Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part29【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1567858264/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adgu
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part30【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/22(火) 08:28:44.75ID:ThOhrbTa
2019/11/08(金) 08:03:26.53ID:6lgxezM9
玉ねぎ産だから広告も枠もねーわ
2chMate 0.8.10.4 dev/Google/Pixel 3 XL/10/DR
2chMate 0.8.10.4 dev/Google/Pixel 3 XL/10/DR
2019/11/08(金) 08:55:30.37ID:Vpg2ENP6
同じく
2chMate 0.8.10.4 dev/Essential Products/PH-1/10/SR
2chMate 0.8.10.4 dev/Essential Products/PH-1/10/SR
2019/11/08(金) 09:35:21.85ID:uDuOW4Hi
>>444
工作員じゃねーか(笑)
工作員じゃねーか(笑)
2019/11/08(金) 09:53:35.06ID:lP4FwbBu
2019/11/08(金) 09:58:05.62ID:0AJQ4HMi
>>415に似たような問い合わせをしていた
プレミアム×1
スタンダード×2
モバイル×2
この3ライセンスを纏めるにはどうしたら良いかと問い合わせた回答が以下
ライフタイムライセンスは、新しいファミリーライセンスにのみ変換できます。 あなたの場合、最良の方法は、1つのライセンスのみをファミリーライセンスに変換し、それを今後使用することです。
ただ、変換ってどうやるの?
ログインしてアップグレード選択すると¥4718と表示されて金がかかりそうなんだけど
プレミアム×1
スタンダード×2
モバイル×2
この3ライセンスを纏めるにはどうしたら良いかと問い合わせた回答が以下
ライフタイムライセンスは、新しいファミリーライセンスにのみ変換できます。 あなたの場合、最良の方法は、1つのライセンスのみをファミリーライセンスに変換し、それを今後使用することです。
ただ、変換ってどうやるの?
ログインしてアップグレード選択すると¥4718と表示されて金がかかりそうなんだけど
2019/11/08(金) 10:06:37.61ID:rXdBg+c2
金かかるのは当然じゃないの
全部まとめたって5しかない
一つのライセンスをアップグレードするなら2→9で7ライセンス分料金払わんと
全部まとめたって5しかない
一つのライセンスをアップグレードするなら2→9で7ライセンス分料金払わんと
2019/11/08(金) 10:29:38.13ID:PBlaE/KF
ライセンスの仕様が変わってメールでまとめることができなくなった感じか
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 10:32:27.90ID:kz86AsL5 Xperia 1も取れるんだが
2019/11/08(金) 11:38:08.17ID:DuHO41rv
Android9だけど最近やたらとパケ詰まりする
2019/11/08(金) 12:03:41.24ID:2b1sZc5Y
>>450
は?
は?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 12:14:08.87ID:JtdRp328 永久ライセンスはアップグレード出来ないじゃないの?
永久モバイルx2、プレミアムx2持ってるけどファミリーにアップグレード出来るのか?
永久モバイルx2、プレミアムx2持ってるけどファミリーにアップグレード出来るのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 12:14:09.30ID:JtdRp328 永久ライセンスはアップグレード出来ないじゃないの?
永久モバイルx2、プレミアムx2持ってるけどファミリーにアップグレード出来るのか?
永久モバイルx2、プレミアムx2持ってるけどファミリーにアップグレード出来るのか?
2019/11/08(金) 12:22:35.56ID:lP4FwbBu
2019/11/08(金) 12:24:59.61ID:ViX/kcx8
永久モバイル2のままでいいや
安かったしPCは別の方法で280使えるし
安かったしPCは別の方法で280使えるし
2019/11/08(金) 12:48:46.49ID:0AJQ4HMi
試してみたらモバイルとPCの区別が無くなってるだけのようだ
iPhoneにスタンダードライセンスが引き当てられた
6デバイス分使えるなら何の問題もないから今のままでいいや
iPhoneにスタンダードライセンスが引き当てられた
6デバイス分使えるなら何の問題もないから今のままでいいや
2019/11/08(金) 12:52:18.91ID:2n7GgykF
こんな単純なだけなんだけどな
モバイルだけ*n→なんでも*3n+差額
PCだけ*n→なんでも*3n+差額
複数のライセンスをまとめたい(ただし同一種限定)→メール依頼
複数のライセンスを新ライセンスにアップグレードしたい→まぜこぜオーダーメイド対応はしない 適当なライセンスを適当にアップグレードしろ
旧を新ライセンスアップグレードする必要性→
旧の購入はすでに不可 ライセンス数を増やすのは二択だから好きな方を選べ
・アップグレード
・別新規購入
利用環境の変化(モバイル*3→モバイル*2+PC*1)時も同様
いま困ってないならアップグレード不要
モバイルだけ*n→なんでも*3n+差額
PCだけ*n→なんでも*3n+差額
複数のライセンスをまとめたい(ただし同一種限定)→メール依頼
複数のライセンスを新ライセンスにアップグレードしたい→まぜこぜオーダーメイド対応はしない 適当なライセンスを適当にアップグレードしろ
旧を新ライセンスアップグレードする必要性→
旧の購入はすでに不可 ライセンス数を増やすのは二択だから好きな方を選べ
・アップグレード
・別新規購入
利用環境の変化(モバイル*3→モバイル*2+PC*1)時も同様
いま困ってないならアップグレード不要
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 16:32:18.36ID:PT5eMDJ+ ライセンスって言いたいだけ
2019/11/08(金) 16:39:55.56ID:SBp8T2aJ
♪生まれた〜 時が〜 悪い〜 のか〜
2019/11/08(金) 16:40:32.66ID:NRqaBsDg
ズコー
2019/11/08(金) 17:06:24.30ID:t/Fg1nXE
>>463
わかりにくく説明する天才現る
わかりにくく説明する天才現る
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 18:10:24.96ID:8qUz3F+y これだけで良いのでは?
・使えるデバイス数を増やすアップグレードはもれなく追課金される
・過去に購入した永年ライセンスでPCやモバイルの区別廃止
・使えるデバイス数を増やすアップグレードはもれなく追課金される
・過去に購入した永年ライセンスでPCやモバイルの区別廃止
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 18:24:12.71ID:kwooBTpR >>462が事実ならPC版買ったやつには不公平感あるが…
iOSはProに使えないだろうから現状の価値は低いな
iOSはProに使えないだろうから現状の価値は低いな
2019/11/08(金) 19:20:36.90ID:1qnNHGMW
ステルスモードの偽のipアドレスを送信するって機能してる?確認くんでip見たけど変わってない
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 19:34:52.69ID:QOZENyLu >>470
変わらないね(´・ω・`)
変わらないね(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 20:17:01.66ID:JtdRp328473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 20:17:15.48ID:Iy38naaE 広告ブロックを矛にした巨大なステマスレと聞いて
2019/11/08(金) 20:18:00.47ID:O6688j+X
日本語で
2019/11/08(金) 20:36:05.20ID:uBnAKMbT
皆さんなんアカぐらい持ってるの?
ワイは8
ワイは8
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 20:43:12.45ID:HI/2Gqve477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 20:44:06.77ID:HI/2Gqve ID:2b1sZc5Yの無知と無能感すごい
2019/11/08(金) 21:04:00.68ID:TrmxBPwI
>>475
俺は1
俺は1
2019/11/08(金) 22:16:14.71ID:D/Pk9Mnq
2019/11/08(金) 22:23:56.44ID:xZZRnyBi
>>479
まあ、項目名も悪いよな
まあ、項目名も悪いよな
2019/11/08(金) 23:00:41.50ID:a3nZrC38
>>475
プレミアム3+永久モバイル2
プレミアム3+永久モバイル2
2019/11/08(金) 23:03:17.15ID:xZZRnyBi
ファミリー永久
2019/11/09(土) 00:54:26.86ID:TjkTwyuP
>>475
永久モバイル*2
永久モバイル*2
2019/11/09(土) 01:23:28.74ID:1krHG8Qb
皆さん10ライセンスぐらい持ってるとおもてたわ。
2019/11/09(土) 01:43:47.22ID:qYZPl0Wj
昨日初めて入れてプレミア買ったんだけど、DNSフィルタリングはオフにした方がいいの?
2019/11/09(土) 02:59:51.32ID:5CnZjeY9
好きにしろ
2019/11/09(土) 03:04:55.84ID:RedeE7Pi
2019/11/09(土) 06:02:31.24ID:jcM8NXHC
>>486
オフの方がいいな
併用しても電池持ちは改善しないし、特にメリットがない
逆に雑なブロックがされる可能性がある
ウンチクだとブロックした場合にアクセスを繰り返すサイトやアプリがあるとDNSで再アクセスを防げるとの事だが、出くわしたことは未だ無い
なんJで推奨なのは無料前提だからだよ
オフの方がいいな
併用しても電池持ちは改善しないし、特にメリットがない
逆に雑なブロックがされる可能性がある
ウンチクだとブロックした場合にアクセスを繰り返すサイトやアプリがあるとDNSで再アクセスを防げるとの事だが、出くわしたことは未だ無い
なんJで推奨なのは無料前提だからだよ
2019/11/09(土) 06:36:27.44ID:xe2eg2H5
>>456
同じく。
同じく。
2019/11/09(土) 07:17:29.91ID:vS1/W+97
2019/11/09(土) 07:18:07.81ID:vS1/W+97
>>491
ついでに不安定の影響から改善されたせいかバッテリー持ちも改善
ついでに不安定の影響から改善されたせいかバッテリー持ちも改善
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 10:18:22.78ID:1i7yu12i >>489
DNSフィルタの機能と簡易ドメインリストをごっちゃにしてるあたり低脳乙としか
DNSフィルタの機能と簡易ドメインリストをごっちゃにしてるあたり低脳乙としか
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 10:20:56.95ID:1i7yu12i >>491
改修も二つに分かれたけどそのへんは?
改修も二つに分かれたけどそのへんは?
2019/11/09(土) 10:26:02.36ID:Mz/vkHSN
2019/11/09(土) 10:46:07.19ID:RedeE7Pi
2019/11/09(土) 10:58:58.32ID:vS1/W+97
>>494
ここを見る限り「なんJ改修DNSフィルルター」は1つしか見当たらないけど別れたDNS向けフィルターはどっか別んとこに?
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E8%A8%AD%E5%AE%9A#wc91c446
ここを見る限り「なんJ改修DNSフィルルター」は1つしか見当たらないけど別れたDNS向けフィルターはどっか別んとこに?
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E8%A8%AD%E5%AE%9A#wc91c446
2019/11/09(土) 12:17:23.60ID:p91H1UiC
>>497
>>491に「なんJ改修DNSフィルター」と書いてあったね
>>494は勘違いだすまん子
確認だけどDNSフィルタ機能は有効のままなんJ改修DNSフィルターだけ外して改善したんだよね?
なんJ改修DNSフィルターのなにかが端末の接続チェックを阻害しているのかな
なんJ改修DNSフィルターを外してその内容をユーザDNSフィルタに入れて動作確認
その後パケ詰まりが直るまでユーザDNSフィルタのなんJ改修DNSフィルター項目を一つずつ外す
くらいしか対処方法は思い浮かばないなぁ
>>495
内容に反論もできてないし罵倒もオウム返しとはなぁ
反DNS信者の理解力のなさと向上心皆無を甘く見てたわ
きっと反HTTPSで反rootなんだろうなぁ
>>491に「なんJ改修DNSフィルター」と書いてあったね
>>494は勘違いだすまん子
確認だけどDNSフィルタ機能は有効のままなんJ改修DNSフィルターだけ外して改善したんだよね?
なんJ改修DNSフィルターのなにかが端末の接続チェックを阻害しているのかな
なんJ改修DNSフィルターを外してその内容をユーザDNSフィルタに入れて動作確認
その後パケ詰まりが直るまでユーザDNSフィルタのなんJ改修DNSフィルター項目を一つずつ外す
くらいしか対処方法は思い浮かばないなぁ
>>495
内容に反論もできてないし罵倒もオウム返しとはなぁ
反DNS信者の理解力のなさと向上心皆無を甘く見てたわ
きっと反HTTPSで反rootなんだろうなぁ
2019/11/09(土) 12:21:15.47ID:RedeE7Pi
>>498
なんかウザい奴…
なんかウザい奴…
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 12:38:25.90ID:bfkyOqw8 機種書かないのは全部ファ❁うぇーいってことでいいな
2019/11/09(土) 12:51:08.70ID:OAZAr4WT
華為使ってるレベルなら、広告なんて気にしなくていいだろうに
2019/11/09(土) 12:52:42.43ID:vS1/W+97
2019/11/09(土) 12:58:58.83ID:qvciUb54
なんJ系フィルターは
なんJ改修フィルター
なんJ改修DNSフィルター
なんJ拡張フィルター
・一般ルール
・Paranoidルール
・DNSルール
と現状5種類あるぞ
なんJ改修フィルター
なんJ改修DNSフィルター
なんJ拡張フィルター
・一般ルール
・Paranoidルール
・DNSルール
と現状5種類あるぞ
2019/11/09(土) 13:05:03.26ID:WzJoEqJO
2019/11/09(土) 13:58:43.67ID:zH+Xs8M6
このスレで反論できていない罵倒は無知の証明
2019/11/09(土) 14:14:58.35ID:3PouvVdp
2019/11/09(土) 15:03:44.93ID:ylnCXRto
どのDNSサーバー使ってるのかにもよるんじゃね!?
オレは280のDoHで基本無問題
この前のDNS障害時は上流がCloudflareだったんで駄目だったけど
オレは280のDoHで基本無問題
この前のDNS障害時は上流がCloudflareだったんで駄目だったけど
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 15:21:07.00ID:jv2R1Dwx2019/11/09(土) 15:28:03.23ID:uWyCOZUG
なんJ改修DNSなんて許可ルールしかないんだから阻害とかないでしょ
別要因とみた
別要因とみた
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 15:53:55.94ID:MPf22/+O2019/11/09(土) 16:24:41.51ID:UThsjH1O
パケつまりとかいっても完全につまるのかちょろちょろ流れるのかわかんないしな
相手しないほうがよくね
相手しないほうがよくね
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 16:29:08.99ID:cQWbNnN0 ほんとにパケットが詰まってるの?
それ以前の話じゃなくて?
それ以前の話じゃなくて?
2019/11/09(土) 16:31:27.34ID:pz6MORsN
はじめチョロチョロナカパッパ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 16:52:09.04ID:U98bx8eT 赤子ってことか
2019/11/09(土) 17:14:24.18ID:lzT6bmIF
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 17:21:24.96ID:cQWbNnN0 アメリカ製品(サービスも含め)を使うと、アメリカの政府機関や党に情報が漏れるといった話もあるし、そんなのどっこいどっこいでは?
2019/11/09(土) 17:51:21.19ID:jEjXGqq4
>>515
Xiaomiの俺はセーフだな
Xiaomiの俺はセーフだな
2019/11/09(土) 17:53:04.62ID:QYWrtnXT
めっさ反日メーカーじゃねーか
2019/11/09(土) 17:53:46.33ID:grxrwP/K
GalaxyやZTEならいいんですか?
2019/11/09(土) 17:56:21.18ID:QYWrtnXT
ZTE アメリカでggrks
2019/11/09(土) 17:57:32.38ID:p2WIjdjN
もうどのスマホ使っても情報は抜かれてるだろうし何でも良いでしょ(適当)
2019/11/09(土) 18:09:01.35ID:RedeE7Pi
>>515
日本は東側だけどな
日本は東側だけどな
2019/11/09(土) 18:12:34.26ID:grxrwP/K
※極東と言われるからひがしがわといういみではありません
2019/11/09(土) 18:17:36.63ID:QYWrtnXT
>>521
情報弱者だね
情報弱者だね
2019/11/09(土) 18:22:55.28ID:grxrwP/K
情報弱者じゃない人は何使ってるん?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 18:26:04.99ID:cQWbNnN0 秘匿の専用回線しか繋がらない端末とかじゃないの?
2019/11/09(土) 18:27:54.74ID:grxrwP/K
ピッチか
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 18:29:22.12ID:yYrGhS/W ほらろこつに話変えてるだろ?w
2019/11/09(土) 18:32:25.06ID:QYWrtnXT
2019/11/09(土) 18:34:47.39ID:grxrwP/K
>>529
エイスースwww
エイスースwww
2019/11/09(土) 18:37:46.55ID:36JV48JJ
AdGuard 3.2/Sony/SO-01J/7.0.0
2019/11/09(土) 19:23:10.96ID:1zsD5iNx
メーカーどうのといいつつライン使ってたりしてな
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 19:56:59.82ID:qk/9bt52 法人向けのiPhoneバラまきまだ続けてんのか
ノルマきついんやろな
ノルマきついんやろな
2019/11/09(土) 19:58:13.30ID:0EKuY7rj
つまりアメリカも中国もおれの情報抜いてくれてok
2019/11/09(土) 20:11:18.66ID:ViGQBOdT
>>456
送ったつもりのLINEが届いてなかったりで地味に困る
送ったつもりのLINEが届いてなかったりで地味に困る
2019/11/09(土) 20:35:06.33ID:nTQvO+Qe
なんJ改修フィルターが原因の可能性は高いよ
消したら俺もパケ詰まりしなくなったわ
消したら俺もパケ詰まりしなくなったわ
2019/11/09(土) 21:03:38.99ID:64SlCMJR
個人向け無料配布が厳しくなったから長期契約を言い訳として準備しないといけなくなったな
その点法人は何でもやりたい放題だから新機種でると直ぐに変えられるね
その点法人は何でもやりたい放題だから新機種でると直ぐに変えられるね
2019/11/09(土) 21:20:03.94ID:TOsMoxhh
改修のなにが悪さしてる?
2019/11/09(土) 22:44:43.62ID:uWyCOZUG
DNSじゃない改修なら、あり得そうなんは
||googleads.g.doubleclick.net/mads/static/mad/sdk/native/*.html$important,empty
くらいじゃん?
どのみち詰まる人が自分で調べりゃいい話
||googleads.g.doubleclick.net/mads/static/mad/sdk/native/*.html$important,empty
くらいじゃん?
どのみち詰まる人が自分で調べりゃいい話
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 22:53:07.29ID:WFuTnOql $app=com.adguard.dnsはもういらんだろ
2019/11/09(土) 22:57:30.98ID:uWyCOZUG
それ言うたら
@@||rt.rtoaster.jp
もいらんし、アンチ広告ブロック系ももういらんのとかドメイン変わったのあるで
@@||rt.rtoaster.jp
もいらんし、アンチ広告ブロック系ももういらんのとかドメイン変わったのあるで
2019/11/09(土) 23:37:37.38ID:QYWrtnXT
2019/11/09(土) 23:40:17.87ID:grxrwP/K
SHARPもくそやんけ
2019/11/09(土) 23:43:56.33ID:QYWrtnXT
×Sharp
○SharpかGoogle(HTC)のどちらか
はいはいクソだねつまらんので一週間サヨナラ
○SharpかGoogle(HTC)のどちらか
はいはいクソだねつまらんので一週間サヨナラ
2019/11/09(土) 23:45:51.38ID:grxrwP/K
帰ってこなくていいよ
2019/11/09(土) 23:47:07.54ID:1zsD5iNx
他人のインフラ使ってる時点でまあ
2019/11/10(日) 08:56:40.04ID:YkhwaQI8
一太郎ユーザーはJustSystemから買うのが最安なのかな?
PCはWinノート1台しか持ってないので余ることにはなるんだけど...
[Win/Mac: 3台 + iOS/Android: 3台] が税込4000円
PCはWinノート1台しか持ってないので余ることにはなるんだけど...
[Win/Mac: 3台 + iOS/Android: 3台] が税込4000円
2019/11/10(日) 09:59:55.85ID:QwIXDHAA
mateの広告はどうやって消すの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
