ラジカッター Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 20:14:01.65ID:ToBIBBCG
タイトル及びテンプレやルールは次スレまでに決めて下さい。

もしも落ちたのならそんな運命のスレだと思って諦めてください。
※前スレ
ラジカッター Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
2019/09/18(水) 20:00:34.05ID:sBw+9fjy
アマゾン版入れたら強制終了なくなった
とりあえず助かった
2019/09/18(水) 20:16:48.49ID:MVmSQvyF
>>149
Amazonのを入れ直したら起動した
何が違うんだろう
2019/09/18(水) 20:22:03.86ID:MVmSQvyF
ファイルで残しておきたいけど無理なのかな
2019/09/18(水) 20:31:56.15ID:Dw4gLAS1
>>151
ラジカッターの一覧から消えるだけで
ファイルは残るんでないの?
ストレージのMusic/radikoフォルダ以下に
放送局別にフォルダ分けで入ってるから
心配なら先にバックアップ取れば?
2019/09/18(水) 20:45:06.01ID:MVmSQvyF
>>152
あ、録音したやつは残す設定にしてるから大丈夫なんだけど
アプリそのものをファイルで残しときたかったってことです
2019/09/18(水) 20:59:58.17ID:yQpDowBp
>>132
出るじゃん
2019/09/19(木) 07:11:25.55ID:m9xWMkMs
ありがとう!ありがとう!
APKで起動まで確認
録音できるかは帰ってからやってみる
2019/09/19(木) 11:00:23.63ID:wGU34BqF
バージョンを0.91に戻して更新を止めるにはどうしたらいいですか?
2019/09/19(木) 11:24:36.71ID:NPDiRP6H
スナック感覚でロールバックしてエリアフリーで聴き放題が維持できるって広まっちゃったらradiko側が特定のデバイス名・ユーザー識別子への配信を止める対策してしまうかもしれんので変な質問回答は書かない方がいいぞ。
自分で自分の首を絞めんようにな。
2019/09/19(木) 11:55:01.66ID:2/cSsWgk
>>156
ヒ☆ミ☆ツ
2019/09/19(木) 12:59:30.71ID:pMYm5q1/
無料でエリアフリー状態で各地のラジオ番組が聴けたとしてラジオ局にどんな損害があるんだろう
アプリ開発者が無料でやれてるんなら被害者なんていないと思うんだけど
radikoがガタガタ騒いでるだけで
2019/09/19(木) 13:00:53.47ID:5J+nV/mA
ついに来たな
2019/09/19(木) 13:16:38.48ID:wlHW2l03
>>159みたいな基地外乞食が粘着したら終わりだなぁ

(ノ∀`)
2019/09/19(木) 13:35:55.85ID:ucQQofv6
razikoやラジカッターの制作者には広告費は入ってるんじゃないの?
どのくらいかは知らないけど

ラジオ局的には、手段は関係なく番組を聞いてもらいたい?
2019/09/19(木) 13:38:46.62ID:Zmh9OM0y
まぁこういう馬鹿は鯖や回線の維持費なんて思いもしないんだろうな
2019/09/19(木) 13:38:50.03ID:o7IPgrvh
プレミアムが有料なのを知らない人たちなの?
2019/09/19(木) 13:56:16.19ID:2s60mqF2
>>159
アナログ時代は自分の県でやってない番組を聴くために他県の方向へアンテナ伸ばして聴いていた
もちろん違法ではない
他県の番組にハガキ送ってそこのパーソナリティに「○県で聴いてくれてるなんて嬉しいね、有り難う」と言われた事もあった

デジタル化で技術的に難なく全国の放送を聴くことが出来るようになったら、なぜか他県の放送を聴きたければ
金を払えなどと言い掛かりを付けられるようになるとは思わなかったなw
2019/09/19(木) 13:58:45.69ID:o7IPgrvh
>>165
今だってアンテナ伸ばせば無料だよ
2019/09/19(木) 14:20:28.36ID:m049eB4y
>>165
話の肝は本来無料である筈のラジオを聞くのに何故金が掛かるんだってことよ。
NHKですらラジオ聴取には金を取らないのにね。
2019/09/19(木) 14:23:39.40ID:TwGBNO3O
radiko運営さんへ
X-Radiko-Device=19.NX513J かつ
X-Radiko-User=dummy_user の接続は全てブロックしてください
2019/09/19(木) 14:27:27.05ID:o7IPgrvh
ヘンなのが沸いてきたな
2019/09/19(木) 14:44:10.65ID:Zmh9OM0y
>>167
電波で聞く分にはこれまで通り無料だ
2019/09/19(木) 15:49:55.03ID:Jd1bFupX
https://twitter.com/search?q=Raziko%20until%3A2010-05-01&;s=09

https://twitter.com/search?q=Raziko%20until%3A2010-10-01&;s=09

https://twitter.com/search?q=Raziko%20until%3A2011-03-15&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/19(木) 16:55:04.04ID:16hmrBrq
ラジカッターはよく出来てるんだから、潰すんなら 作者をRadikoの開発メンバーに入れて欲しい

RadikoのUIクソすぎる
2019/09/19(木) 17:14:28.11ID:o7IPgrvh
>>172
そうかな
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:25:33.17ID:PhQueTf+
Tamuraさん 
092〜 もう使い物にならないんだから
093以降 更新しなくていいと思うよ

旧Vの 091あればOK
2019/09/19(木) 20:49:47.56ID:y+jE0rE/
本人のwebページで0.9.1のapk配布されてるんだから
今後はそっちで良いだろ。
というかベータテストから抜ければPlayストアからでも0.9.1落ちてくるんじゃないの?
ベータ非参加の自分のストアページのVer.は0.9.1のままだし。
2019/09/19(木) 20:54:27.58ID:0ZXAZOSQ
Radikoはいまだに、放送局指定して起動とか
前回聞いていた局を初期値として起動ができないのがなぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 20:54:53.55ID:PhQueTf+
ベータ参加してないが GOOGLEストアでは 092になっている
091に戻らない
2019/09/19(木) 20:56:16.47ID:o7IPgrvh
じゃあ今最強はamazonストアの0.9.1かな
2019/09/19(木) 21:19:49.89ID:/duov6kN
ラジカッター 0.9.1 apk
で検索してみた
2019/09/19(木) 21:50:56.15ID:5vCr35Ev
>>172
TBSラジオクラウドのアプリも本家より格段に良かったのにただただ潰されてしまった
radikoのエリアフリーと違って金かからないのに
2019/09/19(木) 22:59:54.12ID:+kc8iZiJ
以前のapkはあるんだが0.9.1も0.8.5も起動直後に落ちてしまう
なんでだー?
2019/09/19(木) 23:27:08.95ID:v6pe5bwN
>>181
ストアからインストールした奴のバックアップ?
だと起動せんかもね。
2019/09/19(木) 23:43:03.22ID:Lf7ZDXV6
>>181
GPからインストールしてバックアップで生成したapkは機能しない。
インストールしても起動しない。

作者の公開してるサイトから落としたapkを使うのが善いと思われる。

ちなみに、Amazon版からバックアップしたapkは機能する模様。
2019/09/19(木) 23:51:28.36ID:v6pe5bwN
Razikoのベータ版も同じくストアからのバックアップは駄目。ただしロリポツプ以前のOSだと大丈夫、ラジカッターはインストール出来ないから同じ術は使えない。
2019/09/20(金) 00:18:23.37ID:kYV7o1Ww
>>182,183
インストールした後でファイラーからバックアップしたファイルです、これじゃだめなのか
amazonアプリストアでダウンロードしたapkってどこにあるんでしょう?
2019/09/20(金) 01:08:39.72ID:5qO2v/fL
0.9.2インストールできるんなら設定からAPKファイルてのをタップすれば作者の公開してるところに飛べる。
そのままインストーラー動かすとインストール済みの0.9.2が邪魔してインストール出来ないからその前にアンインストールが必要。
2019/09/20(金) 03:17:36.14ID:Qp7Tsge+
あら、完全に終わってしまった?
2019/09/20(金) 04:16:16.51ID:i1MMOMFt
>>185
それじゃだめ
どこにもない
2019/09/20(金) 07:39:40.53ID:v4RE5xas
>>183
thx!
2019/09/20(金) 10:25:42.25ID:octLikZo
ついに、Playストアの最新アプリも0.9.2になってしまったか
こりゃあ終わりも近いな
2019/09/20(金) 18:41:51.94ID:Qt0LTplz
apkも092になっちゃったからもうAmazon以外は終了か
2019/09/20(金) 18:52:07.64ID:6o+FQbNx
TFDL知らないの?
2019/09/20(金) 18:52:18.07ID:dv05y365
Amazonも新バージョンになってるよ
自動アップデート切る方法がわかんないんだが
2019/09/20(金) 18:56:20.45ID:F8UaNWWL
>>192
TDLに見えたw
2019/09/20(金) 19:05:17.34ID:EqDtdfEf
バックスで不利になるならラジカッターをアプリごとカスターレして、最後にアルクマで二回ほどマルチに対応させたら永遠に使えるよ。
ただし、Androidごとコンフィードしたらの話だけどね。
2019/09/20(金) 19:35:28.60ID:kJ+cyMIS
やってみるわ
2019/09/20(金) 19:47:53.64ID:IGMXsmxH
尼ラジ、APK取ろうとしたらLINEが来てその間に上げられてもうた
ガッカリだよ
2019/09/20(金) 20:03:39.26ID:xnj027iL
>>193
amazonアプリは強制自動更新しか無いと思うので諦めてください
2019/09/20(金) 20:24:02.39ID:3YRSFXu6
>>198
ガーン、、、おわた
2019/09/20(金) 20:25:29.25ID:8i2DzIrj
アマゾンアプリ削除してもダメ?
2019/09/20(金) 20:50:31.36ID:pKgqybkF
0.9.1ならいいのか?
2019/09/20(金) 20:52:08.67ID:hYhWBDaE
削除したらAmazonアプリストアからインストールしたやつはすぐ落ちるよ
2019/09/20(金) 20:52:52.70ID:9sAfySc9
>>195
何かの暗号?
2019/09/20(金) 20:57:35.41ID:9sAfySc9
>>198
そうなの?
設定に自動アップデートOFFというのがあるけど
2019/09/20(金) 21:20:40.95ID:lM8LWVtX
>>204
fileタブレット?
2019/09/20(金) 21:21:58.90ID:9sAfySc9
>>205
そう
2019/09/20(金) 21:27:08.15ID:lM8LWVtX
>>206
尼タブのアプリストアにその設定はあるけど
Android端末用Amazonアプリストアのアプリにはないんよ
2019/09/20(金) 21:31:48.53ID:9sAfySc9
>>207
知らんがな
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 21:37:33.93ID:AKLmtQ7t
他のラジオアプリも含め、「タイムフリーの」「録音機能」(ズレの無いきっちりダウンロード)が塞がれることはないのかな。
それが生かされるならフリーWi-Fiの地域判定のせいにすれば、まあ、圏外から東京とかの放送を録音するには足りなくもない。
2019/09/20(金) 21:44:41.10ID:hYhWBDaE
一部の地域の人はここでお別れですの地域なんで困っちゃう
2019/09/20(金) 21:48:50.67ID:YYhJXgtF
Razikoの例に倣えば作者の胸先三寸
Amazonの0.9.1もね
2019/09/20(金) 23:24:00.59ID:9gEdXBO+
せっかく作者がHPでAPK公開してたのに落として保存していないのかよ
あやしいアプリを使っている自覚なさすぎでしょw
2019/09/20(金) 23:25:40.50ID:+VmCO2N4
ウチの尼091も092にアップされていたw
一度アンインスコして入れ直して、自動アプデ無効にしたら、一応091で聴けているw焦ったわ。
2019/09/20(金) 23:26:12.85ID:Og6Sxy91
>>212
いや、あるんだけど起動できずにすぐ落ちるんだよ
2019/09/20(金) 23:28:11.57ID:OHhbVYV4
0.8.4で聴いてる
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 23:31:40.32ID:XN4BtiNH
https://www.osakagas.co.jp/sp/company/press/pr_2019/1282406_40368.html
2019/09/20(金) 23:33:51.45ID:9gEdXBO+
>>214
そうなの?
俺は091で他県から関東文化放送を聞いてるけどまだ落ちていないよ
じゃそのうち起動しなくなるのかな
2019/09/20(金) 23:45:35.44ID:JADuQnfL
http://i.imgur.com/2QjdjRN.png
https://pbs.twimg.com/media/BjqDa2GCYAAMivf.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/BkOYJzNCQAEspZ8.png:orig
http://i.imgur.com/KpS3J6B.png
http://i.imgur.com/zYHz1r2.png
https://pbs.twimg.com/media/CQiqoghUcAEgME5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CXIQQXkU0AE2fVv.png
2019/09/20(金) 23:45:59.34ID:+VmCO2N4
メインのスマホは079のままで聴いてるけど別に問題ないよね?
220791
垢版 |
2019/09/21(土) 01:43:40.33ID:6Ob7tdC4
あぶねぇ、新fire7のラジカッターアプデされたけど、旧7は電源オフってたんで免れた
ソッコーサルベージしといた
2019/09/21(土) 04:49:47.69ID:KAMn+Okk
アップデートしちまった
もう0.9.1を入れる方法無しですか…?
2019/09/21(土) 07:38:57.24ID:ifERgJrt
さよならラジオ日本、文化放送、MBSラジオ、サンフリ、TokyoFM
2019/09/21(土) 08:05:24.43ID:L3PNW2UG
ラジカッターにかわるアプリ探さなきゃ
2019/09/21(土) 08:30:20.27ID:f7lFQrdq
radikoプレミアム契約してのエリアフリーらくらじ録音じゃいかんのですか?
2019/09/21(土) 08:45:21.61ID:ahoc3+bA
FireHD10の使いの東北住まいだが、一瞬092になった時、エリアは関東固定で東京のらじおは聴くことができた。
ソッコーapk入れ直して091.に戻したが。
2019/09/21(土) 08:50:13.02ID:7KWyMQxP
apkって自動更新しないよね?
アプリ更新の通知が心臓に悪い
2019/09/21(土) 08:53:54.84ID:yyUWEbyz
急にスレのレベルが下がったな
2019/09/21(土) 08:56:01.74ID:L3PNW2UG
>>224
そこまでして聞きたいとも思わない
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 09:05:00.14ID:zdScbH1X
今後 ラジカッターも Raziko みたいにベータのまま更新されていくんだろうね
2019/09/21(土) 10:16:48.95ID:74j35Ukh
Raziko知らない人が居るからね
2019/09/21(土) 10:25:36.32ID:41vjcev9
>>225
エリア固定でなくip次第、vpn使って変えられる。
携帯回線だと東京になりやすいというだけ。
2019/09/21(土) 11:01:00.13ID:r6er7CI7
がーん
2019/09/21(土) 12:31:27.32ID:vl0kJhQh
やり方なら教えてやる。
まず、ラジカッターをエンドに組み込む。さらにインプロをかけてバンドルを組むこと。
すると嫌でも買い上げ点数は上がる。
2019/09/21(土) 13:03:25.66ID:h6ASpQB/
Amazonのアプリにも更新通知来てるね
一応放ったらかしにしてあるけど、google プレイストア版みたいに勝手に更新されちゃうのかな?
とりあえずAmazonのストアで「マイアプリの送信者」ってアプリ見つけて、それでapkのバックアップを取っといた
2019/09/21(土) 13:35:05.15ID:gLhCzF5j
勝手に更新されるのはおま環でしょ
2019/09/21(土) 14:02:18.75ID:dPayyo8J
Amazon版を使わなきゃいいだけだろ?
2019/09/21(土) 14:30:31.92ID:sCsI7/7n
現状fireでamazon版(0.9.1)を更新オフにして使うのが最強
2019/09/21(土) 14:48:08.31ID:dPayyo8J
公式APKの「092以外」を使えば
プレイストアの更新通知も来ないし当然自動更新もされないでしょ
因みに泥10は091でTFDL出来ないので091以前の方ががいい

てかアマゾン機はアマゾンアプリ以外は入れれないのか?
2019/09/21(土) 15:21:59.17ID:45sDcMrP
>>159
曲の使用料金や演者のギャラや広告料金とかエリア外で聞かれると契約の内容が違ってくるから不味いんじゃね?色々大人の事情が有るんじゃね?

特にカスラックがゴネルだろ
2019/09/21(土) 16:08:34.62ID:73K6g2PJ
>>233
ありがとうございます!
エンドとインプロとバンドルがわかりませんが、apkはググって理解できたので頑張ってみます
2019/09/21(土) 16:22:25.39ID:sCsI7/7n
>>240
相手にしないほうがいいよ
2019/09/21(土) 18:35:03.20ID:A+67Jg/+
俺のこれ。
アプリ更新されないの。
なんでか分かる?
とある設定したの。
お前らはアホゥだから出来ないんでしょ?
ならば氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。氏ね。

https://i.imgur.com/oOTELcY.jpg
2019/09/21(土) 19:07:36.40ID:Gl5rvn3q
ストアの更新offってるだけやろ?
アホかお前w
2019/09/21(土) 19:19:15.17ID:8x+1d8is
>>242
つまんないよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:42:06.28ID:zdScbH1X
>>242
お前は、
おとなしく、
092のエリア無効の使っておけ
2019/09/21(土) 21:54:35.65ID:0jpkJTwl
>>224
プレミアム契約してるからそれでもいいが、機種が古くてらくらじがDL出来ない

イヤホン付ければradiko使わなくてもFM聴けるから、出来れば機種変したくないんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:40:10.88ID:iqBRsHEX
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス+音楽/動画/エンタメ/23259


とりあえずrazikoでしのぐことにした
2019/09/21(土) 22:56:42.03ID:L3PNW2UG
繰り返し停止しますになるのはどうやって直すの?
2019/09/21(土) 23:42:24.64ID:Gl5rvn3q
>>248
対応してないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況