Fire HD10 (2019) Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/22(火) 08:23:56.88ID:NxnWMQmI0
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 - ? -
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 - ? - LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/22(火) 08:24:20.14ID:NxnWMQmI0
テンプレ終わり。長すぎるだよ。
2019/10/22(火) 08:42:15.75ID:jZzH9EIl0
おつかれ
2019/10/22(火) 08:57:54.78ID:zL+QV6/lx
乙Death
2019/10/22(火) 10:40:40.62ID:mcU6iooc0
>>1
おつ!
2019/10/22(火) 11:17:56.23ID:3ZpdcWu/M
9980円は来年だろうか?
大タブレットほしいけど、fire以外は高いわ。
ファエイですら2万とか高い
2019/10/22(火) 11:41:56.71ID:RfKQDjmN0
発売してないのに妄想と願望で完走するスレがあるらしい
2019/10/22(火) 11:44:13.15ID:W2ibtplJ0
今が一番楽しい時期
2019/10/22(火) 11:45:33.64ID:3ZpdcWu/M
2GBな時点で想像付く範囲なんだよw
RAMが全て
2019/10/22(火) 12:09:44.48ID:VLJaBFp4M
ああほんと早く来ないかなあ!
待ちきれないわあ
2019/10/22(火) 12:12:20.45ID:2K7EApeA0
>>9
こじーくやしいの?
2019/10/22(火) 12:45:00.32ID:iu0ZquPe0
>>1
お疲れさまです
2019/10/22(火) 12:59:51.78ID:iu0ZquPe0
公開されている情報で不満なのはRAM2ぐらいで
価格を考えると完璧に仕上げてきたと思う
スピーカーは悪かったとしてもイヤホン使えばいいからOKとして
後は液晶の表示が気になる

このRAMと液晶の2点の報告の声を待ちつつサイマンに備えるわ
2019/10/22(火) 13:01:24.07ID:tf0V92CD0
Teclast T30、Helio P70搭載でAnTuTuベンチ 14万の10型タブ
OS : Android 9.0、CPU : MTK Helio P70、GPU : ARM Mali-G72 MP3
RAM : 4GB、ROM : 64GB、ディスプレイ : 10.1インチ、解像度 1920 x 1200
WIFI : 802.11 b/g/n/ac、Bluetooth : 4.1、カメラ : リア 800万画素、フロント 500万画素
バッテリー : 8000mAh、USB Type-C、サイズ : 24.90 x 13.50 x 0.85 cm、560g、背面はアルミ製、LTE対応
価格:2万ちょい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況