Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part29【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567858264/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adgu
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part30【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/22(火) 08:28:44.75ID:ThOhrbTa
2019/10/24(木) 20:21:00.61ID:/zFlTy3W
>>43
うちもXiaomiで問題なし。
うちもXiaomiで問題なし。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 20:56:20.56ID:3uXLUN+o >>43
Xiaomiじゃないけど問題ないよ。
Xiaomiじゃないけど問題ないよ。
2019/10/24(木) 21:08:26.99ID:nJI5Nr6s
Android10にしたら詰まりまくるようになっちゃった(´・ω・`)
2019/10/24(木) 22:09:48.62ID:r0bgMyhb
詰まりまくるから消したわ
Kiwi使えばええだけやし
Kiwi使えばええだけやし
2019/10/24(木) 22:17:57.71ID:4Op/d5Hu
2019/10/24(木) 22:27:39.64ID:3r5l2Nvd
>>44>>45>>46
なんか色々いじってみたけど恐らくこの設定が原因っぽい…
モバイルデータとwifiの項目オンにしたら繋がりました
これ見つけられなかったら永遠に悩んでた…
https://i.imgur.com/WXqhF32.jpg
なんか色々いじってみたけど恐らくこの設定が原因っぽい…
モバイルデータとwifiの項目オンにしたら繋がりました
これ見つけられなかったら永遠に悩んでた…
https://i.imgur.com/WXqhF32.jpg
2019/10/24(木) 22:32:29.92ID:ekYOAXKD
>>50
グロ
グロ
2019/10/24(木) 22:42:41.97ID:iqoJpw8d
Xiaomi Xiaomi 胸の奥のすべてを開いて
2019/10/24(木) 22:59:02.58ID:ywCItO+Q
Xiaomi Xiaomi 涙のない宇宙に Xiaomi
2019/10/24(木) 23:35:18.70ID:IGv/A8sI
そもそも広告なんて無ければブロックする必要も無いのに
2019/10/24(木) 23:43:26.42ID:X4E6q1SE
僕の胸にXiaomi Xiaomi Come Back to me
2019/10/24(木) 23:55:56.69ID:bXnQflZw
この荒らしが居ついちゃったからなー
2019/10/25(金) 00:53:04.59ID:FhYJd1Sr
どの?
2019/10/25(金) 00:55:33.48ID:weURhkYX
ワッチョイ無いと駄目かもね
2019/10/25(金) 02:14:12.49ID:Db2bvIpY
なにが駄目?
2019/10/25(金) 03:35:00.00ID:i6cWlQX+
>>59
お前の人生が
お前の人生が
2019/10/25(金) 07:31:08.54ID:vCW7fw8L
>>58
少しは耐性つけろよ
完全に過疎って機能してないワッチヨイ隔離スレならあるよ
約1年前に建てられてやっと半分過ぎたくらい
今時はワッチョイ付けると誰も利用しなくなる
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/
少しは耐性つけろよ
完全に過疎って機能してないワッチヨイ隔離スレならあるよ
約1年前に建てられてやっと半分過ぎたくらい
今時はワッチョイ付けると誰も利用しなくなる
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/
2019/10/25(金) 07:51:35.22ID:LSyBLL4r
android10にした端末が再起動したりとかするのってやっぱadguardのせいなんかな?
datallyがストアから削除されたのも同じ理由?
datallyがストアから削除されたのも同じ理由?
2019/10/25(金) 08:06:34.46ID:6KBpQk2E
>>62
おま環
おま環
2019/10/25(金) 11:03:17.86ID:xIqrq8kx
>>62
いろは環
いろは環
2019/10/25(金) 11:44:18.80ID:pwllzmtk
アドガードはもうゴミだな
2019/10/25(金) 11:47:57.28ID:i72DQU7c
3.3 beta2来たな
前のはブロックしなくなってしまったからベータは見送り
早く正式版こないかな?
前のはブロックしなくなってしまったからベータは見送り
早く正式版こないかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 12:42:45.76ID:VCtbaIp7 アフィカスのAdGuardにくしーがみっともなくてワラウ
2019/10/25(金) 12:51:31.62ID:/LoWOoOH
あのプログレ感
2019/10/25(金) 12:57:25.36ID:mhpapg4t
過去のstableを思えば二週間は様子見でしょ
いま安定してるなら慌てて更新する意味なんかないし
いま安定してるなら慌てて更新する意味なんかないし
2019/10/25(金) 14:19:33.43ID:BxsSsNQy
アプリのフィルターの居場所ないよね
2019/10/25(金) 15:42:44.35ID:om/r3Lu5
>>69
低能をたくさん🔥あぶり出したやつな
低能をたくさん🔥あぶり出したやつな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 20:15:42.86ID:+tTyV2QN >>66
Release 3.3 beta 2 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.3-beta-2
Release 3.3 beta 2 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.3-beta-2
2019/10/25(金) 22:28:47.63ID:10V+qz3q
>>72
英語読めないからムリ
英語読めないからムリ
2019/10/25(金) 22:49:03.91ID:EEwtNeKW
>>73
みらい翻訳かGoogle翻訳に通そう
みらい翻訳かGoogle翻訳に通そう
2019/10/25(金) 23:01:27.00ID:pcNkYbEi
翻訳ってどれくらいデータ量かかるの
2019/10/26(土) 02:08:15.77ID:aJKawtCS
データ量キチまで居ついちゃったか
2019/10/26(土) 02:25:42.31ID:H+S7jT4+
>>75
翻訳サイトのドメインをブロック追加すればOK
翻訳サイトのドメインをブロック追加すればOK
2019/10/26(土) 12:04:39.77ID:z0smIVxn
P20 liteのアップデートが来たからやったら
「VPN接続を確立できませんでした。お使いのフォームウェアではVPNがサポートされていない可能性があります」
という文字が出てAdGuard使用不可になったわ
「VPN接続を確立できませんでした。お使いのフォームウェアではVPNがサポートされていない可能性があります」
という文字が出てAdGuard使用不可になったわ
2019/10/26(土) 12:30:49.10ID:z0smIVxn
>>78
すぐに再アップデートが来て実行したら使えるようになった
すぐに再アップデートが来て実行したら使えるようになった
2019/10/26(土) 18:10:04.98ID:x29srDuN
永久ライセンスって移行出来ないんか?
2019/10/26(土) 18:12:23.19ID:wf/m1zfh
wikiの不具合粘着も長いね
2019/10/26(土) 18:16:33.92ID:wf/m1zfh
2019/10/26(土) 18:17:16.71ID:sM14PVIM
新しいライセンス方式、デバイス3台までのパーソナルが永年で4148円、9台までのファミリーが永年で8898円って高過ぎないか?
2019/10/26(土) 19:18:49.94ID:PywP8YcL
dsnフィルターってオンにしてる?
2019/10/26(土) 19:30:36.42ID:nKREX+jJ
「オォン!アォン!」
2019/10/26(土) 19:31:39.23ID:7XgRCjQv
>>84
してない
してない
2019/10/26(土) 19:41:16.01ID:prbBnVAA
ライセンス体系新しくなったのか。
ところでさっきアルゼンチンに行く夢を見た。少し前に、地下鉄の線路に落ちた女性を救う人々の映像が話題になった国だが、とても良い国だ。
一生住んでも良い国だと思った。
4.80
ところでさっきアルゼンチンに行く夢を見た。少し前に、地下鉄の線路に落ちた女性を救う人々の映像が話題になった国だが、とても良い国だ。
一生住んでも良い国だと思った。
4.80
2019/10/26(土) 19:46:16.33ID:Hk6Pc4R8
ワオン
2019/10/26(土) 20:00:05.94ID:qNfxy2+N
2019/10/26(土) 20:14:40.98ID:nkD6oxId
ブログでは永久と永続を言い分けてるのに
メールと文言が統一されてない
翻訳した人が別なんやな
メールと文言が統一されてない
翻訳した人が別なんやな
2019/10/26(土) 20:27:00.04ID:cktVsV01
256 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd5f-GcRe) [sage] 2019/10/25(金) 23:25:13.96 ID:nnl2/RX3d
Pie以降のOOS等でもネットワーク設定の所にこのDNS設定あるよな?
デフォルトの自動のままで使ってるやつが多いと思うが
ここを「dns.google」もしくは「1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.com」に設定してネットレスポンスの体感変化あるか教えてほしい
私的には速くなった感があるが全くの気のせいかもしれないので他者の感想を聞きたい
https://i.imgur.com/rstLd7A.png
https://i.imgur.com/WvK7E86.png
263 名前:SIM無しさん (スッップ Sd5f-GcRe) [sage] 2019/10/26(土) 00:54:20.84 ID:2Ubslg2ud
>>256
ほーここで「dns.adguard.com」指定したら広告ブロックできるんだ
AdaWayで広告ブロックしてるから不要ではあるが試しにAdaWayアンインストールして上記試してみたら確かに広告ブロックされた
AdGuardアプリ使っててよく落ちるという書き込みを見かけるが悩んでたら上記試してみては?
名前解決速度やセキュリティ的にどうかは知らんが
参考
https://gato.intaa.net/archives/15602
Pie以降のOOS等でもネットワーク設定の所にこのDNS設定あるよな?
デフォルトの自動のままで使ってるやつが多いと思うが
ここを「dns.google」もしくは「1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.com」に設定してネットレスポンスの体感変化あるか教えてほしい
私的には速くなった感があるが全くの気のせいかもしれないので他者の感想を聞きたい
https://i.imgur.com/rstLd7A.png
https://i.imgur.com/WvK7E86.png
263 名前:SIM無しさん (スッップ Sd5f-GcRe) [sage] 2019/10/26(土) 00:54:20.84 ID:2Ubslg2ud
>>256
ほーここで「dns.adguard.com」指定したら広告ブロックできるんだ
AdaWayで広告ブロックしてるから不要ではあるが試しにAdaWayアンインストールして上記試してみたら確かに広告ブロックされた
AdGuardアプリ使っててよく落ちるという書き込みを見かけるが悩んでたら上記試してみては?
名前解決速度やセキュリティ的にどうかは知らんが
参考
https://gato.intaa.net/archives/15602
2019/10/26(土) 21:42:28.87ID:3nOwGLD9
自演じゃん(´・ω・`)草
2019/10/26(土) 22:52:08.59ID:hDZ9l+HJ
ライセンスのはなんじゃこれ
半額のたびに積み増してもう10+4だから新規に買うことはないけど
これから買う人かわいそうすぎじゃ
半額のたびに積み増してもう10+4だから新規に買うことはないけど
これから買う人かわいそうすぎじゃ
2019/10/26(土) 23:15:33.41ID:/TU0nFML
買い切りの1PC+2Androidの永続ライセンス、ただで新プランのファミリーに変換してくれるのかと思ってライセンス状態を見たら5千円近い支払いが必要って表示が。
2019/10/26(土) 23:18:53.44ID:qNfxy2+N
2019/10/26(土) 23:23:56.89ID:wf/m1zfh
わざわざIP消して転載してるのは本人だから?
2019/10/26(土) 23:36:29.82ID:o9NTVOgz
2019/10/27(日) 07:43:07.10ID:AUxBu3bh
尼の怪しいパッケージ版は何なんだ
妙に安い
妙に安い
2019/10/27(日) 07:46:31.82ID:AUxBu3bh
単に二重価格だった
ジャストシステムの公式通販にもあったわ
ジャストシステムの公式通販にもあったわ
2019/10/27(日) 07:51:16.90ID:Bp8nmNZt
>>98
ライセンスがパーソナルかファミリーに変わったら、既存のやつは早めに売りたいのかな?
ライセンスがパーソナルかファミリーに変わったら、既存のやつは早めに売りたいのかな?
2019/10/27(日) 07:51:23.36ID:LK7FhbRd
頭おかしいレベルで草が抑えきれなかった
誰だこの和訳した奴
ttps://i.imgur.com/MJYa4lo.jpg
誰だこの和訳した奴
ttps://i.imgur.com/MJYa4lo.jpg
2019/10/27(日) 07:53:05.13ID:Bp8nmNZt
>>99
あほんとだね。でもちょっと安くなってるのね。
あほんとだね。でもちょっと安くなってるのね。
2019/10/27(日) 08:54:12.56ID:LiBZNbvp
>>101
自分のには、そんな画面無いのだが…
自分のには、そんな画面無いのだが…
2019/10/27(日) 10:13:42.52ID:GTnrfvA/
ライセンスの変更はなんでやろ?
2019/10/27(日) 10:53:31.58ID:LiBZNbvp
2019/10/27(日) 11:19:44.76ID:2YwfP4eH
1垢換算では安くなってるんジャマイカ?
2019/10/27(日) 11:32:56.92ID:LiBZNbvp
2019/10/27(日) 12:33:21.81ID:VdT30jY6
コアプログラムの共通化でPCとモバイルを区別する意義が減る
泥AdGuardの機能増加に伴って開発コスト的に以下同上
各端末の低廉化に伴って一人複数台所有が珍しくない
泥AdGuardスレとしては以前の泥AdGuard1ライセンスと比較したくなる
しかしAdGuard社はPCとモバイルの垣根を取っ払うのだから全体平均でと考えていそう
そう考えれば根付けが悪いとも言えなさそうか?
しっかしAdGuardはこれからはじめての人にとってはハードル高杉
せめて1ライセンス版も選択肢として用意しておくべきなんではないかね
お試し期間があると言ってもわずか一週間なのだし
泥AdGuardの機能増加に伴って開発コスト的に以下同上
各端末の低廉化に伴って一人複数台所有が珍しくない
泥AdGuardスレとしては以前の泥AdGuard1ライセンスと比較したくなる
しかしAdGuard社はPCとモバイルの垣根を取っ払うのだから全体平均でと考えていそう
そう考えれば根付けが悪いとも言えなさそうか?
しっかしAdGuardはこれからはじめての人にとってはハードル高杉
せめて1ライセンス版も選択肢として用意しておくべきなんではないかね
お試し期間があると言ってもわずか一週間なのだし
2019/10/27(日) 13:41:17.68ID:voCcEHU9
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:50:21.30ID:88JM4ER9 ベクターで買うよりロシアルーブル+クーポンで買った方が50%くらい安くないです?
2019/10/27(日) 14:56:20.27ID:OcQgN80Z
年間最安のブラックフライデーセールまで後ひと月待たれよ
2019/10/27(日) 14:58:47.05ID:8VCVtpY7
2019/10/27(日) 15:02:00.22ID:jSqfvzxV
RUB使えなきゃ半額でも魅力ないよ
旧版でいいなら今がいい
旧版でいいなら今がいい
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 15:27:46.89ID:+ceH4hal 新しいライセンス体系、値段はともかくわかりやすくなったし管理しやすくなったとは思う
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 15:44:00.00ID:Yv+3OPt5 乞食するためにアドガード使ってるから金払ったら意味が無いと思ってる
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 16:11:10.10ID:d5kCU+dT >>101
頭おかしいレベルの翻訳w
頭おかしいレベルの翻訳w
2019/10/27(日) 16:48:13.10ID:1zlGjR+O
>>101
ワロタ
ワロタ
2019/10/27(日) 16:58:22.14ID:muz5epG5
>>101
ふいたw
ふいたw
2019/10/27(日) 17:07:31.02ID:l+vu1KkU
adgurd オンにしてるとfirefoxで見れなくなるのなんで
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 17:13:28.44ID:+ceH4hal >>119
設定ミス
設定ミス
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 17:14:12.14ID:qMKx+Yyw 新しい料金プランへの移行: https://adguard.com/ja/blog/new-license-system.html
Moving to new pricing plans: https://adguard.com/en/blog/new-licensing-system.html
Q:デバイス1台用のライセンスキーのオプションがないのはなぜですか?
いろいろ言い訳してるけど1垢版を用意しない説明になってない
客が望んだ数のライセンスを発行しない理由にならない
誰かが書いたようにまとめて売りつける気満々
Q:既存のライセンスキーはどうなりますか?
Q:古いライセンスキーを新しい「パーソナル/ファミリー」形式に変換するにはどうすればよいですか?
国内ユーザでサブスクしてる人はごく少数だと思うので無視してOK
> 永久版以外のライセンスを変換できます。
> You can convert any non-lifetime license.
以前の買い切りライセンスは新ライセンスのいずれにもコンバートできない
旧: 永久
新: 永続
英語ページではどちらもlifetime
なぜかき分けた?
Moving to new pricing plans: https://adguard.com/en/blog/new-licensing-system.html
Q:デバイス1台用のライセンスキーのオプションがないのはなぜですか?
いろいろ言い訳してるけど1垢版を用意しない説明になってない
客が望んだ数のライセンスを発行しない理由にならない
誰かが書いたようにまとめて売りつける気満々
Q:既存のライセンスキーはどうなりますか?
Q:古いライセンスキーを新しい「パーソナル/ファミリー」形式に変換するにはどうすればよいですか?
国内ユーザでサブスクしてる人はごく少数だと思うので無視してOK
> 永久版以外のライセンスを変換できます。
> You can convert any non-lifetime license.
以前の買い切りライセンスは新ライセンスのいずれにもコンバートできない
旧: 永久
新: 永続
英語ページではどちらもlifetime
なぜかき分けた?
2019/10/27(日) 17:17:20.16ID:LiBZNbvp
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 17:20:18.93ID:+ceH4hal2019/10/27(日) 17:57:42.33ID:+dM8SEuD
>>101
電車で吹き出しそうになったわw
電車で吹き出しそうになったわw
2019/10/27(日) 18:17:04.83ID:EJDml6V2
2019/10/27(日) 18:19:23.07ID:yg/vdbrP
電子情報と物理商品の比較でたとえるとかこいつバカか?
だいたいそのたとえを持ち出すならいままでコピー用紙一枚で売ってた事実はどう説明するんだよ
だいたいそのたとえを持ち出すならいままでコピー用紙一枚で売ってた事実はどう説明するんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 19:01:22.06ID:S9DsBg3e たぶんこれからは課金する人が減るんだろうなー
2019/10/27(日) 19:33:04.11ID:Yy20H4jZ
1アカ分て1端末のことか?
2019/10/27(日) 19:55:04.69ID:pRaFQ1tT
永久ライセンスは関係ない?
それ以外の話??
それ以外の話??
2019/10/27(日) 19:57:54.33ID:kw3/HqNK
>>112
ちょっと前のレスを読め
ちょっと前のレスを読め
2019/10/27(日) 23:07:29.34ID:JEJSz1Ar
PC+モバイルを3買ったから、6ライセンスぽいけど旧版でiOSもいけるんかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:11:53.34ID:1L68zary ローカルHTTPプロキシに変更とはどうすればいいか教えてください。
2019/10/27(日) 23:15:08.63ID:BtgOxqvj
テンプレ使えおじさん「テンプレ使え」
2019/10/27(日) 23:51:12.39ID:M7IYYOD8
ライセンス数だけ設定して何に使うかは利用者に決めさせればいいのに
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 05:14:00.80ID:dsKrPACI ID:+ceH4halちゃんはつっこみには黙りで逃げましたか?
2019/10/28(月) 06:11:47.09ID:aEeXZa8b
何度同じこと書いても誰にも反応されないのカンイソス
基地害触るななのね
基地害触るななのね
2019/10/28(月) 08:01:35.54ID:kP9R984Y
今朝からAdGuadをONにしたままだと5ch繋がらないんだけど、これおま環?
2019/10/28(月) 08:06:22.26ID:aI+DWh3u
DNSオンにしてるならサーバーをgoogleに変更
2019/10/28(月) 08:23:46.21ID:jSTP5JWB
>>137
自分もそうなります。書きこみもできません。
自分もそうなります。書きこみもできません。
140137
2019/10/28(月) 08:41:23.82ID:46np3lDv >>138
設定し直したところ、ChMateの板一覧から開いても元どおりだいじょぶになりました。
ありがとうございました。
けれども、やはり書きこみはUnable to resolve host …&\示がでて、することができません。
5ch側の対策、あるいはChMateによる対策がはじまったのかもしれません。
設定し直したところ、ChMateの板一覧から開いても元どおりだいじょぶになりました。
ありがとうございました。
けれども、やはり書きこみはUnable to resolve host …&\示がでて、することができません。
5ch側の対策、あるいはChMateによる対策がはじまったのかもしれません。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 08:41:28.40ID:+tEuRIRS >>138
同じく今朝からつながらなくてこれで解決したけど何が原因でこうなったんだろう?
同じく今朝からつながらなくてこれで解決したけど何が原因でこうなったんだろう?
142137
2019/10/28(月) 08:57:45.40ID:46np3lDv DNSをオフにすると書きこみはできます。こんごずっとオフにするしかないのかしらん。うーん・・・。
2019/10/28(月) 09:09:57.09ID:t5xHmYw6
ここって有料版のスレ?無料版は問題無いけど
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/LT
2019/10/28(月) 09:16:09.01ID:Af191QzH
何かいじったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【高市】まず父さんの首切り発言が元なのにそれはスルーなのレスバのテクって感じだよな、ジャップって卑怯な癖してこの技術はない [213647114]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三「円が300円になったらトヨタ車が3分の1で売れる。日本への旅費も3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」 [177178129]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
