http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/
※前スレ
Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413862701/
探検
Huaweiファーウェイ華為技術端末総合スレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/09(土) 23:17:54.89ID:RDcSOIGp
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 14:25:17.78ID:/LqAz7Ul 大航海時代以前の世界認識か。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 15:45:07.61ID:mKkjefaY 情報隠蔽してた中国が封鎖するのが遅すぎただけだっての
欧米もロックダウンで対応してるんだから
中国は欧米で感染者増えた3月末から入国制限とかやり出してるし腐ってんよ
欧米もロックダウンで対応してるんだから
中国は欧米で感染者増えた3月末から入国制限とかやり出してるし腐ってんよ
2020/04/21(火) 02:31:53.41ID:4251mTMt
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 06:21:43.48ID:cUazlHtK2020/04/21(火) 09:32:40.50ID:zSF4brBe
>>138
何言ってんだよ、いち早く都市封鎖しただろ(笑)
何言ってんだよ、いち早く都市封鎖しただろ(笑)
2020/04/21(火) 09:38:23.47ID:zSF4brBe
>>142
それな。対応は独裁国家らしく早かった。少なくとも日本とアメリカ欧米のそれよりは迅速だったな
んでアメリカで流行ってる型は中国にはほとんどなくアメリカで多い型だしな
キスハグが当然で文化を変えようとしないのにも問題があったし、アメリカなんか一般人はマスク買うなとか言ってたからな。馬鹿なのかと
それな。対応は独裁国家らしく早かった。少なくとも日本とアメリカ欧米のそれよりは迅速だったな
んでアメリカで流行ってる型は中国にはほとんどなくアメリカで多い型だしな
キスハグが当然で文化を変えようとしないのにも問題があったし、アメリカなんか一般人はマスク買うなとか言ってたからな。馬鹿なのかと
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 18:09:21.29ID:H2Sx775X >>142 >>144
こういう中共の思惑通りに踊る馬鹿がいるから世も末なんだよな
焦点:武漢「封鎖」の内幕、中国はなぜ初動が遅れたのか
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-wuhan-scientists-idJPKCN21R1E6
去年12月の段階で多数の報告が上がっていて、ネット上で警告していた中郷人医師もいた
それを1月の頭に警告していた医師は逮捕して情報隠蔽した後、医療崩壊起きるくらい
感染者を増やした上で1月中旬に入ってからようやく封鎖だぞ
しかも禁止したのは旅行者ビザのみで中国人労働者が働いている国へ帰国するのは
そのまま素通りだから中国人労働者多い国へも拡散させたんだよ
こういう中共の思惑通りに踊る馬鹿がいるから世も末なんだよな
焦点:武漢「封鎖」の内幕、中国はなぜ初動が遅れたのか
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-wuhan-scientists-idJPKCN21R1E6
去年12月の段階で多数の報告が上がっていて、ネット上で警告していた中郷人医師もいた
それを1月の頭に警告していた医師は逮捕して情報隠蔽した後、医療崩壊起きるくらい
感染者を増やした上で1月中旬に入ってからようやく封鎖だぞ
しかも禁止したのは旅行者ビザのみで中国人労働者が働いている国へ帰国するのは
そのまま素通りだから中国人労働者多い国へも拡散させたんだよ
2020/04/21(火) 18:13:29.88ID:H2Sx775X
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 21:34:15.59ID:cUazlHtK うん、初動の遅れは完全な誤りだったね。
五輪延期を決めるまで検査をせず感染を隠蔽し悲惨な現状を生み出した安倍、彼と同罪だと思う。
また、我が国の脆弱な検査体制を指摘した人々を、ニュー速辺りで公開リンチしてたネトサポ、彼等とも同罪と言って良いだろう。
この点は日中ともに全く許しがたいね。
五輪延期を決めるまで検査をせず感染を隠蔽し悲惨な現状を生み出した安倍、彼と同罪だと思う。
また、我が国の脆弱な検査体制を指摘した人々を、ニュー速辺りで公開リンチしてたネトサポ、彼等とも同罪と言って良いだろう。
この点は日中ともに全く許しがたいね。
2020/04/21(火) 22:29:42.26ID:9eTLFxja
五毛ってどこにでも湧くんだな
悲惨な状況生み出した安倍って日本は抑えてるほうなんだが
クルーズ船の客を上陸させずに経過観察措置取ってたのも今の世界の状況見たら正解
悲惨な状況生み出した安倍って日本は抑えてるほうなんだが
クルーズ船の客を上陸させずに経過観察措置取ってたのも今の世界の状況見たら正解
2020/04/21(火) 22:59:59.48ID:f8T9X756
>>145
まぁ日本よりは迅速よな
まぁ日本よりは迅速よな
2020/04/21(火) 23:04:36.28ID:f8T9X756
>>145
その二ヶ月後に五輪担当の森は「五輪延期はありえない!」とか言ってる段階だぞ(笑)アホかよ
その二ヶ月後に五輪担当の森は「五輪延期はありえない!」とか言ってる段階だぞ(笑)アホかよ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 23:10:35.11ID:E78+Pcl8 世界中にばらまいてから封鎖してんのに迅速なわけあるか
お前ら中国人は2月頃まで中国からの渡航者制限するなってわめいてだろうが
死ねよ中国人
お前ら中国人は2月頃まで中国からの渡航者制限するなってわめいてだろうが
死ねよ中国人
2020/04/22(水) 01:23:13.67ID:xnnmZ5/8
2020/04/22(水) 13:24:47.50ID:dcF4UtyT
>>152
それは君の都合のいい想像だよ。実際にアメリカでは中国にほとんど無い型が流行ってる
それは君の都合のいい想像だよ。実際にアメリカでは中国にほとんど無い型が流行ってる
2020/04/22(水) 13:25:17.12ID:dcF4UtyT
中国人がこんなとこにわざわざ書き込むと思ってんのかよ(笑)
2020/04/22(水) 23:32:18.54ID:Bpm+86gx
Huaweiが30万円のカメラで撮った写真を「Huaweiスマホで撮った」と宣伝したことがバレて謝罪
https://snjpn.net/archives/192256
https://snjpn.net/archives/192256
2020/04/23(木) 01:53:42.33ID:gKs5Ty/D
>>153
五毛君こっちでも頑張ってるのか
https://www.pnas.org/content/early/2020/04/07/2004999117
> but it also implies that this Italian virus derives from the first documented German
> infection on 27 January 2020 in an employee working for the Webasto company
> in Munich, who, in turn, had contracted the infection from a Chinese colleague in
> Shanghai who had received a visit by her parents from Wuhan.
中国でほとんど見られないっていうタイプCはWebastoの従業員の元へ
武漢から訪れた両親が由来しているものだとしっかり書いてある
変異したものが中国外で広がったというだけだ
五毛君こっちでも頑張ってるのか
https://www.pnas.org/content/early/2020/04/07/2004999117
> but it also implies that this Italian virus derives from the first documented German
> infection on 27 January 2020 in an employee working for the Webasto company
> in Munich, who, in turn, had contracted the infection from a Chinese colleague in
> Shanghai who had received a visit by her parents from Wuhan.
中国でほとんど見られないっていうタイプCはWebastoの従業員の元へ
武漢から訪れた両親が由来しているものだとしっかり書いてある
変異したものが中国外で広がったというだけだ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 05:14:59.40ID:kG9y6Ys2 >>156
書いてあるって、それは寄稿者の私見だろう...
書いてあるって、それは寄稿者の私見だろう...
2020/04/23(木) 07:16:06.34ID:HyfcaUjI
2020/04/23(木) 13:53:00.48ID:Y9qKjpZw
コロナで頭に疾患抱えた人達の集まるスレってここですか??
2020/04/23(木) 17:05:52.09ID:czxhNsCA
2020/04/23(木) 18:32:05.83ID:kG9y6Ys2
2020/04/23(木) 20:01:57.78ID:dy/pjzPC
>>161
PNAS採択論文ってそれなりにインパクトあるものだけどな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586704282/
元はここで貼られてたものらしいから、文句は五毛に言ったほうがいい
アメリカ起源っていう中共お抱えの中国国際放送局(CRI)のフェイクニュース拾ってきて
拡散してたようだけど
ちなみに中国から世界に拡散したっていうのはここ見れば誰でも分かる
https://www.gisaid.org/epiflu-applications/next-hcov-19-app/
PNAS採択論文ってそれなりにインパクトあるものだけどな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586704282/
元はここで貼られてたものらしいから、文句は五毛に言ったほうがいい
アメリカ起源っていう中共お抱えの中国国際放送局(CRI)のフェイクニュース拾ってきて
拡散してたようだけど
ちなみに中国から世界に拡散したっていうのはここ見れば誰でも分かる
https://www.gisaid.org/epiflu-applications/next-hcov-19-app/
2020/04/23(木) 21:31:42.36ID:kG9y6Ys2
>>162
衝撃を受けるのは勝手だが
> しっかり書いてある
と「どや」な口ぶりで提示するもんじゃないんじゃ。対抗論文だって載ることあろうに...
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586704282/
は特におかしいように見えない。おかしいのは >>156 の解釈でしょ。
衝撃を受けるのは勝手だが
> しっかり書いてある
と「どや」な口ぶりで提示するもんじゃないんじゃ。対抗論文だって載ることあろうに...
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586704282/
は特におかしいように見えない。おかしいのは >>156 の解釈でしょ。
2020/04/23(木) 21:41:02.88ID:HyfcaUjI
>>160
その型が感染拡大したのはアメリカ。中国がどうなろうとそれは同じ
その型が感染拡大したのはアメリカ。中国がどうなろうとそれは同じ
2020/04/23(木) 21:42:46.68ID:HyfcaUjI
しかしスレ頭からコロナコロナでファーウェイに技術的な問題ないことがよく分かるな
2020/04/23(木) 21:51:41.57ID:W238ZlSc
>>163
> と「どや」な口ぶりで提示するもんじゃないんじゃ。
俺に言われても困る
> 特におかしいように見えない。
誰がどう見てもおかしいから
翻訳元としている記事は以下
https://www.cam.ac.uk/research/news/covid-19-genetic-network-analysis-provides-snapshot-of-pandemic-origins
これや>>156の論文のどこに新型コロナの起源がアメリカだとするような話がある?
> と「どや」な口ぶりで提示するもんじゃないんじゃ。
俺に言われても困る
> 特におかしいように見えない。
誰がどう見てもおかしいから
翻訳元としている記事は以下
https://www.cam.ac.uk/research/news/covid-19-genetic-network-analysis-provides-snapshot-of-pandemic-origins
これや>>156の論文のどこに新型コロナの起源がアメリカだとするような話がある?
2020/04/23(木) 22:12:22.60ID:dy/pjzPC
なんというかアメリカのせいにしたがってるってだけで
五毛党って判別できるから分かりやすいけど
中国から広まってるっていうのはゲノム解析でもう分かってるしさ
GISAIDで共有されてるゲノム情報の一部を解析して発表したのがPNASのそれよ
五毛党って判別できるから分かりやすいけど
中国から広まってるっていうのはゲノム解析でもう分かってるしさ
GISAIDで共有されてるゲノム情報の一部を解析して発表したのがPNASのそれよ
2020/04/24(金) 00:14:58.43ID:Kxx28J5p
Huaweiの機器にはコロナ発生装置がry
(´・ω・`)
(´・ω・`)
2020/04/24(金) 09:05:41.59ID:2EJLv0SU
起源かどうかと他の国で流行したことにはなんの関係もないからな
2020/04/24(金) 20:19:17.27ID:EI+vdL60
そういう考えに至るのは中国人だけ
中国やWHOに感染拡大の責任があると思ってる人が多いから
テドロス事務局長辞任要求の署名にも100万人以上が賛同してる
https://www.change.org/p/united-nations-call-for-the-resignation-of-tedros-adhanom-ghebreyesus-who-director-general
中国やWHOに感染拡大の責任があると思ってる人が多いから
テドロス事務局長辞任要求の署名にも100万人以上が賛同してる
https://www.change.org/p/united-nations-call-for-the-resignation-of-tedros-adhanom-ghebreyesus-who-director-general
2020/04/24(金) 21:08:00.05ID:qqqpOftH
トランプは中国人なのか。
2020/04/24(金) 21:35:22.34ID:EI+vdL60
トランプは中国の責任として追及してるスタンス
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900081
https://www.youtube.com/watch?v=KKySfcMcheM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900081
https://www.youtube.com/watch?v=KKySfcMcheM
2020/04/24(金) 22:35:14.21ID:EI+vdL60
香港大の研究チームから中国での新型コロナウイルス感染者数が
2月中旬で5.5万という数字の4倍以上の23.2万いた可能性があるとの
発表があったようで
https://www.youtube.com/watch?v=RYHId0oQBjA
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(20)30089-X/fulltext
2月中旬で5.5万という数字の4倍以上の23.2万いた可能性があるとの
発表があったようで
https://www.youtube.com/watch?v=RYHId0oQBjA
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(20)30089-X/fulltext
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 23:23:21.63ID:TcrVzYo/ 中国は役に立たない抗体検査キットを売りさばいてどれだけ儲けたの?
> インド政府は人々がこれまでに新型コロナウイルスに感染していたかを調べる「抗体検査」の導入を延期すると決めた。
> 中国製の検査キットを5億個ほど確保していたが、検査結果の精度に懸念があるとして使用をとりやめる。
> インドで新型コロナに感染している患者に抗体検査のキットを使用したところ、感染していないとの結果が出たため
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58384470T20C20A4000000/
> インド政府は人々がこれまでに新型コロナウイルスに感染していたかを調べる「抗体検査」の導入を延期すると決めた。
> 中国製の検査キットを5億個ほど確保していたが、検査結果の精度に懸念があるとして使用をとりやめる。
> インドで新型コロナに感染している患者に抗体検査のキットを使用したところ、感染していないとの結果が出たため
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58384470T20C20A4000000/
2020/04/25(土) 07:04:34.76ID:dtQP1o0t
2020/04/25(土) 07:05:32.57ID:dtQP1o0t
んで端末自体と何ら関係ないしな
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 16:45:22.86ID:NVFvINlK ニュースでよくわかるHuawei
Huaweiの従業員が警察の拘留後に会社を訴える
Huawei Employees Sue Company After Police Detention
https://technocodex.com/huawei-employees-sue-company-after-police-detention/
一方、曽氏は、従業員が職場の苦情を放送し、Huaweiによるイランでの米国制裁違反の
容疑について話し合ったチャットグループを先に開始した後、タイでの休暇中にタイと
中国の警察によって逮捕されました。
その後、深センで約3か月間拘禁され、昨年は保釈された。「ずっと、警察は暴力団のように
振る舞った」と彼は言った。彼のラップトップはまだ深セン警察に所持されていたと主張した。
Huaweiの従業員が警察の拘留後に会社を訴える
Huawei Employees Sue Company After Police Detention
https://technocodex.com/huawei-employees-sue-company-after-police-detention/
一方、曽氏は、従業員が職場の苦情を放送し、Huaweiによるイランでの米国制裁違反の
容疑について話し合ったチャットグループを先に開始した後、タイでの休暇中にタイと
中国の警察によって逮捕されました。
その後、深センで約3か月間拘禁され、昨年は保釈された。「ずっと、警察は暴力団のように
振る舞った」と彼は言った。彼のラップトップはまだ深セン警察に所持されていたと主張した。
2020/04/30(木) 10:52:01.07ID:nBqPPKV3
翻訳下手すぎてワロタ
2020/05/07(木) 16:07:03.49ID:2eHjoZ86
GMSが搭載されていないことで
親が子供に安心して与えられる端末かも
googleアプリ入れられないのは誘惑少なくていい
親が子供に安心して与えられる端末かも
googleアプリ入れられないのは誘惑少なくていい
2020/05/10(日) 19:26:20.58ID:tGkuc6S9
下記サイト記載手順でHuawei Honor Note10に
JPKIMobileをインストールして、動作確認メニューではOKと表示されるけど、証明書表示メニューではエラーが出る。解決法のヒントがあれば教えて下さい:
https://www.tackn.jp/post-3652.html
JPKIMobileをインストールして、動作確認メニューではOKと表示されるけど、証明書表示メニューではエラーが出る。解決法のヒントがあれば教えて下さい:
https://www.tackn.jp/post-3652.html
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 19:35:55.86ID:wWPDzqz8 GMS入れられなかったら、Androidスマホの価値半減以下じゃん
2020/05/18(月) 19:30:48.14ID:XsCSwons
WHO関係の台湾を巡る取り扱いがきっかけでファーウェイ問題再燃してたんだな
2020/05/21(木) 07:22:05.24ID:Q/SKEEbM
2020/05/22(金) 11:04:57.79ID:FQczpTHV
P10 Lite
普段ロック画面使ってない
一回ロック設定して、設定解除したら、
1.画面スリープ
2.電源ボタンでスリープ解除
3.ロック画面・ただし、PIN・パターン等のパス解除操作は不要で、スワイプするとホーム画面へ
となってしまった。以前は3がなく、電源→ホーム直行だった
価格コムに同現象のスレあったけど、設定初期化はちょっと・・
普段ロック画面使ってない
一回ロック設定して、設定解除したら、
1.画面スリープ
2.電源ボタンでスリープ解除
3.ロック画面・ただし、PIN・パターン等のパス解除操作は不要で、スワイプするとホーム画面へ
となってしまった。以前は3がなく、電源→ホーム直行だった
価格コムに同現象のスレあったけど、設定初期化はちょっと・・
2020/05/24(日) 18:19:25.60ID:0lCevx3m
YouTubeとかGoogleの嫌がらせ酷くないですか。
AIデータが破損でおバカな、あなたへお勧めならワロタw。
中国奥地の反政府組織インタビュー DHCチャンネル。
韓国ドラマの宣伝 テレビ局やメディア販売会社予告編や有料配信。
韓国や終戦前の朝鮮出身歌手動画 MVを不特定多数へ?、骨董品以外入手出来無い様な楽曲。
新唐人電視臺 中国の動画 ライブ配信ポイ、反政府動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tb8Oiob2z5c
Huawei = 中国人て短絡的なお勧めは理解不能。
AIデータが破損でおバカな、あなたへお勧めならワロタw。
中国奥地の反政府組織インタビュー DHCチャンネル。
韓国ドラマの宣伝 テレビ局やメディア販売会社予告編や有料配信。
韓国や終戦前の朝鮮出身歌手動画 MVを不特定多数へ?、骨董品以外入手出来無い様な楽曲。
新唐人電視臺 中国の動画 ライブ配信ポイ、反政府動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tb8Oiob2z5c
Huawei = 中国人て短絡的なお勧めは理解不能。
2020/05/24(日) 18:48:04.63ID:0lCevx3m
K-POPを売らんかなでも、夏目芙美子なる朝鮮半島出身女性歌手の商品は現状
新品CDはキングレコードからは発売されてい無い。
ネット右翼が喜ぶ作品名 「支那夜曲 〜何日君再來〜」、「満洲祭り」。
他は「宵の窓辺で」 ( 羅仙嬌 これが朝鮮名?)
朝鮮語のページはわからないが、日本語の曲を南北朝鮮で発売は考えにくい。
具具ると中国語ライブの新唐人電視臺て、アメリカの宣伝媒体じゃないか。
新品CDはキングレコードからは発売されてい無い。
ネット右翼が喜ぶ作品名 「支那夜曲 〜何日君再來〜」、「満洲祭り」。
他は「宵の窓辺で」 ( 羅仙嬌 これが朝鮮名?)
朝鮮語のページはわからないが、日本語の曲を南北朝鮮で発売は考えにくい。
具具ると中国語ライブの新唐人電視臺て、アメリカの宣伝媒体じゃないか。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 16:04:48.05ID:XzS/iDdm Androidに代わる新型OSはよ!
2020/06/04(木) 17:17:55.91ID:Yf0HSciO
はよ!
2020/06/04(木) 22:22:43.54ID:873eE0Z3
ファーウェイ終了だね。
最高品質のモデル購入したとして、壊した場合、それ以下の性能の端末を代替え機として
つかわされるとか・・・、
今後はKirin 710A(劣化版)作るしか無いんだろ
12nm FinFET以上の物を用意できないみたいだし、5年前の端末って・・・
最高品質のモデル購入したとして、壊した場合、それ以下の性能の端末を代替え機として
つかわされるとか・・・、
今後はKirin 710A(劣化版)作るしか無いんだろ
12nm FinFET以上の物を用意できないみたいだし、5年前の端末って・・・
2020/06/04(木) 23:23:01.94ID:9AVWLqw8
>>187
人口13億人のインドで最も流行っている Indus OSを使いたいの?
人口13億人のインドで最も流行っている Indus OSを使いたいの?
2020/06/05(金) 00:48:24.07ID:q7SbiGjj
【Huawei】HarmonyOS【鴻蒙OS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1565358659/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/os/1565358659/
2020/06/05(金) 00:55:30.68ID:qGc4oH1o
ファーウェイのスマホ向け新OSはサムスンがやらかしたTizenの轍を踏むのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190827-00139991/
ファーウェイの独自OS「HarmonyOS」は、決してAndroidの代替ではない
https://wired.jp/2019/08/11/huawei-harmonyos-no-android-replacement/
OSだけでは端末は動かない
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20190827-00139991/
ファーウェイの独自OS「HarmonyOS」は、決してAndroidの代替ではない
https://wired.jp/2019/08/11/huawei-harmonyos-no-android-replacement/
OSだけでは端末は動かない
2020/06/05(金) 05:51:27.15ID:wzdwcpg5
2020/06/05(金) 06:17:26.79ID:UoPir1TY
>>191
過疎ってるということはやはり進展ないんだな
今のところアンドロイドは使えるし必要ないか
グーグルだってオープンソースでやることの重要性は分かってるはずだが、トランプみたいなアホの指導でどうなるか分からんのが怖いところ
OSでも大三極が出てきて欲しい
過疎ってるということはやはり進展ないんだな
今のところアンドロイドは使えるし必要ないか
グーグルだってオープンソースでやることの重要性は分かってるはずだが、トランプみたいなアホの指導でどうなるか分からんのが怖いところ
OSでも大三極が出てきて欲しい
2020/06/05(金) 08:39:29.16ID:qXI1Hfqq
Googleが気にしているのは既存のGMSが載っている端末のセキュリティパッチ対応もしちゃダメと言われている事
2020/06/05(金) 12:36:21.60ID:5TtSu0Et
HMSにアプリが充実すればなんでもいい
2020/06/05(金) 14:01:48.09ID:v1SmpuGu
中国が対中政策の報復でアメリカ産農作物の再禁輸を開始するそうだが、大豆手に入らなくなったら中国自身キツいんじゃねーかな
2020/06/05(金) 18:42:07.21ID:1XYPSeeQ
お前のスマホは畑でとれるのか。
2020/06/06(土) 14:49:18.44ID:RRuLdVrZ
2020/06/07(日) 09:38:39.84ID:/81sUI9M
日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も
https://rd.kyodo-d.info/np/2020060601002091?c=39546741839462401
失望されたのはしゃーないが、中国怒らせると現地在住の日本人が拘束されたり企業が色んな圧迫受けてめんどくせーんだよな
靖国参拝とか尖閣問題とかずっとそうだし
https://rd.kyodo-d.info/np/2020060601002091?c=39546741839462401
失望されたのはしゃーないが、中国怒らせると現地在住の日本人が拘束されたり企業が色んな圧迫受けてめんどくせーんだよな
靖国参拝とか尖閣問題とかずっとそうだし
201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 09:43:37.12ID:yB70BDd+ これどういう意味だ? OperaブラウザにAndroidエミュレータ機能があるのか?
japanese.engadget.com/p40-pro-222006968.html
> なおGoogle Mapに関しては、いったんブラウザのOperaをダウンロードし、Opera上で動かすアプリとしてホームボタンにリンクを貼り付けることで、機能的にはほぼ問題なく利用できた。Opera上でウェブアプリを動かす手法は、FacebookやInstagramなどでも利用可能だ。
japanese.engadget.com/p40-pro-222006968.html
> なおGoogle Mapに関しては、いったんブラウザのOperaをダウンロードし、Opera上で動かすアプリとしてホームボタンにリンクを貼り付けることで、機能的にはほぼ問題なく利用できた。Opera上でウェブアプリを動かす手法は、FacebookやInstagramなどでも利用可能だ。
2020/06/07(日) 10:27:17.24ID:EQutET2T
PWAでしょ
2020/06/07(日) 10:44:12.01ID:NI/NR8ar
アメリカの嘘もよく見たほうがいいぞ
2020/06/07(日) 11:22:37.76ID:Wpuh12j8
よく見るもなにも米中の違いなんてどっちがよりマシなクソ野郎かに過ぎないんだから、どうあがいてもアメリカ一択でしょ
何のメリットがあってやっぱり中国(共産党)に付いていこうって話になるのか
何のメリットがあってやっぱり中国(共産党)に付いていこうって話になるのか
2020/06/07(日) 18:32:38.11ID:NI/NR8ar
ついていこうという奴隷発想がすごいな
2020/06/07(日) 18:57:02.89ID:VvzNJzS3
尖閣侵略してきてる中国から国土防衛するのに同盟関係は重要だろ
日本に米軍基地もある状況なのに奴隷発想もなにもないわな
日本に米軍基地もある状況なのに奴隷発想もなにもないわな
2020/06/09(火) 07:40:30.10ID:KT6bH+3N
奴隷だから奴隷であることは仕方ない
いい奴隷精神だ
いい奴隷精神だ
2020/06/09(火) 10:58:30.50ID:pIMsf84B
奴隷である位なら中国と手を結ぼう!
ないない
ないない
2020/06/12(金) 18:49:41.12ID:MZ7O2Q0k
Zoomが中国当局の要求に応じてアメリカの人権団体が行っていた天安門事件に関するオンライン会議を強制終了&アカウント停止処分(アカウントの方は後に復旧)か
色々批判も浴びてる様だが、Zoomの創業者って家族がまだ中国在住って明かしてたから実質人質に取られてるも同然なんで、残念ながら逆らえないんだろうな
色々批判も浴びてる様だが、Zoomの創業者って家族がまだ中国在住って明かしてたから実質人質に取られてるも同然なんで、残念ながら逆らえないんだろうな
2020/06/13(土) 07:14:51.73ID:w1ygMDNn
2020/06/13(土) 21:00:59.96ID:6dkgJ8tc
中国サッカー界のレジェンドが「共産党打倒」宣言 ネット「日本のマスコミや芸能人達は、中国の人権問題には興味はないようです [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591423068/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591423068/
2020/06/20(土) 07:19:01.47ID:G/dOpdfo
ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190009-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/200619/wor2006190009-n1.html
2020/06/21(日) 09:17:18.44ID:FIYgWu5+
またお得意の根拠なし
2020/06/21(日) 11:54:41.09ID:cgTi/9zV
中国、男性7億人分の「遺伝子地図」作成 国民統制を強化
https://www.sankei.com/world/news/200618/wor2006180033-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/200618/wor2006180033-n1.html
2020/06/21(日) 19:39:30.26ID:FIYgWu5+
全くファーウェイと関係ないスレチ
216皇帝パルパティーン
2020/06/23(火) 10:52:33.26ID:3yGrNwW9 Ymobileを契約するとP30liteが3,980円で買える店があるんだけど
この機種には何か問題があるのですか??
(個人情報を盗まれる以外に)
この機種には何か問題があるのですか??
(個人情報を盗まれる以外に)
217あら
2020/06/23(火) 11:00:13.47ID:DUH9HnH4 縛りを考えると安いか?
2020/06/23(火) 12:30:27.59ID:lyS5Hd3j
>>212
産経の見出しがおかしい。
インタビューでの中国脅威ロジックは下記。
要約「中国に技術で負けている西側」
シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。
「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」と述べた。
産経の見出しがおかしい。
インタビューでの中国脅威ロジックは下記。
要約「中国に技術で負けている西側」
シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。
「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」と述べた。
2020/06/23(火) 12:34:06.79ID:lyS5Hd3j
中国にすでに負けているという前提で戦略練らないと取り返しつかなくなるよ?
という話を泥ボー国家といった見出しをつけると、相手を低く見る、本来の趣旨と正反対の内容にとられかねん。
という話を泥ボー国家といった見出しをつけると、相手を低く見る、本来の趣旨と正反対の内容にとられかねん。
2020/06/23(火) 17:47:33.60ID:3FN2oPSd
嘘つきは泥ボーの始まりだし。
フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力
www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476991000.html
フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力
www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012476991000.html
2020/06/23(火) 18:36:39.70ID:cGUB+g1W
2020/06/25(木) 20:03:18.44ID:4kHQ0Qpp
米、ファーウェイなどを中国軍の「支援企業」に指定 罰則の可能性
https://jp.reuters.com/article/usa-china-military-idJPKBN23V38C?feedType=RSS&feedName=special20
アメリカにこれだけの事をやれる力がある一方で、ここまで中国と対立しても勝てるという根拠があるのだろうか?
30年前ならいざ知らず今の中国って相当なもんだと思うけど
https://jp.reuters.com/article/usa-china-military-idJPKBN23V38C?feedType=RSS&feedName=special20
アメリカにこれだけの事をやれる力がある一方で、ここまで中国と対立しても勝てるという根拠があるのだろうか?
30年前ならいざ知らず今の中国って相当なもんだと思うけど
2020/06/25(木) 23:01:55.97ID:PCYXP23q
2020/06/25(木) 23:50:35.50ID:1m8nKID2
ホットウォーだったWW2や核開発と諜報が物を言った冷戦期と異なり
知財や産業や農業や貿易といった要素を諸々含めた経済力という部分で相手を攻略するのがが重要となっている現代の戦争においては
今がアメリカが中国を抑え込める最後のタイミングだからこそ強硬姿勢に出ているという意見もある
それに対して中国が実際動くのかは何とも言えない
中国という国と中国共産党という組織は分けて考えるべきなのか
漢民族のDNAに染み付いた中華思想が潰えない限り中共が無くなろうとも
中国はまた別の形で覇権主義を欲するのかどうかこの辺も曖昧だし
知財や産業や農業や貿易といった要素を諸々含めた経済力という部分で相手を攻略するのがが重要となっている現代の戦争においては
今がアメリカが中国を抑え込める最後のタイミングだからこそ強硬姿勢に出ているという意見もある
それに対して中国が実際動くのかは何とも言えない
中国という国と中国共産党という組織は分けて考えるべきなのか
漢民族のDNAに染み付いた中華思想が潰えない限り中共が無くなろうとも
中国はまた別の形で覇権主義を欲するのかどうかこの辺も曖昧だし
2020/06/26(金) 00:16:25.66ID:5cmdm0WT
華為叩きは諜報戦の一環でしょ。
米国が独占的に盗聴できるインターネットなのに、華為製通信機にも聴かれ、独占性が危ぶまれるのだから。
通信機てのはたかが端末でなく、通信設備ね。スマホなんて華為とZTE以外にもあるのに、そちらは歯牙にもかけていない。
米国が独占的に盗聴できるインターネットなのに、華為製通信機にも聴かれ、独占性が危ぶまれるのだから。
通信機てのはたかが端末でなく、通信設備ね。スマホなんて華為とZTE以外にもあるのに、そちらは歯牙にもかけていない。
2020/06/26(金) 00:28:41.92ID:+FyKZwCh
2010年代に入ってから中共のサイバー攻撃が大規模本格化してきてるから
先に仕掛けてるのは中共なんだけどな
https://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/jyousekikenkyu29.2.pdf
ちなみにHuaweiはGFWの開発と運用に絡んでるから、GreatCannonによる
2015年のGitHub攻撃にも関与してる
Huaweiがサイバー戦部隊そのものだって言われてるから氷山の一角だろうけど
先に仕掛けてるのは中共なんだけどな
https://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/jyousekikenkyu29.2.pdf
ちなみにHuaweiはGFWの開発と運用に絡んでるから、GreatCannonによる
2015年のGitHub攻撃にも関与してる
Huaweiがサイバー戦部隊そのものだって言われてるから氷山の一角だろうけど
2020/06/26(金) 07:21:45.79ID:ABeVkgPT
>>216
無い。情報言うならスマホ使ってる時点でグーグルかアップルにごっそり持って行かれてる
無い。情報言うならスマホ使ってる時点でグーグルかアップルにごっそり持って行かれてる
2020/06/26(金) 07:23:18.99ID:ABeVkgPT
>>226
アメリカなどがやってないとでも?それどころか楽に盗聴通信傍受できる状況だな
アメリカなどがやってないとでも?それどころか楽に盗聴通信傍受できる状況だな
2020/06/26(金) 07:44:00.69ID:qY/NM1R7
中共から日本もターゲットにされて実害も出てる状況でアメリカモーしたところでなあ
というか中国から見ても日本は敵国として見られてるんだが
というか中国から見ても日本は敵国として見られてるんだが
2020/06/26(金) 11:28:33.82ID:DN1SzauT
アメリカ、イギリス、フランスは核ミサイルの標的に日本を含めていないが中国とロシアは含めている
これだけでも日本がどっちに付くべきかってのは一目瞭然でしょ
これだけでも日本がどっちに付くべきかってのは一目瞭然でしょ
2020/06/26(金) 12:48:03.83ID:SIBXjs3x
2020/06/26(金) 15:56:08.87ID:lntzC2nX
よし!我が日本は中国につこう!!
2020/06/26(金) 16:58:41.14ID:1e1pDYmi
2020/06/26(金) 19:50:39.98ID:AYVHqplc
>>233
中国はやる気満々だけど?
中国はやる気満々だけど?
2020/06/26(金) 20:31:17.60ID:jOt/g7i2
>>232
チベット・香港を見ていたらそんな恐ろしい判断はできないわ
チベット・香港を見ていたらそんな恐ろしい判断はできないわ
2020/06/27(土) 00:35:23.48ID:F6mUdKFE
>>233
侵略者を迎合したいならいっそ移住されてはいかが?
侵略者を迎合したいならいっそ移住されてはいかが?
2020/06/27(土) 00:51:25.97ID:j62Aqb5B
アメリカみたく敵対勢力は武装勢力扱いして爆弾で一掃するのがスマート。
2020/06/27(土) 13:40:13.38ID:qP1X3o2b
HUAWEI NMカードって...
今更知って驚いたわ。
独自規格で客を困らせるSONYの真似か。やめろよ。
今更知って驚いたわ。
独自規格で客を困らせるSONYの真似か。やめろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
