Androidアプリ、Taskerの質問スレです
質問時はまず質問テンプレート(>>2-)を読んでください
■公式サイト:7日間体験版あり http://tasker.dinglisch.net/ → https://tasker.joaoapps.com/ (リダイレクト先)
■前スレ
Tasker 質問スレ 18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531907053/
■関連リンク
◆Tasker Wiki(英語) http://tasker.wikidot.com/
◆Playストア https://play.google.com/store/apps/details?id=net.dinglisch.android.taskerm
■日本語解説サイト
◆Tasker for Android 日本語化をめざす@ウィキ http://www43.atwiki.jp/taskeru/
◆ぷらりん http://tasker-userguide.pralin.info/
◆NIFの楽園(超初心者向け 概要から学び例題へ) http://solodc2011.com/tasker/1-overview
>>980を踏んだ方が次のスレを立てて下さい
※立てられない方は他の方にお願いして下さい
探検
Tasker 質問スレ 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/10(木) 16:07:10.52ID:s9IAXuuX
2020/07/25(土) 12:30:06.99ID:6j0l2Ob6
2020/07/25(土) 14:11:11.36ID:1k46Aa/H
2020/07/28(火) 17:28:09.96ID:Qr6bmXor
あるタスクから他のタスク呼び出す方法ありますか?
govo試したけど同一タスク内でしか指定できなかった
govo試したけど同一タスク内でしか指定できなかった
2020/07/28(火) 19:15:23.66ID:h1byHDVR
>>651
Perform Task
Perform Task
2020/07/28(火) 20:54:19.93ID:Qr6bmXor
>>652
Danke
Danke
2020/07/28(火) 20:54:20.24ID:Qr6bmXor
>>652
Danke
Danke
2020/07/29(水) 17:35:03.92ID:9cCno7iL
モバイルデーターを時間になったらオンオフできる組み方教えて下さい
2020/07/29(水) 23:54:50.29ID:PaWlXQKb
>>655
root必須
root必須
2020/07/30(木) 03:54:54.57ID:biIXlgN4
>>656
ROOTは取れてます
ROOTは取れてます
2020/07/30(木) 07:26:18.27ID:X3KKrSo+
>>657
じゃあMobile Dataから変更できると思うよ
じゃあMobile Dataから変更できると思うよ
2020/07/30(木) 10:41:12.10ID:TmbbOl3k
2020/07/30(木) 15:37:47.68ID:X50RRYBQ
>>624
亀レスだけどBTnearなどのBTScanするProfileは他タスクからProfile Status [ Name:該当Profile名 Set:On/off ] してあげるとoffからonになったときすぐスキャンしてくれるよ
なのでずっとonにしているより任意のタイミングでonにさせるとすぐ反応する
亀レスだけどBTnearなどのBTScanするProfileは他タスクからProfile Status [ Name:該当Profile名 Set:On/off ] してあげるとoffからonになったときすぐスキャンしてくれるよ
なのでずっとonにしているより任意のタイミングでonにさせるとすぐ反応する
2020/08/07(金) 23:07:52.45ID:hCCkKYp2
聞くまでもない事だったらすみません
%CELLSRVとか%DEVTIDや%TNETのように3G/4G/LTEに接続してるステータスを格納している組み込み変数は無いのでしょうか?
%CELLSRVとか%DEVTIDや%TNETのように3G/4G/LTEに接続してるステータスを格納している組み込み変数は無いのでしょうか?
2020/08/08(土) 17:42:04.49ID:BXCQRa/O
●Tasker: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
変数に入っている数字を、順番に並べたい
変数の中にランダムで入っている日付が5〜10個くらいあるとして、
それを、日付順に並べるようにしたい。
日付は20200808という形式でっ履いているので、単なる数字とみなしても大丈夫。
●やってみたこと
forを使って総当たりで、小さいのから順番に抜いていくことはできましたが、
もっと簡単な、スクリプトなり方法があればなと。
スクリプトを自力で書く能力は持っておりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
変数に入っている数字を、順番に並べたい
変数の中にランダムで入っている日付が5〜10個くらいあるとして、
それを、日付順に並べるようにしたい。
日付は20200808という形式でっ履いているので、単なる数字とみなしても大丈夫。
●やってみたこと
forを使って総当たりで、小さいのから順番に抜いていくことはできましたが、
もっと簡単な、スクリプトなり方法があればなと。
スクリプトを自力で書く能力は持っておりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2020/08/09(日) 06:53:49.54ID:L6KbFZIs
2020/08/09(日) 10:21:09.66ID:L9yLPaOv
質問テンプレート
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
機種はGalaxy Note10+。
クルマのカーナビとBluetooth接続したときにAWAを自動起動→自動で音楽を再生したい。
Bluetooth接続時にAWAの自動起動はできたんですが、Media ControlのPlay [Simulated Only] を指定しても自動的に再生してくれない…
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
機種はGalaxy Note10+。
クルマのカーナビとBluetooth接続したときにAWAを自動起動→自動で音楽を再生したい。
Bluetooth接続時にAWAの自動起動はできたんですが、Media ControlのPlay [Simulated Only] を指定しても自動的に再生してくれない…
2020/08/09(日) 19:35:35.16ID:q48vKvHj
>>663
Action>Variables>Array Process で Sort Alpha か Sort Numeric を使えばよい.
Action>Variables>Array Process で Sort Alpha か Sort Numeric を使えばよい.
2020/08/09(日) 19:36:28.53ID:q48vKvHj
>>665
Media Control で Package/App Name に AWA を指定したか?
Media Control で Package/App Name に AWA を指定したか?
2020/08/09(日) 20:22:29.03ID:lmBQR+ed
2020/08/09(日) 20:37:42.05ID:WPN1utE8
>>667
もちろん指定してます
もちろん指定してます
2020/08/09(日) 21:57:07.79ID:q48vKvHj
>>669
AWA は再生中のものが何もない状態のとき(端末を再起動したときとか OS に殺されたときも),
Media Control で Play をしても自動的に再生はしないようだ.
何を再生したらいいのかわからないので,当然と言えば当然だな.
AutoInputプラグインを使って,AWA を起動してから自動操作するか,クイック再生のウィジェットをクリックするしかないだろう.
AWA は再生中のものが何もない状態のとき(端末を再起動したときとか OS に殺されたときも),
Media Control で Play をしても自動的に再生はしないようだ.
何を再生したらいいのかわからないので,当然と言えば当然だな.
AutoInputプラグインを使って,AWA を起動してから自動操作するか,クイック再生のウィジェットをクリックするしかないだろう.
2020/08/13(木) 19:37:16.15ID:+R3gPOfP
■質問テンプレート
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10 (端末:SM-N9600)
●root有無: なし
●やりたいこと
・設定中の解像度に応じてTouchTask(プラグインアプリ)のタップ座標を変更させるため、解像度を取得したい
●やってみたこと
・アプリの組み込み変数をチェックしましたが、解像度のステータスに関する情報がありませんでした。
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10 (端末:SM-N9600)
●root有無: なし
●やりたいこと
・設定中の解像度に応じてTouchTask(プラグインアプリ)のタップ座標を変更させるため、解像度を取得したい
●やってみたこと
・アプリの組み込み変数をチェックしましたが、解像度のステータスに関する情報がありませんでした。
2020/08/13(木) 19:47:17.15ID:65NZawB1
2020/08/13(木) 20:00:54.43ID:+R3gPOfP
2020/08/14(金) 04:40:26.66ID:Bt3OjltY
2020/08/15(土) 19:32:52.49ID:/mZiuNg4
分かる方お願いします🙏
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:9
●root有無: なし
●やりたいこと
sceneのspinnerでレイアウト上はwideを狭くしておいて、プルダウン時はテキスト全文を表示するよう広げたい
●やってみたこと
layoutを弄ってみたができません
●わからないこと(知りたいこと)
どこの設定で指定できるでしょうか?
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:9
●root有無: なし
●やりたいこと
sceneのspinnerでレイアウト上はwideを狭くしておいて、プルダウン時はテキスト全文を表示するよう広げたい
●やってみたこと
layoutを弄ってみたができません
●わからないこと(知りたいこと)
どこの設定で指定できるでしょうか?
2020/08/15(土) 19:47:58.88ID:/mZiuNg4
2020/08/16(日) 04:22:19.50ID:HfCyNkb0
Scene -> Element Size
2020/08/18(火) 01:36:51.03ID:DoVgavwe
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:6
●root有無: なし
●中華Androidナビ(atoto a6yという製品)でスクリーンon offに連動した音楽プレーヤー自動再生タスクを作りたいと思い新規でtaskerをインストールしてみたが、プロファイルを作ろうとすると下記エラーが出て作成できない。
attempt to invoke virtual method 'void Android view. view.getWindowVisibleDisplayFrame (Android. graphics. rect)' on a null object reference
この情報で解決策分かりますでしょうか。
よろしくお願い致します。
●Androidバージョン:6
●root有無: なし
●中華Androidナビ(atoto a6yという製品)でスクリーンon offに連動した音楽プレーヤー自動再生タスクを作りたいと思い新規でtaskerをインストールしてみたが、プロファイルを作ろうとすると下記エラーが出て作成できない。
attempt to invoke virtual method 'void Android view. view.getWindowVisibleDisplayFrame (Android. graphics. rect)' on a null object reference
この情報で解決策分かりますでしょうか。
よろしくお願い致します。
2020/08/18(火) 17:04:57.88ID:hwFNAAXP
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:5.0.1
●root有無: あり
●やりたいこと
WiFiに接続中でもモバイルネットワークの接続状況(4G/LTE/3G/HSPA/2G等)を変数として格納したい。
●やってみたこと
状態プロファイルから
モバイルネットワークが4Gの時→%SetsuzokuStatusに文字列「4G」を設定
モバイルネットワークが3GまたはHSPAの時→%SetsuzokuStatusに文字列「3G」を設定
モバイルネットワークが4G/3G/HSPA以外の時→%SetsuzokuStatusに文字列「Other」を設定
これでモバイルネットワークに接続中だと接続状況が%SetsuzokuStatusに入るようには出来たのですが
WiFiに接続中だと4Gや3Gに接続中でも「Other」表示になってしまいます。
●わからないこと(知りたいこと)
%CELLSRVや%DEVTIDや%TNETも試してみたのですが
Cellの接続状態の変数だったりモバイルネットワークがオンかオフかだけだったりで
目的の動作にはならずお手上げです。
もしかしたら自分がTaskerの基本のところが分かっていないのかもしれませんがよろしくお願いします。
●Androidバージョン:5.0.1
●root有無: あり
●やりたいこと
WiFiに接続中でもモバイルネットワークの接続状況(4G/LTE/3G/HSPA/2G等)を変数として格納したい。
●やってみたこと
状態プロファイルから
モバイルネットワークが4Gの時→%SetsuzokuStatusに文字列「4G」を設定
モバイルネットワークが3GまたはHSPAの時→%SetsuzokuStatusに文字列「3G」を設定
モバイルネットワークが4G/3G/HSPA以外の時→%SetsuzokuStatusに文字列「Other」を設定
これでモバイルネットワークに接続中だと接続状況が%SetsuzokuStatusに入るようには出来たのですが
WiFiに接続中だと4Gや3Gに接続中でも「Other」表示になってしまいます。
●わからないこと(知りたいこと)
%CELLSRVや%DEVTIDや%TNETも試してみたのですが
Cellの接続状態の変数だったりモバイルネットワークがオンかオフかだけだったりで
目的の動作にはならずお手上げです。
もしかしたら自分がTaskerの基本のところが分かっていないのかもしれませんがよろしくお願いします。
2020/08/18(火) 20:38:30.24ID:m+y0sr+5
>>677
望む動作ではないようです
望む動作ではないようです
2020/08/18(火) 20:54:21.72ID:8peHzBTg
2020/08/18(火) 22:10:37.09ID:hwFNAAXP
>>681
すごい…
ありがとうございます。
自分の環境だとLTE以外だと何故かUnknown type of cell signalになってしまいますが
このタスクで問題の90%ぐらいを解決することができました。
本当にありがとうございます。
すごい…
ありがとうございます。
自分の環境だとLTE以外だと何故かUnknown type of cell signalになってしまいますが
このタスクで問題の90%ぐらいを解決することができました。
本当にありがとうございます。
2020/08/18(火) 23:39:50.78ID:AoIAV0bm
手元にドコモ環境しかないけどそれだと3G時はCellInfoWcdmaが返ってくる
https://developer.android.com/reference/android/telephony/CellInfo をみるとCDMA2000がないのでauは別の方法で解決しないもダメかも
https://developer.android.com/reference/android/telephony/CellInfo をみるとCDMA2000がないのでauは別の方法で解決しないもダメかも
2020/08/19(水) 00:36:37.48ID:G15hd1I3
2020/08/19(水) 00:39:10.36ID:mHaeCQm7
>>678
それは開発元に聞くべきことでは?
それは開発元に聞くべきことでは?
2020/08/20(木) 13:46:03.33ID:f7Bb0CYc
●Tasker:購入済み
●Tasker Plugin:AutoInput,AutoNotification,SecureSettings,Gravity Screen,Rotation
●Android:Android 9
●機種:Xperia XZ1 Compact SO-02K
●root:なし
●やりたいこと
Flash表示を順番に表示させたい
●やってみたこと
テスト (107)
A1: Array Set [ Variable Array:%array Values:日本,東京都,中央区 Splitter:, ]
A2: For [ Variable:%flash Items:%array() ]
A3: Flash [ Text:%flash Long:On ]
A4: Wait [ MS:0 Seconds:3 Minutes:0 Hours:0 Days:0 ]
A5: End For
●わからないこと(知りたいこと)
Waitを挟まないとFlashが上書き表示?されて中央区しか表示されない
日本→東京都→中央区とWaitを挟まずに順番に表示できないものでしょうか?
●Tasker Plugin:AutoInput,AutoNotification,SecureSettings,Gravity Screen,Rotation
●Android:Android 9
●機種:Xperia XZ1 Compact SO-02K
●root:なし
●やりたいこと
Flash表示を順番に表示させたい
●やってみたこと
テスト (107)
A1: Array Set [ Variable Array:%array Values:日本,東京都,中央区 Splitter:, ]
A2: For [ Variable:%flash Items:%array() ]
A3: Flash [ Text:%flash Long:On ]
A4: Wait [ MS:0 Seconds:3 Minutes:0 Hours:0 Days:0 ]
A5: End For
●わからないこと(知りたいこと)
Waitを挟まないとFlashが上書き表示?されて中央区しか表示されない
日本→東京都→中央区とWaitを挟まずに順番に表示できないものでしょうか?
2020/08/20(木) 17:49:14.31ID:wsZjMIOU
2020/08/20(木) 20:19:32.97ID:Z6McdQxF
>>686
ta686 (67)
A1: Array Set [ Variable Array:%array Values:日本,東京都,中央区 Splitter:, ]
A2: For [ Variable:%iLoop Items:1:%array(#) ]
A3: Flash [ Text:%array(%iLoop) Long:On ]
A4: End For
ta686 (67)
A1: Array Set [ Variable Array:%array Values:日本,東京都,中央区 Splitter:, ]
A2: For [ Variable:%iLoop Items:1:%array(#) ]
A3: Flash [ Text:%array(%iLoop) Long:On ]
A4: End For
2020/08/20(木) 20:46:07.32ID:pStnJa/A
2020/08/20(木) 21:14:23.75ID:wryWYGXV
>>686
俺環も以前はそうだったなと思ってたら
Androidバージョン依存説あり
https://forums.xamarin.com/discussion/comment/384174/#Comment_384174
ちなみに手元の10はキューイングするね
俺環も以前はそうだったなと思ってたら
Androidバージョン依存説あり
https://forums.xamarin.com/discussion/comment/384174/#Comment_384174
ちなみに手元の10はキューイングするね
691571
2020/08/21(金) 10:23:32.34ID:54TaTrwF >>689
一時しのぎって・・・
wait/sleepは立派な処理だと思うが
>TaskerはKitKatから使ってますが、Flashが上書き表示される挙動ではなかったはずです
なら仕様が変わったんだろ。
今回waitを使わずに組めたとして、また仕様が変わったらどうするの?
目的と手段を取り違えてるんじゃないの?
一時しのぎって・・・
wait/sleepは立派な処理だと思うが
>TaskerはKitKatから使ってますが、Flashが上書き表示される挙動ではなかったはずです
なら仕様が変わったんだろ。
今回waitを使わずに組めたとして、また仕様が変わったらどうするの?
目的と手段を取り違えてるんじゃないの?
2020/08/21(金) 20:21:59.20ID:krNESpEr
2020/08/25(火) 18:01:42.69ID:FVAcsM/x
>>692
for でぶんぶん回せばよくね?
for でぶんぶん回せばよくね?
2020/08/30(日) 08:22:19.31ID:QBO8kjUZ
■質問テンプレート
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
通話終了後の情報を取得したい
●やってみたこと
Phone Idle をトリガーにタスクを起動していますが、直前の通話情報(%CDATE,%CODATEなど)が
空のままで中身が取得できません
以前使用していたタスクなのですが、Android10だと動かないとか、使い方が変わったとか、ありますでしょうか?
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
通話終了後の情報を取得したい
●やってみたこと
Phone Idle をトリガーにタスクを起動していますが、直前の通話情報(%CDATE,%CODATEなど)が
空のままで中身が取得できません
以前使用していたタスクなのですが、Android10だと動かないとか、使い方が変わったとか、ありますでしょうか?
2020/08/30(日) 20:54:49.10ID:STphLpRa
2020/08/31(月) 13:45:16.57ID:0/b82LUQ
Perform Taskで必ず呼び出し先のTask終了待ってしまうんだけど、
待たずに呼び出し元と呼び出し先同時に動かすのって%priorityのままで間違いないですよね?
%priority-1
%priority+1とかもやったけどとうしても呼び出し先の処理待ってしまう
待たずに呼び出し元と呼び出し先同時に動かすのって%priorityのままで間違いないですよね?
%priority-1
%priority+1とかもやったけどとうしても呼び出し先の処理待ってしまう
2020/09/07(月) 18:34:11.97ID:fI3u60bd
質問というより上級者に聞きたいんだけど自宅に居るかの判別ってどうしてる?
家/外のユーザー変数を作ってSSIDで切り替えてるんだけど、再接続したときに家に帰ったアクションが起きるのが煩わしくて。
家/外のユーザー変数を作ってSSIDで切り替えてるんだけど、再接続したときに家に帰ったアクションが起きるのが煩わしくて。
2020/09/07(月) 19:23:28.32ID:neSbCuJG
>>697
以前はcell nearで自宅判定→wi-fiをオンにしてたけど、最近はwi-fiオンにしっぱなだから自宅のwi-fiに接続されたらを判定に使ってる
以前はcell nearで自宅判定→wi-fiをオンにしてたけど、最近はwi-fiオンにしっぱなだから自宅のwi-fiに接続されたらを判定に使ってる
2020/09/07(月) 20:06:17.75ID:mQoOmJ12
>>697
色々試した結果ある程度消費電力を犠牲にしてネットワークのみのLocationで妥協することにした。
CellNearは自分の端末では不安定だったし、Wi-Fiは普段端末を置く場所が極端に電波が悪かった。
Locationは範囲を広くしておけば安定する。
色々試した結果ある程度消費電力を犠牲にしてネットワークのみのLocationで妥協することにした。
CellNearは自分の端末では不安定だったし、Wi-Fiは普段端末を置く場所が極端に電波が悪かった。
Locationは範囲を広くしておけば安定する。
2020/09/07(月) 20:15:45.53ID:1bE9I6gt
ワイもロケーション使ってるで
一番安定する
一番安定する
2020/09/07(月) 20:28:23.33ID:TpohJHnt
2020/09/07(月) 20:40:52.42ID:neSbCuJG
>>701
俺の場合、1日のうちwi-fiに接続されてない外にいる状態が30分程度で後は基本的に自宅か職場のwi-fiに接続されてて常に充電には困らないって状況だから参考にはならんかもしれん
逆に言うとそういう状況ならそのへんのトグルスイッチは監視するタスクのほうが電力食うんじゃね?と思う
俺の場合、1日のうちwi-fiに接続されてない外にいる状態が30分程度で後は基本的に自宅か職場のwi-fiに接続されてて常に充電には困らないって状況だから参考にはならんかもしれん
逆に言うとそういう状況ならそのへんのトグルスイッチは監視するタスクのほうが電力食うんじゃね?と思う
2020/09/07(月) 21:33:14.35ID:t48Vzs1A
ワイはBTが常にonだから自宅pcのbtNear範囲に来たら自宅判定&wifiONで自宅wifiが切れたら外出判定&wifiOFF
PCは二階だけど木造だからか1階はほぼほぼ範囲内
PCは二階だけど木造だからか1階はほぼほぼ範囲内
2020/09/07(月) 21:34:10.83ID:TpohJHnt
2020/09/07(月) 21:37:15.72ID:lGRVOiKb
俺もWiFi常時ON派。万が一紛失した時も場所を特定しやすい(と思われる)
2020/09/07(月) 22:37:47.94ID:2iZeePje
HUAWEI製の端末の人に聞きたいんだけど
TaskerとAutoinputが勝手にユーザー補助オフになって困ってるんだけど俺環?
TaskerとAutoinputが勝手にユーザー補助オフになって困ってるんだけど俺環?
2020/09/07(月) 23:00:24.82ID:nbwSYFzB
2020/09/07(月) 23:20:10.31ID:fI3u60bd
697だけどみんな模索して落ち着いてるんだね、レスありがとう
家の判定よりも再接続時の方を工夫する必要がありそうだわ
家の判定よりも再接続時の方を工夫する必要がありそうだわ
2020/09/07(月) 23:30:03.07ID:wEVKw7Q2
2020/09/08(火) 00:35:39.61ID:2Lston1n
2020/09/08(火) 01:11:13.75ID:2Y/ja9Xz
>>697
家にいる状態で、Wi-Fiに再接続したときに帰宅アクションが再度起こって面倒ってこと?
なら、条件を2つにすれば良いと思う。たとえばBluetoothを追加するとか。
Wi-FiかBluetoothのどちらかがつながったら、在宅変数をTrueにするんだけど、在宅変数がもともとFalseだった時だけ帰宅アクションを起こす。
で、両方切れたら在宅変数をFalseにする。
家にいる状態で、Wi-Fiに再接続したときに帰宅アクションが再度起こって面倒ってこと?
なら、条件を2つにすれば良いと思う。たとえばBluetoothを追加するとか。
Wi-FiかBluetoothのどちらかがつながったら、在宅変数をTrueにするんだけど、在宅変数がもともとFalseだった時だけ帰宅アクションを起こす。
で、両方切れたら在宅変数をFalseにする。
2020/09/08(火) 05:18:09.11ID:NCsgJS9p
>>707
だよね、ありがとー
だよね、ありがとー
2020/09/08(火) 05:21:14.67ID:NCsgJS9p
2020/09/08(火) 08:10:16.71ID:RGBi9Kgf
>>697
場所の検出ならconnectじゃなくてwifi nearやbt nearの方が良い
端末の方で切っても維持されるから
圏外になったら数分waitしてから変数を宅外にするタスクを作り
圏内になったら上記のタスクをstopして変数を在宅にするタスクを作る
場所の検出ならconnectじゃなくてwifi nearやbt nearの方が良い
端末の方で切っても維持されるから
圏外になったら数分waitしてから変数を宅外にするタスクを作り
圏内になったら上記のタスクをstopして変数を在宅にするタスクを作る
2020/09/08(火) 08:46:41.14ID:wzqq/egZ
2020/09/08(火) 22:40:55.31ID:zc4ZHZNs
2020/09/09(水) 20:38:04.78ID:O5yPEYe9
>>709
俺の場合、autoinput とtaskerともにユーザー補助はonのままなんだが、今まで使えていたUI QUERYが使えなくなって困っている。
only visibleにチェックを入れてるんだけどどうも画面に表示されているところと違う部分を対象にして実行されているっぽい。
今まで問題なく使えていたのに謎だわ。
俺の場合、autoinput とtaskerともにユーザー補助はonのままなんだが、今まで使えていたUI QUERYが使えなくなって困っている。
only visibleにチェックを入れてるんだけどどうも画面に表示されているところと違う部分を対象にして実行されているっぽい。
今まで問題なく使えていたのに謎だわ。
2020/09/11(金) 13:13:01.72ID:wbM7dC9t
もう うんざりだわ なんでも出来るのアホブログに釣られて入れたけど ブログも5chも自宅で自宅で車で車で オマエらは楽天のオススメか?
自宅Wi-FiとナビとBluetooth接続だけだろ
5ch博士なら車の移動判定のレシピ位上げてほしいわ
自宅Wi-FiとナビとBluetooth接続だけだろ
5ch博士なら車の移動判定のレシピ位上げてほしいわ
2020/09/11(金) 13:34:11.03ID:ADZpoPTN
何を急にキレだしてんねん
2020/09/12(土) 00:39:13.66ID:UwtAUV6O
Location speedを使って速さに応じて音量上げるようなのは前にやった
2020/09/12(土) 01:36:53.40ID:r+USKysG
やましいから誰も公開しないけどゲームの作業部分の自動化とかできる
2020/09/12(土) 07:02:06.58ID:A4oOXlw/
日報を作って上司に勝手に送る。とか。
2020/09/12(土) 09:29:45.57ID:tpuu7cGv
>>719
自分の無能さに絶望したんだろ
自分の無能さに絶望したんだろ
2020/09/12(土) 15:28:35.98ID:lmFa8ME1
体験版入れて満足してから買えば良かったのに
生きるの下手くそか?
生きるの下手くそか?
2020/09/12(土) 18:00:48.01ID:VvqGlZdd
あまり釣れないね
2020/09/13(日) 16:51:38.43ID:sbkSzH50
>>718
5ch博士って脳無しのくせに批判ばかりしてる使えない奴の事だぞ
5ch博士って脳無しのくせに批判ばかりしてる使えない奴の事だぞ
2020/09/14(月) 10:29:11.77ID:oD8DMnKb
■質問テンプレート
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
・Task内にコメントを残す
●やってみたこと
・該当行無効化してラベル付け、Flashタスクを追加してコメント書くなどしましたが何かいい方法があれば知りたいです。
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:10
●root有無: なし
●やりたいこと
・Task内にコメントを残す
●やってみたこと
・該当行無効化してラベル付け、Flashタスクを追加してコメント書くなどしましたが何かいい方法があれば知りたいです。
2020/09/14(月) 10:43:29.09ID:oNOH1fbn
>>727
わざわざ無効化行作らなくても動作させるAction内のラベルじゃダメなの?
わざわざ無効化行作らなくても動作させるAction内のラベルじゃダメなの?
2020/09/14(月) 10:58:14.15ID:oD8DMnKb
2020/09/14(月) 11:34:10.36ID:oD8DMnKb
>>727
知りたいことに具体性がなくてすみません。
下記の画像のように、Flashタスクにコメントを書くと後方が…のように省略されてしまうので、これを展開せずに内容を見たいです。
方法がなければ開いて見るようにします。
https://i.imgur.com/tCFXhYc.jpg
知りたいことに具体性がなくてすみません。
下記の画像のように、Flashタスクにコメントを書くと後方が…のように省略されてしまうので、これを展開せずに内容を見たいです。
方法がなければ開いて見るようにします。
https://i.imgur.com/tCFXhYc.jpg
2020/09/14(月) 14:22:12.22ID:STi1ikPR
2020/09/14(月) 15:16:05.13ID:oD8DMnKb
2020/09/14(月) 16:40:07.84ID:jMdYaCTS
2020/09/18(金) 01:09:32.60ID:5VDJRYei
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:9.0
●root有無:なし
●やりたいこと
ある曜日のある時間にアクションを起こしたい(水の19:00 金の17:00など)
その特定日時は都度変えられるようにしたいので、日時のトリガーを組み合わせるのは面倒
●やってみたこと
希望の曜日プラス時間をユーザー変数に格納して、ユーザー変数と曜日プラス時間が一致したらアクションさせようとした
が変数トリガー?では日時は使えない
(元々ある日時のトリガーを使わなきゃいけない)
●わからないこと(知りたいこと)
日時は変数としては使えない?
●Androidバージョン:9.0
●root有無:なし
●やりたいこと
ある曜日のある時間にアクションを起こしたい(水の19:00 金の17:00など)
その特定日時は都度変えられるようにしたいので、日時のトリガーを組み合わせるのは面倒
●やってみたこと
希望の曜日プラス時間をユーザー変数に格納して、ユーザー変数と曜日プラス時間が一致したらアクションさせようとした
が変数トリガー?では日時は使えない
(元々ある日時のトリガーを使わなきゃいけない)
●わからないこと(知りたいこと)
日時は変数としては使えない?
2020/09/18(金) 01:40:55.32ID:qqvk08Rj
●Tasker有無: 購入済み
●Androidバージョン:8.1.0
●root有無: あり
●やりたいこと
デバイスブート後にTaskerアプリを実行したい
●やってみたこと
・スマホを(再)起動した後にTaskerのprofilesが実行されるか確認する→以下ご参照ください
・Taskerアプリを立ち上げてプロファイルが緑になってるかどうか見てみる→なってない
・profilesに Device Bootを設定して,テストのタスクをいくつか作ってみる:
battery barの設計(タスクの実行の三角ボタン▶をタップした場合にはバッテリーバーが表示することを確認),
デバイスから音がなることを確認したうえでbeepタスクや.wavが再生するタスクを作る(▶をタップした場合には音が出ることを確認),
自宅サーバや外部サーバを立ててhttpにgetリクエストするタスクを作る(▶をタップした場合にはphp側でリクエストログ確認)
→ブート後に上タスクが実行され"ない"ことを確認
・androidの設定→アプリと通知→Tasker→すべての権限を与える
・省電力設定などがoffであることを確認する(端末:Umidigi Z2, UmidigiZ2 SE)
・ブート後に以上を確認後,Taskに作られたFlash %WIFについてI三角ボタンを▶をタップするとDevice Bootに設定されたTaskが実行されることを確認
●わからないこと(知りたいこと)
・Tasker自体がboot後に実行されていないように見えるのでboot後にTaskerが実行される方法を知りたい.
●Androidバージョン:8.1.0
●root有無: あり
●やりたいこと
デバイスブート後にTaskerアプリを実行したい
●やってみたこと
・スマホを(再)起動した後にTaskerのprofilesが実行されるか確認する→以下ご参照ください
・Taskerアプリを立ち上げてプロファイルが緑になってるかどうか見てみる→なってない
・profilesに Device Bootを設定して,テストのタスクをいくつか作ってみる:
battery barの設計(タスクの実行の三角ボタン▶をタップした場合にはバッテリーバーが表示することを確認),
デバイスから音がなることを確認したうえでbeepタスクや.wavが再生するタスクを作る(▶をタップした場合には音が出ることを確認),
自宅サーバや外部サーバを立ててhttpにgetリクエストするタスクを作る(▶をタップした場合にはphp側でリクエストログ確認)
→ブート後に上タスクが実行され"ない"ことを確認
・androidの設定→アプリと通知→Tasker→すべての権限を与える
・省電力設定などがoffであることを確認する(端末:Umidigi Z2, UmidigiZ2 SE)
・ブート後に以上を確認後,Taskに作られたFlash %WIFについてI三角ボタンを▶をタップするとDevice Bootに設定されたTaskが実行されることを確認
●わからないこと(知りたいこと)
・Tasker自体がboot後に実行されていないように見えるのでboot後にTaskerが実行される方法を知りたい.
2020/09/18(金) 06:04:14.42ID:VIBUN0GC
2020/09/18(金) 06:09:46.71ID:VIBUN0GC
>>735
これはtaskerの問題じゃなくてAndroidの問題。8のことはもう忘れたけど、アプリを自動起動するようAndroidの設定をいじってみて。
これはtaskerの問題じゃなくてAndroidの問題。8のことはもう忘れたけど、アプリを自動起動するようAndroidの設定をいじってみて。
2020/09/18(金) 07:16:39.04ID:o/XbJMvx
2020/09/18(金) 07:17:12.79ID:o/XbJMvx
2020/09/18(金) 07:36:06.83ID:SPepB4JL
2020/09/18(金) 10:32:25.48ID:qqvk08Rj
>>737
ご指摘ありがとうございます。
再起動かけて、動かないことを確認してから書き込んだのですが、
けさタスクが動いていないことを確認したうえで、もう一度再起動をしたところ、
起動後にタスクは動きました。
お騒がせして申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます。
再起動かけて、動かないことを確認してから書き込んだのですが、
けさタスクが動いていないことを確認したうえで、もう一度再起動をしたところ、
起動後にタスクは動きました。
お騒がせして申し訳ありません。
2020/09/18(金) 13:05:02.57ID:5VDJRYei
2020/09/18(金) 13:25:41.65ID:SPepB4JL
2020/09/18(金) 13:59:10.71ID:Lbkr63gU
>>742
なんで日時の指定なのにDayやTimeを使用しないの? プロファイルの意味を考えれば分かりそうなのに…
なんで日時の指定なのにDayやTimeを使用しないの? プロファイルの意味を考えれば分かりそうなのに…
2020/09/18(金) 15:11:41.14ID:o/XbJMvx
>>742
いかにもゆとりの反応だな
いかにもゆとりの反応だな
2020/09/18(金) 16:48:43.42ID:OIzvZuYW
Timeコンテキストの指定には変数が使えるよ。
日付の判定はタスク内ですればいいと思う。
あとvariableコンテキストに指定できる組み込み変数はヘルプでdynamicと指定されている変数のみ。
日付の判定はタスク内ですればいいと思う。
あとvariableコンテキストに指定できる組み込み変数はヘルプでdynamicと指定されている変数のみ。
2020/09/18(金) 20:52:02.69ID:VIBUN0GC
>>742
TIMESを日時の、長いやつに変換したら、曜日は呼び出せるよ。
TIMESを日時の、長いやつに変換したら、曜日は呼び出せるよ。
2020/09/18(金) 20:59:02.10ID:VIBUN0GC
もしくは
var d = new Date();
var month = d.getMonth()+1;
var date = d.getDate();
var yobi = ["日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"][d.getDay()];
setGlobal('HIDUKE', month +'/' + date + ' ' + yobi);
こんな感じのをjavascriptletに貼る。
適当に切り貼りして好きに改変して。
var d = new Date();
var month = d.getMonth()+1;
var date = d.getDate();
var yobi = ["日", "月", "火", "水", "木", "金", "土"][d.getDay()];
setGlobal('HIDUKE', month +'/' + date + ' ' + yobi);
こんな感じのをjavascriptletに貼る。
適当に切り貼りして好きに改変して。
2020/09/18(金) 22:22:48.50ID:5VDJRYei
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
- なぜ画像動画がAIだとわかるとがっかりするのか
