Androidアプリ全般に関する質問スレです。
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう
▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索
▼Google Play
https://play.google.com/store
▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
Androidアプリ質問スレPart18【探し物は別スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504485086/
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525644882/
Androidアプリ質問スレPart20【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547993048/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/01(日) 03:03:45.13ID:WtIUcH7B
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 16:27:46.13ID:4Jhu+wsu 捨てメアド(メルアドポイポイ)というアプリでスマホから送信先相手PC宛にメールを送りました
この送信した文章をスマホでコンビニなどでネットプリントしたいのですがやり方がわからず困っています
この送信した文章をスマホでコンビニなどでネットプリントしたいのですがやり方がわからず困っています
2020/02/28(金) 16:40:31.70ID:TPeibgnj
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 16:48:27.78ID:4Jhu+wsu 捨てメアド(メルアドポイポイ)というアプリでスマホから送信先相手PC宛にメールを送りました
この送信した文章をスマホでコンビニなどでネットプリントしたいのですがやり方がわからず困っています
プリンターもPCも持ってませんし、こちらがpdf変換してからネットプリントするのでしょうか?
自分なりにダウンロードやChromeやドライブアプリに共有してみたのですが、どうやったのか覚えていませんが、1つだけ送信したメールがpdfでドライブに共有できました
しかしスマホ画面で見るような形で共有されておりPC画面で見るような形にはなっていませんでした
メールをどのようにしたらネットプリントできるのか、pdf変換するのか、機械音痴でも分かるように教えてください
お願いします
この送信した文章をスマホでコンビニなどでネットプリントしたいのですがやり方がわからず困っています
プリンターもPCも持ってませんし、こちらがpdf変換してからネットプリントするのでしょうか?
自分なりにダウンロードやChromeやドライブアプリに共有してみたのですが、どうやったのか覚えていませんが、1つだけ送信したメールがpdfでドライブに共有できました
しかしスマホ画面で見るような形で共有されておりPC画面で見るような形にはなっていませんでした
メールをどのようにしたらネットプリントできるのか、pdf変換するのか、機械音痴でも分かるように教えてください
お願いします
2020/02/28(金) 17:38:02.65ID:L3QfC+up
まずは画面を開いてコピー機に並びます
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 18:07:09.53ID:I97XqKiU >>797
>しかしスマホ画面で見るような形で共有されておりPC画面で見るような形にはなっていませんでした
そんな曖昧な表現は本人しかわかりません
1.
メールを開き、その他から共有、URLを開く
又は
ポイポイをWeb上でログインとかしてメール閲覧
2.Chromeで共有、印刷、保存
3コンビニで印刷(専用アプリなりメモリカードなり)
>しかしスマホ画面で見るような形で共有されておりPC画面で見るような形にはなっていませんでした
そんな曖昧な表現は本人しかわかりません
1.
メールを開き、その他から共有、URLを開く
又は
ポイポイをWeb上でログインとかしてメール閲覧
2.Chromeで共有、印刷、保存
3コンビニで印刷(専用アプリなりメモリカードなり)
2020/02/28(金) 18:13:46.60ID:8xQjMNeO
画像のテキストを抽出
2020/02/28(金) 23:17:07.76ID:FQdxirto
avastから顔文字パックからマルウェアが検出されたと出ました
[解決]ぽちってアンインストールしたんですが
これで安心して大丈夫でしょうか?
[解決]ぽちってアンインストールしたんですが
これで安心して大丈夫でしょうか?
2020/02/28(金) 23:23:33.79ID:Y5W558c/
avastwwwwwwww
2020/02/29(土) 01:33:39.07ID:gon/HmdL
ASUS Android9で
電池や省電力の設定を全部変えても
ヤフオクアプリの通知が来ない
電池や省電力の設定を全部変えても
ヤフオクアプリの通知が来ない
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 11:41:28.33ID:oUJrOiQa2020/02/29(土) 11:44:54.57ID:7zRX07e6
メールをプリントアウトて昭和?
2020/02/29(土) 11:47:08.47ID:diAqDDFr
>>805
昭和の家庭にe-mailは無いよ
昭和の家庭にe-mailは無いよ
2020/02/29(土) 16:03:39.05ID:sdlPdWMe
>>806
?
?
2020/02/29(土) 16:04:32.57ID:VDj9fAYQ
>>807
!?
!?
2020/02/29(土) 16:07:46.99ID:ZMZTd8Sn
狭義の電子メール
2020/02/29(土) 18:59:22.01ID:r+XRbJUn
>>809
32〜33年前にはniftyで飲み会の連絡取ってたぞ
32〜33年前にはniftyで飲み会の連絡取ってたぞ
2020/02/29(土) 19:35:09.78ID:69eWx7UM
おっさんの存在は別にいいんだけど
昔話をドヤ顔で書き込むのがウザイ
こんな輩が老害になるんだろうな
昔話をドヤ顔で書き込むのがウザイ
こんな輩が老害になるんだろうな
2020/02/29(土) 22:36:43.83ID:NJGb5qKU
>>811
ガキは少しでしゃばるなよ。人生経験貧弱なくせにww
ガキは少しでしゃばるなよ。人生経験貧弱なくせにww
2020/02/29(土) 22:48:04.22ID:qRRwYIji
人生経験(ネット) ドヤッ
いいんだよ
ここはチラシの裏を匿名で書き込むサイト
パソコン通信の自慢をしても恥ずかしくないよ
お互い傷の舐め合いをしようではなかろうか
いいんだよ
ここはチラシの裏を匿名で書き込むサイト
パソコン通信の自慢をしても恥ずかしくないよ
お互い傷の舐め合いをしようではなかろうか
2020/03/01(日) 04:25:51.02ID:N1qRRO3V
>>810
おまえんとこは一般家庭じゃないだろキモオタ君
おまえんとこは一般家庭じゃないだろキモオタ君
2020/03/01(日) 09:19:53.30ID:lp3t6Set
2020/03/05(木) 09:29:44.64ID:VgpefiLN
使いやすい画像ビューワを探しておりまして、F-Stopに行きついたのですが、2つ質問があります。
1.「フォルダを隠す」機能によって「非表示フォルダを表示する」としない限り一覧には表示されませんが、
誤って設定した場合の戻し方が分かりません。普通に考えれば非表示フォルダを表示した状態で選択して
「フォルダを表示する」とすれば隠す設定が解除されそうなものですが(「.nomediaファイルを削除中...」
と表示されますし)実際には隠れたままです。
2.「フォルダを隠す」機能で設定したフォルダが他のメディアビューワや画像編集ソフト上の一覧からも
隠れてしまいます(File Commanderでのみ隠れずに表示されるのを確認しました)。
あくまでF-Stop上でだけ隠すことは出来ますでしょうか。
またはそういったことが可能なおすすめの画像ビューワアプリはありませんでしょうか。
ちなみにandroid 9を使用しております。よろしくお願いします。
1.「フォルダを隠す」機能によって「非表示フォルダを表示する」としない限り一覧には表示されませんが、
誤って設定した場合の戻し方が分かりません。普通に考えれば非表示フォルダを表示した状態で選択して
「フォルダを表示する」とすれば隠す設定が解除されそうなものですが(「.nomediaファイルを削除中...」
と表示されますし)実際には隠れたままです。
2.「フォルダを隠す」機能で設定したフォルダが他のメディアビューワや画像編集ソフト上の一覧からも
隠れてしまいます(File Commanderでのみ隠れずに表示されるのを確認しました)。
あくまでF-Stop上でだけ隠すことは出来ますでしょうか。
またはそういったことが可能なおすすめの画像ビューワアプリはありませんでしょうか。
ちなみにandroid 9を使用しております。よろしくお願いします。
2020/03/05(木) 11:57:48.29ID:XM/HDFIQ
>>816
1 非表示フォルダは.nomediaフォルダに移されてるからファイラーで該当フォルダをリネームすれば解除できる。
2 隠したいフォルダのネームを.で隠しフォルダにして、F-stop以外のアプリでは隠しフォルダを表示する設定にする。
1 非表示フォルダは.nomediaフォルダに移されてるからファイラーで該当フォルダをリネームすれば解除できる。
2 隠したいフォルダのネームを.で隠しフォルダにして、F-stop以外のアプリでは隠しフォルダを表示する設定にする。
818816
2020/03/05(木) 14:22:20.67ID:VgpefiLN >>817
すみません。せっかく迅速なレスを頂けましたのに、あまり意味が分かりませんでした。申し訳ないです。
「.nomediaフォルダ」というのは実際に内部ストレージなりSDカード上にそういう名前のフォルダがあるというわけ
ではないですよね? 内部ストレージに「FSOPMEDEIAGALLERY」→「protected」「temp」ならあるのですが。
というか、F-Stopで説明される内容を文字通りに受け取れば、「フォルダを隠す」に設定することでフォルダ内に
.nomediaファイルなるものが生成され、それが存在するフォルダ(及びサブフォルダ)は「非表示フォルダを表示
する」としない限り一覧から弾きますよ。「フォルダを表示する」(または人力で削除?)すれば、該当フォルダ
の.nomediaファイルが削除されるので、元に戻りますよ。という感じだと思ったのですが、
>非表示フォルダは.nomediaフォルダに移されてるから
というお言葉を読む限り、どうも違うんですかね…。
>隠したいフォルダのネームを.で隠しフォルダにして
ここの.とはスマホによくある...が縦のやつのことでしょうか。だとすればそこは分かります。
>F-stop以外のアプリでは隠しフォルダを表示する設定にする。
これが一番分かりません。設定画面も横文字や英語が多くて自分には分かりづらいのですが、どこかにそのような
設定項目はありますでしょうか。
すみません。せっかく迅速なレスを頂けましたのに、あまり意味が分かりませんでした。申し訳ないです。
「.nomediaフォルダ」というのは実際に内部ストレージなりSDカード上にそういう名前のフォルダがあるというわけ
ではないですよね? 内部ストレージに「FSOPMEDEIAGALLERY」→「protected」「temp」ならあるのですが。
というか、F-Stopで説明される内容を文字通りに受け取れば、「フォルダを隠す」に設定することでフォルダ内に
.nomediaファイルなるものが生成され、それが存在するフォルダ(及びサブフォルダ)は「非表示フォルダを表示
する」としない限り一覧から弾きますよ。「フォルダを表示する」(または人力で削除?)すれば、該当フォルダ
の.nomediaファイルが削除されるので、元に戻りますよ。という感じだと思ったのですが、
>非表示フォルダは.nomediaフォルダに移されてるから
というお言葉を読む限り、どうも違うんですかね…。
>隠したいフォルダのネームを.で隠しフォルダにして
ここの.とはスマホによくある...が縦のやつのことでしょうか。だとすればそこは分かります。
>F-stop以外のアプリでは隠しフォルダを表示する設定にする。
これが一番分かりません。設定画面も横文字や英語が多くて自分には分かりづらいのですが、どこかにそのような
設定項目はありますでしょうか。
2020/03/05(木) 14:24:08.38ID:SafkG9r+
RPGのゲームアプリをダウンロードして、かなり進んでいたんですが
スマホの容量が圧迫してきたので、別のアプリを削除しようとしたところ、誤ってそのゲームアプリも削除してしまいました(チェックを外したはずなのに外れてなかったんです)
ゲームアプリを復活させたいのですが、中身も全部復活させる方法はありませんか?
スマホの容量が圧迫してきたので、別のアプリを削除しようとしたところ、誤ってそのゲームアプリも削除してしまいました(チェックを外したはずなのに外れてなかったんです)
ゲームアプリを復活させたいのですが、中身も全部復活させる方法はありませんか?
2020/03/05(木) 14:24:49.60ID:0h+33kq/
データーをどう管理してるかはアプリによる
2020/03/05(木) 14:31:16.05ID:LwWN4z0I
無理やな
2020/03/05(木) 17:41:07.12ID:SafkG9r+
無理そうですよね。レスありがとうございます
2020/03/05(木) 23:01:31.66ID:ga3fO/7N
往生際のいいヤツだなw もっと足掻けよ!
2020/03/07(土) 23:18:23.45ID:fZZv98SE
Xperia XZ1 音楽を沢山入れてます。今回JSバックアップを使いパソコンでバックアップ取りました。そしたら音楽が重複してるのです。ファイルコマンダーとかも使ったのですが どうしても何をしても2曲になります
どなたか重複削除を教えてください
Android9です
どなたか重複削除を教えてください
Android9です
2020/03/08(日) 01:44:55.90ID:oQYQND9A
翻訳すると、ファイルコマンダーで見ても1曲しかないのにミュージックアプリで見ると重複して表示されるということ?
ミュージックアプリとメディアストレージ(システムアプリ)のユーザーデータを削除した上で再起動すれば再スキャンされて直るかもしれない
間違ってたらすまん
ミュージックアプリとメディアストレージ(システムアプリ)のユーザーデータを削除した上で再起動すれば再スキャンされて直るかもしれない
間違ってたらすまん
2020/03/08(日) 02:27:41.69ID:Y8p1P8RG
2020/03/08(日) 09:13:09.29ID:+juMI768
グーグルフォトで画像の並び順を替えたい時は、移動するだけで並び替えられるけど
希に日付指定されて並び替えできないのがあるが、日付指定されてるのってどうやって解除するの?
希に日付指定されて並び替えできないのがあるが、日付指定されてるのってどうやって解除するの?
2020/03/08(日) 12:53:57.22ID:oQYQND9A
>>826
・設定でアプリ一覧を開く
・右上のメニューで「システムを表示」
・ミュージックとメディアストレージを初期化
(アプリ情報>ストレージ>データを削除)
・両アプリ初期化したら端末を再起動
アプリというよりAndroidのバグ
バックアップアプリでファイルを操作しているタイミングでメディアスキャンが働いて登録に不整合が起きた
・設定でアプリ一覧を開く
・右上のメニューで「システムを表示」
・ミュージックとメディアストレージを初期化
(アプリ情報>ストレージ>データを削除)
・両アプリ初期化したら端末を再起動
アプリというよりAndroidのバグ
バックアップアプリでファイルを操作しているタイミングでメディアスキャンが働いて登録に不整合が起きた
2020/03/08(日) 17:13:26.52ID:Y8p1P8RG
>>828
ここ迄詳しく書いてくれてありがとう
ここ迄詳しく書いてくれてありがとう
2020/03/08(日) 22:30:56.24ID:rztqBEeY
いいってことよ
2020/03/11(水) 16:14:14.99ID:Sf1Ij2vR
Luna scapeで新規タブを開いた時に表示するページの設定ってどこからいじれるんだっけ
何年も前に設定したらしいもう使わないサイトが開いちゃうんだがどこから編集出来るか見つけられない
アプデ前はぱっと見でわかる所に設定項目あったのかな…
何年も前に設定したらしいもう使わないサイトが開いちゃうんだがどこから編集出来るか見つけられない
アプデ前はぱっと見でわかる所に設定項目あったのかな…
2020/03/11(水) 21:38:30.20ID:+feErj9h
IDM入れてるとブラウザ(Sleipnir)でapkをDLしたりする時にこんな風にIDMでDLするしかなくなるんですが、これはIDMの設定で解決できますか?
Chromeだとこんな風にはならないんですが…。
https://i.imgur.com/NQh7VG4.jpg
Chromeだとこんな風にはならないんですが…。
https://i.imgur.com/NQh7VG4.jpg
2020/03/11(水) 21:54:44.96ID:+feErj9h
すみません、Sleipnirの設定からオフにできました。
2020/03/11(水) 22:40:03.77ID:6vuWpmGZ
IDMと言えば IDManagerだよなw
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.s_jachi.pmanager
でも今はSecret No5を使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.sugepan.adm
あ、パスワード管理アプリな。お呼びでない?室0
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.s_jachi.pmanager
でも今はSecret No5を使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.sugepan.adm
あ、パスワード管理アプリな。お呼びでない?室0
2020/03/11(水) 22:56:39.23ID:C7nqYNrn
きもっ
2020/03/16(月) 10:51:40.23ID:y9mqZMz1
Yahoo天気のウィジットについていつのまにk愛用してた1x2が新たに配置出来なくなってました
既存の配置済みのものは有効(アプリ設定も1x2で存在)、ただしサイズ変更すると2x2から戻らなくなりました
新たに2x2を配置してサイズ変更してもやっぱり1段にはならない状態です
Xperia1をAndroid10にアップデートしてから初めて配置替えしようとして気が付いたのですが
これはアプリ側の問題でしょうか、それともOS側の問題なんでしょうか?
1x2の2つで地元固定と現在位置の今日明日天気を表示しているのが便利だったのでなんとか復元したいです
既存の配置済みのものは有効(アプリ設定も1x2で存在)、ただしサイズ変更すると2x2から戻らなくなりました
新たに2x2を配置してサイズ変更してもやっぱり1段にはならない状態です
Xperia1をAndroid10にアップデートしてから初めて配置替えしようとして気が付いたのですが
これはアプリ側の問題でしょうか、それともOS側の問題なんでしょうか?
1x2の2つで地元固定と現在位置の今日明日天気を表示しているのが便利だったのでなんとか復元したいです
2020/03/18(水) 02:14:52.55ID:C5D9G30a
Play ブックスというアプリなのですが、そのアプリで本を読もうとすると画面の明るさが固定されてしまいます
設定に明るさの調整の項目はあるのですが画面輝度がそのままで色合いだけが暗くなるというあまり意味のない調整にしかなりません
これをOSの輝度に合わせるにはどうすれば良いですか?
設定に明るさの調整の項目はあるのですが画面輝度がそのままで色合いだけが暗くなるというあまり意味のない調整にしかなりません
これをOSの輝度に合わせるにはどうすれば良いですか?
2020/03/18(水) 23:25:20.38ID:Jk/+5I5f
>>837
自分の端末だと固定されない(クイック設定パネルで明るさ変更できる)
自分の端末だと固定されない(クイック設定パネルで明るさ変更できる)
2020/03/19(木) 07:10:10.55ID:+9peaT6h
すみません
Huawei P20 lite
https://miomio.us/drama ここのサイトですがつい先日まで
IDMで落とせてたんだけど配信方式が変わったのか?
落とせなくなりました
うまくDLできるアプリ知りませんか?
使ってるIDMはこれです
https://play.google.com/store/apps/details?id=idm.internet.download.manager
Huawei P20 lite
https://miomio.us/drama ここのサイトですがつい先日まで
IDMで落とせてたんだけど配信方式が変わったのか?
落とせなくなりました
うまくDLできるアプリ知りませんか?
使ってるIDMはこれです
https://play.google.com/store/apps/details?id=idm.internet.download.manager
2020/03/19(木) 07:27:54.82ID:VKxhcsSa
通報しまむら
2020/03/19(木) 09:53:55.43ID:vda7KFDY
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 11:54:19.67ID:wevuDWSN なんか1ヶ月ぶり位にGoogle books使ったけど1/4冊位読むとシステム全体が激重で、再起動とかも効果なし。
調べたらbooksがRAM1.5GB使ってるとかありえない事が。一冊まるごとだってせいぜい多くて300MB位だろうし、なんかアップデートしくじってるのかな?
調べたらbooksがRAM1.5GB使ってるとかありえない事が。一冊まるごとだってせいぜい多くて300MB位だろうし、なんかアップデートしくじってるのかな?
2020/03/19(木) 11:58:10.68ID:4F6yDQcO
>>842
初期化してみましょう
初期化してみましょう
2020/03/20(金) 06:54:16.84ID:t6Ga0P6L
2020/03/20(金) 11:56:58.24ID:PQE9z0P7
androidのファイラアプリでPC側の共有フォルダの動画や画像を見てるんですが、
読み込み・再生に時間がかかります、まあこれは当然なんですが
昔買った安物のwindowsタブレットの場合だとすぐに再生されます
このへんってどういう事で違いが出てるんでしょうか?
windowsタブレットはT90Chiという2015年発売のメモリ2GCPUもAtom Z3775
1.46GHzで決してハイスペックというわけでも無いのですが
読み込み・再生に時間がかかります、まあこれは当然なんですが
昔買った安物のwindowsタブレットの場合だとすぐに再生されます
このへんってどういう事で違いが出てるんでしょうか?
windowsタブレットはT90Chiという2015年発売のメモリ2GCPUもAtom Z3775
1.46GHzで決してハイスペックというわけでも無いのですが
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 14:54:40.21ID:8GpXyllz >>843
いちよ報告しとく。直近のアップデートで再起動案件のレビュー書き込みがあるから特定環境でなるらしい。たぶんRAM喰いつくしてシステムUI系まで止まったんだろかと
アプリの再インストールで不具合も治ったぽいからアップデートでの不具合かな
いちよ報告しとく。直近のアップデートで再起動案件のレビュー書き込みがあるから特定環境でなるらしい。たぶんRAM喰いつくしてシステムUI系まで止まったんだろかと
アプリの再インストールで不具合も治ったぽいからアップデートでの不具合かな
2020/03/20(金) 19:14:22.46ID:mw0P4tKw
>>845
PC側がWindowsだと仮定するけど、androidのファイラーはWIんどwsの共有フォルダを
参照するのにSMBっていうフォルダ共有の仕組みと互換性のある機能を使っている
はずなんだけど、これが劇的にアクセス速度が遅いです
Windowsタブレットの場合には腐ってもWindowsなんで、Windowsのネイティブなフォルダ
共有の仕組みを使っているので早いのではないかな
PC側がWindowsだと仮定するけど、androidのファイラーはWIんどwsの共有フォルダを
参照するのにSMBっていうフォルダ共有の仕組みと互換性のある機能を使っている
はずなんだけど、これが劇的にアクセス速度が遅いです
Windowsタブレットの場合には腐ってもWindowsなんで、Windowsのネイティブなフォルダ
共有の仕組みを使っているので早いのではないかな
2020/03/20(金) 19:40:16.44ID:PQE9z0P7
2020/03/20(金) 20:38:04.42ID:72jIIhjl
Twitterの通知を溜めていると一定数までしか表示されなくなってしまうのですがそれを解決する方法やアプリはないでしょうか
2020/03/20(金) 21:09:35.72ID:l6ooTNiy
windows同士だから速いとかないだろ
同じSMBプロトコルを使ってる限り条件は互角
単にandroidのアプリで使ってるSMBの実装が遅いだけ
同じSMBプロトコルを使ってる限り条件は互角
単にandroidのアプリで使ってるSMBの実装が遅いだけ
2020/03/21(土) 09:17:54.12ID:aMKknuEf
WindowsではサーバーもクライアントもOSの機能としてマイクロソフトが作り込んでるが、Androidでは個々のアプリ毎にバラバラに実装してるからな
テストとデバッグとチューニングにかけられたマンパワーの質も量も段違い
テストとデバッグとチューニングにかけられたマンパワーの質も量も段違い
2020/03/21(土) 12:49:47.94ID:2NsWELjb
ルーターのアンテナの至近距離からでもandroidだとたまに詰まったように動かなる事があるのに
windowsタブだとそういうことは全く起こらなくなるので
やはりそういった最適化の問題なんですかね
スマホも試したらかなり古い機種と最近買った機種での比較なのに
表示にかかる時間に特に差が無かったのでこの辺りに性能とかは関係無いのかも
windowsタブだとそういうことは全く起こらなくなるので
やはりそういった最適化の問題なんですかね
スマホも試したらかなり古い機種と最近買った機種での比較なのに
表示にかかる時間に特に差が無かったのでこの辺りに性能とかは関係無いのかも
2020/03/21(土) 21:19:52.95ID:V7zARV9w
泥9になって通知来ない、自動実行系アプリが作動しないようになったのはなんでだろ
2020/03/21(土) 23:17:14.36ID:xse70DrT
>>853
Googleの嫌がらせ!
Googleの嫌がらせ!
2020/03/22(日) 00:54:38.79ID:OvXSRy0E
おまかん
2020/03/22(日) 01:24:01.97ID:a3vEmFYz
いろはかん
2020/03/22(日) 03:32:47.31ID:Y9qWquIw
いやんばかん
2020/03/22(日) 11:27:41.99ID:JpU+x2mV
ふぐみかん
2020/03/23(月) 00:05:41.82ID:7lc7D4MZ
LINEのことで聞きたいんだが
機種変更するのだがLINEを引き継ぎの事で教えてもらいたいが古い携帯のLINE引き継ぎの36時間どうのこうのをONにしてから新しい携帯の電源を入れて開通手続きしてからLINEを起動すれば良いんだよね?
機種変更するのだがLINEを引き継ぎの事で教えてもらいたいが古い携帯のLINE引き継ぎの36時間どうのこうのをONにしてから新しい携帯の電源を入れて開通手続きしてからLINEを起動すれば良いんだよね?
2020/03/23(月) 00:09:03.41ID:7lc7D4MZ
もし古い携帯のLINE36時間以内に引き継ぎをONにしないで新しい携帯の開通手続きしてしまったらもうLINE引き継ぎも出来ないしLINEも使えなくなるんだろうか?
2020/03/23(月) 00:25:33.05ID:7lc7D4MZ
LINEアカウント引き継ぎか
2020/03/23(月) 00:29:28.75ID:D64r9+hz
>>849
これ俺も気になってる
これ俺も気になってる
2020/03/23(月) 00:42:42.05ID:wF6kPHbI
LINEの引き継ぎ
小学生の娘から教えてもらう私
ジジイだと難しいよね
小学生の娘から教えてもらう私
ジジイだと難しいよね
2020/03/23(月) 07:08:00.53ID:/JDg94Jc
新しいスマホ開通させたら古いスマホをwifi環境下でline云々移行やればよろしい
家にネット引いてないならフリーwifi下でやればいい
家にネット引いてないならフリーwifi下でやればいい
2020/03/23(月) 10:42:30.98ID:7lc7D4MZ
新しいスマホ開通手続きしたら古いスマホは一切使えなくなるのではないのか?
2020/03/23(月) 10:43:15.65ID:7lc7D4MZ
UIMは差し替えになるみたいだ
2020/03/23(月) 13:44:37.70ID:b/gMI5BH
アプリどころかスマホの使い方から教えなきゃいけないガイジやんけ
2020/03/23(月) 13:46:09.72ID:u8X38x56
uimて
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/23(月) 13:48:27.20ID:lRCA2dba お前ら!おじいちゃんをあんまりいじめるな!!
2020/03/23(月) 13:49:16.96ID:7lc7D4MZ
そんな事をいわず相談にのってくれよ
2020/03/23(月) 13:52:02.01ID:u8X38x56
明らかに春休みのキッズやろ
2020/03/23(月) 13:54:53.19ID:7lc7D4MZ
機種変更でuimが違っちゃうからいろいろ厄介なんだよな
2020/03/23(月) 13:58:08.09ID:7lc7D4MZ
ちなみにP02GからSH02Mに機種変更する
2020/03/23(月) 14:11:32.87ID:naip8uVR
即NG
2020/03/23(月) 16:33:29.81ID:KliAbYBR
>>864
その手があったか...ψ(。。)メモメモ...
その手があったか...ψ(。。)メモメモ...
2020/03/23(月) 17:10:34.41ID:npM8NLBw
ういむ
2020/03/23(月) 17:15:56.14ID:dwbcjx3A
>>862
俺はお前が気になってるよ
俺はお前が気になってるよ
2020/03/23(月) 20:40:46.43ID:oI14iZa9
すみません質問です。
Androidでoperaブラウザを使用しているのですがブラウジング中にTwitterのリンクを見つけ押したときにTwitterアプリに直接飛んで見られるような設定にすることはできますでしょうか?
Androidでoperaブラウザを使用しているのですがブラウジング中にTwitterのリンクを見つけ押したときにTwitterアプリに直接飛んで見られるような設定にすることはできますでしょうか?
2020/03/24(火) 00:23:55.38ID:esj9iEzH
opera買い取った中国の会社が暴利ローンアプリで違法に荒稼ぎしてたの判明したから使わない方がいいよ
2020/03/24(火) 13:24:55.24ID:EHB3VLN5
ドコモ位置情報というアプリなのですが、一度も使ったことがないのですが定期的にバイブと共に「ご利用には各種規約に同意する必要があります。」と通知が出て来て非常に邪魔です
消そうとしても消せず通知を表示しない設定にも出来ません
何か消す方法はないでしょうか?
消そうとしても消せず通知を表示しない設定にも出来ません
何か消す方法はないでしょうか?
2020/03/24(火) 13:28:57.88ID:iWDYWnIM
あたしauユーザーなのでわからないけど
「ドコモ位置情報というアプリ」でググったら、回答らしき説明が出てきましたが
それではダメですか?
「ドコモ位置情報というアプリ」でググったら、回答らしき説明が出てきましたが
それではダメですか?
2020/03/24(火) 14:39:33.49ID:i7Ul5Dq7
やっぱダメですね
2020/03/24(火) 14:47:50.37ID:a/b8OJG0
2020/03/26(木) 23:01:46.02ID:ikz0ENVG
皆様ごきげんよう
Smart Task Launcherの代替品でおすすめありませんか?
Smart Task Launcherの代替品でおすすめありませんか?
2020/03/26(木) 23:54:47.28ID:mk9kqjwD
Googleplayストアー20MB以上も勝手に通信してる日があるのが気になるんだが止められ無いのかな?
バックグラウンドは切ってるんだけど
バックグラウンドは切ってるんだけど
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 00:02:13.60ID:C5q1N2Hp なんできるんだよw
2020/03/27(金) 00:38:03.57ID:21YucZXA
自動アップデートにしてれば当然そうなるんじゃね?
2020/03/27(金) 08:53:46.96ID:RBF4TQ5O
データ量は節約したいんだよねWi-Fi環境で通信する分にはかまわないんだけど
2020/03/27(金) 08:57:54.82ID:BPvbK4dv
けち
2020/03/27(金) 14:58:28.11ID:HIipeBSd
Android5はまだ使えますか?
2020/03/27(金) 15:29:28.63ID:mnhtDsfJ
>>890
抽象的すぎる
抽象的すぎる
2020/03/27(金) 15:45:26.67ID:BPvbK4dv
>>890
YES
YES
2020/03/27(金) 15:58:20.82ID:HIipeBSd
しかもスレチだったスマン
2020/03/27(金) 15:58:48.55ID:XqK36qIr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す [蚤の市★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 【緊急】佳子さま、コロナ感染!高市発言なんかより非常事態※最新画像 [219241683]
- 【悲報】ネトウヨ「なんで高市が謝るんだよ!岡田が謝れ!😡」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
