!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■
Androidの非rootでも動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566535321/
■関連リンク
公式サイト http://adguard.com
280blocker http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki) http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
■質問する前にwikiを読みましょう
相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
chmateで広告が出る
→過去スレを読みましょう
それもできないなら使うのは諦めましょう
httpsの危険性
→ここで議論しても埒が明きません
adguardのフォーラムでやってください
root必須の是非
→バージョンによって違います
あなたのNo rootの環境で問題がないのならあなたにroot化は必要ありません
次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【広告除去】AdGuard Part1【課金者専用スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa2-Et/W)
2019/08/26(月) 00:13:49.61ID:xkRYUrbXM2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ac-3ijT)
2019/08/26(月) 03:32:30.05ID:PB620Jww0 >>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-Et/W)
2019/08/26(月) 14:22:45.19ID:Prj47V5XM 3.1.140の詳細
AdGuard for Android - 3.2.140 Hotfix | AdGuard Forum
https://forum.adguard.com/index.php?threads/adguard-for-android-3-2-140-hotfix.34670/
Disabling network access globally blocks DNS requests · Issue #3025 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3025
課金者専用的な情報ではないですが
GitHub側で書かれているようにシステムコンポーネントのDNSリクエストがブロックされ
そのときに本来通知が出て手動で許可すれば問題は起こらない
しかしフォーラム側で書かれているようにバックグラウンドプロセスについては通知がされない
DNSリクエストはバックグラウンドで動いているためサイレントにブロックされたままとなって全断のようになった
DNSリクエストなんて問答無用に常時許可でいいではないかという感じもしますが
システムコンポーネントさえもブロック可能なほどの機能性があり
これを必要とする人もゼロではないためなのでしょう
不具合が出ない人は
AdGuardを隅々まで手動で設定した際にDNSリクエストを
手動で許可していたということのようです
当方もこれに当てはまり
その設定ファイルを全端末で引き継いでいるためまったく発生しませんでした
AdGuard for Android - 3.2.140 Hotfix | AdGuard Forum
https://forum.adguard.com/index.php?threads/adguard-for-android-3-2-140-hotfix.34670/
Disabling network access globally blocks DNS requests · Issue #3025 · AdguardTeam/AdguardForAndroid · GitHub
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3025
課金者専用的な情報ではないですが
GitHub側で書かれているようにシステムコンポーネントのDNSリクエストがブロックされ
そのときに本来通知が出て手動で許可すれば問題は起こらない
しかしフォーラム側で書かれているようにバックグラウンドプロセスについては通知がされない
DNSリクエストはバックグラウンドで動いているためサイレントにブロックされたままとなって全断のようになった
DNSリクエストなんて問答無用に常時許可でいいではないかという感じもしますが
システムコンポーネントさえもブロック可能なほどの機能性があり
これを必要とする人もゼロではないためなのでしょう
不具合が出ない人は
AdGuardを隅々まで手動で設定した際にDNSリクエストを
手動で許可していたということのようです
当方もこれに当てはまり
その設定ファイルを全端末で引き継いでいるためまったく発生しませんでした
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50a-QXqe)
2019/08/26(月) 19:52:45.00ID:neH6kywj0 有料ライセンス隔離スレより無料版の隔離スレ作った方が良かったのでは
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a33-Sdaw)
2019/08/26(月) 21:17:26.40ID:UxIbBu+P0 まーいーんじゃないの?
過疎っても不自由ないし。変なのが少なくなることを期待するね。
過疎っても不自由ないし。変なのが少なくなることを期待するね。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21be-WLJ+)
2019/08/27(火) 05:43:49.89ID:5nrWY6q20 DNSうんぬんは、無料版じゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-6xiF)
2019/08/27(火) 11:40:19.71ID:NEbWnL650 スレ違いだったらスミマセン
v3.2にアップデートしてから
aNdClip Freeってアプリを起動する度に
googleads.g.doubleclick.net/
がブラウザーで立ち上がるようになったのですが
何故か解る方いますでしょうか
v3.2にアップデートしてから
aNdClip Freeってアプリを起動する度に
googleads.g.doubleclick.net/
がブラウザーで立ち上がるようになったのですが
何故か解る方いますでしょうか
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-dWtO)
2019/08/27(火) 12:27:35.92ID:suqor9sDM 有料スレ作ってもこういうフワフワした質問書き込まれるんだからこのスレ無意味だよな
まあ建てたやつはどうせ荒らしなんだろうけど
まあ建てたやつはどうせ荒らしなんだろうけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-wyvo)
2019/08/27(火) 13:22:44.77ID:C6h4g1kdM >>7
それだいぶ前からなってる。
それだいぶ前からなってる。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM91-Wx3J)
2019/08/27(火) 15:53:01.04ID:/rpGnR2sM >>7
有料赤版はそんな事起きてないぜw
有料赤版はそんな事起きてないぜw
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-b/fG)
2019/08/27(火) 20:26:15.95ID:tly7lqMTM >>7 そのクリップボードソフト(無料版)を使っているが
AdGuard有料版・無料版とも大丈夫だよ
AdGuard有料版・無料版とも大丈夫だよ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-CSyc)
2019/08/27(火) 21:32:46.52ID:bR3W4CkKM13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Kqmy)
2019/08/31(土) 12:36:49.60ID:8WIQ/6v+M AdGuard for Android η
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:
証明書エラーについてユーザーに通知する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2722
* [Feature] Add a link to the Version history in the About:
バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2774
* [Feature] Better HTTPS filtering flow:
より良いHTTPSフィルタリングフロー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2896
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:
モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2878
* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links:
abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2918
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:
subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2930
* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:
Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2818
* [Feature] Refactor exporting/importing of settings:
設定のエクスポート/インポートのリファクタリング
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2910
* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection :
保護なしでオンザフライCoreLibsリロードの使用を開始
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2881
* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL:
AGおよびCLのバージョン番号をコピーする機能
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2773
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen:
メイン画面の分布グラフに関するUIの問題
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2935
* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity":
「重大度」に基づいてステルスモードオプションの所定のセットを選択する可能性
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2625
* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797
* [Fix] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797
* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content):
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2877
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2853
* [Fix] Change flow for premium features:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2843
* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2813
* [Fix] Minor UI issues:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2879
* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2961
* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2768
Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感
Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です
まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが
3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね
他予定されているのはこちら
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/milestone/19
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:
証明書エラーについてユーザーに通知する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2722
* [Feature] Add a link to the Version history in the About:
バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2774
* [Feature] Better HTTPS filtering flow:
より良いHTTPSフィルタリングフロー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2896
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:
モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2878
* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links:
abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2918
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:
subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2930
* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:
Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2818
* [Feature] Refactor exporting/importing of settings:
設定のエクスポート/インポートのリファクタリング
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2910
* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection :
保護なしでオンザフライCoreLibsリロードの使用を開始
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2881
* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL:
AGおよびCLのバージョン番号をコピーする機能
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2773
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen:
メイン画面の分布グラフに関するUIの問題
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2935
* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity":
「重大度」に基づいてステルスモードオプションの所定のセットを選択する可能性
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2625
* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797
* [Fix] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797
* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content):
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2877
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2853
* [Fix] Change flow for premium features:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2843
* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2813
* [Fix] Minor UI issues:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2879
* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2961
* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2768
Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感
Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です
まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが
3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね
他予定されているのはこちら
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/milestone/19
14銀河皇帝パルパてぃん♪@YMO (オッペケ Srf1-Ale4)
2019/09/05(木) 20:07:17.26ID:+ti5XJ1Vr15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7174-5gEI)
2019/09/06(金) 20:41:52.12ID:3FihYPy50 有料版の3.3でhttpsオンDNSオフ
カスタムフィルタ=280
ユーザーフィルタ=なんj
で大丈夫ですか?
カスタムフィルタ=280
ユーザーフィルタ=なんj
で大丈夫ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-c5/5)
2019/09/06(金) 21:17:59.12ID:nSe+H32za >>15
何がか知らんけど大丈夫かも知れない
何がか知らんけど大丈夫かも知れない
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-6wO6)
2019/09/07(土) 00:26:40.68ID:G99P9xb6M 有料版の3.3て何だ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-6wO6)
2019/09/07(土) 00:27:12.02ID:G99P9xb6M >>17
あ、失礼
あ、失礼
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a2-cGOw)
2019/10/12(土) 22:06:55.72ID:OSPJgz8Q0 ここが広告ブロックに大金が出せるという富豪の集まりか
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-n/A5)
2019/10/12(土) 22:32:17.87ID:5UCBUa2B0 永年ライセンス2000円が高くて手が出ないって人用のスレもあったはずだからそっち行けばよいのでは
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a2-cGOw)
2019/10/12(土) 22:43:27.57ID:OSPJgz8Q0 正直、有料買おうと思ってるんだけど無料と違う所ってなんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-efgw)
2019/10/12(土) 23:26:35.81ID:wlTcNxhpr >>21
アドガードおじさんの笑顔
アドガードおじさんの笑顔
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a2-cGOw)
2019/10/12(土) 23:40:56.07ID:OSPJgz8Q0 これでワシも富豪の仲間入りだな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-qbQ7)
2019/10/13(日) 07:15:34.84ID:ZecLcmCWM >>21
無料で問題なけりゃそのまま使ったら??
無料で問題なけりゃそのまま使ったら??
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a2-cGOw)
2019/10/13(日) 10:53:28.96ID:0K634uxA0 ベクターから
【1,980円】Advanced SystemCare 12 PRO 3ライセンス
っていうのが来たんだがやたら安いな
ワシの心を読んでるかのようじゃ
【1,980円】Advanced SystemCare 12 PRO 3ライセンス
っていうのが来たんだがやたら安いな
ワシの心を読んでるかのようじゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b69-3IAb)
2019/11/23(土) 23:17:14.72ID:+eeW+oZL0 ChMateの広告が楽天モバイル(MNO)の時だけ消えない。
280+なんJでどこ直せばいいんやろ。
280+なんJでどこ直せばいいんやろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-Sn5n)
2019/11/24(日) 22:32:28.10ID:7tTtDVJf0 検索結果の広告邪魔すぎてウザい
wikiのどこ見ればいいかだけでも教えて下さい
wikiのどこ見ればいいかだけでも教えて下さい
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-EPMS)
2019/11/26(火) 22:35:51.63ID:88ruNch7029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-dquD)
2019/12/24(火) 21:34:49.96ID:t9PUR4Jd0 永久ライセンスを適用した端末を処分する場合、利用しているライセンスを他の端末に適用することってできますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-cpE0)
2019/12/24(火) 22:30:37.33ID:ExA22Wch0 >>29
公式ホームページにログインすればbind/unbindの切り替え出来るよ
公式ホームページにログインすればbind/unbindの切り替え出来るよ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-dquD)
2019/12/25(水) 01:22:05.54ID:U94oqIUY032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-yasg)
2019/12/30(月) 22:39:31.14ID:q1GVdXkBa 久々にアプデしてみたけどhttpsフィルターがchmateでエラー吐いて広告消えなくなってもうた…
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-yasg)
2019/12/30(月) 22:55:27.92ID:q1GVdXkBa googleもエラー吐くなぁ
https://i.imgur.com/M9Yumn8.jpg
https://i.imgur.com/M9Yumn8.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-7XSV)
2019/12/30(月) 23:41:35.46ID:cw72nw1nr >>33
俺もそれ出るから、DNS併用して対処した
俺もそれ出るから、DNS併用して対処した
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-yasg)
2019/12/31(火) 05:48:17.62ID:fciLKWSEa >>34
DNS併用しなきゃいかんかぁ…正直DNSは使いたくなかったんだけどしゃーないか
DNS併用しなきゃいかんかぁ…正直DNSは使いたくなかったんだけどしゃーないか
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c6c-QX5z)
2019/12/31(火) 11:46:30.61ID:K1az+wEW0 ChMateも開発者サービスも以前からhttps NG
機種変レベルで環境変えたからだろ
機種変レベルで環境変えたからだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c6c-QX5z)
2019/12/31(火) 11:47:01.03ID:K1az+wEW0 あとChMateはホワイトリスト運用でFA
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-yasg)
2019/12/31(火) 15:59:50.78ID:fciLKWSEa39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-m3Y+)
2019/12/31(火) 17:28:30.65ID:hRRg6iQsa お気に入りのスレを1つ1つホワイトリストに入れるんじゃないのかな?
知らんけど(´・ω・`)
知らんけど(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-D7R/)
2020/01/01(水) 10:04:18.01ID:2YKl02p6M あけおめことよろ
>>39
アホな子かわいい…?
非rootのChMateは「スレ」を区別できませんよ
>>38
https://writening.net/page?DxDpig パスAdGuard
>>39
アホな子かわいい…?
非rootのChMateは「スレ」を区別できませんよ
>>38
https://writening.net/page?DxDpig パスAdGuard
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-vQ/2)
2020/01/01(水) 10:14:22.77ID:VoZqr4ce0 DNS使わないと、何もかも「安全な接続ができない」になってしまう。
AdGuardのHPも信頼できないらしい…w
AdGuardのHPも信頼できないらしい…w
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Fvpo)
2020/01/19(日) 16:12:58.09ID:KRqGQ29va そりゃまあどこで安全保証するんだって話
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CfZQ)
2020/01/27(月) 21:54:03.73ID:kxfTznV/0 ライセンス買ったんだけどどう設定すればいいの?
無料となにが違うのかよくわからん?
無料となにが違うのかよくわからん?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-MaA/)
2020/01/28(火) 05:42:12.48ID:50y8uysGa 何で分からないのか分からない…
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-9s/I)
2020/01/28(火) 07:59:15.87ID:RPFpBOSva >>43
買ったサイトになんて書いてあった?
買ったサイトになんて書いてあった?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-MbCF)
2020/01/28(火) 12:44:50.24ID:Tkt/Boucr >>43
無料と何が違うか分からないのにお金出して買うなんて
無料と何が違うか分からないのにお金出して買うなんて
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CfZQ)
2020/01/28(火) 13:21:23.39ID:20RVs+ob0 で、設定は教えてくれないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-pqs4)
2020/01/28(火) 15:11:55.34ID:5z8U5Yu2M 馬鹿で低能なやつに居着かれても困るからな
純粋に目障りだし
純粋に目障りだし
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CfZQ)
2020/01/28(火) 15:55:40.11ID:20RVs+ob0 わからないならだまっといて
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMeb-h2Bd)
2020/01/28(火) 17:00:16.38ID:NSxvcWbgM ここに居着いてるのでライセンスキー登録方法が分からないなんてヤツいないやろw
つかまずライセンスの状態タブとか関連しそうなトコ見ろや
つかまずライセンスの状態タブとか関連しそうなトコ見ろや
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CfZQ)
2020/01/28(火) 17:21:21.37ID:20RVs+ob0 すいません説明が悪くて
ご理解頂けていないのにもかかわらずご返答ありがとうございます
ライセンスの登録はしていますのでご心配なく
ご理解頂けていないのにもかかわらずご返答ありがとうございます
ライセンスの登録はしていますのでご心配なく
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-IkmQ)
2020/01/28(火) 22:54:46.31ID:xoURPvwc0 >>43
何故ググら無いのwiki見に行けば
何故ググら無いのwiki見に行けば
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad74-tiAx)
2020/01/29(水) 01:35:36.02ID:4u0I5j5a0 またガイジかよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FO11)
2020/01/29(水) 01:38:30.23ID:vApJ7kgQr55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-FO11)
2020/01/29(水) 01:53:39.31ID:D5FTzPu00 >>53
だから馬鹿に関わんなっつってんのに
だから馬鹿に関わんなっつってんのに
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-wE8W)
2020/01/29(水) 12:25:51.67ID:xnK4lKPH0 みなさんわたしの書き込みがお気にさわったようで申し訳ございませんでした。
わたしの状況をお気にかけて頂いた事に感謝しております。ありがとうございます。
わたしの状況をお気にかけて頂いた事に感謝しております。ありがとうございます。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0Hee-Io7d)
2020/01/30(木) 02:34:58.07ID:1e7ARlKYH おはよう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-xN1s)
2020/02/01(土) 21:28:54.21ID:Oi4Y6EbS0 AdGuard VPN、まもなく新登場。ってメールが来た!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-Be0S)
2020/02/03(月) 00:58:01.40ID:q3NI+kiDH >>20の頃の永年ライセンスは2000円で済んでたのか?
一台辺りだったのかな?
adguardDNS数カ月使ってみて良かったのでwindowsもandroidも試用版使ってる。
試用ライセンス切れるから永久ライセンス取ろうとしたら8000円くらいするし。
adguardVPNもまた別価格なのかな?
今使ってるVPNのライセンスそろそろ切れるから一括購入で割安にゲットしたいな。
一台辺りだったのかな?
adguardDNS数カ月使ってみて良かったのでwindowsもandroidも試用版使ってる。
試用ライセンス切れるから永久ライセンス取ろうとしたら8000円くらいするし。
adguardVPNもまた別価格なのかな?
今使ってるVPNのライセンスそろそろ切れるから一括購入で割安にゲットしたいな。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-tCGW)
2020/02/03(月) 01:25:23.30ID:mMGvEzLN0 昔は一台いくらでスマホPCはそれぞれ買わないといけなかった
今はスマホPCあわせて9台だっけ?
今はスマホPCあわせて9台だっけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Ice+)
2020/02/03(月) 02:05:07.11ID:suzU7wq/0 尼の2,950円が今最安かなあ
AdGuard Premium(アドガードプレミアム) パソコン1台+スマホ・タブレット1台|ダウンロード版 な
AdGuard Premium(アドガードプレミアム) パソコン1台+スマホ・タブレット1台|ダウンロード版 な
62名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-Be0S)
2020/02/03(月) 03:11:34.88ID:OMQ5OobfH >>61
それは永久ライセンスで?
それは永久ライセンスで?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-Be0S)
2020/02/03(月) 03:15:57.34ID:MANLRE6UH64名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-wE8W)
2020/02/03(月) 10:09:42.03ID:afOC1cWtd ライセンスあまってるから1つならあげようか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7e-PwpC)
2020/02/03(月) 11:26:24.49ID:wpohXy0b0 >>61
https://stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
Personal 3 devices $19.99
Family 9 devices $29.99
https://stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
Personal 3 devices $19.99
Family 9 devices $29.99
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Ice+)
2020/02/03(月) 17:55:11.51ID:suzU7wq/0 >>65
ゆうべ海外のソフト販売サイトでAdGuard安くなってねーかなと検索してたら、
今日それがお勧めに来ててわろたw
値段同じ
ああいうサイトは閲覧者の好み要求を把握してお勧めしてくるんだな、学んだわ
ゆうべ海外のソフト販売サイトでAdGuard安くなってねーかなと検索してたら、
今日それがお勧めに来ててわろたw
値段同じ
ああいうサイトは閲覧者の好み要求を把握してお勧めしてくるんだな、学んだわ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-KFN5)
2020/02/03(月) 22:43:30.11ID:TF2P6WOIr >>66
えっ、、、
えっ、、、
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-Ice+)
2020/02/03(月) 23:02:03.33ID:suzU7wq/0 他人から見えるかどうか分からんがここ
Ending In: 18 hours表示だからおそらく6時間前に開始された
https://bitsdujour.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
Ending In: 18 hours表示だからおそらく6時間前に開始された
https://bitsdujour.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5c-RNyz)
2020/02/04(火) 20:50:32.15ID:JWbS/S8z070名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-L+Xs)
2020/02/05(水) 17:02:10.39ID:DSQPjGOQH71名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Z6bu)
2020/03/10(火) 17:51:58.28ID:690dkuXgd さっきから突然5チャンを見てると広告が出るようになった。アップデートも設定を変えることもしてないのに、何か変わったのかな?
それとも、俺だけ??
それとも、俺だけ??
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-Z6bu)
2020/03/10(火) 18:52:46.73ID:1e8ROkMJ0 >>71
橋本環奈
橋本環奈
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-GS88)
2020/03/10(火) 23:21:51.81ID:lXc5fyCEa >>71
いろは環
いろは環
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2cf-am+1)
2020/03/11(水) 16:45:18.83ID:MyZxH0W40 >>71
おま環
おま環
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-maiM)
2020/03/25(水) 05:34:57.13ID:7zZ5aBLpd コレってさぁ
さすがに、Android版ライセンスをios版で使うとか無理よね
iPhoneに機種変しようか検討中なんだけど…
あと、5ちゃんも無いんだっけ?
さすがに、Android版ライセンスをios版で使うとか無理よね
iPhoneに機種変しようか検討中なんだけど…
あと、5ちゃんも無いんだっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b519-uolS)
2020/03/25(水) 05:53:57.37ID:rKqPMvBO0 5ちゃんねるはAndroidの中にしか無いと思っているのですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f533-LNA/)
2020/03/25(水) 06:16:04.24ID:LMLxtBm30 >>75
iosに5chは無いけど代わりにopen2chというのがあるぞ
iosに5chは無いけど代わりにopen2chというのがあるぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-maiM)
2020/03/25(水) 12:55:39.48ID:7zZ5aBLpd79名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-rWme)
2020/03/25(水) 13:17:12.46ID:+ccJwuiqd AdGuardの表示ではモバイル通信量(30日間)は720Mなのに、端末の設定画面もキャリアサイトも通信量(1ヶ月間)は1.1Gだった。
かなり漏れてるな。
おじさんは悲しいぞ。
かなり漏れてるな。
おじさんは悲しいぞ。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-4cqg)
2020/03/25(水) 13:31:28.29ID:UV7KRwmC0 >>79
日付がズレてんじゃないの?普通通信量アドガのほうが増えると思うんだが
日付がズレてんじゃないの?普通通信量アドガのほうが増えると思うんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f162-NCRo)
2020/03/25(水) 16:49:31.82ID:j1lFySI50 おもらしするアトガちゃんとか萌える
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5507-rWme)
2020/03/25(水) 23:55:04.88ID:kO4LRosv0 >>80
AdGuardは直近30日間、端末設定とキャリアサイトは3/1からの集計なので、AdGuardが大きいなら分かるけど、逆なんだよね。
AdGuardは直近30日間、端末設定とキャリアサイトは3/1からの集計なので、AdGuardが大きいなら分かるけど、逆なんだよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d938-yraB)
2020/03/26(木) 09:39:00.79ID:JBDP1Byi0 自分で漏らしてるんじゃないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-rWme)
2020/03/26(木) 19:17:51.79ID:wxCR2rp6d >>83
そうかもしれんね
そうかもしれんね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9a-9CiJ)
2020/03/27(金) 12:09:29.32ID:3ucYmkBba あっうっ…チョロろ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6273-S4qh)
2020/04/11(土) 11:08:51.07ID:FqC5zLQW0 https://greasyfork.org/ja/scripts/456-affiliate-killer
これの導入方法がわからない
これの導入方法がわからない
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-wGxL)
2020/04/11(土) 12:52:44.98ID:5wYbbFYr088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6273-S4qh)
2020/04/11(土) 12:56:32.51ID:FqC5zLQW0 >>87
機能してねぇ
機能してねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8781-omR5)
2020/04/29(水) 16:41:53.42ID:3j8FV4X10 ベクターで1980円で永久版買ったんだけど本物と同じものだよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a2-8J6v)
2020/04/29(水) 17:40:13.28ID:f3ixXAV70 >>89
俺もだいぶ前に買った
俺もだいぶ前に買った
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-V/4N)
2020/05/04(月) 22:27:51.41ID:0/o1nace0 Androidで快適に使っているのだが、AdGuardってiPhoneでは効果無く話題にもならないのかな
初iPhoneで手持ちのシリアル(永久版)を使いたいのだが、情報無さ過ぎで困ってます。
初iPhoneで手持ちのシリアル(永久版)を使いたいのだが、情報無さ過ぎで困ってます。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-QzNg)
2020/05/04(月) 22:38:31.61ID:tGdGk7LD0 >>91
こっち↓
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック37【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1585580211/
こっち↓
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック37【AdBlock / Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1585580211/
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-V/4N)
2020/05/04(月) 23:16:28.01ID:0/o1nace0 >>92
有難う御座います。たすかりました。
有難う御座います。たすかりました。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbc-Jt9N)
2020/05/12(火) 10:21:23.50ID:Ln5Lvxay0 ネットサーフィン中にたまに読み込まなくなって一旦AdGuard切ると読み込み始めるんだけどおま環?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-EDJi)
2020/05/12(火) 10:23:53.27ID:4Bn4M2H/0 環境じゃなくて脳が悪い
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-eEdL)
2020/05/12(火) 13:48:24.66ID:+pJau6xTr97名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-mQIN)
2020/05/12(火) 16:02:53.50ID:q7ERqZ7+r いろは環
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Koh+)
2020/05/12(火) 19:11:49.06ID:p2m6w6Lzr 礁
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-rnTq)
2020/05/13(水) 08:44:22.95ID:deGhraO/M >>94
よくある
よくある
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bb-OqIZ)
2020/05/14(木) 16:01:57.92ID:wypg1Sx302020/05/14(木) 16:18:47.89
ためせばええよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bb-OqIZ)
2020/05/14(木) 16:21:56.08ID:wypg1Sx30 試しましたが消えませんでした。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-P0+q)
2020/05/14(木) 16:26:36.18ID:3k2uklCF0 じゃあ消えないんだろうなぁ
2020/05/14(木) 16:29:21.92
jpフィルタ使ってみ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-8g7I)
2020/05/19(火) 02:07:43.68ID:fHqHe7wN0 広告ブロックする前に、目障りならともかく邪魔になる広告が多いのはマルウェアとルーターハッキング疑うべき
カルトハッカーの広告収入です
カルトハッカーの広告収入です
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5adb-avpp)
2020/05/20(水) 02:57:47.36ID:GbfRzVsp0 あれ?
今ってルーブルで買えないんですか?
今ってルーブルで買えないんですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-T13I)
2020/06/01(月) 20:32:12.27ID:FPQ+y1zVM 再インスコすると自動的にフィルターとか入ってるんだけどまっさらな状態からインストールしたい場合どうしたらいい?
アンインストールした後に再起動してもインストールしても勝手に引き継がれてる
なんかデータ残ってるのかなと思ってわかる限り残ったデータ消したりもしたけどダメだった
有料版だと引き継がれるとかある?
アンインストールした後に再起動してもインストールしても勝手に引き継がれてる
なんかデータ残ってるのかなと思ってわかる限り残ったデータ消したりもしたけどダメだった
有料版だと引き継がれるとかある?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-T13I)
2020/06/02(火) 02:36:02.00ID:lyr+P/WrM109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a73-JKC0)
2020/06/06(土) 09:01:23.30ID:Y3z6uzA/0 vpnを同時に走らせる設定やってみたけど道もできないな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-Dfv+)
2020/06/27(土) 00:55:20.43ID:FEg6nthNr >>65
ここでライセンス買った場合機種変のときライセンス以降どうやるのかな?
ここでライセンス買った場合機種変のときライセンス以降どうやるのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-la4Y)
2020/06/27(土) 04:57:32.45ID:0YvKQKk+H どこで買おうが同じでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-5rJS)
2020/06/27(土) 08:42:43.31ID:Ed9ywRXW0 買ったらコードもらえるからそれを登録するだけ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-Dfv+)
2020/06/27(土) 08:43:56.89ID:FEg6nthNr >>111
アドがアカウントないんだせ
アドがアカウントないんだせ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-la4Y)
2020/06/27(土) 09:48:30.29ID:qqq5MmgVd >>113
は??
は??
115名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-vAut)
2020/06/27(土) 20:15:24.75ID:d2UGlegOr ベクターでまたセールやってんのね
116名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-MQ2K)
2020/06/28(日) 17:29:57.26ID:ndMIS+oLM117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-VQSO)
2020/07/06(月) 16:39:34.75ID:C0EtEQfN0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-VQSO)
2020/07/06(月) 23:28:20.10ID:C0EtEQfN0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc6-5DWS)
2020/07/06(月) 23:36:38.43ID:jE71UpdR0 しませんよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb43-VQSO)
2020/07/06(月) 23:37:13.91ID:C0EtEQfN0 ありがとうございます
Amazonだとさらに3940円
Amazonだとさらに3940円
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a73-rw64)
2020/07/06(月) 23:54:29.55ID:LRFP59qx0 ライフタイムライセンスに三千円出すのが惜しいってほど困窮してんならおとなしく広告見てればいいと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-y3xa)
2020/07/07(火) 00:26:21.19ID:+w1Qai2i0 今 3千円もするのか
ルーブル払いにクーポン使ってた頃は激安だったんだなあ
ルーブル払いにクーポン使ってた頃は激安だったんだなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-wZ1X)
2020/07/07(火) 09:24:36.67ID:Rdnq+MAa0 今もVPN刺せば1500円くらいでは買えるけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/07(火) 09:39:37.32ID:8JI0r1sgr >>123
今、ルーブル弾かれるよ
今、ルーブル弾かれるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-rw64)
2020/07/07(火) 09:41:43.13ID:8JI0r1sgr なんかvpnとのセット割やりそうなきがするんだよね。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-21HI)
2020/07/07(火) 10:13:16.62ID:G+Q7EiOdH >>124
ロシアに行って買えば大丈夫では?
ロシアに行って買えば大丈夫では?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-wZ1X)
2020/07/07(火) 12:15:59.81ID:f2Ja/IDe0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-yy/r)
2020/07/09(木) 08:22:39.35ID:0XuALlBI0129名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM69-fUzM)
2020/07/09(木) 08:26:10.10ID:eXus/TpQM そりゃ購入するときにメアド登録しているから購入していなければ届かないのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-yy/r)
2020/07/09(木) 08:26:16.41ID:0XuALlBI0 ちなみに>>117の方が安いw
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-ArQu)
2020/07/09(木) 08:28:52.39ID:2gagSyJuM >>117
安いな!
安いな!
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-d6gn)
2020/07/09(木) 16:56:27.38ID:1EwCDa9aM133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-1woC)
2020/07/19(日) 04:10:03.24ID:ZhOeUicH0 vpnの割引クーポンとかあるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-iB/F)
2020/07/21(火) 08:21:03.93ID:pCEq9cbp0 試用期間終わってもフィルタリングログにアプリ情報出るんだけど買わなくてもアプリのブロックしてくれるの?
https://i.imgur.com/EqJAeF3.jpg
https://i.imgur.com/EqJAeF3.jpg
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2133-qxu9)
2020/07/21(火) 09:58:54.48ID:6BLbyCkY0 >>134
無理
無理
136名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-BuRQ)
2020/07/21(火) 12:18:49.44ID:qbIiaw1zH え……質問せんでも自分で確認出来そうに思えるんだが……
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-iB/F)
2020/07/21(火) 12:44:52.72ID:pCEq9cbp0 はい
2chmateの上に広告出てきてます><
2chmateの上に広告出てきてます><
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-oJ2b)
2020/07/21(火) 15:24:58.91ID:61srgpyYr なんか急にラインの画面の上に広告がでるよえになった。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-nxql)
2020/07/28(火) 19:30:32.70ID:oR4TudwG0 >>138
同じく
同じく
140117 (ワッチョイ d543-xE3T)
2020/07/29(水) 10:44:01.66ID:CNTV/Bre0 7/31迄、更に値段が下がってました。
パーソナル1980円
ファミリー3980円
ttps://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/adguard/
パーソナル1980円
ファミリー3980円
ttps://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/adguard/
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794f-ReXq)
2020/07/30(木) 21:20:15.45ID:U8rKwooe0 >>140
だんだんルーブル建ての金額に近付いてきた。
だんだんルーブル建ての金額に近付いてきた。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7e-xE3T)
2020/07/30(木) 23:45:49.59ID:JrZRSwlH0 泥用にポチった
VECTOR購入画面は普通だがダウンロードの案内が分かりにくい
VECTOR購入画面は普通だがダウンロードの案内が分かりにくい
143140 (ワッチョイ d543-xE3T)
2020/07/31(金) 02:02:51.61ID:0ZqaqKZQ0 私も1980円なら良いかと思い買ってみました。
今まで無料版+なんj設定で、
ライセンスコードを入れてもあんまり違いを感じませんが…
今まで無料版+なんj設定で、
ライセンスコードを入れてもあんまり違いを感じませんが…
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-r7VD)
2020/07/31(金) 17:18:56.30ID:BJ7O1oY9p >>140
買いました教えてくれてありがとう
買いました教えてくれてありがとう
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-TaQd)
2020/07/31(金) 20:56:16.66ID:+Bz7l8Cu0 昨日ドコモS10+アップデートしたら使えなくなった。悲しい。みんな気をつけて。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-M8tJ)
2020/07/31(金) 21:24:15.49ID:yf1itxJsa auだけじゃなくdocomoなんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-aB+Y)
2020/07/31(金) 22:19:32.32ID:+QAqgA9Za148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-TaQd)
2020/07/31(金) 22:52:09.55ID:+Bz7l8Cu0 >>147
VPN接続を確立できません。って出てONにすらならなくなったよ。
VPN接続を確立できません。って出てONにすらならなくなったよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-M8tJ)
2020/07/31(金) 22:59:29.73ID:yf1itxJsa 機種のネットワークの所が何か勝手にonになってるとか?もしくは必要な所が勝手にoffとか無効になってるとか?ってことはないよね、、、
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-TaQd)
2020/08/01(土) 08:55:27.54ID:A0NXwmaK0 >>149
接続できてた時と同じ設定だから大丈夫だと思うけどなぁ。同じ症状の人けっこいいるっぽいからadguard側の修正待ちかな。何か自分での対処法があればいいのだけれど。
接続できてた時と同じ設定だから大丈夫だと思うけどなぁ。同じ症状の人けっこいいるっぽいからadguard側の修正待ちかな。何か自分での対処法があればいいのだけれど。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-skXP)
2020/08/01(土) 12:50:46.87ID:HbzvE9+s0 おれもS10だけどアプデ後無理になったわ
よさげな乗り換え先もないしなぁ
よさげな乗り換え先もないしなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa73-lN/8)
2020/08/01(土) 13:02:18.64ID:TyHgK0Bv0 腐っても天下のギャラクシーならアプリ側で対応するやろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-7O6t)
2020/08/02(日) 03:28:08.86ID:4xdOOj5cM chmateで広告ブロック出来るので買ったかいがあったワイ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-EOMb)
2020/08/02(日) 13:05:30.71ID:DJ1P+7R/M >>153
chmate買えばいいのに
chmate買えばいいのに
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-S3VY)
2020/08/02(日) 15:05:43.76ID:+h34qx93r >>154
買ってもスレッドの広告は消えない。adguard入れるとそれも消える
買ってもスレッドの広告は消えない。adguard入れるとそれも消える
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-xE3T)
2020/08/02(日) 15:47:33.43ID:OPxvQDm/0 無料版 なんj設定で使い始めて、
ライセンスが安かったので買ったけど設定はそのままだったので、
OFFになってるフィルターいろいろONにしてみました。
ZenFoneのときより、Oppoにしたら広告がよく出るようになった気がします
ライセンスが安かったので買ったけど設定はそのままだったので、
OFFになってるフィルターいろいろONにしてみました。
ZenFoneのときより、Oppoにしたら広告がよく出るようになった気がします
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 161f-Zl3n)
2020/08/02(日) 17:20:42.65ID:/2e+Evoi0 oppoなんて買うから
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-EOMb)
2020/08/04(火) 09:59:49.30ID:3rjg19vB0 >>155
adguard無効でchmate有料使ってるけど広告でないけど
adguard無効でchmate有料使ってるけど広告でないけど
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-EOMb)
2020/08/04(火) 10:01:14.77ID:3rjg19vB0 >>155
ああ、dnsをadguard dnsに設定してるからだな。
ああ、dnsをadguard dnsに設定してるからだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-e++8)
2020/08/05(水) 14:07:26.86ID:w9Xq2qhh0 Dnsをadguard.dnsにしたら、AndroidのJaneでスレッド更新できなくなった
161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-2pQX)
2020/08/05(水) 15:26:12.47ID:9/BKw3ICa mate使えよ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-e++8)
2020/08/05(水) 20:06:21.66ID:J+tDtigN0 泥から警告キターッ!w
裏で更新しまくってまっせ、電源管理どーする? それとも落とす?
電池消費ランキングだと8位だから実際はまあまあな感じ
裏で更新しまくってまっせ、電源管理どーする? それとも落とす?
電池消費ランキングだと8位だから実際はまあまあな感じ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-sxlu)
2020/08/05(水) 21:39:14.89ID:914SpenyM >>160
おまかん
おまかん
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-cZ6z)
2020/08/06(木) 08:33:59.68ID:w8L11gHMa >>162
泥と言っても純正じゃなくて中華スマホのパチモン泥でしょ?
泥と言っても純正じゃなくて中華スマホのパチモン泥でしょ?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-da/O)
2020/08/06(木) 21:26:13.97ID:FA3uIPaP0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM0f-xUx2)
2020/08/22(土) 07:11:42.09ID:yKmXOQWuM Android用のAdGuard
バージョン3.5 ベータ2(ベータ)2020年8月21日
今回のアップデートでは、いくつかの仕上げを追加し、CoreLibsのフィルタリングエンジンを更新し、いくつかのバグを修正しました。 もうすぐです。
変更履歴
機能強化] 「新着情報」ダイアログの追加 #3532
機能拡張] adguard.crtの名前をAdGuardCertificate.pemに変更します。
修正済み】無効化オプションの誤った状態 #3538
コアリブ
CoreLibsを1.7.58にアップグレードしました
機能強化] #@#ドメインを指定しない場合、ルールを完全に無効にする #1296
修正済み] 接続がタイムアウトしている状態で、接続がタイムアウトしている haveresult #1180
[修正] OCSPチェックが選択したDNSを通過しないという問題 #1328
バージョン3.5 ベータ2(ベータ)2020年8月21日
今回のアップデートでは、いくつかの仕上げを追加し、CoreLibsのフィルタリングエンジンを更新し、いくつかのバグを修正しました。 もうすぐです。
変更履歴
機能強化] 「新着情報」ダイアログの追加 #3532
機能拡張] adguard.crtの名前をAdGuardCertificate.pemに変更します。
修正済み】無効化オプションの誤った状態 #3538
コアリブ
CoreLibsを1.7.58にアップグレードしました
機能強化] #@#ドメインを指定しない場合、ルールを完全に無効にする #1296
修正済み] 接続がタイムアウトしている状態で、接続がタイムアウトしている haveresult #1180
[修正] OCSPチェックが選択したDNSを通過しないという問題 #1328
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kfH7)
2020/08/23(日) 17:25:35.47ID:7UH3qC/Z0 PC用のAdGuardバージョンアップ来たけど、ここはAndroidスレだね
どこかPC用スレあるの?
どこかPC用スレあるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-clD/)
2020/08/23(日) 18:10:48.56ID:IyoYh/8s0 みんな、アップデートチャンネル、ベータとかにしてるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-8FOE)
2020/08/23(日) 18:34:57.83ID:IdB0FJd/0 してない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-CR3H)
2020/08/23(日) 22:29:49.79ID:awMimhnyr ベータ版使ってる
さすがにα版は怖い
さすがにα版は怖い
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-yGwG)
2020/09/10(木) 17:25:45.81ID:Xqgs/yxex アップデートしたらVPNつながるアプリインストールしたけどこれって無料でVPN使えるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-9LdI)
2020/09/10(木) 19:08:07.11ID:wdCHIqT6M はい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-o4dC)
2020/09/10(木) 23:53:32.61ID:duhTSraZ0 しばらく使っててわかったんだが、Chromeの戻りボタン、たまに何回か押さないと戻らなくなった。
edgeは、そんなことないのでChromeよ先読みか何かが関連してるのかな?
edgeは、そんなことないのでChromeよ先読みか何かが関連してるのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-o4dC)
2020/09/10(木) 23:54:42.12ID:duhTSraZ0 >>173
パソコンでの話です。
パソコンでの話です。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-9sW5)
2020/09/11(金) 00:01:18.31ID:KXNvASfa0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-GYVd)
2020/09/11(金) 00:06:31.57ID:/OnBTUa60177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7e-fMdf)
2020/10/18(日) 03:05:39.25ID:mkri5zkA0 たまにブラウザが読み込み不能になるな
ON/OFFも効かなくなってスマホ再起動で治るが地味にメンドイ
ON/OFFも効かなくなってスマホ再起動で治るが地味にメンドイ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-SJOd)
2020/10/18(日) 04:53:21.52ID:bfX9yknB0 >>177
おま環
おま環
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-SJOd)
2020/10/19(月) 15:19:50.86ID:lA5yFh4/0180名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-5KXX)
2020/10/23(金) 17:55:36.98ID:X2SMB3Vfx なんか今日気づいたらchmateに広告が出てたから、保護を有効にしたんだけど、何度有効にしても無効になるんだがどうしたらいい?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-/IKx)
2020/10/23(金) 18:11:45.02ID:x93QxOeLM スマホちゃんと再起動した?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816b-aziS)
2020/10/24(土) 00:23:21.46ID:CyCZi7Ew0 HUAWEIかOPPOじゃないの
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d82-3V7g)
2020/10/26(月) 15:50:22.92ID:QjkvcJ+L0 wifiだとchmateの広告をブロックするのに、simからだとchmateの広告ブロックしなくなる。
DNSオンにすればSIMでもブロックするけど。
なんか冴えないな。
DNSオンにすればSIMでもブロックするけど。
なんか冴えないな。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-W5j/)
2020/10/26(月) 15:58:20.27ID:nKOgUwboM185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-P0dA)
2020/11/29(日) 13:27:35.22ID:EwXvmWlH0 mateでadguard有効にしてると
書き込み時「モバイルネットワークを使用」をチェックすると書き込めなくなります
これを避ける手立てってありますか?
書き込み時「モバイルネットワークを使用」をチェックすると書き込めなくなります
これを避ける手立てってありますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-WR3X)
2020/11/29(日) 13:49:36.59ID:ik3WJGGzd ないのでblokadaに乗り換えましょう
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-P0dA)
2020/11/29(日) 14:45:57.75ID:EwXvmWlH0188名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-eKZ+)
2020/11/29(日) 15:38:03.79ID:XORX4r1iH >>185
VPN次第
VPN次第
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-NJQu)
2020/11/30(月) 19:59:25.71ID:1lb/yBMu0 そんなのでないぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-P0dA)
2020/11/30(月) 20:29:17.04ID:EIjTchYb0 >>185です
ローカルVPNっての使ってるから出るんでしょうか
ローカルVPNっての使ってるから出るんでしょうか
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-eKZ+)
2020/11/30(月) 21:42:21.50ID:Ye96My/D0 >>190
chmateを対象外にする
chmateを対象外にする
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-t2pE)
2021/01/15(金) 17:41:34.60ID:lN1tCfOQ0 >>185
アドガを切るしかない
アドガを切るしかない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-234b)
2021/01/19(火) 11:46:21.51ID:sDkQ3Ua0M んと
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-1AnM)
2021/01/19(火) 14:17:07.70ID:a5582n8H0 今はなんjフィルタいらないよね?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-OXID)
2021/02/21(日) 22:34:45.71ID:oH/CmOoq0 課金版、クィック設定だと280blockerさんとこの「広告ブロックアプリの動作チェック」が6つとも消えないのが普通なんですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5b-Fc6r)
2021/02/21(日) 23:36:53.62ID:fX8g2zq10 >>195
普通です
普通です
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-ogJL)
2021/02/27(土) 02:08:22.17ID:oD/A6HDU0 無課金と課金じゃ設定違うの?
wikiみてもあんまわからなかった
wikiみてもあんまわからなかった
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-9dHN)
2021/03/16(火) 19:54:09.18ID:m5fQCfwH0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-BkMw)
2021/04/07(水) 03:51:01.86ID:/1JU2NTh0 280対応の為にライセンス買ったけど結局280使わなくなるっていう
200名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-pIQR)
2021/05/20(木) 12:35:26.70ID:T2hGMYjhM 3.6.2アプデ問題無し
2chMate 0.8.10.89/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
2chMate 0.8.10.89/HUAWEI/MAR-LX2J/10/LR
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-bque)
2021/06/02(水) 15:59:26.75ID:MXkys+Jwd ver4のお知らせが来てるタブレットと、来ないタブレット、スマフォがあるな・・
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-QuRW)
2021/06/28(月) 20:21:15.19ID:kgIke9On0 >>140
paypalのクーポンの使い道が見つかってよかったわ
paypalのクーポンの使い道が見つかってよかったわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-Gsbd)
2021/07/04(日) 19:18:23.09ID:lirZIUrTd >>202
去年の話だぞ?
去年の話だぞ?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-MNEK)
2021/08/31(火) 14:41:35.94ID:RdF+XSa6M Android版280blockerとか出来るんやろなぁ…
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-0/FJ)
2021/08/31(火) 17:05:39.12ID:zvhQqgZga 月額制になりそう
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-MvRG)
2021/08/31(火) 23:09:19.40ID:j9zt56zoM 買い切りだったら良いけど、月額なら使わないな
買い切りなら数千円でも買うよ
買い切りなら数千円でも買うよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-luqf)
2021/09/23(木) 22:50:10.93ID:dg2EIqh8M アドガド≠アボカド
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-M0Ce)
2021/11/30(火) 13:55:55.08ID:nr5F9KDK0 >>61
懐かしい
これ見て購入してPCとスマホ一台あつまるカンパニーしたんだけど、スマホ二台になったのでアカウント足りない
一アカウントだけ追加購入できたら良いのにと思った
なお、アマの注文履歴から注文詳細を見ると「3台ライセンス」の文字が入っているので、あれ?3台分だっけかと思ってライセンスコードを入れても3台目ははじかれる
Adguradサポートに問い合わせて2台分契約なのを確認して、あつまる〜の販売ページが昔の商品コード(2台ライセンス)のまま3台ライセンスを使用していることがわかった
現時点で3台ライセンスを2,950円で販売しているけど、Adguard.comで9台ライセンスを3,000円(50%OFF、多分既存ライセンス保持者向けのアップグレード価格)なのでポチる
ひとりごと
懐かしい
これ見て購入してPCとスマホ一台あつまるカンパニーしたんだけど、スマホ二台になったのでアカウント足りない
一アカウントだけ追加購入できたら良いのにと思った
なお、アマの注文履歴から注文詳細を見ると「3台ライセンス」の文字が入っているので、あれ?3台分だっけかと思ってライセンスコードを入れても3台目ははじかれる
Adguradサポートに問い合わせて2台分契約なのを確認して、あつまる〜の販売ページが昔の商品コード(2台ライセンス)のまま3台ライセンスを使用していることがわかった
現時点で3台ライセンスを2,950円で販売しているけど、Adguard.comで9台ライセンスを3,000円(50%OFF、多分既存ライセンス保持者向けのアップグレード価格)なのでポチる
ひとりごと
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-YphC)
2021/12/17(金) 13:34:53.88ID:DWbw8KMX0 # 7.8.3779.0:
GitHubのレポを改めて見直して、バージョン7.7に半年近くも取り組んでいたことに気づきました。そして、バージョン7.8には2ヶ月弱を費やしています。このバージョンでは、タスクは少なくなりましたが、ブラウジングセキュリティ、ネットワークドライバ、CoreLibsとDNSLibs、その他のマイナーな機能、そして、できれば、あなたのユーザー体験など、すべてを改善するために良い仕事をしたと思っています。
[機能強化] ブラウジング・セキュリティ
Browsing Securityは、悪意のあるWebサイトやフィッシングサイトへのリクエストをブロックするモジュールです。AdGuard はこのページへのアクセスをブロックしました」という親切なバナーを見たことがあるかもしれませんが、これが Browsing Security の機能です。悪意のあるドメインに関する情報のリクエストは、サーバーに送信されるのではなく、あなたのコンピュータにローカルに保存されている、定期的に更新されるデータベースに送信されるのです。これは、より速く、より安全です。
[機能強化] WFPおよびTDIネットワークドライバ
また、Windows用のネットワークドライバーであるWFPとTDIを更新し、強化しました。どちらも、他のアプリケーションとの互換性を向上させるなど、役に立っています。
その他の良い点
もちろん、メインフィルタリングエンジンであるCoreLibsとDNSLibsのアップデートも欠かせません。より柔軟で、より強力な新バージョンをご紹介します。
例によって、細かいバグが修正されています。
いつものように:完璧にすることに限界はありません。
AdGuardであなたの休日がより安全なものになることを願っています。
変更点
[機能強化] デフォルトでフィルタリングされるアプリのリストに360ブラウザが追加されました。
[修正] ライセンスが切れた後もブラウザアシスタントは利用可能です
[修正] 手動アップデートの後、アップデート情報が間違っている
[修正] アプリがフィルタリングから除外されている場合、QUICリクエストがブロックされ、TCPとして表示されます。
[修正] カスタムDNSサーバーを追加する際、異なるタイプのダイアログウィンドウが開きます
[修正] トレイメニューのアイコンを右クリックすると、メインウィンドウが表示されます。
[修正] AdGuardはChromiumブラウザをSidekickブラウザとして定義します。
[修正] プロキシモードで占有ポートを使用しようとすると、AdGuardがクラッシュします。
[修正] カスタム DNS サーバーを一度追加すると、場合によっては非アクティブのままになることがある
[修正] フィルタのルールを適用しても、フィルタリングログに表示されない
[修正] Bandizipがフィルタリングされない件
[その他】 `adguard:add_dns_server` URLの取り扱いを追加しました。
CoreLibsをv1.8.274に更新しました。
[機能向上】QUIC SNIデコーダロジックを追加しました。
[修正] ルール `@@*$network,app=chrome.exe` が AdGuard をクラッシュさせる原因となっている。
[修正] `#include` ディレクティブを使用したカスタムフィルタリストのインストールに失敗しました。
[その他】 CoreLibsの新バージョンでSafebrowsing V2に対応しました。
DnsLibs を v1.6.71 に更新しました。
[修正] 無効な SDNS スタンプを解析するとクラッシュする
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
GitHubのレポを改めて見直して、バージョン7.7に半年近くも取り組んでいたことに気づきました。そして、バージョン7.8には2ヶ月弱を費やしています。このバージョンでは、タスクは少なくなりましたが、ブラウジングセキュリティ、ネットワークドライバ、CoreLibsとDNSLibs、その他のマイナーな機能、そして、できれば、あなたのユーザー体験など、すべてを改善するために良い仕事をしたと思っています。
[機能強化] ブラウジング・セキュリティ
Browsing Securityは、悪意のあるWebサイトやフィッシングサイトへのリクエストをブロックするモジュールです。AdGuard はこのページへのアクセスをブロックしました」という親切なバナーを見たことがあるかもしれませんが、これが Browsing Security の機能です。悪意のあるドメインに関する情報のリクエストは、サーバーに送信されるのではなく、あなたのコンピュータにローカルに保存されている、定期的に更新されるデータベースに送信されるのです。これは、より速く、より安全です。
[機能強化] WFPおよびTDIネットワークドライバ
また、Windows用のネットワークドライバーであるWFPとTDIを更新し、強化しました。どちらも、他のアプリケーションとの互換性を向上させるなど、役に立っています。
その他の良い点
もちろん、メインフィルタリングエンジンであるCoreLibsとDNSLibsのアップデートも欠かせません。より柔軟で、より強力な新バージョンをご紹介します。
例によって、細かいバグが修正されています。
いつものように:完璧にすることに限界はありません。
AdGuardであなたの休日がより安全なものになることを願っています。
変更点
[機能強化] デフォルトでフィルタリングされるアプリのリストに360ブラウザが追加されました。
[修正] ライセンスが切れた後もブラウザアシスタントは利用可能です
[修正] 手動アップデートの後、アップデート情報が間違っている
[修正] アプリがフィルタリングから除外されている場合、QUICリクエストがブロックされ、TCPとして表示されます。
[修正] カスタムDNSサーバーを追加する際、異なるタイプのダイアログウィンドウが開きます
[修正] トレイメニューのアイコンを右クリックすると、メインウィンドウが表示されます。
[修正] AdGuardはChromiumブラウザをSidekickブラウザとして定義します。
[修正] プロキシモードで占有ポートを使用しようとすると、AdGuardがクラッシュします。
[修正] カスタム DNS サーバーを一度追加すると、場合によっては非アクティブのままになることがある
[修正] フィルタのルールを適用しても、フィルタリングログに表示されない
[修正] Bandizipがフィルタリングされない件
[その他】 `adguard:add_dns_server` URLの取り扱いを追加しました。
CoreLibsをv1.8.274に更新しました。
[機能向上】QUIC SNIデコーダロジックを追加しました。
[修正] ルール `@@*$network,app=chrome.exe` が AdGuard をクラッシュさせる原因となっている。
[修正] `#include` ディレクティブを使用したカスタムフィルタリストのインストールに失敗しました。
[その他】 CoreLibsの新バージョンでSafebrowsing V2に対応しました。
DnsLibs を v1.6.71 に更新しました。
[修正] 無効な SDNS スタンプを解析するとクラッシュする
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-s9gx)
2021/12/17(金) 14:00:06.44ID:wP/peSz2M 日本語担当さんががんばったブログがあるんですが
【AdGuard for Windows v7.8】ブラウジングセキュリティ機能の強化とその他の改善
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-7-8-for-windows.html
【AdGuard for Windows v7.8】ブラウジングセキュリティ機能の強化とその他の改善
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-7-8-for-windows.html
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-2fkL)
2021/12/17(金) 14:04:28.08ID:v2WGq3FZ0 日本語対応される前から使ってる層には馴染みないだろうな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-nq/n)
2021/12/19(日) 02:32:26.11ID:C0k7axtwM 有料組だけTVerやABEMA再生できない問題解説
txt.do/tddzb
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/101979が二週間もそのままなのが気になったので
txt.do/tddzb
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/101979が二週間もそのままなのが気になったので
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-+VuH)
2023/06/17(土) 04:19:10.57ID:yGfULoAH0 更新
随分UI変わったな
随分UI変わったな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ikZ9)
2023/06/20(火) 20:58:12.69ID:lshvNqZ4d ユーザールールってどこにいっちゃったの?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-+VuH)
2023/06/20(火) 23:58:32.38ID:BCQD+Khd0 ユーザーフィルタの中では
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b0-l7m2)
2023/06/26(月) 19:51:29.82ID:oVbn4T2m0 アプリ個別の通信量見れなくなったのは残念だけど、旧版もいつまで使えるか分からないから慣れるしかない…か
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-VywC)
2023/06/26(月) 20:16:45.60ID:rCs6sio6r218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-VywC)
2023/06/26(月) 20:19:06.79ID:rCs6sio6r219名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-mqCC)
2023/06/28(水) 08:14:34.96ID:j04+Ms6RM 課金者はdnsフィルターかけてないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-rF01)
2023/06/29(木) 08:39:07.61ID:ArT9gL4bM >>219
かけてます
かけてます
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd8-CrR3)
2023/06/30(金) 07:37:19.59ID:RIfyYLeT0 PC版でTwitterが表示されなくなったな
Twitter側でなにか対策入れたか
Twitter側でなにか対策入れたか
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-QJUW)
2023/07/19(水) 16:36:33.90ID:LbVOQV5KM DNSかけてない
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-/ypm)
2023/07/27(木) 22:48:31.66ID:042h1D+c0 泥4.1
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-4CgX)
2023/08/14(月) 05:07:35.01ID:jleHTThh0 フゥ~(。・o・)v-.。o○.。o○.。o○.。o○モクモク┣o(・_・。)ガード!!
225なぃしょ (ワッチョイ bb58-oa3P)
2023/08/16(水) 22:57:03.71ID:L4I/P/KG0https://X.GD/H5cFk
2023/08/17(木) 00:00:28.12ID:5TGYGYoP0
どこに飛ばされるか分からないから短縮URLはNGワードにして欲しい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3903-RnRe)
2023/10/19(木) 21:30:13.78ID:uWIQsxcE0 課金ぢてるけど更新したら盾が上に出る
これどうやって消すの?
これどうやって消すの?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-etpw)
2023/12/27(水) 19:20:44.72ID:zzuJ5zS/0 TVOS対応とかメールきたから火棒にインスコしてTver起動してみたが手軽にブロックできていいな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-3Ndq)
2023/12/28(木) 11:29:30.97ID:V5G1hKjVa230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-GCZJ)
2023/12/28(木) 12:00:32.40ID:9spt6TJxa AndroidTVに対応しました、インストール方法のリンク貼られたメールが来たな自分のところには
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-etpw)
2023/12/28(木) 16:00:12.59ID:HF1Tjzv80 >>229
ていうかTVOSてAndroidが動いてんだけど
ていうかTVOSてAndroidが動いてんだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4324-BWWG)
2023/12/29(金) 04:19:13.64ID:D/SKyj290 あんまり話題になってないけど、Android TV版地味に良いな。
T○erアプリでadguardDNS対策されたときに無理やりAndroid版入れてみたんだけど、そのときは画面が崩れてまともに動かなかったんだよ(当たり前)。
また対策されたらかなわんから、あんまり普及しないといいな。adguardDNSのやり方は知恵袋にまで晒されて、そりゃあ潰されるだろうって感じだったからな。
T○erアプリでadguardDNS対策されたときに無理やりAndroid版入れてみたんだけど、そのときは画面が崩れてまともに動かなかったんだよ(当たり前)。
また対策されたらかなわんから、あんまり普及しないといいな。adguardDNSのやり方は知恵袋にまで晒されて、そりゃあ潰されるだろうって感じだったからな。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-3Ndq)
2023/12/29(金) 05:23:52.79ID:eA3j3YU70 ver4.3の案内メールにAndroid TV supportって書いてあった
見逃してた
見逃してた
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e58-JKp6)
2023/12/31(日) 15:41:05.65ID:KLTbhs+k0 泥TV版はYouTubeの広告も潰せるんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ba-QK8A)
2023/12/31(日) 18:43:32.60ID:EK0kbxZO0 結局SmartTube的なアプリ使った方が楽な気はするけどね…。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-JP5F)
2024/03/02(土) 09:19:39.66ID:M6TVqbNGd AdGuard有料板で、ローカルVPN無効にして、AdGuard DNS使うようにすることはできますか?
AdGuard DNSのみだとアプリごとの有効/無効設定が面倒なので、AdGuardから設定できると便利なのですが。
AdGuard DNSのみだとアプリごとの有効/無効設定が面倒なので、AdGuardから設定できると便利なのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 【八潮下水管】下水のバイパス管工事完了するも、元の管へ汚水流入が止まらない!との事。ポンプでの排水へ [219241683]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 辛坊治郎、万博のサーバーがゴミ過ぎて激怒wwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]