力という部分で相手を攻略するのがが重要となっている現代の戦争においては
今がアメリカが中国を抑え込める最後のタイミングだからこそ強硬姿勢に出ているという意見もある
それに対して中国が実際動くのかは何とも言えない
中国という国と中国共産党という組織は分けて考えるべきなのか
漢民族のDNAに染み付いた中華思想が潰えない限り中共が無くなろうとも
中国はまた別の形で覇権主義を欲するのかどうかこの辺も曖昧だし
知財や産業や農業や貿易といった要素を諸々含めた経済力という部分で相手を攻略するのがが重要となっている現代の戦争においては
今がアメリカが中国を抑え込める最後のタイミングだからこそ強硬姿勢に出ているという意見もある
それに対して中国が実際動くのかは何とも言えない
中国という国と中国共産党という組織は分けて考えるべきなのか
漢民族のDNAに染み付いた中華思想が潰えない限り中共が無くなろうとも
中国はまた別の形で覇権主義を欲するのかどうかこの辺も曖昧だし
2020/06/26(金) 00:16:25.66ID:5cmdm0WT
華為叩きは諜報戦の一環でしょ。
米国が独占的に盗聴できるインターネットなのに、華為製通信機にも聴かれ、独占性が危ぶまれるのだから。
通信機てのはたかが端末でなく、通信設備ね。スマホなんて華為とZTE以外にもあるのに、そちらは歯牙にもかけていない。
米国が独占的に盗聴できるインターネットなのに、華為製通信機にも聴かれ、独占性が危ぶまれるのだから。
通信機てのはたかが端末でなく、通信設備ね。スマホなんて華為とZTE以外にもあるのに、そちらは歯牙にもかけていない。
2020/06/26(金) 00:28:41.92ID:+FyKZwCh
2010年代に入ってから中共のサイバー攻撃が大規模本格化してきてるから
先に仕掛けてるのは中共なんだけどな
https://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/jyousekikenkyu29.2.pdf
ちなみにHuaweiはGFWの開発と運用に絡んでるから、GreatCannonによる
2015年のGitHub攻撃にも関与してる
Huaweiがサイバー戦部隊そのものだって言われてるから氷山の一角だろうけど
先に仕掛けてるのは中共なんだけどな
https://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/jyousekikenkyu29.2.pdf
ちなみにHuaweiはGFWの開発と運用に絡んでるから、GreatCannonによる
2015年のGitHub攻撃にも関与してる
Huaweiがサイバー戦部隊そのものだって言われてるから氷山の一角だろうけど
2020/06/26(金) 07:21:45.79ID:ABeVkgPT
>>216
無い。情報言うならスマホ使ってる時点でグーグルかアップルにごっそり持って行かれてる
無い。情報言うならスマホ使ってる時点でグーグルかアップルにごっそり持って行かれてる
2020/06/26(金) 07:23:18.99ID:ABeVkgPT
>>226
アメリカなどがやってないとでも?それどころか楽に盗聴通信傍受できる状況だな
アメリカなどがやってないとでも?それどころか楽に盗聴通信傍受できる状況だな
2020/06/26(金) 07:44:00.69ID:qY/NM1R7
中共から日本もターゲットにされて実害も出てる状況でアメリカモーしたところでなあ
というか中国から見ても日本は敵国として見られてるんだが
というか中国から見ても日本は敵国として見られてるんだが
2020/06/26(金) 11:28:33.82ID:DN1SzauT
アメリカ、イギリス、フランスは核ミサイルの標的に日本を含めていないが中国とロシアは含めている
これだけでも日本がどっちに付くべきかってのは一目瞭然でしょ
これだけでも日本がどっちに付くべきかってのは一目瞭然でしょ
2020/06/26(金) 12:48:03.83ID:SIBXjs3x
2020/06/26(金) 15:56:08.87ID:lntzC2nX
よし!我が日本は中国につこう!!
2020/06/26(金) 16:58:41.14ID:1e1pDYmi
2020/06/26(金) 19:50:39.98ID:AYVHqplc
>>233
中国はやる気満々だけど?
中国はやる気満々だけど?
2020/06/26(金) 20:31:17.60ID:jOt/g7i2
>>232
チベット・香港を見ていたらそんな恐ろしい判断はできないわ
チベット・香港を見ていたらそんな恐ろしい判断はできないわ
2020/06/27(土) 00:35:23.48ID:F6mUdKFE
>>233
侵略者を迎合したいならいっそ移住されてはいかが?
侵略者を迎合したいならいっそ移住されてはいかが?
2020/06/27(土) 00:51:25.97ID:j62Aqb5B
アメリカみたく敵対勢力は武装勢力扱いして爆弾で一掃するのがスマート。
2020/06/27(土) 13:40:13.38ID:qP1X3o2b
HUAWEI NMカードって...
今更知って驚いたわ。
独自規格で客を困らせるSONYの真似か。やめろよ。
今更知って驚いたわ。
独自規格で客を困らせるSONYの真似か。やめろよ。
2020/06/28(日) 12:04:23.46ID:IulYb75P
>>238
カードすら入らないアップルと比べればまだまし
カードすら入らないアップルと比べればまだまし
2020/06/28(日) 16:56:44.82ID:iVu64Gwq
困らせるってよりSDカードの使用ライセンスが取れなくて
苦肉の策って感じ
苦肉の策って感じ
2020/06/28(日) 19:43:14.31ID:HH8s49SA
2020/06/28(日) 21:39:08.88ID:sQ54V7Lh
まあ、SDカードホストのライセンスが問題なら、普通に外部メモリを廃止するだろうから、それ起因では無いだろう。
つか、そんな所に独自規格立てるな。いずれUSBも独善的に新タイプを企画するつもりなのか。
つか、そんな所に独自規格立てるな。いずれUSBも独善的に新タイプを企画するつもりなのか。
2020/06/28(日) 22:21:53.51ID:HH8s49SA
>>242
Apple に言ったれ
Apple に言ったれ
2020/06/28(日) 23:57:38.49ID:oOsWkl72
インドの「反中ムード」、韓国製品に追い風となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/527b7e41c78d3a744eb1a4259ca7becf1e6e9716
https://news.yahoo.co.jp/articles/527b7e41c78d3a744eb1a4259ca7becf1e6e9716
2020/06/29(月) 06:20:53.11ID:ZptiJLkT
2019年にSDアソシエーションからHUAWEIが除名されてるから無関係では無いと思うのだが
2020/06/29(月) 06:51:24.99ID:wSu40JJc
>>245
であれば、少なくとも2018秋のMate 20 はHUAWEI NMカード対応製品なので、関係無さそう。
であれば、少なくとも2018秋のMate 20 はHUAWEI NMカード対応製品なので、関係無さそう。
2020/06/29(月) 09:51:00.30ID:fnhFrmyr
>>245
NMカードの発表は2018年だから全く関係なし。
NMカードの発表は2018年だから全く関係なし。
2020/06/29(月) 14:28:33.02ID:r/7d4X/3
2020/06/29(月) 17:47:02.10ID:wSu40JJc
2020/07/01(水) 17:26:34.16ID:HyI4MU6A
文章長いやつの負け
2020/07/15(水) 20:49:53.04ID:ABBy/Vax
英政府、中国Huaweiの5G機器の完全排除を決定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/15/news061.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/15/news061.html
2020/07/18(土) 01:39:09.86ID:H2b1qafj
分かる人いるか微妙な気がするけど
Matepad無印のケースやフィルムってHonor Viewpad 6に使えるかな?
外寸やディスプレイサイズは同じみたいなんだが…
最悪ケースは良いんだが、paper-likeフィルム使いたいので、Matepadのを買って使いたい
Matepad無印のケースやフィルムってHonor Viewpad 6に使えるかな?
外寸やディスプレイサイズは同じみたいなんだが…
最悪ケースは良いんだが、paper-likeフィルム使いたいので、Matepadのを買って使いたい
2020/07/19(日) 23:35:10.35ID:fM2sLZWT
2020/07/20(月) 20:17:35.08ID:s2p7RHC4
米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000
米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が米政府と取引することを禁じる法律を施行する。
対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000
米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が米政府と取引することを禁じる法律を施行する。
対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。
2020/07/20(月) 23:46:01.56ID:o5QRZtB6
>>254
結局どっちが勝とうが日本にとっちゃいい迷惑でしかない話だな
結局どっちが勝とうが日本にとっちゃいい迷惑でしかない話だな
2020/07/21(火) 00:05:31.13ID:9md3wpWQ
2020/07/21(火) 00:34:40.30ID:NG4cP53q
すき家の注文用タブレットHuaweiだよなぁ
アメさん牛また消えるんか
アメさん牛また消えるんか
2020/07/21(火) 08:12:36.60ID:quBbpwup
ファーウェイ製品を使うという事は侵略者を援助することになるんだが
ファーウェイユーザの皆さんは中国が沖縄や沖ノ鳥島を侵略してることぐらい理解してるよね?
それでも買うの?
ファーウェイユーザの皆さんは中国が沖縄や沖ノ鳥島を侵略してることぐらい理解してるよね?
それでも買うの?
2020/07/23(木) 21:41:20.31ID:bIRfnGDG
彡 ⌒ ミ
( `八´) そんなことより働いて結婚して親を安心させてやれアル
/ \
/ /|ファーウェイ|\
( `八´) そんなことより働いて結婚して親を安心させてやれアル
/ \
/ /|ファーウェイ|\
2020/07/24(金) 15:54:54.51ID:oAaAp3bG
だってiPhone高くな〜い?
HUAWEIは質良くて値段そこそこなんだもん
HUAWEIは質良くて値段そこそこなんだもん
2020/07/24(金) 16:37:58.47ID:H01A5M5B
Huaweiの資金源
世銀が中国を援助する不思議
https://japan-indepth.jp/?p=50089
・世界第二の経済大国中国が世銀から巨額の経済支援を受け続けていることは不当。
・「国別パートナーシップ枠組み」で中国に対し2025年まで毎年10億から15億ドルの金融支援決定。
世界銀行というのは開発途上にある貧しい小国を支援するために設立された国際機関である。
ところがその世界銀行の援助資金が中国に巨額に提供されている。おかしいではないか、とアメリカのトランプ政権が抗議の声をあげた。
「世界第二の経済大国の中国が世界銀行から開発途上国並みの巨額の経済支援を受け続けていることは不当だから止めるべきだ」
――アメリカのトランプ政権が公式にこうした抗議を表明し始めた。
世銀では主要政策は加盟国全体の多数決で決められるため、アメリカ側の意見は排されてきた。
日本は世界銀行にはアメリカに次ぐ二番目の額を出資してきた。
その一方、日本は中国に対して二国間の直接の政府開発援助(ODA)を2018年まで40年間も供与してきた。
だがなお日本国民の血税からの公的資金は世界銀行を通じて中国へ提供されているのである。
世銀が中国を援助する不思議
https://japan-indepth.jp/?p=50089
・世界第二の経済大国中国が世銀から巨額の経済支援を受け続けていることは不当。
・「国別パートナーシップ枠組み」で中国に対し2025年まで毎年10億から15億ドルの金融支援決定。
世界銀行というのは開発途上にある貧しい小国を支援するために設立された国際機関である。
ところがその世界銀行の援助資金が中国に巨額に提供されている。おかしいではないか、とアメリカのトランプ政権が抗議の声をあげた。
「世界第二の経済大国の中国が世界銀行から開発途上国並みの巨額の経済支援を受け続けていることは不当だから止めるべきだ」
――アメリカのトランプ政権が公式にこうした抗議を表明し始めた。
世銀では主要政策は加盟国全体の多数決で決められるため、アメリカ側の意見は排されてきた。
日本は世界銀行にはアメリカに次ぐ二番目の額を出資してきた。
その一方、日本は中国に対して二国間の直接の政府開発援助(ODA)を2018年まで40年間も供与してきた。
だがなお日本国民の血税からの公的資金は世界銀行を通じて中国へ提供されているのである。
2020/07/28(火) 00:12:53.26ID:8YAjVfo8
2020/07/28(火) 00:37:53.25ID:8YAjVfo8
ファーウェイ、インド売上高目標引き下げ 人員削減も=現地紙
https://news.yahoo.co.jp/articles/61741be42d81a07b79ca9eab69621b0cd86eeb62
7月27日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、インドでの2020年の売上高目標を最大50%引き下げ、
同国の従業員の半分以上を対象にレイオフを実施している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61741be42d81a07b79ca9eab69621b0cd86eeb62
7月27日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は、インドでの2020年の売上高目標を最大50%引き下げ、
同国の従業員の半分以上を対象にレイオフを実施している。
2020/07/29(水) 12:58:49.22ID:VpyOHhNM
米にならって中華製アプリの使用禁止って日本でも言い始めたけど
どうやったら制限できるのか
どうやったら制限できるのか
2020/07/29(水) 15:12:06.81ID:PeLbVeOf
>>263
日本でもレイオフしまくったの?
日本でもレイオフしまくったの?
2020/07/29(水) 16:23:53.44ID:dXVXWXeo
2020/07/29(水) 19:36:30.52ID:T0rf+Zeh
ファーウェイのアプリは?
2020/07/29(水) 19:50:17.56ID:wPZDS5lT
>>267
ファーウェイはアプリ作ってたか?OSにバックドアを仕掛けていたのがバレた実績ならあるが
ファーウェイはアプリ作ってたか?OSにバックドアを仕掛けていたのがバレた実績ならあるが
2020/07/29(水) 20:08:07.96ID:2bNi9ANu
PlayStoreを筆頭にGoogle関係のサービス使えなくなって以降は自前のアプリやプラットフォームを提供している
2020/07/29(水) 20:10:41.93ID:wPZDS5lT
>>269
Google Playの審査落ちてるでしょ、それ
Google Playの審査落ちてるでしょ、それ
2020/08/03(月) 14:44:11.75ID:sGgu8V78
この期に及んでファーウェイのスマホやタブレット使ってる人たちは、自分の払ったお金の一部が中国による侵略行為に使われていると自覚しましょう
日本からのファーウェイ排除も中共への打撃になるのだから
日本からのファーウェイ排除も中共への打撃になるのだから
2020/08/03(月) 17:06:57.91ID:7zcL4mZK
家の近くにファーウェイのアンテナ?みたいなの新設されてたぞww
2020/08/03(月) 17:48:44.32ID:oWozK788
2020/08/03(月) 20:45:15.04ID:GhK043SD
スパイカメラ内蔵設備のことですかね
2020/08/05(水) 00:56:33.48ID:V0aKXDbq
以前の端末処分するの忘れてて相場みたらnovalite2よりもP10liteのほうが高いのはなぜだ。
2020/08/05(水) 22:34:27.79ID:O1STpBGv
P30lite使ってるけど標準カメラで撮った写真白みがかりすぎてるんだけど解決策ある?
毎回アルバムで彩度上げるのめんどいんや
毎回アルバムで彩度上げるのめんどいんや
2020/08/12(水) 01:48:46.58ID:3HDTvQSw
米の制裁でkirinの生産も出来なくなるんだな
完全に終わりか
完全に終わりか
2020/08/12(水) 10:58:55.62ID:/WI5P7bR
SoCの特許関係とか主要部材の生産リソースをアメリカ側が握ってるからな
それにしてもファーウェイだけじゃなくOppoやXiaomiまで制裁対象になりそうなのがアメリカも本気の本気やなぁ
それにしてもファーウェイだけじゃなくOppoやXiaomiまで制裁対象になりそうなのがアメリカも本気の本気やなぁ
2020/08/13(木) 10:41:57.91ID:4GTSRLur
米国務省は8月5日、米国内通信分野における中国企業の排除に向けた新たな方針を明らかにした。
これは、従来からある「クリーン・ネットワーク計画」と呼ぶ取り組みを拡充するもので、
「アプリストア」「クラウドサービス」「アプリ」「通信キャリア」「海底ケーブル」の5分野で中国企業を排除するものだ。
「中国共産党の利益になるような働きをする中国企業を徹底排除する」とし、同盟国の政府や業界にも取り組みに参加するよう呼びかけている。
・・・
ポンペオ氏は、中国・華為技術(ファーウェイ)などのスマートフォンメーカーも「信頼できない」と批判。
米国や同盟国の信頼できるアプリを、こうした中国メーカーのアプリストアに提供しないようにするとし、
開発者に中国のアプリストアから自社のアプリを削除するよう促した。同氏は「人権侵害者との提携はやめるべきだ」とも訴えた。
さらに同氏は、中国の通信事業者が米国の通信ネットワークに接続できないようにすることも重要だと指摘した。
このほか、米国と世界をつなぐ海底ケーブルについて、中国の諜報活動に妨害されてはないとし、各国のパートナーと協力し、不正侵入を阻止するとしている。
ttps://www.msn.com/ja-jp/money/other/トランプ政権-通信分野で中国徹底排除の構え/ar-BB17FwiN?ocid=msedgdhp
これは、従来からある「クリーン・ネットワーク計画」と呼ぶ取り組みを拡充するもので、
「アプリストア」「クラウドサービス」「アプリ」「通信キャリア」「海底ケーブル」の5分野で中国企業を排除するものだ。
「中国共産党の利益になるような働きをする中国企業を徹底排除する」とし、同盟国の政府や業界にも取り組みに参加するよう呼びかけている。
・・・
ポンペオ氏は、中国・華為技術(ファーウェイ)などのスマートフォンメーカーも「信頼できない」と批判。
米国や同盟国の信頼できるアプリを、こうした中国メーカーのアプリストアに提供しないようにするとし、
開発者に中国のアプリストアから自社のアプリを削除するよう促した。同氏は「人権侵害者との提携はやめるべきだ」とも訴えた。
さらに同氏は、中国の通信事業者が米国の通信ネットワークに接続できないようにすることも重要だと指摘した。
このほか、米国と世界をつなぐ海底ケーブルについて、中国の諜報活動に妨害されてはないとし、各国のパートナーと協力し、不正侵入を阻止するとしている。
ttps://www.msn.com/ja-jp/money/other/トランプ政権-通信分野で中国徹底排除の構え/ar-BB17FwiN?ocid=msedgdhp
2020/08/13(木) 22:11:34.90ID:X9V1RfRN
Foxconnが中国国内から工場引き上げの意向か
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 19:25:48.62ID:Tq965Mt7 【速報】ファーウェイ、「古いスマホ」でもGoogleアプリが使えなくなる 現行機種は大丈夫とか言ってたジャップどうするの…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597468914/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597468914/
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 16:02:37.92ID:lFt1/SMG さすがにただの脅しやろ
本当なら全世界でアメリカに対して訴訟が起こるわ
本当なら全世界でアメリカに対して訴訟が起こるわ
2020/08/17(月) 18:56:03.26ID:38HRV2N3
Twitterの方では本当か嘘かで割れてる状態だがどっちなんだろうな
いよいよインターネットの分断も現実味を帯びてきたのか
いよいよインターネットの分断も現実味を帯びてきたのか
2020/08/18(火) 06:30:21.26ID:UQQRq3UB
MediaTek迂回も封じられた?契約金ムダ使い?どうするどうなる
2020/08/18(火) 20:00:53.66ID:Ea3snZyg
【Huawei】HarmonyOS【鴻蒙OS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1565358659/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1565358659/
2020/08/18(火) 22:57:16.44ID:tb+lGD8/
ついに猶予期間が終了ですね。
米国商務省産業安全保障局(BIS)は17日、ファーウェイおよび関連会社38社をエンティティリストに追加し、米国の技術・ソフトウェアで生産されるアイテムへのアクセスを制限すると発表した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1271375.html
米国商務省産業安全保障局(BIS)は17日、ファーウェイおよび関連会社38社をエンティティリストに追加し、米国の技術・ソフトウェアで生産されるアイテムへのアクセスを制限すると発表した。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1271375.html
2020/08/21(金) 14:04:54.78ID:Y8ZqQqRB
ファーウェイ買う=侵略者熱烈歓迎
2020/08/21(金) 17:53:47.29ID:ALGTU8tF
中華のスパイアイを金を払って持ち運びしてあげているようなものだからね
2020/08/23(日) 13:24:44.95ID:m2faoeqv
今回の規制はすごすぎるな
CPUもメモリもソフトウェアや生産設備までも全て独自の理論で設計したものでしか作れなくなるなんて
CPUもメモリもソフトウェアや生産設備までも全て独自の理論で設計したものでしか作れなくなるなんて
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 23:26:24.48ID:ly6iMhDp 息を止められたファーウェイ…米国の半導体「死の攻撃」にサムスンも緊張
https://japanese.joins.com/JArticle/269450
https://japanese.joins.com/JArticle/269450
2020/08/24(月) 14:13:56.15ID:EqNewUns
アメリカ乗っ取る気満々
2020/08/26(水) 12:56:54.46ID:Atyg4qeJ
自業自得だからしゃーない
2020/08/26(水) 19:26:28.42ID:C2kI1yyn
アメリカより台湾に乗っ取らせて欲しい
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 19:49:52.93ID:A9QE5Ues 台湾自体が中国に乗っ取られそうなんですが
2020/08/29(土) 14:22:28.28ID:A6nbyQO+
乗っ取るっていうか台湾に関しては表立っての武力制圧もガチで辞さないって日頃から公言してるやん中国は
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 22:46:57.91ID:u80/4SE9 台湾って何気に中国大陸の方にも少しだけ領土がある。
そこにすら手を出せない中華人民共和国。
そこにすら手を出せない中華人民共和国。
2020/09/01(火) 03:15:15.28ID:IpyIBjm2
大陸には無いだろ。
「の方」って本島以外の金門島とかを指しているのか?
「の方」って本島以外の金門島とかを指しているのか?
2020/09/01(火) 03:55:12.33ID:ywCAK3SN
中国が本気で台湾の武力制圧に動いたら開戦の為の大義名分を何よりも欲するアメリカは嬉々として動くだろうけどね
安保理で中国とロシアがいつも通り拒否権や棄権使って機能不全起こそうとしても今は有志連合という抜け道があるし
開戦したら最前線の基地となる日本はあらゆる大損害を被るだろうけど、中国共産党を地球上から抹殺する為には必要なコストとして割り切るしかない
どれ位の日本人が死ぬのかは見当もつかんが
安保理で中国とロシアがいつも通り拒否権や棄権使って機能不全起こそうとしても今は有志連合という抜け道があるし
開戦したら最前線の基地となる日本はあらゆる大損害を被るだろうけど、中国共産党を地球上から抹殺する為には必要なコストとして割り切るしかない
どれ位の日本人が死ぬのかは見当もつかんが
2020/09/01(火) 08:36:55.65ID:xSE+Dqm9
朝鮮戦争以上になるとは思えない
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 20:43:44.58ID:vgczqsay 台湾と香港で「人民元」の預金残高が最低に! 「人民元は要らない」
https://money1.jp/archives/30413
https://money1.jp/archives/30413
2020/09/01(火) 20:48:19.93ID:R8TOucab
アメリカ国内じゃレノボにThinkPad部門売却したIBMが最近はやり玉に上がってりしてるな
2020/09/01(火) 21:20:12.33ID:IpyIBjm2
では、ネトウヨもNECと富士通をやり玉に上げないと。
2020/09/02(水) 04:02:38.65ID:gEokdSX/
2020/09/02(水) 12:08:24.20ID:+Gt2WxaN
https://jp.reuters.com/article/taiwan-china-security-idJPKBN25R2F3
台湾側の見解としては中国に台湾への全面侵攻能力はまだないという話だな
台湾側の見解としては中国に台湾への全面侵攻能力はまだないという話だな
2020/09/05(土) 00:08:42.71ID:UfPxVi88
新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6370109
まぁこんな事言ってる様な国だからな
そら世界中から敵視もされますわ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6370109
まぁこんな事言ってる様な国だからな
そら世界中から敵視もされますわ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 22:52:25.93ID:A6TYcFZK ファーウェイ、米禁止令が発効される9月15日以降、携帯電話事業から撤退の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd0b065a210c005bee578fa182a0fe6f37ab20a
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd0b065a210c005bee578fa182a0fe6f37ab20a
2020/09/06(日) 02:11:24.69ID:V5Oj4DEf
ファーウェイを排除したら次はやっぱシャオミとOppoを標的にすんのかね
2020/09/06(日) 02:55:48.56ID:oRntszeC
元々は通信設備機器(基地局とか)の世界シェア1位のHUAWEIが情報を抜いているって事に対しての規制でありスマホやタブはついでだからな
シャオミとかは北や中東の米敵対勢力に支援とかしていなければ問題ないやろ
基地局の設備シェアで見ればZTEが世界4位くらいだけど前回の制裁で既にセキュリティ部門に外部の外国人を入れろとか色々くらっているので
シャオミとかは北や中東の米敵対勢力に支援とかしていなければ問題ないやろ
基地局の設備シェアで見ればZTEが世界4位くらいだけど前回の制裁で既にセキュリティ部門に外部の外国人を入れろとか色々くらっているので
2020/09/06(日) 03:12:09.64ID:/f5u8tAf
HUAWEIの次があるとしたらZTEなんだが
Xiaomiはアメリカじゃなくてインドからの制裁の方が深刻
Xiaomiはアメリカじゃなくてインドからの制裁の方が深刻
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 07:42:54.25ID:nLRj3fie 中国製アプリはなぜ排除しなければならないか
新疆ウイグルや香港などで反体制派弾圧に使われている事実
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61922
「一帯一路共栄圏」の民心掌握に失敗する中国の末路
民に銃口を突きつけた人民解放軍、血塗られた侵略と弾圧の歴史
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61910
データも人材もファーウェイに流出? 倒産するまで盗み尽くされた大企業に見る、中国の“荒技”
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/09/news016.html
ファーウェイのスマホは“危険”なのか 「5G」到来で増す中国の脅威
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/29/news029_3.html
新疆ウイグルや香港などで反体制派弾圧に使われている事実
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61922
「一帯一路共栄圏」の民心掌握に失敗する中国の末路
民に銃口を突きつけた人民解放軍、血塗られた侵略と弾圧の歴史
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61910
データも人材もファーウェイに流出? 倒産するまで盗み尽くされた大企業に見る、中国の“荒技”
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/09/news016.html
ファーウェイのスマホは“危険”なのか 「5G」到来で増す中国の脅威
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/29/news029_3.html
2020/09/06(日) 17:22:56.14ID:HNgaVnHi
2020/09/09(水) 21:41:38.15ID:GOW4GKqF
SMICへの制裁も始まったからもう何も造れなくなりそうだな中国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸と渦中の村上宗隆が会食 米メディア騒然 「村上と大谷翔平が同じ打線に並ぶ姿を想像してみてほしい」 [冬月記者★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 最近気付いたんだけど俺肉の味じゃなくて塩味と食感で米食ってた
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★2
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
