Android の音楽プレーヤー(アプリ)全般について語りましょう
質問及び専用スレがあるプレーヤーアプリについては>>2にあるスレで
話題が集中するアプリは新規に専用スレを立てて誘導してください
※前スレ
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513178445/
Android 音楽プレーヤー総合 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 23:12:09.84567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 15:29:16.02ID:GzNIAYvy トラックナンバーを 二桁(01〜)で表示すると 01番の曲の前にトラックナンバー0
曲が入ってきてしまうね。
1桁のナンバーは0が省略されるし
曲が入ってきてしまうね。
1桁のナンバーは0が省略されるし
2020/11/02(月) 16:13:27.14ID:73ieCg8Y
2020/11/02(月) 16:18:11.86ID:UnnLQpLI
JetAudioはプレイリスト機能死んだから論外
2020/11/02(月) 20:46:39.67ID:KsEl9CXD
foobarはジャケ写自動取得で強制適用が個人的に困る
バラードのデモ版集めてアルバムとしてまとめたやつにオラついたジャケ写貼られたのはちょっと笑ったわ
バラードのデモ版集めてアルバムとしてまとめたやつにオラついたジャケ写貼られたのはちょっと笑ったわ
2020/11/02(月) 23:21:10.21ID:j3sxWee4
poweramp、試用期間終了のお知らせみたいなやつを消せば普通に使えるんだけどそのまま使って問題ない?
2020/11/03(火) 09:39:02.62ID:r5T7J94r
2020/11/03(火) 17:33:26.80ID:8qaEm+RF
>>571
そこから数日で完全に使えなくなるよ
そこから数日で完全に使えなくなるよ
2020/11/03(火) 18:31:20.68ID:14/KlX1Y
2020/11/03(火) 18:33:08.13ID:oEvsW2vW
ggrks
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 15:38:15.33ID:LPWTUoy3 iBasso DC03購入したのでHF PLAYERを
DSDアップサンプリング目的でアンロックキー購入したが
MP3からDSD5.6MHzに変換した音質はそこそこかな
Neutron Music Playerも購入したがDSDに変換の設定が分からない
dsfファイルは表示も出るから通常再生してるのは分かるが
MP3ファイル、FLACファイルをDSDに変換したいんですが
設定方法分かる人が居たら教えて下さい
DC03の温度がNeutron Music Player使用時は熱々なのでDACを酷使してるっぽいが
DSDアップサンプリング目的でアンロックキー購入したが
MP3からDSD5.6MHzに変換した音質はそこそこかな
Neutron Music Playerも購入したがDSDに変換の設定が分からない
dsfファイルは表示も出るから通常再生してるのは分かるが
MP3ファイル、FLACファイルをDSDに変換したいんですが
設定方法分かる人が居たら教えて下さい
DC03の温度がNeutron Music Player使用時は熱々なのでDACを酷使してるっぽいが
2020/11/08(日) 09:06:24.26ID:9brashzJ
>>576
オーディオハードウェアって項目の中のDSD,DSDオーバーPCM (Dop)をタップ
そして PCMからDSDをタップして設定したらバックしてからPCMからDSDの丸ポチをタップしてオンにすれば出来ますよ。
オーディオハードウェアって項目の中のDSD,DSDオーバーPCM (Dop)をタップ
そして PCMからDSDをタップして設定したらバックしてからPCMからDSDの丸ポチをタップしてオンにすれば出来ますよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/08(日) 12:57:40.03ID:fwo1ChMO >>577
できました、ありがとうございます
できました、ありがとうございます
2020/11/14(土) 13:03:27.72ID:KHU7VxGB
2020/11/16(月) 21:25:51.84ID:eWxJbMLD
最近できたっぽいOto Music Player、よくあるRetro Playerの模倣かと思いきや、レイアウトかなり凝ってるし同期歌詞やリプレイゲインの機能もあるし、かなり良かった
2020/11/16(月) 21:34:55.38ID:eWxJbMLD
しかも完全無料
2020/11/16(月) 22:03:43.59ID:RG5ShA0r
2020/11/17(火) 05:20:54.19ID:xEp9g566
>>580
いいね
教えてくれてありがとう
Musicoletといいインド製は侮れん
手持ちのmp3だとアルバムアート表示されないのいっぱいある(尼購入データは全部出る)けど再生は問題ないみたい
今後に期待します
文字化けさえなければAIMPは無料イチ押しなんだけどね
フォルダ名に日本語使ってる人も使ってない人も一応試してみよう
無料で素の音が良くてスキンも豊富
リプレイゲイン対応でイコライザー10バンド
多機能ぶりはMusicoletなんかに劣るけど普段目に見えない機能は豊富
いいね
教えてくれてありがとう
Musicoletといいインド製は侮れん
手持ちのmp3だとアルバムアート表示されないのいっぱいある(尼購入データは全部出る)けど再生は問題ないみたい
今後に期待します
文字化けさえなければAIMPは無料イチ押しなんだけどね
フォルダ名に日本語使ってる人も使ってない人も一応試してみよう
無料で素の音が良くてスキンも豊富
リプレイゲイン対応でイコライザー10バンド
多機能ぶりはMusicoletなんかに劣るけど普段目に見えない機能は豊富
2020/11/17(火) 06:54:52.69ID:R7SphRBe
• Software up-sampling technology will enrich your sound quality on your music contents
• The Full EQ mode selects easy accesses by one touch, just for customer options
野良アプリになるが、
SEIUNプレイヤー良いかな。
ソフトウェア上でアップサンプリングする
ボタンが付いてる。
ソニーのDSEEみたいなもんか?
• The Full EQ mode selects easy accesses by one touch, just for customer options
野良アプリになるが、
SEIUNプレイヤー良いかな。
ソフトウェア上でアップサンプリングする
ボタンが付いてる。
ソニーのDSEEみたいなもんか?
2020/11/17(火) 07:43:27.23ID:3dKhCayl
コレットってインド製なんだ
何気に凄い使い勝手の良さに感動するレベル
あまりにもYou Tubeミュージックの糞ぶりに余計に思うわ(笑)
何気に凄い使い勝手の良さに感動するレベル
あまりにもYou Tubeミュージックの糞ぶりに余計に思うわ(笑)
2020/11/20(金) 23:08:45.81ID:wtfF8wYD
SMBにあるファイルを直接再生できるの何があるかな
jetaudioとVLCくらいしか見当たらない
jetaudioとVLCくらいしか見当たらない
2020/11/20(金) 23:11:29.57ID:Tz++AlfX
Pulsar良さげ
Musicoletで文字化けした音楽もちゃんと表示されてる
Musicoletで文字化けした音楽もちゃんと表示されてる
2020/11/20(金) 23:23:46.04ID:rN79QIIy
>>586
Samba Music Playerってそのまんまの名前のプレイヤーがある
Soumiもあるけどずっと更新なし
あとNeutronは対応してるっぽいけど自分はUIが合わなかった
結局DLNAとか他のサービス使ったほうが良いと思う
Samba Music Playerってそのまんまの名前のプレイヤーがある
Soumiもあるけどずっと更新なし
あとNeutronは対応してるっぽいけど自分はUIが合わなかった
結局DLNAとか他のサービス使ったほうが良いと思う
2020/11/21(土) 00:09:49.89ID:ZmXwMUqI
2020/11/21(土) 09:21:32.74ID:u+nj4Ar6
Black PlayerのZAP機能に最近ハマった
良いアイデアなのに他でやってるとこない
良いアイデアなのに他でやってるとこない
2020/11/21(土) 09:58:38.50ID:eiaMIWJF
2020/11/21(土) 10:57:08.54ID://TtFItd
2020/11/21(土) 13:08:00.46ID:8DV8MlLf
どんな機能なの?
2020/11/21(土) 13:43:07.50ID:u+nj4Ar6
2020/11/21(土) 14:03:31.83ID:8DV8MlLf
>>594
へーありがとう
へーありがとう
2020/11/21(土) 16:19:25.23ID:dkwUUjBH
>>589
BubbleUPnPって無理だったっけ?
BubbleUPnPって無理だったっけ?
2020/11/21(土) 21:07:14.95ID:ZmXwMUqI
>>596
SMBには対応していないと思う
SMBには対応していないと思う
2020/11/21(土) 22:33:20.65ID:MgtVBWfG
>>597
嘘つけ
嘘つけ
2020/11/21(土) 22:58:26.04ID:INpRdBIp
>>598
対応してないよ
対応してないよ
2020/11/23(月) 00:04:27.42ID:bqOdwrs/
SMB対応は必死こいて探したけどろくなのないね、もうVLCでいいやみたいになる
foobarやVLCがSMBのフォルダをライブラリに登録できたら文句ないのに…
さんざん足掻いたあげく、恐ろしく癖が強いけどArmampていうのに行き着いた
SMBのmp3フォルダーまるごとbookmark(という名のプレイリスト)にぶち込んで再生させるのが快適だった
これ、bookmarkという名のbookmarkが別にあったりplaylistも別にあったりでカオスになる
foobarやVLCがSMBのフォルダをライブラリに登録できたら文句ないのに…
さんざん足掻いたあげく、恐ろしく癖が強いけどArmampていうのに行き着いた
SMBのmp3フォルダーまるごとbookmark(という名のプレイリスト)にぶち込んで再生させるのが快適だった
これ、bookmarkという名のbookmarkが別にあったりplaylistも別にあったりでカオスになる
2020/11/23(月) 07:14:08.59ID:3neuY66I
板の名前を読めず隙あらばハードウェアの話をしたがる人たちって・・・
2020/11/23(月) 07:38:11.06ID:XvENWMld
それが5chクオリティー
2020/11/23(月) 09:07:33.32ID:mp5dKGos
Musicoletにプロ機能新設
普通に使う分には今まで通り広告/通信なし無料
プロ機能は自分に必要ないものばかりだし値段が強気だけど開発支援なら出そうかな
リプレイゲイン非対応で自分のメインにはならないけど泥4.0時代から光り輝いてたアプリだし
https://i.imgur.com/ImghDEq.png
普通に使う分には今まで通り広告/通信なし無料
プロ機能は自分に必要ないものばかりだし値段が強気だけど開発支援なら出そうかな
リプレイゲイン非対応で自分のメインにはならないけど泥4.0時代から光り輝いてたアプリだし
https://i.imgur.com/ImghDEq.png
2020/11/23(月) 11:46:30.08ID:M8L2hrZS
2020/11/23(月) 13:49:21.11ID:mp5dKGos
>>604
・買い切り価格
n7製品版 380円
GoneMAD 420円
PlayerPro 450円
jetAudio+ 450円
Poweramp 538円
Neutron 840円 (結構上がったね)
これらが安すぎなのかもしれないけど比べれば強気と言えなくもないだろ?
もちろんMusicoletは機能はもとより継続サポートぶりや開発姿勢も素晴らしいんだけど
・買い切り価格
n7製品版 380円
GoneMAD 420円
PlayerPro 450円
jetAudio+ 450円
Poweramp 538円
Neutron 840円 (結構上がったね)
これらが安すぎなのかもしれないけど比べれば強気と言えなくもないだろ?
もちろんMusicoletは機能はもとより継続サポートぶりや開発姿勢も素晴らしいんだけど
2020/11/23(月) 14:33:34.19ID:gpkWtMlb
2020/11/23(月) 14:36:15.17ID:Zi+xPgmT
>>603
今更?数週間前から来てたぞ?
今更?数週間前から来てたぞ?
2020/11/23(月) 14:41:24.14ID:M8L2hrZS
2020/11/23(月) 14:42:01.39ID:7M1wE56+
複数アーティストの対応がOmnia(Pulsar後継)とBlackPlayerを超えてきたので、自分としてはよくやったと思うよ
何気に高度なシャッフル機能もこれで強化されたし
何気に高度なシャッフル機能もこれで強化されたし
2020/11/23(月) 14:50:07.94ID:X1Mi9SdR
>>607
課金画面に辿り着けないんだけどどこにあるんや
課金画面に辿り着けないんだけどどこにあるんや
2020/11/23(月) 15:17:00.44ID:gpkWtMlb
タイムスタンプ的には今月の17日みたいだけどなMusicoletのProの追加
まぁGoogle Playの更新通知なくなって久しいし気付かなくても不思議じゃないだろう
まぁGoogle Playの更新通知なくなって久しいし気付かなくても不思議じゃないだろう
2020/11/23(月) 15:22:04.19ID:mp5dKGos
2020/11/23(月) 15:30:52.28ID:ER9Xzoc/
そういえばSambaの話で出し忘れてたけどAIMPも対応してるよ
一回プレイリストに取り込む形だけど
一回プレイリストに取り込む形だけど
2020/11/23(月) 15:45:48.75ID:P3blQqAf
615612
2020/11/23(月) 16:08:41.31ID:mp5dKGos2020/11/23(月) 16:51:54.35ID:P61X/erT
2020/11/23(月) 17:40:54.22ID:Zi+xPgmT
>>611
あぁ、ベータ盤との時差か
あぁ、ベータ盤との時差か
2020/11/23(月) 19:53:44.43ID:Zi+DS4O0
ここは左翼のたまり場ですか?
2020/11/23(月) 19:54:37.80ID:ZBQ+mqdy
>>615
コテ気取りかよきめえ
コテ気取りかよきめえ
2020/11/24(火) 00:19:49.60ID:xBsdm/MK
Musicoletはアーティストとかアルバムの並びの列数とか変えられたら言うことないんだけどな
2020/11/24(火) 11:19:55.19ID:YDLHRYbC
>>620
ここでそれ言われても困るんだけどな
ここでそれ言われても困るんだけどな
2020/11/24(火) 12:45:55.47ID:hSV4JJqw
2020/11/26(木) 15:57:18.10ID:yWyI8es2
Neutron Music Player セール
840円 → 520円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
840円 → 520円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
2020/11/27(金) 01:48:47.23ID:og54mF4A
ここ数日Neutronの価格チェックしてたから買っちまった…
SMBをしっかりライブラリに取り込んでくれるのはほんと貴重だわ、もうこれでいいや
数年ぶりに触ったけどクオリティ高いアプリだなあ
SMBをしっかりライブラリに取り込んでくれるのはほんと貴重だわ、もうこれでいいや
数年ぶりに触ったけどクオリティ高いアプリだなあ
2020/11/27(金) 05:48:44.93ID:1VdQicIY
SMBってなに
2020/11/27(金) 06:29:07.33ID:oGum1Qj1
>>625
ひらたく言うと、windowsの共有フォルダ
ひらたく言うと、windowsの共有フォルダ
2020/11/27(金) 08:22:50.85ID:1VdQicIY
>>626
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
2020/11/27(金) 11:22:21.31ID:qL+js6Vc
山灵音乐 Shanling Music
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shanling.MusicApp
無料で広告なしの中華製でダウンロードサイズ62.70mb…うーむ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shanling.MusicApp
無料で広告なしの中華製でダウンロードサイズ62.70mb…うーむ
2020/11/27(金) 11:36:31.20ID:/LKC/eho
>>628
ノートンが異常な動作って注意喚起出してきたけど
ノートンが異常な動作って注意喚起出してきたけど
2020/11/27(金) 11:53:45.54ID:1VdQicIY
>>629
こええ…
こええ…
2020/11/27(金) 14:30:12.34ID:i+UMV0Z8
>>623
その数日前に定価で買ったわ不愉快だわ
その数日前に定価で買ったわ不愉快だわ
2020/11/27(金) 15:49:47.64ID:uoX3Pf8j
Poweramp Full Version Unlocker セール
538円 → 268円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock
>>631
自分も当時の定価(740円?)で買ったけど後悔してないぜ
538円 → 268円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock
>>631
自分も当時の定価(740円?)で買ったけど後悔してないぜ
2020/11/27(金) 15:53:11.66ID:BMp3y5wF
>>628
マルウェアのアプリ勧めるなよチンカス
マルウェアのアプリ勧めるなよチンカス
2020/11/27(金) 16:04:17.60ID:Lu7cPate
長い人生、数百円の差なんて誤差にすぎない。
俺はPowerAMP前回セール中に買ったけど。(でも使ってるのはGoneMAD)
俺はPowerAMP前回セール中に買ったけど。(でも使ってるのはGoneMAD)
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 17:43:02.27ID:D8JWjP4p >>628
チンカス
チンカス
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 23:20:58.82ID:TPBlLwvX ソニーシャリキン音耳痛い
長時間再生不可能
若者向けだな
長時間再生不可能
若者向けだな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 23:26:18.32ID:TPBlLwvX エクセペリアの事でした
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 05:42:35.43ID:5eb+QZaS >>71
日本向けテレビには、LGのインジケーターを消せる機能があった。(今は知らん)日本人としては、恥ずかしいよね。そうそう、スマホのギャラクシーもサムスンブランドを表記せずに、ショップ店員が情弱に売りつけている。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
日本向けテレビには、LGのインジケーターを消せる機能があった。(今は知らん)日本人としては、恥ずかしいよね。そうそう、スマホのギャラクシーもサムスンブランドを表記せずに、ショップ店員が情弱に売りつけている。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
2020/11/28(土) 08:00:53.69ID:ehr6MN4q
でもLGは音がいいって評判じゃん裏山
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 09:57:58.26ID:0CYu8Xqa >>638
車の世界でもトヨタやダイハツエンブレムをレクサスに替えたり、リアの車名エンブレムを全部取るやつがいるからなあ。
車の世界でもトヨタやダイハツエンブレムをレクサスに替えたり、リアの車名エンブレムを全部取るやつがいるからなあ。
2020/11/28(土) 11:06:22.79ID:9GvB2fl7
Foobar2000のSkip Silence機能便利すぎない?
2020/11/28(土) 18:14:41.14ID:VVN0KtFK
複数アーティストの区切り文字をセミコロン「; 」にすると
カンマ「,」に置き換えてくれたりタグをすっきりさせてくれるプレイヤーってfoobar2000以外にある?
カンマ「,」に置き換えてくれたりタグをすっきりさせてくれるプレイヤーってfoobar2000以外にある?
2020/11/30(月) 21:21:35.87ID:bpsc1bFp
omniaってpulsarの後継って認識でOK?
2020/11/30(月) 21:38:22.44ID:FFXlYLIn
>>643
どっちもアプデされてるけどomniaのほうが明確に使いやすい
どっちもアプデされてるけどomniaのほうが明確に使いやすい
2020/11/30(月) 21:39:45.76ID:bpsc1bFp
2020/12/01(火) 10:27:39.10ID:vtujXwAc
2020/12/12(土) 19:00:36.11ID:0SeF9tdd
Musicoletで今までちゃんと機能してた同期歌詞(LRC)が
急にズレッズレになってて困る
急にズレッズレになってて困る
2020/12/12(土) 19:07:38.26ID:0SeF9tdd
失礼しました。LRC Maker Proでオフセット数値修正したら治った
2020/12/12(土) 19:53:44.95ID:zaVFuSbc
自決したのかな?よかった
2020/12/12(土) 21:16:33.16ID:pGEAZxLt
自決してよかったなんてひどいこと言う奴だな
2020/12/12(土) 21:19:00.26ID:qi+JQcD3
自爆しました
2020/12/12(土) 21:26:45.73ID:zaVFuSbc
自己解決の略として使いました。他意はありますん
2020/12/13(日) 09:03:16.77ID:75J2OFLi
彡⌒ ミ
(・ω・` ) 自決したAAです
/ y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
(ノノω l l l )
(・ω・` ) 自決したAAです
/ y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
(ノノω l l l )
2020/12/20(日) 08:41:58.62ID:WtWPNyod
Chromecast with Google TVにキャストできる音楽プレーヤーを教えてください。
いまはPowerampでキャストしてるけど、曲の頭が途切れたり、なかなか再生が始まらなかったり、アルバム最後の曲の最後5秒くらい残して再生が停止したりと不安定なので乗り換えようと思っています。
いまはPowerampでキャストしてるけど、曲の頭が途切れたり、なかなか再生が始まらなかったり、アルバム最後の曲の最後5秒くらい残して再生が停止したりと不安定なので乗り換えようと思っています。
2020/12/20(日) 21:16:10.39ID:VTsKMBTB
2020/12/20(日) 21:24:28.16ID:oT1dgGVL
使うならDeepLがおすすめだよ
2020/12/21(月) 08:13:36.31ID:UCO/cnC4
2020/12/21(月) 08:33:17.87ID:UCO/cnC4
あ、デベロッパーはロシアか。ロシア語と英語の両方で報告してみる。
2020/12/21(月) 17:57:13.91ID:UCO/cnC4
2020/12/24(木) 09:06:01.59ID:z6rURh1I
Neutron Music Player
500円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
Xmasでワンコイン?
500円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
Xmasでワンコイン?
2020/12/24(木) 09:45:04.56ID:3g0LpR40
paypal使えば200円になるな
2020/12/24(木) 12:32:19.94ID:WDh5v6Ji
googleアンケートの報酬使えば実質タダだな
2020/12/24(木) 22:01:38.46ID:sILigID0
財布のお金を使ってるタダかと
2020/12/27(日) 02:08:30.01ID:VZR++8oV
double twistでairplayスピーカーにキャストで飛ばしてみたら2秒で曲が止まる
使い方知ってる人いない?
使い方知ってる人いない?
2020/12/27(日) 11:11:10.15ID:F1uXqg7l
ダブルツイストって林檎組しか使わないイメージ
周りにユーザーいないけどここではたまに話題になったりするんだろうか
周りにユーザーいないけどここではたまに話題になったりするんだろうか
2020/12/28(月) 20:10:10.72ID:ymc70HtA
曲再生時画像表示させたいのですが、個別にタグをつける作業なしで、同名の画像を読み込んでくれるアプリありませんか?
曲数膨大すぎて1曲1曲はやってられないので……
曲数膨大すぎて1曲1曲はやってられないので……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙飛行士 vs 超天才数学者
