>>639
だからアメリカはドコモとかにお構いなしにぶったぎってくる可能性があるってこと
そうなったときにキャリアには顧客に何らかの補償をする義務が発生するだろうけどHUAWEI製品が使えなくなる可能性は残ってる
ドコモユーザーに補償する義務はアメリカには無いし、ドコモがP30proの予約を再開したときの「米商務省がHuaweiに対する輸出禁止措置の猶予期間を延長をしたことを踏まえて、お客さまが安心して端末を利用できると確認できた」という判断が実は博打な件
米商務長官のWilbur Ross氏は「消費者がファーウェイ製品から移行するのを促しつつ、混乱を防ぐためにより多くの時間が必要だと認識している」と言っているので、猶予期間中に他の製品に変える事が前提に進んでいる可能性あり
Huawei MediaPad M5 part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1197-Ywi8)
2019/10/09(水) 11:51:50.89ID:MutfFfVy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 高市外交、見てるだけでこっちがキツくなる… ハグ、スキンシップ、擦り寄り、顔と顔を寄せ合い慰めあったら、それぞれ [452836546]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- "象牙質"ってなんで象が基準なんや?
- 【動画】ハゲ男性による犯罪行為、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwwww [834922174]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
