【広告除去】AdGuard Part29【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/07(土) 21:11:04.02ID:VKO6Sjr5
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566535321/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adgu

次スレは>>980が立ててください
2019/09/11(水) 01:23:30.99ID:Wcy1nqH1
データセーバーが自動になってんじゃないか
2019/09/11(水) 01:46:15.38ID:JU/BawCe
>>82
鋭いです。その通りでした。鈍い>>81とは違いますw
ありがとうございます
2019/09/11(水) 06:37:20.77ID:Cn3HlqLu
そうやって唾吐く奴性格悪いよな
2019/09/11(水) 08:31:55.24ID:zSvprXgw
>>83は人間の屑だな
2019/09/11(水) 12:47:31.33ID:MYK01yhp
自分でやった設定も覚えてない池沼に何を期待してるのか
2019/09/11(水) 18:07:58.07ID:uFbeMc3D
鋭いです。ニチヤァ
2019/09/11(水) 18:40:20.95ID:JMyx9tAi
vanced microGのバッテリー消費がこの頃エグいんだが何でだろう
2019/09/11(水) 23:35:35.46ID:CSJmbtSE
おれ知識層だけど聞きたいことある?
2019/09/11(水) 23:38:24.76ID:7ffNSdt8
>>89
お前のレベルだと聞きたいことはないな
俺の方が詳しいから
2019/09/12(木) 00:54:32.48ID:BbS6y+XX
知識層おれ氏、早々にAMAが終了しました
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 04:07:03.72ID:WkKapByE
しばらくモバイルデータ通信切っててオンにするとAdGuardがオフになってるんですが自動起動ってできないんですか?
2019/09/12(木) 06:16:57.51ID:8Ezu2Y+q
できませーーーん
2019/09/12(木) 06:40:13.63ID:j63ToRaS
>>92
MacroDroidというアプリを入れてモバイル通信のオンオフに連動して自動でAdGuardをオンオフ出来ると思う
最近はこのアプリを使ってないから、OSや機種の制限で出来なくなってるかも知れないけど
2019/09/12(木) 07:57:55.69ID:329qGVB3
Taskerでやればいいじゃない
2019/09/12(木) 12:53:32.17ID:yf5T4pE5
Amazon kindleでの読み込みがうまく行かないな
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:12:24.64ID:48zlwtG9
>>93
しね
>>94
>>95
ありがとう
Androidにしたばっかなもんで
また聞くかも
あとiPhoneのAdBlock v2わかるかたいますか?
ああいうアプリってないですよね...
2019/09/12(木) 16:15:49.10ID:9opfj1rF
スレチ(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
2019/09/12(木) 16:48:21.55ID:xkuND1sw
ほとんど理解してなくて申し訳ないのですが
テンプレ通り導入して、有料版なのですが、
ヤフーショッピング等のアプリが読み込まなく、毎回切っているのですが、除外とかできるのですか?
2019/09/12(木) 16:52:31.83ID:hzR+HRM5
手とり足取り無いは
りんご畑でお遊戯ですか
2019/09/12(木) 17:05:00.58ID:9opfj1rF
ttps://i.imgur.com/TcJ8Y9A.jpg
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:35.11ID:gOchu0+e
できますん😄
2019/09/12(木) 17:52:43.78ID:cmf7N/0/
>>99
DNSオフ、フィルタ全部オフにして280のフィルタだけ有効にすれば平気
2019/09/12(木) 18:57:01.98ID:S/vI3C6Q
Y!ショッピングは改修に載るほど
ブロック諦めて外すか
自分でがんばるかの二択

なお改修では中途半端になる
・一部広告はすり抜ける
・一部ページが読み込めない
なんで改修はやめとけ
2019/09/12(木) 19:49:24.85ID:pKpOdXPN
https://i.imgur.com/1bJxCWS.jpg
2019/09/12(木) 19:50:57.29ID:pKpOdXPN
>>105
ですがHUAWEI mate30lightでアップデートがロード画面から始まりません。
同じ症状の方いますでしょうか?
2019/09/12(木) 21:33:39.82ID:LNNMHjcB
>>103
DNSオフにしたら見られるようにまりました。ありがとう
2019/09/12(木) 21:37:10.45ID:LNNMHjcB
>>107
でもそうしたら、Chromeのヤフートップページでも広告が出てしまいます
2019/09/12(木) 21:45:44.08ID:j34r7Gq5
chromeなんか捨てろ
2019/09/12(木) 21:48:44.25ID:arlAYuhY
>>108
そうか?見た感じなさそうだけど
2019/09/12(木) 22:05:18.46ID:xk4QfnXZ
>>108
フィルタのソーシャルをオン
フィルタの選択はオフ
2019/09/12(木) 22:06:03.74ID:xk4QfnXZ
ttps://i.imgur.com/S8qr4Lb.png
2019/09/12(木) 22:51:59.38ID:ZqhuMwMV
AdGuardへ注文した
ttps://i.imgur.com/txPnWzF.jpg
ttps://i.imgur.com/CMpBI3S.jpg
これらもブロックしてほしいと
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:08:32.79ID:CkkaPAok
それは恐ろしいな
2019/09/12(木) 23:33:42.02ID:CkkaPAok
DNSオフにしないとダメな宗教でもあるのかね
2019/09/12(木) 23:33:42.09ID:CkkaPAok
DNSオフにしないとダメな宗教でもあるのかね
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 23:35:29.40ID:qUbBQPKM
大事なことなので2回言ってみました
2019/09/13(金) 03:54:13.77ID:A7M5DaOF
>>111
これが消えません。
2019/09/13(金) 03:54:46.82ID:A7M5DaOF
https://i.imgur.com/88K45sb.jpg
>>111
2019/09/13(金) 07:01:18.61ID:5ET9wJxi
ecサイトはAdGuardで監視したくないなあ。
2019/09/13(金) 07:32:37.35ID:d5Jy09yx
>>119
https://i.imgur.com/miX5pzI.jpg
2019/09/13(金) 21:24:53.16ID:iFBEoUHi
今日アップデートしたら起動しなくなったんだが
再インストールや再起動したけど直らない、、
2019/09/13(金) 22:12:42.28ID:0RooP+cK
おま環としか、 言えん情報量
2019/09/13(金) 22:14:36.08ID:GuYe819U
それは大変でしたね
2019/09/14(土) 00:23:07.66ID:lmJAfM7q
Pagelizeモバイルページの蓄積がなくて泣ける
効くところもあるけどね

SNSでリンク共有しまくりな人ならそれ系使えるけど泥にはintentあるしなあ
userscriptはあんま活用するもの見つかんないけどだれかなにか使ってる?
2019/09/14(土) 04:21:56.08ID:IOXUBoFb
>>125
AdsBypasser
https://adsbypasser.github.io/
https://greasyfork.org/ja/scripts/4881-adsbypasser
効いてるのいまいち分からんが
2019/09/14(土) 07:31:12.45ID:m3fKSdLy
>>126 ありがとう
入れてるpcだとたまにかな
モバイルではSupported Sitesはまず行かないんだよね
2019/09/14(土) 14:53:39.87ID:IOXUBoFb
AdGuard謹製のスクリプトもあった
AdGuard ポップアップブロッカー
https://greasyfork.org/ja/scripts/33396-adguard-popup-blocker
2019/09/14(土) 14:55:17.98ID:x8bjEDbh
Windows版のAdguardに入ってるやつか
でもポップアップ出ないと困るサイトも多いからなあ
2019/09/14(土) 15:57:06.62ID:IOXUBoFb
これWindows版か
違うもの入れてAndroidで不具合起こされても困るし消すか
情報ありがとう
2019/09/14(土) 16:31:36.63ID:JkqSf2ok
httpsオンにしてもvivaldiで枠消えねぇ
2019/09/14(土) 16:34:56.42ID:kDqZPi9G
>>125
autopager系はextension使えるブラウザーで入れてMY SITEINFO自分で追加する
ページスキップ・展開系はモバイル用途のが見つからないんで自分で書く
てかAdGuardのextensionはオフでブラウザー側でやるほうが便利だな結局
133125
垢版 |
2019/09/14(土) 16:52:59.21ID:Nv4APihm
>>132
そこなw
pc同等きた!と思ったがモバイルでは微妙という
pcとモバイルのブラウジングは違うものだってことなんだろうが
2019/09/14(土) 18:14:46.67ID:HNzPvvvG
すみません、相談させてください。

【問題が出るウェブサイト/アプリ】アドガード
【問題の内容】アドガードが3.2.150更新後起動しない。アイコンをタップすると「問題が発生したためアドガードを終了しました」と出ます。キャッシュの削除、データの削除、再インストール、再起動後の再インストールは試しましたが変化なく起動しません。
【ライセンス】有料
【HTTPSフィルタリング】不明
【DNSブロック】不明
【使用フィルター】280フィルター
【その他初期状態から変更した設定】不明
【フィルターの更新日】不明
【Androidのバージョン】6.0.1
【AdGuardのバージョン】3.2.150【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】xiaomi mi note 2

他に不明点あれば指摘ください。
広告除去はアドガードに頼ってたので広告だらけになってしまいました。
お手数をおかけしますがアドバイスいただけますと大変助かります。
2019/09/14(土) 18:25:42.01ID:KgzDMuzn
おま環端末変えろ
てかXiaomiとか…
2019/09/14(土) 18:29:30.31ID:BufSw9l1
>>134
旧バージョンにもどす
2019/09/14(土) 18:32:59.66ID:z/htSn2M
>>134
xiaomiなら本家githubで聞けばすぐじゃね?
wwで利用者多いだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:46:08.15ID:8mTZRaul
>>134
端末の初期化はしたか?
2019/09/14(土) 19:21:20.03ID:T0F3DvBU
Xiaomi… (´・ω・`)
2019/09/14(土) 19:34:52.38ID:NlKaI4OY
>>134
不要なアプリを削除して再起動は
2019/09/14(土) 20:31:52.13ID:iZSI2zzK
>>134
フィルターの問題じゃね?
2019/09/14(土) 21:00:42.97ID:h9fZJkgz
スクリプト…右クリック禁止無効とか?でも普通にブラウザに入れとけばいいんだよな…とりあえずAdguardの拡張機能がuserscriptなんでおまけで他のも入れていいよって感じなんだろうな
2019/09/14(土) 21:01:44.73ID:x6GxHszY
ブラウザ複数使い分ける人にとっては便利かもしれない
2019/09/15(日) 13:30:44.10ID:TBHvC0fO
>>131
v3.3 nightly 5 (25)になってる?
2019/09/15(日) 22:23:53.88ID:2xoH6Xqy
Googleの検索結果に出てくる動画とか関連キーワードが邪魔すぎる
でも要素名はバラバラだしこれ消すのは無理?
2019/09/15(日) 23:18:44.02ID:E1z+ReWp
>>145
可能
classやidではなく構造で特定する
国内公開リストだともちが対Twitterでよくやる手
2019/09/16(月) 01:41:38.08ID:tMI5iQLV
>>146
まじ?できればどうやったら消せるか教えてもらえるととても助かるんだが…
2019/09/16(月) 02:30:02.03ID:lxqhdjT5
俺はキプロス生まれAdGuard育ち
悪そうな広告は大体友だち
2019/09/16(月) 03:14:59.21ID:tMI5iQLV
よく見たらgoogle.com###bresで消せそうだけど消せなかった
ホワイトリストにでも登録されてるのかな
2019/09/16(月) 04:05:22.55ID:tMI5iQLV
というわけでテンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
google.com / yuzu browser
【問題の内容】「すべて」タブの検索結果から動画(動画タブからは消したくない)、関連キーワード、一部のキーワードが「含まれない」検索結果を消したい
【ライセンス】有料
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】280+改修+拡張
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】自動更新
【Androidのバージョン】8.0
【AdGuardのバージョン】3.2.150
【機種情報】SHV37
2019/09/16(月) 05:50:25.24ID:9RIqoYHK
>>150
たとえばなにで検索したときか出しといて
もちろんシークレットで

動画は意味分かるけどあとの二つがよくわからない
完全一致がほしいということ?
2019/09/16(月) 06:14:16.29ID:kUsaBszl
>>151
シークレット?リンク貼るってこと?
よくわからないけど例えば極論「りんご ぶどう ジンジャーエール」って検索すると
https://i.imgur.com/vLIRKiL.png
みたいにぶどうが「含まれない」検索結果が出る
今回は明らかに関係ないから当たり前だけど普通は関係あるキーワードしか検索してないのにこういう結果が出てくるとうんざりする
とはいえ完全一致や“”でくくると表記揺れすら容認されない
関連キーワードは
https://i.imgur.com/lhAWzEF.png
この部分
そもそもここから検索したことないし単純に邪魔
2019/09/16(月) 08:07:21.24ID:Zw2oePnD
【問題が出るアプリ】Google news
【問題の内容】httpsオンだと表示されないし、オフだと跡地が残って見辛い
【ライセンス】有料
【DNSブロック】オフ
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】なし
【フィルターの更新日】最新
【Androidのバージョン】9
【AdGuardのバージョン】3.2.150
【機種情報】Galaxy s9
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 16:40:41.81ID:gZ3PSRDG
DNSオンにすると各メールアプリやヤフオクなどのアプリの通知全部来なくなるんだけど、対処方法ないの?

アドガード通さない設定しても通知来ないし、なんとかならん?
2019/09/16(月) 16:58:40.71ID:bGzKZMCF
どうせ開発者サービスだろ
2019/09/16(月) 16:59:24.28ID:bGzKZMCF
と思ったらDNSオンか、あれはアプリ除外できなかったよね?
2019/09/16(月) 18:27:45.86ID:VEnFgqHv
>>152
シークレットモード
通常ウィンドウでは個人依存になる(設定がcookieなどに保存されて反映するため)
検証はシークレットモードが原則

完全一致まわりはGoogle仕様なのでAdGuardでどうにかできないと思われ
関連キーワードは画像が見れん

>>153
要root

>>154
使用中のDNSフィルターなどは?
というかなぜテンプレ使わない
2019/09/16(月) 19:10:14.86ID:xiZ259jz
"各"メールアプリ ってなんやねん
ヤフオク"など" ってなんやねん
2019/09/16(月) 19:15:36.10ID:YBYs0Ry/
>>157
yuzuで言うプライベートモードのことか
なんで消えてるんだろ、もう1回上げる
https://i.imgur.com/bWYb72W.png
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:21:57.67ID:gZ3PSRDG
>>157
280なんたら、とりあえず全部最新だよ
Androidは9
2019/09/16(月) 19:39:38.71ID:NOlks9Qs
2019/09/16(月) 19:41:02.53ID:OUXlL7eu
AdGuardへ直接質問したら良い
2019/09/16(月) 20:07:51.71ID:mZC//Wyh
前スレのURL知らない?
2019/09/16(月) 20:25:00.88ID:VNwxq/I9
Galaxyw
2019/09/16(月) 20:29:26.16ID:OUXlL7eu
>>163
>1
2019/09/16(月) 23:53:45.98ID:0WCISdoa
>>159
関連キーワードは構造で消すしかないんじゃないか
デスクトップChromeで作業しないと死ぬ
泥でDOM後を表示したり書き出すアプリは知らん

>>160
あっそう
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:57.49ID:S5RaZhxl
>>166
知らねぇならレスすんなゴミ
2019/09/17(火) 14:14:33.34ID:iuWHZ5kB
ゴミで申し訳ございませんがホシュはさせていただきます
2019/09/17(火) 15:55:32.03ID:AtdOU0O4
ワロタ
2019/09/17(火) 22:23:23.56ID:6JyzgHjB
ヤフートップページのアプリ入れろっていうポップアップをブロックする方法はありませんか?
なんJwiki通りに設定してあります。
2019/09/17(火) 22:59:54.23ID:iV/Jm0Q+
ありますん🤗
2019/09/18(水) 00:00:35.26ID:DxaaqGaa
pixivの広告消えない
ストアにあるAdguard content blockerならしっかり消えるのに
2019/09/18(水) 01:43:03.08ID:Gc4P31fO
はい
2019/09/18(水) 05:08:39.57ID:vuTICIHv
消えないなら消せば良いんじゃないんですかねぇ
2019/09/18(水) 07:56:45.34ID:2/kggjUE
消えぬなら
消えるまで待とう
ホトトギス
2019/09/18(水) 11:54:26.97ID:V1c+5khh
小林製薬の
糸ようじ
2019/09/18(水) 13:18:02.74ID:HdL4PAzp
♪消えますよ〜 消えますよ〜 消えます! 消えます! 消えます!
2019/09/18(水) 14:03:32.58ID:IbrltyMN
ミーよりもケイ派でした
2019/09/18(水) 14:14:25.07ID:NLpWauD+
ケイよりユリ派でした
2019/09/18(水) 14:40:22.51ID:aUDayhab
adguard使いながらドラクエウォークやると頻繁に通信がタイムアウトしましたというエラー出るな。
課金で改善するのか?
2019/09/18(水) 14:45:13.68ID:oF24EvH8
ログ見ろおじさん「ログ見ろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況