※前スレ
【尼】 FireTV Stick 27本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563598952/
探検
【尼】 FireTV Stick 28本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/24(土) 12:53:17.47ID:6MV1qEyF
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 08:27:26.10ID:Oxm46ixQ2019/09/05(木) 08:43:48.59ID:w6FUwvUK
2019/09/05(木) 08:50:39.53ID:rV1PLxCV
>>271
これがPCの代わりになるってことは、そもそもPCが不要なヤツってことだ
これがPCの代わりになるってことは、そもそもPCが不要なヤツってことだ
2019/09/05(木) 09:00:34.90ID:so9DdP/k
>>266
赤外線延長ケーブル付属になってるけど、これでエアコンとかも制御できんの?
赤外線延長ケーブル付属になってるけど、これでエアコンとかも制御できんの?
2019/09/05(木) 09:21:46.66ID:6nCqPyXH
>>266
この記事の最後に載ってる販売ページにamazon本家の製品情報が書いてある
この記事の最後に載ってる販売ページにamazon本家の製品情報が書いてある
2019/09/05(木) 09:35:08.21ID:w6FUwvUK
>>272
なんとなく難しい言い回しだね
なんとなく難しい言い回しだね
2019/09/05(木) 09:47:12.08ID:PwrljkXf
2019/09/05(木) 10:39:08.71ID:iRM5GGaK
>Amazon has kicked offIFA 2019with a bang, announcing its first OLED Fire TV Edition and Fire TV Edition Soundbar,
噂されてたAnkerのやつやな
噂されてたAnkerのやつやな
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 10:51:46.15ID:Oxm46ixQ >>276
読解力のないバカだなw
読解力のないバカだなw
2019/09/05(木) 11:03:47.48ID:Ov8sDGq6
2019/09/05(木) 11:13:07.51ID:iRM5GGaK
互換デバイスの欄にある通りこれまで通りアマゾンが用意したプロファイルでしか動作しないね
その辺もユーザーリクエスト反映してくれたら良かったんだが
その辺もユーザーリクエスト反映してくれたら良かったんだが
2019/09/05(木) 12:20:43.89ID:cEZXC2W1
機能的に同じなら発売前のセールで旧機種輸入しても使えるようになるかなぁ
2019/09/05(木) 12:45:37.14ID:JW+Aze4m
Cubeは有線LANつけて欲しかったかな
2019/09/05(木) 12:46:11.35ID:Ov8sDGq6
2019/09/05(木) 12:46:51.19ID:cEZXC2W1
ついてるよギガビットじゃないけど
2019/09/05(木) 12:47:45.12ID:Ov8sDGq6
>>282
本体内蔵じゃないけど、イーサネットアダプタ付属でしょ
本体内蔵じゃないけど、イーサネットアダプタ付属でしょ
2019/09/05(木) 13:50:53.51ID:JW+Aze4m
2019/09/05(木) 13:51:15.69ID:kDvy/7at
>>279
双方向赤外線とあるからこれで家電コントロール出来るんでは
双方向赤外線とあるからこれで家電コントロール出来るんでは
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 14:11:36.63ID:YH8He9rI Alexaってまだ辞書が足らんな.
分かりませんばかりw
分かりませんばかりw
2019/09/05(木) 14:21:07.24ID:REEukx+P
ブラックマンデーの目玉はfire TV stick 4k
3,980か?3,480なら尚良し
3,980か?3,480なら尚良し
2019/09/05(木) 14:50:27.94ID:bpgtDq7V
>>284
TVのイーサもそうだけど、未だに100Mbpsなんだよね
TVのイーサもそうだけど、未だに100Mbpsなんだよね
2019/09/05(木) 14:51:59.44ID:rV1PLxCV
それで十分だからだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 14:52:57.77ID:6/Re2Zn92019/09/05(木) 15:02:58.79ID:pOvjJoNg
シンプルに有線使いたいから未だにfire tv 2015使ってるくらいなんで
Cubeは有線LAN端子内蔵して欲しかったなあ
Cubeは有線LAN端子内蔵して欲しかったなあ
2019/09/05(木) 15:08:00.72ID:zwTDuRGo
>>287
アレクサ対応してるスマート家電は操作できるっぽいけどスマートリモコンみたいに信号の学習機能はないんじゃねこれ
アレクサ対応してるスマート家電は操作できるっぽいけどスマートリモコンみたいに信号の学習機能はないんじゃねこれ
2019/09/05(木) 15:25:58.77ID:UC3pEopu
IRレシーバーがついてないってのもあるけど
それ以前にAmazonがIRブラスターを操作するためのSDKを用意していない
それ以前にAmazonがIRブラスターを操作するためのSDKを用意していない
2019/09/05(木) 15:31:08.69ID:v0df2oLL
Fire TV Cubeはテレビラックに入れても使えるの?
2019/09/05(木) 16:00:32.51ID:bpgtDq7V
>>292
ギガイーサの消費電力なんて、TVにとったら微々たるもんでしょう
ギガイーサの消費電力なんて、TVにとったら微々たるもんでしょう
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 16:50:24.33ID:6/Re2Zn9 >>297
本来は必要ない消費電力なんだから微々たるものであっても無駄じゃん
本来は必要ない消費電力なんだから微々たるものであっても無駄じゃん
2019/09/05(木) 17:00:20.66ID:Ing7Yz9O
絶対不人気だった旧機種の投げ売りあるよ
新しいのはスペック的にそこまで下げられないと思う
アプデで旧も日本対応するかなぁうぅ
新しいのはスペック的にそこまで下げられないと思う
アプデで旧も日本対応するかなぁうぅ
2019/09/05(木) 18:36:43.01ID:BcYkQMGb
>>297
むしろ熱だよ問題は
むしろ熱だよ問題は
2019/09/05(木) 18:49:38.54ID:Ilvst3Pr
2019/09/05(木) 19:13:09.63ID:eD1hTeUT
スペック的にApple TVと比べてどうなん?これは
2019/09/05(木) 19:22:29.83ID:kDvy/7at
コスト差が100円あって1台売った利益が1000円だったら
利益の1割にもなるからな
利益の1割にもなるからな
2019/09/05(木) 19:36:58.75ID:IKOGnxTf
2019/09/05(木) 19:45:06.32ID:/AoaHJkp
2019/09/05(木) 20:21:28.83ID:dY2EPcxo
cube24時間アベマ垂れ流しでもヒエヒエなら欲しいかも
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 20:25:54.95ID:6/Re2Zn9 cube、あの大きさならファン付いてるんじゃ?
2019/09/05(木) 20:34:39.47ID:iRM5GGaK
でっけーヒートシンクだよ
2019/09/05(木) 20:56:59.82ID:Z7C8w3YM
ちなみに4K棒でエプソンプロジェクターが電源連動したのは嬉しい誤算
2019/09/05(木) 22:09:42.29ID:Qv6m8Lw9
この間のセールでstick買ったばっかなのに⋯
2019/09/05(木) 22:18:36.76ID:Z7C8w3YM
2019/09/05(木) 22:48:51.73ID:LYe15LoJ
2019/09/05(木) 23:11:47.40ID:hDiLP0GO
Apple TV やhome podなんて重度のapple信者以外もう買わんだろう
Appleは脱落した
Appleは脱落した
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 23:12:30.46ID:924lcmMV 棒ではタイマー使えんのだよ。がっかり
2019/09/05(木) 23:17:57.87ID:hDiLP0GO
非スマート家電でも赤外線で制御できるようにしていくための双方方向赤外線機能なんじゃないかしら
2019/09/05(木) 23:23:28.37ID:qroPCqE1
A/V機器であってエアコンなんてのは全く想定されてない
2019/09/06(金) 00:07:09.05ID:WV80FO84
fireTVstick4KはこないだのPrimedayで
d払いのポイント使って0円でゲットできたから
Fire TV Cubeは年末のCyber Mondayでゲットするか
まぁ来年夏のPrimedayまで待っても良いかな
d払いのポイント使って0円でゲットできたから
Fire TV Cubeは年末のCyber Mondayでゲットするか
まぁ来年夏のPrimedayまで待っても良いかな
2019/09/06(金) 01:13:42.54ID:PWZKyjDv
たけえな
9980円なら考慮するレベルだろ
9980円なら考慮するレベルだろ
2019/09/06(金) 03:46:05.68ID:0P28qMYA
スピーカ部いらない
このスペックのstickは無理なの?
このスペックのstickは無理なの?
2019/09/06(金) 06:35:02.83ID:wJ91IhBj
YouTubeアプリでフォーカス当たってる動画の最初が
リピート再生されるのウザイんだけど切れないの?
リピート再生されるのウザイんだけど切れないの?
2019/09/06(金) 06:43:54.52ID:0P28qMYA
設定で切れる
2019/09/06(金) 07:52:35.67ID:YZMIocx1
マジ?設定のメニューは全部見たつもりなんだけど
見あたらなかった
見あたらなかった
2019/09/06(金) 09:03:38.32ID:9LlaDEbB
>>317
20%のポイントが付くときに全額ポイント払いするのはどうかと思うけど
20%のポイントが付くときに全額ポイント払いするのはどうかと思うけど
2019/09/06(金) 12:13:10.05ID:wPdNIUyc
変わったのはSoCだけ?
2019/09/06(金) 12:14:00.82ID:KTAzskty
一瞬ついにAmazonが出して来やがったか!と思ったけど赤外線を双方向で送受信ってどうやるんだろ
赤外線ってエアコンとか一部の家電以外は家電本体から赤外線を送る機能なんて端からついてないし
赤外線ってエアコンとか一部の家電以外は家電本体から赤外線を送る機能なんて端からついてないし
2019/09/06(金) 12:16:10.10ID:RyiPtelq
2019/09/06(金) 12:18:31.81ID:muhgB+vY
>>319
スティックに拘る必要が無いんだよね
スペック的にスペースが必要ならまたペンダントみたいのに戻ればいいんだし
つかペンダントから買い換える必要がまだ無いねこれじゃ
ペンダントもメモリも同じ2GBで4Kの60fpsも可能だし
まだ持ってない人はこれでもいいが今4K対応を持ってる人は基本的に必要ないよね
スティックに拘る必要が無いんだよね
スペック的にスペースが必要ならまたペンダントみたいのに戻ればいいんだし
つかペンダントから買い換える必要がまだ無いねこれじゃ
ペンダントもメモリも同じ2GBで4Kの60fpsも可能だし
まだ持ってない人はこれでもいいが今4K対応を持ってる人は基本的に必要ないよね
2019/09/06(金) 12:35:36.37ID:8wwheriq
キューブのカタログスペック凄いね
antutu換算で15万以上はある
antutu換算で15万以上はある
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 14:14:04.58ID:rvngh+JP ゲームできるようになる?
2019/09/06(金) 16:34:59.09ID:pJHjJAVu
>>326
例えば双方向でない、もしくはオンとオフが別の信号でない赤外線式のテレビや扇風機、電灯なんかは電源消せたのかついたままなのかは目視で確認しないといけないんだよな
まあなんだ、それじゃ実質普通のスマートリモコンか
直線距離的にあんまり離れたところに置いてるならまだしもエアコンは上にあるからスマートリモコンで送信出来てないって状況はまずあり得んし要らん機能だな
なんでそんな名前にしたのか疑問だったわ
例えば双方向でない、もしくはオンとオフが別の信号でない赤外線式のテレビや扇風機、電灯なんかは電源消せたのかついたままなのかは目視で確認しないといけないんだよな
まあなんだ、それじゃ実質普通のスマートリモコンか
直線距離的にあんまり離れたところに置いてるならまだしもエアコンは上にあるからスマートリモコンで送信出来てないって状況はまずあり得んし要らん機能だな
なんでそんな名前にしたのか疑問だったわ
2019/09/06(金) 16:47:25.38ID:RyiPtelq
>>330
ああ、わかった
赤外線リモコンによる操作しかできず、WiFiによる通信機能もない機器は、
その機器の動作状況をCube側に送ることができないのに、
Cube側の赤外線受信機能って意味があるのか?
あっても中途半端だよな、ってことね
ああ、わかった
赤外線リモコンによる操作しかできず、WiFiによる通信機能もない機器は、
その機器の動作状況をCube側に送ることができないのに、
Cube側の赤外線受信機能って意味があるのか?
あっても中途半端だよな、ってことね
2019/09/06(金) 16:58:11.17ID:50hD0tpZ
こんなスレ遅いのにちょっと前のレスも読まないんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 19:38:09.27ID:j6hd83sY おお、キューブいいね!
ウェブブラウザで酷使してるからスペック欲しいし
プライムデーかサイバーマンデーに買いたいわ
ウェブブラウザで酷使してるからスペック欲しいし
プライムデーかサイバーマンデーに買いたいわ
2019/09/06(金) 20:15:09.73ID:tiVqjKa9
>>331
学習するんじゃない?
学習するんじゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 20:24:03.20ID:2tniB4sr 円形のコントローラーの右と
したみたい
真ん中したのプレイ一時停止の
同時押しで
リセットできます
したみたい
真ん中したのプレイ一時停止の
同時押しで
リセットできます
2019/09/06(金) 21:56:26.78ID:4T6pIQLg
キューブ、ほしいけどでかいなあ。今箱を使ってるんだけどテレビの下に置いてる。簡単に前面に引っ張り出せるんだけどこのガタイじゃ無理だな。アレクサもなんかこっ恥ずかしいし。
2019/09/06(金) 22:53:06.13ID:Lujsuf5/
YouTubeだけど棒のアプリとリモコンだけで
再生リスト(キュー)を追加する方法ないかね?
再生リスト(キュー)を追加する方法ないかね?
2019/09/07(土) 00:39:53.33ID:47ESPZqW
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 00:51:06.04ID:smYUNHbZ もうfireシリーズは有線LANはでかいアダプタ使えよ路線だけなのかな
そこまで有線派って少数派なんか・・・
そこまで有線派って少数派なんか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 01:15:53.97ID:ZS7C1uLh Cubeよく調べてみたらアレクサに特化してるだけなんだな
2GBメモリだしアレクサ使わないならこの価格は微妙だなぁ
ていうかStickじゃないほうのFireTV売ってほしいわ
2GBメモリだしアレクサ使わないならこの価格は微妙だなぁ
ていうかStickじゃないほうのFireTV売ってほしいわ
2019/09/07(土) 01:34:46.07ID:p1ilcvMc
FireTVに求めてるのは4Kコンテンツとかドルビーアトモス対応コンテンツの充実さだな
2019/09/07(土) 02:47:30.43ID:MS0UYHeJ
https://robotstart.info/2019/09/05/new-fire-tv-devices-2019.html
cubeよりもFireTV搭載でDolby Visionまで対応した
東芝の4Kモニターに日本でも売ってくれよ
もうテレビのチューナーなんて要らないからさ
65型で599ドルって安すぎ
cubeよりもFireTV搭載でDolby Visionまで対応した
東芝の4Kモニターに日本でも売ってくれよ
もうテレビのチューナーなんて要らないからさ
65型で599ドルって安すぎ
2019/09/07(土) 07:31:35.60ID:hz7v1nKY
fireTVstick4Kって、アマプラとかYouTubeが4kテレビ単体で見れる場合は不要?
それともfireTVstick4Kで見た方がキレイ?
それともfireTVstick4Kで見た方がキレイ?
2019/09/07(土) 07:33:51.39ID:uwptEG2k
TVによる
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 07:45:34.84ID:KFohHkWH2019/09/07(土) 08:25:39.93ID:yaVUlbYa
TVについてるYouTubeアプリはだいたい遅いし操作性も良くない
2019/09/07(土) 09:06:15.94ID:hz7v1nKY
10年前くらいの液晶テレビを使用中で有機4k検討中、
4kstickはこの前のプライムデーで買ったばかりですが、DAZNとかも動きサクサクで感動してました
4kstickはこの前のプライムデーで買ったばかりですが、DAZNとかも動きサクサクで感動してました
2019/09/07(土) 09:32:04.46ID:wrmsiu81
DAZNアプリの遅延が酷すぎなのは改善して欲しいよな
2019/09/07(土) 09:53:34.25ID:G4P8tlNw
2019/09/07(土) 10:34:04.72ID:PeEdITHM
いつの間にカナダドルベースになってたんだ
2019/09/07(土) 11:32:57.63ID:qmIzjD9J
スリープ中でも結構熱々だから電源切ってるんだけど使用中とかに切ってしまっても問題ない?
2019/09/07(土) 11:56:11.31ID:uFKVf9K2
2019/09/07(土) 15:07:20.71ID:PU2viyVh
>>338
上手にdショッピングデー使えばポイント利用分にも20%還元されるけどな。
上手にdショッピングデー使えばポイント利用分にも20%還元されるけどな。
2019/09/07(土) 15:24:31.91ID:Cl63BwCI
ちょっとお伺いします。
自分はPRIME会員なんですが、
友人にFireTVStickをあげました。
で、アマゾン会員になってワンクリックで買い物も許可して、
アプリも落とせるようになりました。
本人はYouTubeがみたいだけだから、
1クリックって有効から無効にしなおしても問題ないですよね?
わかりにくくすみません
自分はPRIME会員なんですが、
友人にFireTVStickをあげました。
で、アマゾン会員になってワンクリックで買い物も許可して、
アプリも落とせるようになりました。
本人はYouTubeがみたいだけだから、
1クリックって有効から無効にしなおしても問題ないですよね?
わかりにくくすみません
2019/09/07(土) 15:24:59.22ID:Cl63BwCI
友人のアカウントも作りました
2019/09/07(土) 15:26:25.12ID:8dF+vmiZ
そこはかとなくスレチのかほり
2019/09/07(土) 15:27:24.56ID:cOk1SX4H
>>354
ワンクリックはお買い物用だからYouTube閲覧には関係無し。大丈夫ですよ。
ワンクリックはお買い物用だからYouTube閲覧には関係無し。大丈夫ですよ。
2019/09/07(土) 16:12:13.34ID:3opG2tE9
友人が勝手にアカウント作ってきたら引くわ。
2019/09/07(土) 16:49:45.84ID:jb4uPiYJ
>>354
つか譲る時に火棒を初期化して渡すわけだから自分の環境を変更しようが関係なくね
つか譲る時に火棒を初期化して渡すわけだから自分の環境を変更しようが関係なくね
2019/09/07(土) 17:15:35.81ID:TyqxhQoK
>>351
熱々状態で放っておくよりマシかな
熱々状態で放っておくよりマシかな
2019/09/07(土) 17:18:20.76ID:qmIzjD9J
>>360
んー
んー
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 17:23:34.84ID:NL2IUFck いきなり電源オフするのは別に構わんけど、頻繁にオンオフするように設計されてる端末じゃないから、あんまりおすすめしないよ
2019/09/07(土) 17:40:37.49ID:Cl63BwCI
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 18:57:55.45ID:42IGyvLc ルーターを5Ghzに変えたらYouTubeアプリが最高720pになっちまった
なんでかわかる?他はいじってない
なんでかわかる?他はいじってない
2019/09/07(土) 19:00:24.93ID:Vz4ZCvbQ
5GHzがかろうじて繋がる状態(電波が弱い)だから?
2019/09/07(土) 20:45:23.50ID:6rRtwShj
そもそもyoutubeアプリ720が上限とかって
話なかったっけ?
話なかったっけ?
2019/09/07(土) 20:49:17.98ID:bMAVIU96
1080/60pが上限の場合は720pになる
1080/30pが上限だと1080pになる
1080/30pが上限だと1080pになる
2019/09/07(土) 20:59:49.73ID:+5s52rUs
アプリでの再生時、今は1080pで再生中とかって
どこで分かるん?
どこで分かるん?
2019/09/07(土) 21:15:03.75ID:XDJlVuBo
リモコンの下+真ん中同時長押し→三
これで開発者ツールメニューを出して詳細オプションをオンにする
これで動画を見れば右上に情報が出る。
戻す時は同じように開発者ツールメニューを出してオフにする。
これで開発者ツールメニューを出して詳細オプションをオンにする
これで動画を見れば右上に情報が出る。
戻す時は同じように開発者ツールメニューを出してオフにする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【高市悲報】韓国さん🇰🇷、東アジア3カ国の表記順を従来の「韓日中」から「韓中日」に変更へ [709039863]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
