Fire HD10 (2019) Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-uKtV)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:42.85ID:I75Ni8G30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 - ? -
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 - ? - LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571700236/
Fire HD10 (2019) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572611542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/15(金) 12:47:41.46ID:Nx29orr20
要らんかなと思ってたマグネット充電ケーブルだが付けたら快適
SDカードの次くらいに買ってよかったアクセサリーだわ
2019/11/15(金) 13:03:46.57ID:6Nc+rIWOa
>>275
それで何十億ってふんだくったんだっけ
2019/11/15(金) 13:19:59.67ID:svpbW0Mw0
>>272
言語だけローカライズしてるだけで中身全部あいつらが作ってるんぁから当然やろ
Kindleに限らずアマゾン関係全部
2019/11/15(金) 17:00:02.80ID:DLaKL5w80
ブラックフライデーで動きあるかな
あってもサイマンほど安くはならなそうだけど
2019/11/15(金) 17:14:45.59ID:mUiKs0zHM
20%offなら買うわ
高い買い物じゃないし、お前らと一緒に文句いえるしw
2019/11/15(金) 17:22:48.41ID:RfkWgzCz0
ブラックフライデーとサイバーマンデーは別だったか
今月のやつで買う気で居たわ
2019/11/15(金) 17:25:00.68ID:Vyn0CZZ40
メモリーが2GBしかないけどタスクキルってある?
2019/11/15(金) 18:31:37.03ID:PgQcFtRmM
ブラックフライデーのタイムセールに、キッズモデル入ってるんだね
2019/11/15(金) 18:45:13.01ID:wDJgz/2C0
>>282
そのあたりの制御は全自動で行われるので気にしても意味が無い
更に言えばPie以降プロセスの読み取りにroot権限が必要になったので、指定プロセスを破棄させるようなアプリは動作しない

どうしても気になるなら開発者向けオプションの「バックグラウンドプロセスの上限」を3or4に設定しておけばいい
2019/11/15(金) 20:11:29.55ID:AmGIi1h7x
fire OSのアプデ後は本が消えなくなってる
2019/11/15(金) 20:18:04.54ID:cS9b0816M
ブラックフライデーはキッズのみか
かなり安くなってたら買うかなー
2019/11/15(金) 20:47:46.41ID:8SPBUK3t0
出前館、Alexa経由の注文で最大1万円キャッシュバック
https://demae-can.com/link/cam/alexa19
2019/11/15(金) 20:48:11.72ID:OQkryOpu0
紫意外と良くね?
2019/11/15(金) 20:53:00.24ID:EVONDp9I0
11/23到着予定だったのが16か17日に早まったって通知が来たぞ。
2019/11/15(金) 21:01:00.47ID:saIs0Ooc0
>>277
あれって訴えた人に払うわけじゃなくて国に払う罰金じゃなかったっけ?
2019/11/15(金) 21:07:41.43ID:saIs0Ooc0
アメリカでは懲罰的損害賠償っていうのがあるんだな
コーヒー訴訟で原告に支払われたのは
実際は6000万円未満だったらしい
2019/11/15(金) 21:32:51.98ID:xR5b4LHW0
なーんだたった六千万か・・・っていやいや!
2019/11/15(金) 22:26:59.96ID:eWbOabGn0
ブラックフライデーとサイバーマンデーってどっちが大型セールなの?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-fQm3)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:35:07.98ID:wljjV3Tn0
サイバー
2019/11/15(金) 23:21:45.36ID:Vyn0CZZ40
https://dragonball-zxk.com/wp-content/uploads/2018/05/8d27c25dbeb955c718af832173cac3c9.png
2019/11/15(金) 23:23:42.76ID:SWhujBY+0
ブラックフライデーはアメリカの最大の売り上げ祭
中国でいうなら1111らしい
2019/11/15(金) 23:43:14.44ID:Q8eIEcef0
おいおい1111は中国の独身買い物まつりやろ
ブラブラはサンクスギビングの次の日の大安売り
サイマンはその次の月曜日でクリスマス商戦の始まりだが日本では日本尼が勝手に12月に決めたらしいよ
2019/11/16(土) 00:21:04.52ID:aFJAfWpD0
つまり歳末大売り出しか
2019/11/16(土) 01:43:14.33ID:WHbgOYdR0
マクドナルドの訴訟は、マスコミが大騒ぎして訴えたおばあちゃんを悪者したらしいな
事実と結構違う
2019/11/16(土) 01:54:37.80ID:aSI2KQtU0
1万円以下になれば買いだな
2019/11/16(土) 02:27:43.35ID:NaRA9Nzw0
今度のセールで買う
前のやつがバッテリーヘタってきたから
2019/11/16(土) 02:52:28.49ID:jT+p+pjwa
これより安く買えるのか 待てばよかった
2019/11/16(土) 08:43:55.26ID:qKrm4oOO0
黒の尿ロッドを大量に捌くつもりやろなあ
2019/11/16(土) 09:22:01.52ID:yk+tykn30
杖...
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:24:55.73ID:6Wmm/2A+0
XDAからの情報
PCに接続してadbから
adb shell pm disable−user com.amazon.firelauncher
adb shell am start com.teslacoilsw.launcher
ってやったらホームをNovaランチャーに出来た。全角なのはNGワード対策。
誰かtermuxでもできるか検証して。
2019/11/16(土) 09:28:12.18ID:95oIUPtHa
サイババデーマダー
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d152-6HYk)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:39:04.81ID:N2dvrV2T0
手から砂が出るぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-zGDE)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:47:50.80ID:6Wmm/2A+0
>>305
2017で試した見たがtermuxではだめだった。
2019/11/16(土) 09:53:24.23ID:kR68T3C1a
ランチャーなんかどうでもいい。
2019/11/16(土) 10:09:04.77ID:d5N5JJ8pa
買ってプレイストア入れて1週間くらいたつのに
ストアのメニューが一部英語で17でインストール出来てたクロームとかのアプリが一部インストールできない
みんなは19モデルでストアのアプデされてる?
2019/11/16(土) 10:11:09.79ID:d5N5JJ8pa
ストア
2019/11/16(土) 10:17:00.57ID:n7wM4y0ba
>>310
過去スレ
>開発者サービスとストアアプリのバージョンを上げないとストアにChromeはでてこない
>Chromeの同期は開発者サービスを最新版に上げるとできるようになるよ

これかな
ストアはほっといてもアプデされることがある、と
2019/11/16(土) 10:18:35.53ID:n7wM4y0ba
英語ってんならこっちか

>工場出荷時にリセットし Fire OS 6 用の手順で再インストールしたら chrome 見えるようになったわ。
>一部英語表示も日本語に直った。
2019/11/16(土) 10:22:54.85ID:1JOvc9fi0
アプリアイコン、フォルダーで整理してたのに今見たらルートにぶちまけられてる。
なんで勝手にこんなことするの?
2019/11/16(土) 10:39:51.42ID:d5N5JJ8pa
>>313
ありがと、工場出荷状態からの入れ直しか
これは大変だ
2019/11/16(土) 11:10:36.63ID:MGXC5Ad+0
Fire OS 6 用の手順、というのは具体的になんなん?
2019/11/16(土) 11:27:59.79ID:d5N5JJ8pa
だめだったー、出荷状態にしてSD抜いたままOS6用apkを入れたけど英語のままでchromeとか表示されない

2019のストアを正常にインストールする方法詳しく書かれているところないかな?

2017HD10では正常にストア入れられてchromeインストール出来てるのに
2019/11/16(土) 11:35:35.09ID:Vu5FabELa
当初右端にあったKindleのアイコンがアプデで勝手に左端に移動しててしかもアイコンって任意で
移動させられないのな
手癖で起動させてたから地味にストレスだわ
2019/11/16(土) 11:45:04.90ID:lH5fQO1U0
>>317
> 開発者サービスとストアアプリのバージョンを上げないとストアにChromeはでてこない

って上に出てるのに、なんでやらないの?
そもそもFire OS 7なのになぜ6用?
2019/11/16(土) 11:55:40.17ID:d5N5JJ8pa
>>319
313のos6の手順というからos6用のを入れたんだけど
2019/11/16(土) 11:56:53.78ID:K7Pp5T6r0
https://tabkul.com/?p=215689
2019/11/16(土) 11:58:07.08ID:Qa5Gne2CH
>>317
xda
2019/11/16(土) 12:02:23.66ID:kR68T3C1a
>>317
設定のアプリで表示されてるなら権限がオフになってるかも。

うちのHD10 2019はそうだった。
他のアプリ(gmailとか)なんかもそれだった。
2019/11/16(土) 12:07:20.05ID:d5N5JJ8pa
>>321
最初はまさにタブクル見ながらやったけどクローム現れず
プレイストアのメニューがほとんど英語のままでした

>>323
確かに権限がオフになってる
要求されたことがないから気づかなかった
オンにしておいて様子を見てみます
2019/11/16(土) 12:39:42.96ID:d5N5JJ8pa
工場出荷にもどしてSD抜いて
>>321のタブクル開いてapk一個ずつ入れて
再起動して日本語表示されて、chromeもストアに出てきた
権限も有効になってるー!

これでやっと本格セットアップできる
アドバイスありがとうございました
2019/11/16(土) 12:48:30.35ID:UacKszBX0
これぞまさにまごうことなきスレ汚し
2019/11/16(土) 15:40:08.54ID:sKm9VRDr0
納品早くなって今日届いたのはいいんだが、
WiFi選択してアプデに入り「少々お待ち下さい」から小一時間進展ないんだが、
他の人もこんなんなの?
2019/11/16(土) 16:01:11.55ID:+hWSLiojr
>>327
おま環
2019/11/16(土) 16:07:18.76ID:sKm9VRDr0
>>328
そのレス見て個人的な問題だと踏ん切りついたから、
アプデ中再起動したら問題なく進捗した
まだセットアップ終わってないけどとりあえずd
2019/11/16(土) 16:18:12.83ID:+w9b/Nb/0
おま環じゃないぞ
俺もなったわ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-dW04)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:22:04.70ID:0r53eB7+a
#MeToo
2019/11/16(土) 17:49:12.47ID:oXy6PyrhM
Fire HD 10(2019)じゃなくてFire 7だけどなった。
カスタマーサービスに電話したら
そのまま電源切って再起動してくださいと言われたわ。

再起動したら普通に動いた。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-/hRw)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:08:14.13ID:E//BXuwEx
買わないほうが良さそうだな
ファーウェイにしますわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbb-Y+r+)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:41:31.62ID:KjRvv7m20
尼で15000円だったフョーウェーのT5も2万円代に戻ったしな
HD10のレビュー見ながら来月上旬のサイマンまで焦らず待つのが吉
2019/11/16(土) 19:49:35.47ID:uywapOI90
ブラックフライデーより、サイバーマンデー 待つ方がいいの?
2019/11/16(土) 20:12:51.63ID:4e+MxrI+M
尼のブラックフライデーに対する意気込み次第
2019/11/16(土) 23:36:10.14ID:qc/UQPfHr
キッズモデルが安くなるぞ!
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-dW04)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:11:53.03ID:kWHv2ZxTa
アプデでマシになったってマジっすか?
2019/11/17(日) 00:19:21.40ID:YPV9Yb+a0
どうも消えなくなったっぽい

・・・でも一冊だけ落とそうとすると何故か失敗する事があるバグはそのままっぽいな
まぁわざと一度に複数落とせば良いだけなんだが
2019/11/17(日) 00:36:15.49ID:dboHZY++0
こじき専用機に成り下がった
2019/11/17(日) 01:40:52.52ID:ht8d9oH50
明るさセンサー消えたのかよ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFca-/hRw)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:40:26.23ID:+nGVLLBJF
>>334
いや、俺はM2が欲しい
2019/11/17(日) 08:40:56.29ID:BuPAWF9/a
>>334
おい、尼のサイマンは今月22日から24日までやぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbb-Y+r+)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:58:37.95ID:Ez1DUbgJ0
それ部落金曜のことやろ
2019/11/17(日) 09:14:21.13ID:ssNWeCnpd
幻影戦争できる?
2017はGPにでてこなくてインストールできなかった
2019/11/17(日) 09:25:53.66ID:Pffgs++90
>>345
一応見えるからできるんじゃね
2019/11/17(日) 09:29:09.57ID:ssNWeCnpd
さんくす
2019/11/17(日) 09:38:22.99ID:fDDVy+zT0
>>343
なにボケかましんとんねん
2019/11/17(日) 09:52:11.20ID:uWSBqOt80
>>345
尼アプリの方にも無いんか?
2019/11/17(日) 09:53:12.14ID:Jwn0erhc0
スレ違いですまないんただけど、HD8 の新機種 (フルHD
, USB―C) は出ないのかなぁ…
2019/11/17(日) 10:14:48.22ID:ULaF7Wbu0
7がHD化して8がフルHDになってくれればいいんだが
2019/11/17(日) 10:18:38.52ID:ssNWeCnpd
尼アプリは確認してない
家帰ったらみてみるわ
ありがとう
2019/11/17(日) 10:36:21.75ID:hcvAM3iG0
HD8の性能がHD10並でかつ3GBか4GBのメモリーを積んでくれればなぁ。
2019/11/17(日) 10:47:25.70ID:DM9VAABk0
今朝見たらフォルダに入れてたアプリぶち撒かれてた
2019/11/17(日) 10:53:56.63ID:9rGTNWTMa
>>343
これは恥ずかしい
2019/11/17(日) 11:54:12.00ID:80K/WwjvM
2年保証つくから、20%offならキッズモデルでもいい気がしてきた
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Y+r+)
垢版 |
2019/11/17(日) 11:55:35.15ID:6inzAxrrM
でもxvideosとか見れないんでしょ?
2019/11/17(日) 11:59:43.80ID:80K/WwjvM
freetimeオフで普通のタブになるはず
2019/11/17(日) 12:23:16.24ID:dAZrjU3J0
フォルダぶちまけ自分もなったわ
スレみたら2017でも発生してるみたい
何が原因かな
2019/11/17(日) 12:45:33.06ID:ssNWeCnpd
ぶちまけるって意味がわから
2019/11/17(日) 13:21:07.95ID:+DDcDYnV0
>>341
あるぞ
2019/11/17(日) 13:25:46.45ID:Ax9JEGLL0
2017からデフォルトランチャー使ってなかったからフォルダ機能があったの初めて知った
2019/11/17(日) 14:40:51.74ID:L9iI2NhiM
ステマ記事の氾濫について
2019/11/17(日) 15:17:37.42ID:UMhfasJf0
>>357
バッチリ見えるぜ。録画もしてるし…迫力あるぜ。
2019/11/17(日) 15:41:48.74ID:hcvAM3iG0
PornhubとかTokyo motionとかThisavとかAvgleとかそんなの全然興味ねーから。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Y+r+)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:36:48.70ID:958rhNPKM
俺もxhamstersとか知らないんだけどさ、たぶん10インチは片手で持ちながらってのはしんどいと思うんだ。
2019/11/17(日) 16:56:49.49ID:ah04jgPpM
貧弱!貧弱ゥ!
2019/11/17(日) 17:09:19.82ID:QH38Klk4a
極めればノーハンドでイケる
2019/11/17(日) 17:18:43.22ID:7YZ/CfWW0
良スレ
2019/11/17(日) 17:31:30.19ID:RPKx3hQk0
>>353
そう思って華為買ってしまった。
M5 lite 8
2019/11/17(日) 17:58:16.87ID:bfEttZbX0
ここハーエーの宣伝スレだっけ
2019/11/17(日) 18:16:41.13ID:qT/rmiS80
一番売れてるAndroidタブレットのスレだから定期的に他社の工作員がネガキャンと宣伝を兼ねた書き込みをしていくんだな
2019/11/17(日) 18:17:05.43ID:hcvAM3iG0
セキュリティはどうでもいいんだけどHuaweiはGoogle Playを使えないのがなぁ。コスパがいいから勿体ない。
2019/11/17(日) 18:19:40.13ID:CLduLdAy0
ファーウェイはコスパ以外のリスクでかい感じあるからなぁ
2019/11/17(日) 18:22:17.18ID:RL59biOHa
>>373
上で出てる機種で現時点ではまだ使えるんでね?
もっとあたらしいので入ってないし
Fireタブと同じように入れても潰されたとは聞いたけどw

まぁいまからHUAWEIはいらんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況