Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/
【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560587835/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/23(金) 13:42:01.24ID:/4lvOr/o
2019/08/24(土) 16:49:01.12ID:Mjv9Rh3H
最新にアプデしたらアプリが使えなくなったから2.10まで戻してしてしまった
2019/08/24(土) 17:11:45.12ID:0jjiMfkY
はやく次出せよ
2019/08/24(土) 17:18:39.29ID:Dt65Bazm
#Area51
2019/08/24(土) 17:35:06.66ID:au18Incv
AdGuardマン早く治して
2019/08/24(土) 17:51:07.60ID:aUNLYCas
140で入れ直してダメ135だと問題なしやった
2019/08/24(土) 17:53:20.79ID:vO65Wvs2
マン入れてとか出してとか
2019/08/24(土) 17:56:29.46ID:jI0JNsGX
>>107
140で何も問題ないけどどんな不具合がある?
140で何も問題ないけどどんな不具合がある?
2019/08/24(土) 18:05:20.90ID:aUNLYCas
2019/08/24(土) 18:06:01.63ID:Yy4jGp8Q
AdGuard更新時のDNSテロはもはや風物詩
無料で全て間に合うなら
良識派な280氏が、わざわざ有料版の推奨設定なんて提示しないだろ
無料で全て間に合うなら
良識派な280氏が、わざわざ有料版の推奨設定なんて提示しないだろ
2019/08/24(土) 18:07:18.09ID:0jjiMfkY
入れ直したらアプリの設定やり直し?
2019/08/24(土) 18:18:11.56ID:6Zn8GX8g
今日アプデしてchrome以外が繋がらなくなったから1つ下に下げて入れ直したわ
設定はやり直しだった
設定はやり直しだった
2019/08/24(土) 18:21:37.96ID:au18Incv
operaminiなんてネットに繋がらなくなった後1度閉じたらAdGuard切っても白画面で再インストールしないと立ち上がらなかった
2019/08/24(土) 18:27:10.14ID:6oekN4Gv
2019/08/24(土) 18:52:43.08ID:0jjiMfkY
アプリの設定やり直しは面倒くさ過ぎる
アップデート待つか
アップデート待つか
2019/08/24(土) 18:59:12.24ID:83oHDhc7
135に戻した
2019/08/24(土) 19:50:52.90ID:PPEvV3Ap
みんな大変だな
俺はそんな経験全くないからガンガンアプデしてるわ
今141
俺はそんな経験全くないからガンガンアプデしてるわ
今141
2019/08/24(土) 19:53:47.76ID:CP1besHL
3.2ににはしたくなるだろ
購読あるなしはでかい
購読あるなしはでかい
2019/08/24(土) 19:54:53.22ID:70kRSsFk
>>96
無料乞食乙
無料乞食乙
2019/08/24(土) 19:55:29.53ID:jgfy+itU
2019/08/24(土) 19:58:39.21ID:mSsTSzQP
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
上見ると3.2.140 Hotfixは10数分前に更新されてるけど3.2.140は
昨日の段階で出てたよな
version変えずに差し替えたか?
上見ると3.2.140 Hotfixは10数分前に更新されてるけど3.2.140は
昨日の段階で出てたよな
version変えずに差し替えたか?
2019/08/24(土) 20:10:20.48ID:0jjiMfkY
>>121
おお、ありがと!
おお、ありがと!
2019/08/24(土) 20:35:39.31ID:F7mqqCqm
バージョン上げたら
広告表示されるようになったンゴねー
タブレットモードで使用
2chMate 0.8.10.48/A azon/KFDOWI/5.1.1/LR
広告表示されるようになったンゴねー
タブレットモードで使用
2chMate 0.8.10.48/A azon/KFDOWI/5.1.1/LR
2019/08/24(土) 20:46:04.22ID:q7yDaIVa
古いバージョンどうやってDLしたらいいの?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?
2019/08/24(土) 20:46:15.70ID:q7yDaIVa
古いバージョンどうやってDLしたらいいの?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?
githubにDLボタンないんだけど
無料登録しないとだめなん?
2019/08/24(土) 21:16:38.91ID:Yy4jGp8Q
URLをロングタップしてメニュー呼び出し
リンクをダウンロードやで
リンクをダウンロードやで
2019/08/24(土) 21:20:04.22ID:lPsuxHPY
2019/08/24(土) 21:22:54.32ID:Nctc+j0D
2019/08/24(土) 21:50:36.15ID:6Zn8GX8g
モバイルページはasset押さないとDLリンク見えないから分かりづらい
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 22:35:02.04ID:6o1VZBC8 フィルタの自動更新てONにしたらメリットあんの
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 22:40:46.28ID:iMdIDbVY >>131
更新にかかるコスト(手間)を節約できる
更新にかかるコスト(手間)を節約できる
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 22:45:27.41ID:6o1VZBC8 フィルタなんて280のレシピだけで充分でしょ
2019/08/24(土) 22:50:58.69ID:7F5drHFX
2019/08/24(土) 22:56:52.97ID:/1zDS3Kq
141で治った
2019/08/24(土) 23:04:40.69ID:k0+5R7Di
>>134
買ったら280自動で更新できる?
買ったら280自動で更新できる?
2019/08/24(土) 23:09:12.13ID:3ygSpoM8
>>136
280もなんJも自動更新出来るよ
280もなんJも自動更新出来るよ
2019/08/24(土) 23:27:08.42ID:zRXtBsVu
2019/08/24(土) 23:28:23.04ID:tJodQVIV
バカにはこれくらい単純化しないと使いこなせないという証明>>96
2019/08/24(土) 23:28:49.27ID:StrJxs5f
購読も知らないやつがいるのか
2019/08/24(土) 23:29:34.23ID:9UEmiFPe
無料乞食多いですしお寿司
2019/08/24(土) 23:40:35.35ID:ZqH4Qz9m
バグ継続ホシュ
2019/08/24(土) 23:41:55.82ID:Cv8SV0xU
2019/08/24(土) 23:45:03.99ID:ubqMMRzq
3.2になって簡易DNSフィルターがオフ出来るようになった
有料だけど、DNS併用する価値あるのかな
有料だけど、DNS併用する価値あるのかな
2019/08/24(土) 23:54:22.06ID:P9/P8ZOK
無料DNSだけ使ってるけどやっぱ最新版壊れてんだな
wikiにあった3.1にダウングレードして様子見するわ
wikiにあった3.1にダウングレードして様子見するわ
2019/08/25(日) 00:14:00.91ID:VFHLuuOX
なんかいつの間にかできてた拡張機能ってどうしとる?
オフってたけどオンのほうがいいのかしら?
オフってたけどオンのほうがいいのかしら?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 00:31:29.57ID:NQ53UjK3 IBMブラウザの広告はいつになったら消せるようになるんだろう?
2019/08/25(日) 01:22:09.08ID:xsPv3CiD
更新したらいろんなもの繋がらなくなった
ここもTwitterもインスタも
ここもTwitterもインスタも
2019/08/25(日) 01:28:27.90ID:xsPv3CiD
ダウングレード完了
これアプリ削除しないといけないんですね
これアプリ削除しないといけないんですね
2019/08/25(日) 01:36:39.49ID:Nhbriw4t
>>149
androidの基本やろ
androidの基本やろ
2019/08/25(日) 02:06:05.85ID:O9qbfj+R
試したことないけどadbの強制ダウングレードは無効なん?
2019/08/25(日) 02:24:54.99ID:C0NTG2Fb
140に上げたがなんも起こらん
逆につまらん
逆につまらん
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 02:55:53.36ID:NQ53UjK32019/08/25(日) 03:34:18.79ID:AWVYZxBL
140に更新したらmateすらもエラーになったからなんとかダウングレードせずに粘っていろいろ試したけど諦めて135にダウングレードしたら復活した
初めてのことだったから少し焦った
初めてのことだったから少し焦った
2019/08/25(日) 03:50:30.18ID:0gHsaUbW
140でもDNSフィルタを無効にしたらネットに繋がる
2019/08/25(日) 05:30:17.74ID:wQhWRp66
最新版にしたらパケづまりひどいね
みんなはどう?
みんなはどう?
2019/08/25(日) 05:56:20.25ID:03bZdXMg
有料版で平気
2019/08/25(日) 06:06:47.77ID:/aDgzFpt
無料版、Android7でダメ
2019/08/25(日) 06:21:57.29ID:kLJcDz6t
2019/08/25(日) 06:43:43.61ID:SZPtnK9s
IBM WebExplorerってNetscapeやIEと覇権争いしてた黎明期のブラウザ…だったはず
業務用で現存してたりするの?
さらっと出てくるということはシステム系の本業さんか
業務用で現存してたりするの?
さらっと出てくるということはシステム系の本業さんか
2019/08/25(日) 07:12:41.20ID:2jP+1vmv
騒いでるのは無料版の人だけだろ?
2019/08/25(日) 07:17:51.01ID:cmiej5nL
>>150
4.2まではそのままダウングレードできたけどな
4.2まではそのままダウングレードできたけどな
2019/08/25(日) 07:42:03.48ID:w1SYzU/9
3.2.135が最新版で今のところ安定してる
140になると死ぬ
結果:広告GET!
140になると死ぬ
結果:広告GET!
2019/08/25(日) 07:49:28.27ID:9f3N8W57
これ何が原因で繋がらなくなるの?
2019/08/25(日) 08:01:14.92ID:zS54CHSP
>>163
140で安定してるけど、どのような設定だと不安定になるのか?
140で安定してるけど、どのような設定だと不安定になるのか?
2019/08/25(日) 08:09:05.19ID:qszFxa//
>>165
上にもあるけどDNSフィルタリングをONにしてると完全に不安定になる
詳しくは調べてないけど多分DNSサーバーの設定が140『だけ』動きがおかしいから人によっては安定不安定になってると思う
上にもあるけどDNSフィルタリングをONにしてると完全に不安定になる
詳しくは調べてないけど多分DNSサーバーの設定が140『だけ』動きがおかしいから人によっては安定不安定になってると思う
2019/08/25(日) 08:25:52.15ID:bzb2DCFs
自分も問題ないけど、DNS使ってないからか。
2019/08/25(日) 08:33:28.85ID:+z75Y+PG
DNS使ってなければ問題ないって聞いたからバージョン上げたわ。3.1.1くらいからあげてなかったことにびっくりした
2019/08/25(日) 08:41:03.28ID:V629eAhv
使ってても何も起きんがなあ
2019/08/25(日) 08:52:41.87ID:SZPtnK9s
メーカー、機種、OS、ライセンスの有無で
全て外れ引いてしまった結果か
環境依存はどうにもならん
ロールバックさせるしかない
全て外れ引いてしまった結果か
環境依存はどうにもならん
ロールバックさせるしかない
2019/08/25(日) 10:45:53.85ID:nBt7P9yo
最新の4.2でDNSオンにしてるけど、平気だよ。
有料版ね。
有料版ね。
2019/08/25(日) 11:20:53.07ID:qEYJFR0r
extensionの拡張ためしたけど違いがわからん。
2019/08/25(日) 12:49:37.16ID:C8lBbqqA
ワイも3.2.140でDNSオンにしてると詰まるわ
ちな無料版
久しぶりにフィルタリングログ見たんやけど
udp://121.121.121.121:53
が大量に出ててそれが気になる
フォーラムに↑の記載がチラっとあったけど過去から起きてる事なんやろか
ちな無料版
久しぶりにフィルタリングログ見たんやけど
udp://121.121.121.121:53
が大量に出ててそれが気になる
フォーラムに↑の記載がチラっとあったけど過去から起きてる事なんやろか
2019/08/25(日) 13:15:51.51ID:xiDMVJjO
dnsフィルタonで通信詰まるやつ、俺も3.2.135にダウングレードで回避したわ
dnsフィルタon+フィルタカスタマイズoffでも詰まるから泥側の設定が何か要るのかと思って無駄な試行錯誤繰り返してしまった
dnsフィルタon+フィルタカスタマイズoffでも詰まるから泥側の設定が何か要るのかと思って無駄な試行錯誤繰り返してしまった
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 13:44:21.85ID:oeH2iwSA2019/08/25(日) 13:54:12.59ID:zWv7PwFp
戻したいんだけどカウントしていたギガ数リセットされるのが辛い
2019/08/25(日) 13:54:53.76ID:LtADhDEC
>>176
なかーま
なかーま
2019/08/25(日) 14:18:31.87ID:54X5leXc
>>96
それでいいならhostsならコストが最もかかりませんよ
それでいいならhostsならコストが最もかかりませんよ
2019/08/25(日) 14:18:35.51ID:lWEZQ/Vx
ダウングレードして元に戻ったわ
最新版で詰まりが解消するまではアプリ更新は様子見かな
最新版で詰まりが解消するまではアプリ更新は様子見かな
2019/08/25(日) 14:19:00.12ID:6TtDdBOU
2019/08/25(日) 14:22:51.42ID:812d3vXZ
2019/08/25(日) 14:23:56.31ID:jwgvJGgs
2019/08/25(日) 14:25:47.41ID:y9nVQ8jA
2019/08/25(日) 14:34:29.67ID:+P0ebz4h
最新版にしたら詰まりが酷い(´・ω・`)
2019/08/25(日) 14:39:58.52ID:C8lBbqqA
>>175
他の報告者の人らと同じ様に
ワイも 3.2.135 へのダウングレード試してみたら解消した
意味あるか判らんがテンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
DNSを使う通信全般
【問題の内容】
通信が詰まる
フィルタリングログを見る限り
"udp://121.121.121.121:53"宛に大量にリクエスト送ってる様に見える
そしてそれの解決に時間かかってるっぽい
【ライセンス】
無料版
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
今朝方に3.2.140へのアップデート実施
【フィルターの更新日】
2019/8/9
【Androidのバージョン】
8.0.0
【AdGuardのバージョン】
3.2.140
【機種情報】
HTC u12+
ちなみに調べたら 121.121.121.121 自体はマレーシアだかのサーバで
2.x使ってる時に似たような話があったっぽいけど関連あるか判らん
他の報告者の人らと同じ様に
ワイも 3.2.135 へのダウングレード試してみたら解消した
意味あるか判らんがテンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
DNSを使う通信全般
【問題の内容】
通信が詰まる
フィルタリングログを見る限り
"udp://121.121.121.121:53"宛に大量にリクエスト送ってる様に見える
そしてそれの解決に時間かかってるっぽい
【ライセンス】
無料版
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
今朝方に3.2.140へのアップデート実施
【フィルターの更新日】
2019/8/9
【Androidのバージョン】
8.0.0
【AdGuardのバージョン】
3.2.140
【機種情報】
HTC u12+
ちなみに調べたら 121.121.121.121 自体はマレーシアだかのサーバで
2.x使ってる時に似たような話があったっぽいけど関連あるか判らん
2019/08/25(日) 14:41:07.51ID:qszFxa//
>>183
ちゅらい(´・ω・`)
ちゅらい(´・ω・`)
2019/08/25(日) 14:54:31.20ID:Bb5cZG14
140もう一度試してDNSの設定変えたりしてみたけどやっぱりダメだ
135に戻そう
135に戻そう
2019/08/25(日) 14:58:53.09ID:bCJ+Mzds
>>160
IBMでブラウザと言えばWebBoyだろjk。
IBMでブラウザと言えばWebBoyだろjk。
2019/08/25(日) 15:01:11.38ID:xF23lV43
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-03J/9/LR
ガラケーの頃からシャープなんやけどな…まともじゃないのか
ガラケーの頃からシャープなんやけどな…まともじゃないのか
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 15:04:03.37ID:EKa5la3Z おれ3.2.140のが安定してる
無償
httpsオン
Root有
DNSオン(CLOUDFLARE)
Android Pie
280改修拡張
無償
httpsオン
Root有
DNSオン(CLOUDFLARE)
Android Pie
280改修拡張
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 15:04:27.74ID:EKa5la3Z まあ同条件のやついないだろーけど
2019/08/25(日) 15:07:05.19ID:51bhH//X
おれのが安定してる
2019/08/25(日) 15:43:49.47ID:wQonDj4o
135に戻す方法わかんね
2019/08/25(日) 15:47:10.59ID:TXbb342N
>>193
庵インスコして135のapk入れ直せばいいんよ
庵インスコして135のapk入れ直せばいいんよ
2019/08/25(日) 15:48:35.27ID:uWTOtVGP
ダウングレードは嫌だ早く新しいの出せ
2019/08/25(日) 15:55:03.11ID:kLJcDz6t
新しいの入れてそうなったのに懲りないねぇ
2019/08/25(日) 16:11:42.85ID:i6Gppyp7
すんません。135ってどこでダウンロードすればいいですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 16:19:36.15ID:MZ4pLWGE2019/08/25(日) 16:22:37.74ID:msgCSqqv
■アプデ後で機能しなくなった。しどいアプリだ --2019-08-25 (日) 09:07:40New!
■3.2.140だとまともに通信できないな。何度かアンインストール→ゴミ掃除→再インストール再設定してみたけどダメだわ。3.2.135 --2019-08-25 (日) 11:20:30New!
■我家では3.2.135に戻して問題なく動作しているようだ。 --2019-08-25 (日) 11:22:18New!
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
■3.2.140だとまともに通信できないな。何度かアンインストール→ゴミ掃除→再インストール再設定してみたけどダメだわ。3.2.135 --2019-08-25 (日) 11:20:30New!
■我家では3.2.135に戻して問題なく動作しているようだ。 --2019-08-25 (日) 11:22:18New!
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2019/08/25(日) 16:32:18.87ID:7OaD3U3K
>>144
DNSのほうがコストは低いからね
DNSのほうがコストは低いからね
2019/08/25(日) 16:38:01.82ID:qIR368Pq
2019/08/25(日) 16:43:54.62ID:qIR368Pq
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 【高市悲報】中国、統一教会を邪教と位置付け、日米政界が統一教会に牛耳られているとみなしていた🏺😭 [359965264]
- ネトウヨ、イライラしても犯罪だけは犯すなよ [805596214]
- この世で一番怖いものそれは
