!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】 リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】
■Fire HD10 (2017)
□32GB [15,980円] <旧価格: 18,980円> https://www.am%61zon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB [19,980円] <旧価格: 22,980円> https://www.am%61zon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
プレスリリース
https://am%61zon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/am%61zon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像
https://images-na.ssl-images-am%61zon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【旧価格】 32GB[18,980円]/64GB[22,980円] ※発売日〜2018年3月4日迄/プライム会員4,000円割引き
【新価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円] ※2018年3月5日〜
【最安価格】 32GB[9,980円]/64GB[13,980円] ※2018年12月サイバーマンデー、2019年7月プライムデー
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.am%61zon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563429722/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2017) Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1☆リンク先『am%61zon』の『%61』=『a』です【重要】 (ワッチョイ 0306-rQkj)
2019/09/17(火) 07:53:16.59ID:9MA8leZi0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-L/8j)
2019/10/07(月) 00:43:16.81ID:8xScndXvd714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bb-M8t1)
2019/10/07(月) 00:47:27.96ID:sZmFRPYt0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-E1oE)
2019/10/07(月) 00:49:37.29ID:MLIl8zg40 今ならCPUもメモリもギリギリ妥協できる、今ならな
PCの時も妥協してたがすぐにアプリやサイトが容量や負荷が大きくなった
だから次はもうちょい性能高めじゃないと長く使えなさそうだ
PCの時も妥協してたがすぐにアプリやサイトが容量や負荷が大きくなった
だから次はもうちょい性能高めじゃないと長く使えなさそうだ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-1NOt)
2019/10/07(月) 01:14:43.19ID:1slv2MxK0 尼コンテンツが今のレベルのままなら端末も今のままでさほど困らないかなぁ。
海外の連ドラ見始めるとそれしか見なくなるし、今なら音声でふがふが言えば再生出来るし。
海外の連ドラ見始めるとそれしか見なくなるし、今なら音声でふがふが言えば再生出来るし。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d5-XPJu)
2019/10/07(月) 02:43:33.66ID:Bw4nf+bl0 >>712
泥9のvankyoいいな
Vankyoダイレクトで販売してるからウンコ出品者と違って返品も効くだろうし
Vankyoに限らずコスパ 抜群のタブがいろいろあって目移りするわ
今時 コスパ最低の泥5タブを売ってる出品者は諦めろ
安売りしないと傷口が広がる
泥9のvankyoいいな
Vankyoダイレクトで販売してるからウンコ出品者と違って返品も効くだろうし
Vankyoに限らずコスパ 抜群のタブがいろいろあって目移りするわ
今時 コスパ最低の泥5タブを売ってる出品者は諦めろ
安売りしないと傷口が広がる
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de0-G1PU)
2019/10/07(月) 05:17:07.23ID:DyjbIdwW0 VankyoってRAM3GB2万円の方でもantutu4.5万という壮大なゴミじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d5-Cx4w)
2019/10/07(月) 10:44:52.53ID:Bw4nf+bl0 Amazon は猛省してほしいな Android5タブレットを 2019年9月まで新品で売ってたとか
末代までの恥だよ
末代までの恥だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-YNR9)
2019/10/07(月) 11:02:50.89ID:5PJ4Bk7DM Androidのバージョンアップコストが問題になって
HD10はディスコンになったのか
HD10はディスコンになったのか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM11-tvOc)
2019/10/07(月) 11:53:21.20ID:oR4yWS/2M まだディスコンとか言ってるヤツ居るのか、公式発表するまで真相はわからんのにな
fireOSは新バージョン出来てて7と8では搭載されてるよ、10のハードウェアに載せるかどうかはまだ不明だが
現行の旧型はバージョンアップの可能性低い、10で載せるとしたら新型にだな
fireOSは新バージョン出来てて7と8では搭載されてるよ、10のハードウェアに載せるかどうかはまだ不明だが
現行の旧型はバージョンアップの可能性低い、10で載せるとしたら新型にだな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM65-+yE3)
2019/10/07(月) 12:00:52.86ID:ioy5mvcLM 性能良いタブレット欲しいならTeclast T30買えばいい
Helio P70搭載でLTEやGPSにも対応してる
HD10は化石のMT8173とAndroid 5.1.1止まりだけどAndroid 7.1.2になったところで画面分割は使えないし将来的にOreoやPieになったとしてもPIPも使えない
Helio P70搭載でLTEやGPSにも対応してる
HD10は化石のMT8173とAndroid 5.1.1止まりだけどAndroid 7.1.2になったところで画面分割は使えないし将来的にOreoやPieになったとしてもPIPも使えない
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-vyBA)
2019/10/07(月) 12:16:44.71ID:dCgPDgZE0 T30はNetflixとプライムビデオをHDで見れるの?
fire10を使ってる1番の理由はそこなんだけど
fire10を使ってる1番の理由はそこなんだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-vWN1)
2019/10/07(月) 12:54:07.40ID:2mVm9zpdr 執拗に中華タブ持ち上げてる勢力は一体何者なんだ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-bPVp)
2019/10/07(月) 13:01:56.56ID:DvHH2ps+0 怪しいの買う気ないから
早く新しいの出してくれ
早く新しいの出してくれ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df0-0bAL)
2019/10/07(月) 13:15:22.26ID:izHtWxaX0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b8-oH9M)
2019/10/07(月) 13:16:42.21ID:5ZM2TFwm0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Wu4V)
2019/10/07(月) 13:27:03.81ID:RAy/uFlUd 10インチの画面サイズでHD画質に拘る奴って他に動画見る手段無いの?
本体スピーカーをやたら褒める奴も居るけど糞じゃん
本体スピーカーをやたら褒める奴も居るけど糞じゃん
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d5-RrjX)
2019/10/07(月) 13:32:25.43ID:Bw4nf+bl0 泥5から泥8にOSバージョンアップしたら 同じスペックでも高速化するだろうからそれだけでもいいかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-0hGM)
2019/10/07(月) 13:36:36.22ID:dCgPDgZE0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790c-L/8j)
2019/10/07(月) 13:39:02.11ID:Xov9VfJq0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-9Iw9)
2019/10/07(月) 13:41:18.20ID:VfNFyXGw0 手持ちのスマホでも1080p見られるけどPrimeは基本fireで観てる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-ZIFG)
2019/10/07(月) 13:46:28.30ID:krNQZSbP0 小さい画面で観ないでもっと大画面のテレビやPCでは観ないのかって言いたいんじゃないの
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-0hGM)
2019/10/07(月) 13:51:39.80ID:dCgPDgZE0 >>733
1箇所でしか見ないの?
1箇所でしか見ないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-0hGM)
2019/10/07(月) 13:54:27.76ID:dCgPDgZE0 大体スマホの5インチ6インチでの解像度すら気にされるご時世に10インチのHDを気にしないってどんだけ目悪いんだよ
逆にHD10でHDで動画見れないなら8インチでもフルHDで見れるメディアパッドだけ使うわw
逆にHD10でHDで動画見れないなら8インチでもフルHDで見れるメディアパッドだけ使うわw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-o6K/)
2019/10/07(月) 14:01:10.76ID:2K2lvCWR0 もう中華タブ買うしかなくなってしまうのか
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6c-8PRe)
2019/10/07(月) 14:08:41.72ID:1e8Gcf4i0 タブレットサイズの画面で画質の違いがわからない人ってちょっと心配になるレベル
YouTubeで画質設定変えて比べてみろよ 全然違うだろ
プライムビデオやNetflixでHD設定で見れるタブレットは少ない
10インチだとfireかファーウェイぐらい
安価の中華タブではいくら端末自体の解像度がHD以上になっててもこの2つの動画配信サービスではHDで見れない
YouTubeで画質設定変えて比べてみろよ 全然違うだろ
プライムビデオやNetflixでHD設定で見れるタブレットは少ない
10インチだとfireかファーウェイぐらい
安価の中華タブではいくら端末自体の解像度がHD以上になっててもこの2つの動画配信サービスではHDで見れない
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8946-jw9j)
2019/10/07(月) 14:46:02.73ID:ejm6DuKE0 vankyo Z10がクーポン値引きで約1万6千円
まあこんあもんでしょうという感じ
まあこんあもんでしょうという感じ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-E1oE)
2019/10/07(月) 16:05:50.01ID:JRFJiWOa0 ps4のリモプ、泥5以降に解禁されたみたいだけど
インスコ出来ないな
インスコ出来ないな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790c-L/8j)
2019/10/07(月) 17:12:45.76ID:Xov9VfJq0 寝転んでみるから10インチタブレットがいい
画面も大きければいいってわけじゃなくて10インチがちょうどいい
画面も大きければいいってわけじゃなくて10インチがちょうどいい
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de0-G1PU)
2019/10/07(月) 18:46:18.08ID:f2S0M2j70 いつも使ってるロダが落ちてるからタブからAmazon Driveにアップして
PCでダンロードしようとアクセスしたら「Fireにプッシュ通知送る」とか出たんだけど
Fireにプッシュ通知が来ないんだけど、どうしたらいいのだろう
PCでダンロードしようとアクセスしたら「Fireにプッシュ通知送る」とか出たんだけど
Fireにプッシュ通知が来ないんだけど、どうしたらいいのだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-06rh)
2019/10/07(月) 19:03:31.04ID:2Ore3KkPa もうちょい軽快に動いてくれたらなぁ
時々Gmail見るだけで止まるのがどうも
時々Gmail見るだけで止まるのがどうも
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-FaF+)
2019/10/07(月) 19:22:35.81ID:TQkZKjwo0744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-o6K/)
2019/10/07(月) 19:57:37.58ID:jwrdm/Jqa >>738
解像度が安定の1280×800
解像度が安定の1280×800
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7d-Qdom)
2019/10/07(月) 20:03:58.39ID:zbb1UJv10 gmailはどの端末でも重い気がする
746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-o6K/)
2019/10/07(月) 20:42:59.41ID:jwrdm/Jqa747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-iQIS)
2019/10/07(月) 20:48:16.43ID:AvnKHdOGM 10インチだけ価格は他との圧倒的な、差が無いんだよな
7.8インチはタブレット最安値なのに10は中華タブレットと価格被ってるし
7.8インチはタブレット最安値なのに10は中華タブレットと価格被ってるし
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-M8t1)
2019/10/07(月) 21:05:27.33ID:Qb9eROh90 >>728
うちではサラウンドの効果が利いている映画は、やっぱりHD10の音響が一番いい
サラウンド効果はイヤホン出力にも利いているから、内蔵スピーカーの音が気に入らなければ
外部スピーカーをつなげばいいだけだからね
うちではサラウンドの効果が利いている映画は、やっぱりHD10の音響が一番いい
サラウンド効果はイヤホン出力にも利いているから、内蔵スピーカーの音が気に入らなければ
外部スピーカーをつなげばいいだけだからね
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaed-E1oE)
2019/10/07(月) 21:33:19.90ID:ppoCnj4s0 >>745
出始めの頃のGmailは会社のOutlookにくらべるとびっくりするほど軽かったんだけどな
今はアプリでもブラウザでもメール開くのにちょっと待たされる
メールなんて容量増えた訳でもないのにどうしてこうなった
出始めの頃のGmailは会社のOutlookにくらべるとびっくりするほど軽かったんだけどな
今はアプリでもブラウザでもメール開くのにちょっと待たされる
メールなんて容量増えた訳でもないのにどうしてこうなった
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deae-s110)
2019/10/07(月) 22:09:42.61ID:c8AMAlOx0 新型来たぞ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bc-upDE)
2019/10/07(月) 22:10:34.77ID:qhoFaV/B0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a62-jw9j)
2019/10/07(月) 22:11:58.44ID:J6pQWtXF0 メモリは2Gのままかぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156c-dBjN)
2019/10/07(月) 22:13:19.74ID:Zt53/eSM0 ディスコン言ってた連中って息してるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-ZIFG)
2019/10/07(月) 22:15:29.66ID:krNQZSbP0 8コア化でおっと思ったがメモリ変わらずの30%高速化だけかぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-eGKP)
2019/10/07(月) 22:15:42.03ID:ZM6S4dtj0 CPUとType-C以外だとナニが変わったんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1519-R5gd)
2019/10/07(月) 22:16:56.47ID:Fz4oVw6K0 まあOSは変わるだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-M8t1)
2019/10/07(月) 22:17:45.00ID:7yLEjGju0 ちょい性能アップ程度なら今使ってるのダメになるまではいいかな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-L/8j)
2019/10/07(月) 22:21:39.65ID:Z0f6/G0Od759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef3-sTno)
2019/10/07(月) 22:22:41.59ID:JRaoDntd0 PIPにも対応してるんだね
大きい画面を活用しやすくなる
大きい画面を活用しやすくなる
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7981-y1nD)
2019/10/07(月) 22:23:14.31ID:9DYJh9Iu0 微妙なマルチウィンドウには対応したみたいだ。
メモリ2GBだからあまりハードには使えないけど。
メモリ2GBだからあまりハードには使えないけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-s110)
2019/10/07(月) 22:24:02.56ID:cIHae+eY0 socはなんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790c-L/8j)
2019/10/07(月) 22:26:05.45ID:Xov9VfJq0 533 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-gsH9) sage 2019/10/02(水) 11:05:45.84 ID:S6mL3+ht0
>>532
fireHD10が壊れそうだけどもう日本では売らないみたいだから
ファーウェイ以外で代わりになる10インチの端末教えてよ
NetflixとプライムビデオがHDで見れるAndroidが条件ね
>>532
fireHD10が壊れそうだけどもう日本では売らないみたいだから
ファーウェイ以外で代わりになる10インチの端末教えてよ
NetflixとプライムビデオがHDで見れるAndroidが条件ね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-G1PU)
2019/10/07(月) 22:27:38.47ID:zwjYuVe30 5色の純正カバーも用意し、価格は4,780円
高っ!
高っ!
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OvBQ)
2019/10/07(月) 22:32:22.10ID:+xuR21Yxr 価格すえおきか、そこそこ頑張ったんじゃないかな 多少上がってもメモリー増ほしかったが
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-dTis)
2019/10/07(月) 22:34:31.76ID:pI6l5hH60 やっと来たのか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-0hGM)
2019/10/07(月) 22:41:20.17ID:ZUo2pALX0 買いまーす!
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-0hGM)
2019/10/07(月) 22:41:42.50ID:ZUo2pALX0 >>762
これ俺やで
これ俺やで
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-E1oE)
2019/10/07(月) 22:42:57.62ID:MLIl8zg40 メモリは自分で増設できるようにならんもんか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-OvBQ)
2019/10/07(月) 22:43:46.31ID:x7RlxEIv0 メモリーなんて今激安なのにケチるなよ
メモリ6GB積んだスマホがセール時には普通に1万円切るぐらい今メモリが安いのに
今だに2ギガってww
タイプcなんていらねーとこアプデしてきてるしSoCなんて今のままでいいのに
メモリの方が重要だろうに
メモリ6GB積んだスマホがセール時には普通に1万円切るぐらい今メモリが安いのに
今だに2ギガってww
タイプcなんていらねーとこアプデしてきてるしSoCなんて今のままでいいのに
メモリの方が重要だろうに
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-GcTA)
2019/10/07(月) 22:49:03.03ID:mfvFOZVB0 問題はOSのバージョンとGPが入れられるか
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-mkGN)
2019/10/07(月) 22:51:18.38ID:YPU+z/7uM う〜ん、初期ロットは避けつつ現行を使い倒してセール最安値狙いが無難かな…
MTKの2GHz 8コアってP60確定なら人柱初期ロット突撃するけども
MTKの2GHz 8コアってP60確定なら人柱初期ロット突撃するけども
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef3-sTno)
2019/10/07(月) 22:55:08.85ID:JRaoDntd0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-jw9j)
2019/10/07(月) 22:59:29.69ID:blSnvS4J0 RAM2GB据え置きは微妙だな
せめて3GBは欲しかった
せめて3GBは欲しかった
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-arkt)
2019/10/07(月) 23:01:23.66ID:0Ehq7PTQ0 今のでも満足してるけど
セールで一万円ちょっと位なら買ってみたい
セールで一万円ちょっと位なら買ってみたい
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vjV2)
2019/10/07(月) 23:02:26.57ID:2dU08Md7a776名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OvBQ)
2019/10/07(月) 23:04:59.60ID:+xuR21Yxr >>774
サイマンの予想価格がそのぐらいかね?
サイマンの予想価格がそのぐらいかね?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-oH9M)
2019/10/07(月) 23:05:25.20ID:uMICXW5H0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-jw9j)
2019/10/07(月) 23:06:21.93ID:blSnvS4J0 これはサイバーマンデー期待してええんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-aNsp)
2019/10/07(月) 23:06:59.95ID:lloie7FbM 今の使い倒して新型のセール待ちかな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acc-QXkY)
2019/10/07(月) 23:07:07.38ID:KFyB9FaO0 Gp入れられるかどうか。どうなるかなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-oH9M)
2019/10/07(月) 23:08:47.19ID:uMICXW5H0 ちなみにOSはFireOS 6(Android 7ベース)ではなく、Android 9ベースになるとのこと
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-aNsp)
2019/10/07(月) 23:08:59.17ID:lloie7FbM GPインスト塞ぐのはSoC変えないとダメと記事を見たけど新型どうだろ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f1-r9hM)
2019/10/07(月) 23:18:24.41ID:wEO17HpI0 バッテリー持ちは良くなってるのか
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-mkGN)
2019/10/07(月) 23:23:42.27ID:IWCyo3nFM mt8183てあんま情報無いのね、そしてスペックも魅力的ではなさそうな感じ
現行で特に不満無いし今回は様子見しますわ
現行で特に不満無いし今回は様子見しますわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-R3f9)
2019/10/07(月) 23:26:51.80ID:/TGMNIJY0 で、GP導入はできるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-vjV2)
2019/10/07(月) 23:29:23.51ID:2dU08Md7a787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-Iit1)
2019/10/07(月) 23:30:54.10ID:uXn8ukYB0 待ってて良かった
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662e-E1oE)
2019/10/07(月) 23:31:56.28ID:n3LCO/kt0789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OvBQ)
2019/10/07(月) 23:33:23.27ID:+xuR21Yxr Android9! 長くつかえそういいね
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8952-E1oE)
2019/10/07(月) 23:33:41.99ID:3R8p7HnE0 2017を下取りで5000円引きとかならんかな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-ZIFG)
2019/10/07(月) 23:37:40.61ID:krNQZSbP0 MT8173→MT8183
数値的には1.6〜2倍くらい?
数値的には1.6〜2倍くらい?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9a-uI32)
2019/10/07(月) 23:42:24.77ID:7HI7GfW80 12nmらしいからバッテリーの持ちは良いのかな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-Ok52)
2019/10/07(月) 23:42:57.50ID:nMwLmyo10 どっかのサイトに30%増しと書いてあった
信じるならantutu ver.7のスコアはだいたい101000, GPUは15000ってことになる
信じるならantutu ver.7のスコアはだいたい101000, GPUは15000ってことになる
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-G1PU)
2019/10/07(月) 23:44:35.95ID:E9Pcfkih0 これで軽量化されていれば買いなんだけれどなぁ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-G1PU)
2019/10/07(月) 23:45:20.96ID:sIALhJSd0 32GBモデルが15,980円、64GBモデルが19,980円。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-G1PU)
2019/10/07(月) 23:47:36.19ID:sIALhJSd0 GP入れられなくなってるんじゃね?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OvBQ)
2019/10/07(月) 23:47:43.53ID:+xuR21Yxr >>790
オークション相場そんなものじゃないの。新が発表になったから下がるかもだけど
オークション相場そんなものじゃないの。新が発表になったから下がるかもだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef3-sTno)
2019/10/07(月) 23:51:45.94ID:JRaoDntd0 >>794
504gなので微増だね
504gなので微増だね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-OvBQ)
2019/10/07(月) 23:52:50.20ID:x7RlxEIv0 せめて3GBに何故しなかったんだ
そこだけなんだよなぁー
2GBでも売れるからかケチるのかー
しかしそこケチるかー
うーん
2GBあればまあ普通に動くだろうけどさぁ
なんか残念だわ
現行持ってる人は特に急いで買い替える必要はないなぁ
そこだけなんだよなぁー
2GBでも売れるからかケチるのかー
しかしそこケチるかー
うーん
2GBあればまあ普通に動くだろうけどさぁ
なんか残念だわ
現行持ってる人は特に急いで買い替える必要はないなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef3-sTno)
2019/10/07(月) 23:54:54.56ID:JRaoDntd0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec5-pa+2)
2019/10/07(月) 23:58:00.96ID:QIRxip+00 オクタコアか
TVの新型の奴もオクタだったからありえるとは思ってた
TVの新型の奴もオクタだったからありえるとは思ってた
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-1NOt)
2019/10/07(月) 23:58:06.24ID:1slv2MxK0 2.0のタイプCとか微妙。なら今のままで良かった。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1e-G1PU)
2019/10/08(火) 00:00:46.39ID:nDtQfwO00 性能的にはHelio P60のタブレット版というところか
12nmだったらバッテリー持ちもよさそう
12nmだったらバッテリー持ちもよさそう
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-lV8K)
2019/10/08(火) 00:11:34.12ID:1D1GM91j0 とりあえず20%オフだったから32GB版を予約してみた
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-ZIFG)
2019/10/08(火) 00:11:42.30ID:MfUhg4ZJ0 20%OFFクーポン出てるね
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7d-E1oE)
2019/10/08(火) 00:12:53.21ID:VMCG5+Sg0 泥9はナイスだわ
どちらかというとメモリ増やしてほしかった感はあるけどなかなか良い
どちらかというとメモリ増やしてほしかった感はあるけどなかなか良い
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-G1PU)
2019/10/08(火) 00:13:54.83ID:UelD1I8Y0 >>804
GP報告よろ
GP報告よろ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-G1PU)
2019/10/08(火) 00:16:27.58ID:FsAqpQj/0 カバーを買い忘れたと思って画面見直したら、
Amazonの購入画面の20%オフのチェック死忘れてる事に気づいたわ
気づいてよかったー
Amazonの購入画面の20%オフのチェック死忘れてる事に気づいたわ
気づいてよかったー
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-P7ly)
2019/10/08(火) 00:16:41.64ID:HTh58lEj0 新型の報と同時になんかうちの現行型の調子が悪くなってきた、、、
amazonタイマーか?w
amazonタイマーか?w
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OvBQ)
2019/10/08(火) 00:16:47.35ID:Aqqcr35wr 3000円offか。サイマンまで待たずに買う
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2Di1)
2019/10/08(火) 00:20:14.53ID:WLOwZRYX0 20%オフはうめえ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f1-r9hM)
2019/10/08(火) 00:21:07.48ID:cL7z15dE0 マジか
買わせに来てるな…
買わせに来てるな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
