【WinでAndroid】NoxPlayer Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/14(水) 17:41:43.68ID:xqAql3A+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP

前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/16(火) 13:00:02.93ID:V3Yc4egq0
>>318
そんな機能あったのか参考になります
2020/06/17(水) 09:24:20.79ID:nA7TaiLLd
なんでミュートとかピンチインアウトのアイコン消すの?意味がわからない…
ピンチに関してはCtrlホイールじゃアプリによるんだろうけど挙動おかしいしマウスにショートカットも割り当てられんしアイコンくらい置いといてくれ
2020/06/17(水) 10:49:54.20ID:7dbAiJ5Mr
>>321
ピンチアウトに関してはマウスの中央ボタン押し下げででるやん。
だからアイコン利用したことないわ
2020/06/17(水) 11:07:05.50ID:nA7TaiLLd
>>322
7.0.0.0まではそれでいけてたんよ
おま環の可能性もあるが7.0.0.1からはできなくなったうえにアイコンまで消滅してるんだ
2020/06/17(水) 11:22:01.06ID:n398cqm70
6.6.0.9でもホイールクリックだめだったわ
2020/06/17(水) 11:52:02.76ID:h6HJdn1hr
>>323
そうか、アプデも下さいせずそれはすまなかった
改悪だなしばらくアプデしないまま使うわ
2020/06/17(水) 11:52:50.74ID:h6HJdn1hr
アプデも下さいせず→アプデもせず
予測変換がそのまま入ってしまった
2020/06/18(木) 01:32:45.77ID:g/KrB6GT0
VT非対応の古いパソコンでやっているがWin10にしてから動作がますます遅いので
とりあえずnoxを7.0.0.0から6.6.0.9にダウングレード
低スペック向けとされるAndroid4をマルチインスタンスから起動して
システムの機能設定とフレームを中くらいに下げたら早くなった
今のアプリはAndroid5以上の推奨が多いから心配だけどやってるゲームは幸い動いてる
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 01:54:03.54ID:C/5QiX/w0
みんなVer何使ってるの?
やっぱ6.6.0.9?
2020/06/18(木) 10:57:34.34ID:+63VU0rG0
>>328
ダウンロード(2020/6/11更新):
http://res06.bignox.com/full/20200611/772a2f37c73b40f2b6cab27ddd62a1da.exe?filename=nox_setup_v6.6.0.9_full_intl.exe

これ使ってるよ
2020/06/18(木) 15:38:43.30ID:aElh68mC0
win10でnox7.0.0.1使ってるんですがデスクトップ上にあるバックアップのショートカット?って消しても大丈夫ですか??
2020/06/18(木) 18:53:14.23ID:Ur4HL6040
ショートカットならね
2020/06/18(木) 21:32:21.60ID:aElh68mC0
ありがます
2020/06/18(木) 22:04:38.41ID:rzq4SLGM0
2本指スワイプとピンチイン/アウトの切り替えを頻繁にするから6.6.0.6で止めてる
2020/06/19(金) 03:57:19.62ID:Yqay+M2I0
自分は6.6.0.5だった特に使い勝手が悪いとかはない。
2020/06/19(金) 12:41:08.49ID:VGrTAl7c0
6.3.0.7使ってるんだけど昨日までOPENGLモードで起動できてたんだけど
昨日数回起動したら急に数時間後の起動で99%で止まるようになって、
DirectXモードでしか起動できなくなった、OpenGLモードだと今も99%で止まってしまう
何が原因なんやろ・・・
2020/06/19(金) 13:52:17.80ID:PvwfEW200
6.6.1.0 2020-06-19に更新されたけどどうなんだろう
2020/06/20(土) 13:15:02.09ID:f6oNrrqxM
NOXアップデートで一部のクローン壊れた^_^
バックアップ大切!
2020/06/20(土) 14:26:31.69ID:+5PZLeK/a
>>333
2本指スワイプだと微妙な調整が出来たのにctrl+ホイールは不可だもんね
2020/06/21(日) 02:50:19.50ID:faudjt5+0
星ドラのコインプッシャーできてる人いる?
コイン落ちてもプラスされないしモンスター落ちても無反応だから先進めないんだが
2020/06/21(日) 09:48:01.91ID:7IlN6lR4M
初夏キャンペーンのキャラは何?
2020/06/21(日) 09:58:27.16ID:aEFgDkWB0
星ドラの下のインスターンス
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a84-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:10:17.69ID:rOt4sqOG0
start Nox.exe -clone:Nox_1 -clearDataDisk
でクリアすると「システム上の異常」と出て再起動かリセットしかできなくなる現象ありますね。
リセットすると完全初期状態に戻されちゃうし。肥大をシェイプアップするには他にどうすればいですかね
2020/06/21(日) 12:23:34.83ID:EW0gy4S80
>>338
微妙な調整ってのはよくわからないけど
俺のやってるゲームは
スワイプ=回転
2本指スワイプ=カメラの平行移動
ピンチ操作=拡大・縮小
と役割が違う
2020/06/21(日) 18:08:28.07ID:ctRhgQo00
win10 NOX 6.3.0.7
ギャラリーアプリのFSTOPを開いたら
PC内に保存してある画像が丸ごと表示されたので慌てて消したけど
PC内のフォルダもスキャンする機能でもあるのかな

NOXのスクリーンショットフォルダには入ってなかったので
まったく見に覚えがないわ
2020/06/21(日) 18:10:11.52ID:ctRhgQo00
間違えた ver6.3.0.3 使用
2020/06/21(日) 18:51:17.95ID:3rHN+5Cd0
何かしらで画像フォルダ共有して忘れてるだけでは
2020/06/21(日) 21:29:47.91ID:ctRhgQo00
>>346
ありがとう
設定類見直してみます
2020/06/22(月) 14:40:17.26ID:69lDCso3M
>>310
はい。2014から使ってます
何ら問題ないですね
2020/06/23(火) 10:41:48.77ID:E9XG2SXU0
バックアップをコマンドラインから実行する方法教えてください
2020/06/24(水) 22:41:31.93ID:eQ2zmA2N0
アズレンでスクリプト使いたいからnoxの64bitを久しぶりに入れてみたけどまだ起動できんな
更新もされてないっぽいしnoxは64bitはやる気なしか
2020/06/25(木) 19:30:17.60ID:JdPgyEUY0
エンゲージソウルズをインストール出来た人いる?
何度やっても失敗してしまう
2020/06/25(木) 19:43:34.37ID:AvZnTMF60
32bit版Nox(新しめのバージョン) + 泥7 で
アズレンをインスコして起動確認したインスタンスをバックアップ取って
64bit版Nox6603009で使い回すと起動できる
意味なくね?って思うかもしれんが64bit版Noxの方がなんか軽い気がする
2020/06/26(金) 07:19:45.77ID:AdjcGmYu0
>>339
自分もダメだわ。
そもそもモガステクリックすると通信環境がどうのでエラー落ちする
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-yFP0)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:36:24.87ID:6NZSR+vP0
6.0.9.0みたいな昔のバージョンをインストールして起動しても画面暗転したまま何も表示されないんだけど
これどうやっても無理?
6.3.0.0とかは起動できるんだけど
おま環なのかな
2020/06/26(金) 09:44:23.25ID:rCrDMFDxM
>>349
7za.exeでフォルダごとまとめてリネームしてるだけでは?
2020/06/26(金) 10:16:53.83ID:L7UZb8/50
>>354
アンインストールしても結構ファイル残るから
アンインストールした後にCドライブをnoxで検索して見つけたの全部消してからインストールする必要あるかも
2020/06/26(金) 10:43:01.11ID:+9iwuGF90
レジストリじゃないのかな
アンスコする時ちゃんとレジストリまで消してくれるフリーソフト使った方がいい
2020/06/26(金) 13:16:36.56ID:H6uS8uPP0
Cドライブをnoxで検索は草
2020/06/26(金) 15:49:00.89ID:OB1l2+I40
まだ使い始めたばっかなんだすがショートメールとか出来ないですよね?これ自分の携帯番号いれてもあくまで偽造だから意味ないんですよね?
2020/06/26(金) 16:07:47.70ID:scPtjHhkM
>>359
できない
2020/06/26(金) 17:41:31.02ID:OB1l2+I40
>>360
ありがとうございます
2020/06/29(月) 01:40:51.79ID:X4UdKG2A0
win10標準のGame DVRでnox上のアプリを録画しようとしたら、音声が入りませんでした
win10のサウンド設定で録音をミキサーに変えたり、サウンド関係をググって変更したけどダメで、ふと試したブラウザのYouTubeは音声も入りました

noxで録画する場合、何か特別な設定が必要でしょうか? 両者のわかる範囲の違いは、noxはアクティブ画面ではなくても音が聞こえて、ブラウザはアクティブ画面なときだけ聞こえるとかですが、何か関係ありますか?
録画自体はnoxの機能でできたのですが、Game DVRでできるならそっちのがいいかなと思って
2020/06/29(月) 01:44:57.75ID:Pa1Vd74a0
>>362
>>315
2020/06/29(月) 04:34:08.34ID:X4UdKG2A0
>>363
ありがとう、ゲームオーディオのみ録音をオフにしたらできました
仕組みはわからないけど、アクティブウィンドウでなくても出力されてるから録音できなくて、全ての音声を録音すればよかろうってところなんですかね
ただこれだと意図しないものを拾ってしまう可能性がありそうですね、例えばカスペルスキーの通知音とか
とはいえ選択肢になったのはありがたいです
2020/06/30(火) 13:18:19.67ID:HRf9Rdsra
>>364
キャプチャ録画の時だけシステムやカスペの音声をオフにすると良いよ☺
2020/07/03(金) 08:44:33.31ID:ClW8neVY0
インストールディレクトリにあるNox.exeから7を起動させる方法はあるでしょうか?
5を削除して7のみにしてもNox.exeから起動するとどうしても5が起動してしまいます。
2020/07/03(金) 08:57:51.81ID:XZG0pwQz0
>>366
デフォルトがandroid7のV7〜に変えればいいんじゃない
ここにある
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/c4e34898c18312ddb9e146d41b00f214
2020/07/03(金) 09:02:50.61ID:ClW8neVY0
>>367
そんなの出てたんですね。
ありがとうございます。
2020/07/03(金) 12:30:47.76ID:5HrwiX+L0
そんなことしなくてもインスタンス指定で起動できるが…
てかマルチマネージャーでデスクトップにショートカット作れるよ?
2020/07/05(日) 08:10:24.14ID:SMfZxDcV0
動画キャプするならMEmuの方が圧倒的に安定するな
MEmuがAndroid7.1正式対応してから使ってみてるんだが
なにもかもNox負けてるよ
バーチャル機種変したわ
あとアンインストールにしろNoxはどこに何作ってるのか分かりにくくうんざりだわ
多分もうここに来ない
2020/07/05(日) 08:36:28.87ID:AHCJ1Uik0
こういうのって何か精神の病やろ・・・怖いわ
2020/07/06(月) 02:56:52.23ID:B6p+K5pN0
おう、また明日な
2020/07/06(月) 08:15:24.38ID:bDJ2Dujj0
7メインに使うならわざわざデフォが5になってるv6使う必要ないね。
例え7のショートカット作れるとしても。
2020/07/06(月) 20:06:18.29ID:x2apHzYv0
一、新機能の追加
1.仮想キー機能をオフにすることが可能になりました。
※オフにすると、初期設定の仮想キーもカスタムの仮想キーも効かなくなります。
2.グラフィックスキャッシュ有効化という機能を追加しました。
※こちらの機能を有効化にすると、一部ゲームのFPSが上げます。

二、機能の最適化
1.メモリやCPU使用率が下げ、パフォーマンスを向上しました。
2.開発者向けの最適化が行われました。
3.UIの最適化が行われました。

三、アプリ不具合の修正
1.アプリ「リネージュM」起動後すぐクラッシュしてしまう不具合を修正しました。

※当バージョンアップをもちまして、NoxPlayerのAndroid4環境の提供を終了させていただきます。
NoxPlayer旧Android4環境が継続してご利用いただけますが、こちらはサポート対象外となります。
2020/07/06(月) 20:35:38.76ID:GqNfYQK80
6.6.1.1はリソースノートのページからダウンロードできるけど。。。二重線で消されてるな。。。よくわからん
2020/07/07(火) 17:54:58.61ID:0QdCEQYq0
6と7統合された感じ?
2020/07/07(火) 17:58:11.71ID:0QdCEQYq0
こっちでは6も落とせるよ
https://jp.bignox.com/blog/version6611/
2020/07/07(火) 18:36:11.21ID:EaOO7S2/0
v7.0.0.3もエンドレスフロンティアはダメだった(´・ω・`)
v6.3.0.0へ戻し〜
2020/07/07(火) 19:42:55.41ID:AhyWfqlv0
問題はFF7動くのかってことよ
2020/07/07(火) 19:57:38.81ID:aFJIygdL0
6月に入ってからのヴァージョンからよくアプリが落ちるようになったんで、Noxを一回アンインストールして再インストールしたら、
今度は『ブラウザが停止しました』って出まくってアプリすらインストールできなくなっちゃったんだけど、なんか対処法ありますか?
設定の初期化とかクリーンアップとかやってみたんだけど全然だめです。ヴァージョンは7.0.0.3、アンドロイド7、OSはWindows10の1909です。
2020/07/07(火) 21:26:09.91ID:zByMeocJ0
7.0.0.3にアプデしたら東方キャノンボールが起動しなくなった
2020/07/07(火) 21:29:16.94ID:zByMeocJ0
と思ったら再インストールで治った
2020/07/07(火) 22:47:54.06ID:Lykc+mMAd
アプデしたらGPU使用率は下がったものの温度が上がっていってファンが回っては止まってを繰り返すようになった
2020/07/07(火) 22:49:48.19ID:7pR6Y0UCM
2020/07/08(水) 01:23:14.80ID:V7vA1v+S0
>>383
俺もそれ
アプデじゃなく再インストールのほうがいいのかなこれ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cf-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:03:00.95ID:V7vA1v+S0
Nox再インストールしても変わらなかった
OSを2XLにしてるのがダメなのかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cf-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 03:50:25.73ID:V7vA1v+S0
あ、今もう一度Nox立ち上げたらさっきのが嘘のようにファンも静まっていつも通りに動いてくれてる
ウィンドウのサイズと位置の固定のチェックを外したせい?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 08:43:51.04ID:SqgGhGRr0
win10 Nox 7.0.0.3

ブラウザが停止し、Google Playにもアクセスできません
システム設定からネットワーク接続のチェックを外すとホームで下のゲーム広告すら表示されなくなるので
ある程度はインターネット接続できているのではないかと思います
一応 NoxPlayer内インターネット接続できない際の改善法 は試してみました
ノートンを削除し、Windowsのファイアウォールを止めてもダメでした
なにか基本的な見落としをしてるとは思うのですが・・・
どうしたら良いか教えて下さい

ちなみにLDPlayerでも似たような状況です(MemuとBluestacksはネット接続できてます)
2020/07/08(水) 13:25:01.87ID:RRwmL2YF0
>>380
>>388

>>377のURLから6611落としてみたら?
新しいバージョンが不具合祭りなんてよくある話
2020/07/08(水) 14:51:47.36ID:MrkPEtss0
アプデ来てたんかパフォーマンスアップみたいだから入れてみるか
2020/07/08(水) 17:13:01.46ID:7l9j+VIr0
>>389
一回おかしくなったときに元のヴァージョンに戻してみたこともあったんですが結局不具合でまくりで元に戻らず、
昨日まで次のヴァージョンアップに望みをつなげたんだけど、どうにも我慢できなくなって書き込んでしまいました。
2020/07/08(水) 17:21:39.04ID:u507h/Fq0
作成したマクロを友達にあげたいのですが、どうすればいいですか?
試しに別PCのnoxのAppdate>Loacal>nox>rexordの所に
作成したマクロのファイルを置いてみましたが、特に何も起きませんでした
2020/07/08(水) 17:50:22.32ID:zDHiKbLc0
別PCに移してマクロで垢倍速量産したいって言いなさい
2020/07/08(水) 19:10:07.14ID:vU6o1lN/0
7.0.0.3だけど起動中のロゴがいきなりv7からv6に変わった
2020/07/08(水) 20:43:32.70ID:gwZvoG6YM
マクロ販売業者になりたいです
2020/07/09(木) 00:03:47.89ID:68VLtyIrM
前科者にならないよう気をつけてね。
2020/07/09(木) 00:56:24.69ID:bB+4U4TJ0
iPhoneだかの自動操作ツール販売で逮捕されてた馬鹿いたなそういや
パズドラだっけ?
2020/07/09(木) 15:31:29.28ID:1qKYZdZi0
GPU使っていいから、CPU使用率下げてほしいわ
2020/07/09(木) 19:05:59.73ID:+nsCObBPa
起動できなくなったので助けてください

rootになって
ファイルマネージャでNoxLauncherとBrowserのapkファイルをリネームしたのですが、
その後起動できなくなってしまいました
(アプリケーションを起動しています のメッセージから先に進まない...)
具体的には以下のファイルをリネームしました
・/system/app/Launcher/launcher_2.8.5_en_signed.apk
・/system/app/Browser/Browser.apk

復旧したいのですが、
NoxPlayerをセーフモードのようなもので起動できたりしませんか?
また、vmdkファイルの中を直接操作できたりするツールはありませんか?
その他解決方法ありましたら教えてください

Windows10でNoxPlayer 6.6.0.5です
代わりの(NovaLauncher等の)ホームアプリはインストールしていません(ないとダメ?)
2020/07/09(木) 19:17:48.39ID:IzRZr1Qg0
別のランチャー入れてないのにランチャー殺したらそら起動せんわ
2020/07/09(木) 19:23:57.85ID:rCxbeNaR0
まずNOVAランチャーあたりをインスコしてからNOXランチャー潰せよ
2020/07/09(木) 20:03:44.33ID:IwhI9lVY0
>>399
アプリケーションを起動していますの状態でadbは使えるはずだから、リネームし直したりすればいんでね
adb分からんとかなら諦めてくれ
2020/07/09(木) 20:38:44.29ID:fsYbpS3X0
>>399
リネームが問題なのかなそれ
2020/07/09(木) 20:51:17.50ID:SN4SA94O0
ひどい案件だなw
2020/07/09(木) 20:51:31.36ID:+nsCObBPa
>>402
返信ありがとう。解決しました
ちょっとつまったのが/systemがリードオンリーだったことです
リマウントしてリネームできました
ありがとうございました!

>>403
リネームして再起動したら起動できました
NoxLauncherの名前戻すだけでokでした
(Browserはリネームしたまま)
2020/07/09(木) 21:03:13.37ID:vVaybA+ta
いいってことよ
2020/07/09(木) 22:11:31.01ID:OsLSQlgkd
一昨日グラボの温度が上がってファンが動いては止まってを繰り返してるって言ってたやつだけどグラボのドライバ更新したら治ったわ
2020/07/10(金) 02:00:21.99ID:29p7DCCq0
最近はグラボのドライバがおかしいから
常に最新版にするか、結構前の安定版で止めておいたほうが良い
2020/07/10(金) 20:56:54.75ID:SGThh3pi0
NOXマルチ(1,2,3とする)起動して同じゲームを複垢でやってるんですが
何故か常に3だけが重くてラグいんです
ゲーム内のマルチクエストをその3垢でやっても3だけが明らかに遅延してる
NOXのクリーンアップ実行直後だけ速くなるけどすぐにラグラグに戻る
NOXの設定は3つとも全て同一です
タスクマネージャー見ても3だけに負荷がかかってる等もないし
CPUメモリGPUも100%ではなく余裕があります
どんな原因が考えられるでしょうか?解決法あればお教えください
2020/07/10(金) 21:06:09.91ID:LoB8NV7D0
>>407
Geforceドライバーを最新にしたら俺の方も直ったわ
一つ前のドライバーが悪さしてたんだな
2020/07/10(金) 21:59:35.09ID:4wTeB69s0
>>409
インスタンス起動する順番で変化ない?
あとから立ち上げたほうがメモリか何かの割り当てが減っていくような気がする
スペック的に余裕ないとそういう問題は必ず発生すると思うよ
2020/07/10(金) 22:46:51.37ID:SGThh3pi0
それ自分でも思いついて、普段123で起動してるのを321の順で起動したり
1と2、3と1の2つ起動で比較したりしたんですがやっぱり3が重かった気がします
今また起動順を試してみたんですが、とりあえず3つとも軽くて確認できず・・
メモリ32だしGPUも十分なんだけどCPUがちょっと弱いから3つ起動時に影響でるのかも
ありがとございます、もうちょっと検証して様子見します
2020/07/11(土) 02:00:21.28ID:yZQ6gruM0
CPUコア毎の使用率見てみたら
noxが全コア使えてないのかもしれない
2020/07/11(土) 06:52:23.30ID:2JqH024mr
そのラグラグって状況にNoxなりやすいのな
少しずつエラーか何かのゴミみたいなのが溜まっていって自動復帰できずラグラグ状態になるんじゃないかな?
一度落として立ち上げなおすと復活するし
マクロで長時間放置するようなアプリにはむいてないから
MEmuを併用してる
2020/07/12(日) 11:34:41.37ID:2xephvBxM
起動時の女は誰?
2020/07/12(日) 11:37:35.42ID:OMloJ94I0
顔でかい女
417409 (ワッチョイ 3558-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:21:45.24ID:jlu71G4F0
色々試したけど分かりませんでした
コア毎の使用率も問題なし、起動順もやっぱりあまり関係なさそうでした
インスタンス作成は1,2,3の順だけど関係あるのかないのか
1と2を起動してゲームした時より、3のみ起動時の方がすぐ重くラグくなる
123同時起動でも起動順を変えてもやっぱり3に症状が出ることがほとんど
Noxクリーンアップ直後だけは超軽くなるので>>414が主因な気はします
もちろんCPU等PCスペックもあるかもだし、なぜ3だけ顕著なのかも不明ですが・・・
紹介されたMEmu使ってみようかな
重くなるゲームは幻影戦争です、他ゲーはマルチ起動でも問題ない
2020/07/12(日) 19:09:38.21ID:AJ77CVpN0
インスタンス作り直したら?
2020/07/13(月) 10:34:07.90ID:N1UxQTOG0
ロマサガやってて、2,3時間で落ちちゃうのはPCのスペック不足なの?
タスクマネージャー見るとCPUは10%メモリは35%くらい使用になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況