!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 00:33:24.69ID:OOLWKiOf02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 00:35:39.30ID:OOLWKiOf0 ■Noxブログ[機能説明等]
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/
https://www.bignox.com/blog/
■NoxPlayer 非公式ガイド
https://nox.loumo.jp/
■前のバージョンのファイルのダウンロード
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/63ebe38a905e9cecda77262853e8b4ce
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/4d66b6e3af730880eccc45a9ecd748ef
https://www.bignox.com/blog/category/releasenote/
■推奨設定の確認
VT-xがONになっていること(LeoMoon CPU-Vでの確認方法)
https://leomoon.com/downloads/desktop-apps/leomoon-cpu-v/
ダウンロードして起動するだけ。以下のようにVT-xにレ点チェックされていない場合はBIOS等からVT-xを有効にする
(詳しくは公式ブログ等を参照)
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
%USERPROFILE%\Documents\Nox_share
3.5以降
%USERPROFILE%\Nox_share
※Andorid側のスクショフォルダ
/mnt/shell/emulated/0/Pictures/Screenshots
/data/media/0/Pictures/Screenshots
スクリプトレコードフォルダ
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox\record
マルチインスタンスマネージャーのリスト
%USERPROFILE%\AppData\Local\MultiPlayerManager
デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.一度再起動してホームアプリを変更
3.ファイルマネージャでNox Launcherを削除orリネーム
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/
https://www.bignox.com/blog/
■NoxPlayer 非公式ガイド
https://nox.loumo.jp/
■前のバージョンのファイルのダウンロード
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/63ebe38a905e9cecda77262853e8b4ce
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/4d66b6e3af730880eccc45a9ecd748ef
https://www.bignox.com/blog/category/releasenote/
■推奨設定の確認
VT-xがONになっていること(LeoMoon CPU-Vでの確認方法)
https://leomoon.com/downloads/desktop-apps/leomoon-cpu-v/
ダウンロードして起動するだけ。以下のようにVT-xにレ点チェックされていない場合はBIOS等からVT-xを有効にする
(詳しくは公式ブログ等を参照)
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
%USERPROFILE%\Documents\Nox_share
3.5以降
%USERPROFILE%\Nox_share
※Andorid側のスクショフォルダ
/mnt/shell/emulated/0/Pictures/Screenshots
/data/media/0/Pictures/Screenshots
スクリプトレコードフォルダ
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox\record
マルチインスタンスマネージャーのリスト
%USERPROFILE%\AppData\Local\MultiPlayerManager
デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.一度再起動してホームアプリを変更
3.ファイルマネージャでNox Launcherを削除orリネーム
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 00:35:55.45ID:OOLWKiOf0 ■よくある質問
Q:GooglePlayからアプリをインストール出来ない(見つからない、非対応機種となる)
A1:設定>端末情報>予設型番を適当に変更する
A2:下記のURLよりAPKをダウンロードしてインストール
https://apkpure.com/
Q:アプリが起動しない
A1:公式/非公式ブログのQAを確認する
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
https://nox.loumo.jp/category/noxplayer/trouble/
https://www.bignox.com/blog/category/faq/
A2:解決しない場合はその旨を書き込むと誰か答えてくれるかも
アプリ名、Noxのバージョン等を省略するとおま環と決めつけられスルーされやすいので注意
例)win10 Pro nox 6.0.8.0 OS 4.4.2でxxx(アプリ名)が〜〜
※泥エミュはNoxだけではないので、BlueStacks、MEmu等も試すことも検討してみるといい
Q:GooglePlayからアプリをインストール出来ない(見つからない、非対応機種となる)
A1:設定>端末情報>予設型番を適当に変更する
A2:下記のURLよりAPKをダウンロードしてインストール
https://apkpure.com/
Q:アプリが起動しない
A1:公式/非公式ブログのQAを確認する
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
https://nox.loumo.jp/category/noxplayer/trouble/
https://www.bignox.com/blog/category/faq/
A2:解決しない場合はその旨を書き込むと誰か答えてくれるかも
アプリ名、Noxのバージョン等を省略するとおま環と決めつけられスルーされやすいので注意
例)win10 Pro nox 6.0.8.0 OS 4.4.2でxxx(アプリ名)が〜〜
※泥エミュはNoxだけではないので、BlueStacks、MEmu等も試すことも検討してみるといい
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 00:37:37.58ID:OOLWKiOf0 ■時々、アンチウィルスソフトが検知する
以下の様な疑い有り、
https://aprico-media.com/posts/2051
「NoxPlayer6は色々なアプリが動かせて便利なのですが、謎の通信が発生しているという噂をよく耳にします。直接的な危険性はほぼないのですが、安全性を気にするのであれば他のエミュレーターを使用しましょう」
具体的には以下の部分に潜みます。
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox\loading\tools
気になるなら、削除した方が良いです。
以下の様な疑い有り、
https://aprico-media.com/posts/2051
「NoxPlayer6は色々なアプリが動かせて便利なのですが、謎の通信が発生しているという噂をよく耳にします。直接的な危険性はほぼないのですが、安全性を気にするのであれば他のエミュレーターを使用しましょう」
具体的には以下の部分に潜みます。
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox\loading\tools
気になるなら、削除した方が良いです。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-X5Lh)
2019/08/14(水) 01:05:45.61ID:AtXvKEP906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 01:22:29.25ID:OOLWKiOf0 1〜3はコピペですよ。
善意で4を追記しただけです。
アンチウィルスソフトが検知するのは事実です。
善意で4を追記しただけです。
アンチウィルスソフトが検知するのは事実です。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 01:30:42.94ID:OOLWKiOf08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-6VA0)
2019/08/14(水) 03:00:56.87ID:ZbqDN9540 汚ねえスレだな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c0-B43v)
2019/08/14(水) 03:58:13.63ID:KHOK3fYl0 疑いとか噂とか謎とかをテンプレっぽくしちゃうとかどうすんのこのスレ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c0-B43v)
2019/08/14(水) 03:59:55.93ID:KHOK3fYl0 テンプレがNGに入った件
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-X5Lh)
2019/08/14(水) 04:01:52.91ID:AtXvKEP90 放置でおk
テンプレ見て帰ってくれれば情弱避けになって丁度いい
テンプレ見て帰ってくれれば情弱避けになって丁度いい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 04:55:30.74ID:OOLWKiOf0 無意味なコメントばかりして、無駄なレスを増やし俺を煽ったやつが一番悪い
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-I4hT)
2019/08/14(水) 05:24:35.67ID:g04lzioQ0 前スレのランチャーの件、解決したのか?
このテンプレ古いし変え時じゃね
追記:調べてみたら2017年1月からこのテンプレだった
noxの仕様も変わったし次スレから変更だな
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-52FB):2017/01/17(火) 18:53:51.03 ID:ZPWeBINv0
■インストールする前に確認すること
LeoMoon CPU-VでVT-xがONになっているか否か・・・
http://leomoon.com/static/other/leomoon-cpu-v.zip
このようにVT-xがレ点チェックされていることが前提である
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
C:\Users\ユーザー名\Documents\Nox_share
3.5以降
C:\Users\ユーザー名\Nox_share
スクリプトレコードフォルダ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nox\record
デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.ESエクスプローラ等でシステムアプリに変更
3.一度再起動してホームアプリを変更
4.ESエクスプローラーでNox Launcherをアンインストール
このテンプレ古いし変え時じゃね
追記:調べてみたら2017年1月からこのテンプレだった
noxの仕様も変わったし次スレから変更だな
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-52FB):2017/01/17(火) 18:53:51.03 ID:ZPWeBINv0
■インストールする前に確認すること
LeoMoon CPU-VでVT-xがONになっているか否か・・・
http://leomoon.com/static/other/leomoon-cpu-v.zip
このようにVT-xがレ点チェックされていることが前提である
http://i.imgur.com/gdnkQZN.png
■覚書
共有フォルダ[要root-on]
3.1以前
C:\Users\ユーザー名\Documents\Nox_share
3.5以降
C:\Users\ユーザー名\Nox_share
スクリプトレコードフォルダ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Nox\record
デフォルトランチャーの削除方法
1.任意のランチャーアプリ(NOVA等)を入れる
2.ESエクスプローラ等でシステムアプリに変更
3.一度再起動してホームアプリを変更
4.ESエクスプローラーでNox Launcherをアンインストール
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-VaZZ)
2019/08/14(水) 05:48:12.13ID:eDPww7Eg0 Noxでプリコネ動いている人、設定とかあったらおしえてくれまいか。
6.3.0.6でandroid4〜7全部ためしてみたけど動かないんじゃー。
6.3.0.6でandroid4〜7全部ためしてみたけど動かないんじゃー。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-9uwu)
2019/08/14(水) 05:55:43.12ID:Z5+DMNnA0 >>14
32bitOS上にNox入れてみな
以前は32bitOSにNox入れるとなぜかサイゲのロゴで固まってたけど
こないだの分離以降は挙動が逆になってる
試せてるぐらいだから大丈夫だとは思うけどプリコネのapkは32bitを抽出してな
apkpureとかに上がってるのは64bitだから
32bitOS上にNox入れてみな
以前は32bitOSにNox入れるとなぜかサイゲのロゴで固まってたけど
こないだの分離以降は挙動が逆になってる
試せてるぐらいだから大丈夫だとは思うけどプリコネのapkは32bitを抽出してな
apkpureとかに上がってるのは64bitだから
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-VaZZ)
2019/08/14(水) 06:00:25.18ID:eDPww7Eg0 >>15
なるほど32bitOSかー。試してくるthx。
なるほど32bitOSかー。試してくるthx。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 06:45:26.68ID:OOLWKiOf018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-6VA0)
2019/08/14(水) 08:04:24.47ID:ZbqDN954019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-Wqat)
2019/08/14(水) 08:09:46.98ID:AtXvKEP9020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a3-I4hT)
2019/08/14(水) 09:53:17.89ID:fTyukTFY0 今後も大手のアプリは試行錯誤してギリギリ稼働みたいな状況が続きそうだなこりゃ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-S4A2)
2019/08/14(水) 12:30:31.85ID:qTdFbabgp 任天堂のソシャゲやる方法ないですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 768b-y1ph)
2019/08/14(水) 13:57:16.70ID:43Op9WN40 プリコネ調べてみたけど、apk32bit抽出の仕方がわからない
ヒントください
ヒントください
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d1d-aqzO)
2019/08/14(水) 14:52:09.74ID:KP1RuCF+0 3900x使ってる人いる?
多重何個位出来るか教えてほしい
多重何個位出来るか教えてほしい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-+P8T)
2019/08/14(水) 14:56:46.52ID:jGVbC4bL0 自分で試せよ業者
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a1-QKcQ)
2019/08/14(水) 16:05:41.77ID:OOeZfuUP0 >>22
NoxでPlayストアからインスコして/data/app/GAMEID/にある分割apkのlibフォルダをapkpureからDLしたapkに上書きして署名してインスコみたいな?
NoxでPlayストアからインスコして/data/app/GAMEID/にある分割apkのlibフォルダをapkpureからDLしたapkに上書きして署名してインスコみたいな?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a1-QKcQ)
2019/08/14(水) 16:08:50.44ID:OOeZfuUP027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-9Shi)
2019/08/14(水) 18:52:47.83ID:bAVKWgsq0 今日配信のアークレゾナ
なんか不正なプログラム検出とかいう名目で排除されてるな
なんか不正なプログラム検出とかいう名目で排除されてるな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a3-I4hT)
2019/08/14(水) 20:02:47.86ID:fTyukTFY0 コトブキやれてる人いる?pureから持ってきたapkインスコ失敗しちゃうわ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-JGwf)
2019/08/14(水) 20:19:17.58ID:OOLWKiOf030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae9-X5Lh)
2019/08/14(水) 21:14:07.92ID:PUc3n/t+0 うわ住み着きやがった
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7630-TCC6)
2019/08/14(水) 21:17:27.10ID:BtdAZn+g0 自宅警備会社の管理者かな。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 768b-y1ph)
2019/08/14(水) 21:23:59.17ID:43Op9WN40 >>25、26
ありがとうございます。ちょっとググりながらやってみます!
ありがとうございます。ちょっとググりながらやってみます!
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-+P8T)
2019/08/14(水) 21:35:07.45ID:pJhwaGBc0 こっちはガイジが立てたスレなん
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-gH98)
2019/08/14(水) 22:07:41.05ID:ylE6UGqM0 乱立させてるてめぇがガイジじゃボケ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ed-7Uib)
2019/08/14(水) 23:31:47.24ID:karrXc+40 前スレ後半読んでたら色々ワロタ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-6VA0)
2019/08/14(水) 23:54:03.70ID:ZbqDN9540 >>29
あ?何で自己紹介始めてんの?
あ?何で自己紹介始めてんの?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-lppx)
2019/08/14(水) 23:55:55.84ID:qwKPc02za 効いてんなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-V/Hj)
2019/08/15(木) 01:37:14.09ID:TxtQElUD039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/15(木) 01:45:34.13ID:QmJOkwLg0 怪しいもんは怪しいんだから無駄ではないだろ
お前は潔白を証明出来るのか?
出来ないなら注意勧告を無駄という権利はない
お前は潔白を証明出来るのか?
出来ないなら注意勧告を無駄という権利はない
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a6-vqjO)
2019/08/15(木) 02:18:26.08ID:GpcQM2/B0 潔白を証明する以前に、その疑いが大雑把で曖昧すぎでなw
どのウィルスソフトで検知し、どの亜種と判定されて、その挙動がどうだったかまで検証して
スレ民総意で追加するのがテンプレな。リテラシー能力ゼロでなんの検証もせずのたまうことを注意勧告とは言わない
どのウィルスソフトで検知し、どの亜種と判定されて、その挙動がどうだったかまで検証して
スレ民総意で追加するのがテンプレな。リテラシー能力ゼロでなんの検証もせずのたまうことを注意勧告とは言わない
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-9R4q)
2019/08/15(木) 02:30:38.93ID:QErXEo+7042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-dCD9)
2019/08/15(木) 06:20:31.51ID:nyiYTEVs0 ガイジやイキってるやつの相手すんなよ…
それこそ無駄だろ
あまりにひどいなら通報するしかないが
それこそ無駄だろ
あまりにひどいなら通報するしかないが
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 06:50:27.76ID:0CdfrnZd0 てか、真面目な話、安全なら次スレで必要ないと思うよ。
でも誰も潔白を証明できないわけで念のために、事実なんだからあってもよいだろ
殆どのアンチウィルスソフトでひっかかるよ
でも誰も潔白を証明できないわけで念のために、事実なんだからあってもよいだろ
殆どのアンチウィルスソフトでひっかかるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 06:51:28.45ID:0CdfrnZd046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-EtwC)
2019/08/15(木) 07:08:24.04ID:Zn0QrevG0 無駄レスやめろハゲ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-dCD9)
2019/08/15(木) 07:53:49.16ID:nyiYTEVs0 Q.アプリの64ビット対応は何ですか?これからNoxPlayerでプレイ出来なくなってしまうのか?
A.2019年8月1日からアプリは、新規・更新ともにGoogle Playへ公開する際、
32bit版に加えて64bit版を提供することが必須となりました。
(略)
現在、多くのアプリが64bit版を追加するまでのことを対応しているだけですので、
32bitの提供を中止しない限り、NoxPlayer上では問題なく起動が可能です。
尚、NoxPlayerの64ビットベータ版が2019年中リリースされ、
これからもプレイヤーに快適なゲーム体験をお届けして参ります。
#念のため、事前に引き続きナンバーの発行&メモしておきましょう!
最後の行のだけは怠るな…
A.2019年8月1日からアプリは、新規・更新ともにGoogle Playへ公開する際、
32bit版に加えて64bit版を提供することが必須となりました。
(略)
現在、多くのアプリが64bit版を追加するまでのことを対応しているだけですので、
32bitの提供を中止しない限り、NoxPlayer上では問題なく起動が可能です。
尚、NoxPlayerの64ビットベータ版が2019年中リリースされ、
これからもプレイヤーに快適なゲーム体験をお届けして参ります。
#念のため、事前に引き続きナンバーの発行&メモしておきましょう!
最後の行のだけは怠るな…
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 08:05:44.56ID:0CdfrnZd049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 08:06:06.58ID:0CdfrnZd0 俺に勝てると思うな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-EtwC)
2019/08/15(木) 08:23:52.92ID:Zn0QrevG0 無駄レスやめろハゲ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b3-V/Hj)
2019/08/15(木) 08:36:02.00ID:FOIgjDvD052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-9+ab)
2019/08/15(木) 08:57:44.01ID:t1JbPtWz0 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)[sage] 投稿日:2019/08/15(木) 06:48:24.93 ID:0CdfrnZd0
このスレはゴミ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565710404/
隔離できればいいけどもう一個のスレも汚染される未来しか無い
このスレはゴミ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565710404/
隔離できればいいけどもう一個のスレも汚染される未来しか無い
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-jrf6)
2019/08/15(木) 10:11:17.69ID:anomDDML0 今日はNOXでやってるプレイヤーがかなり多いであろうアズレンの64bit対応アップデートの日
どうなることやら
どうなることやら
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b0-dCD9)
2019/08/15(木) 10:50:52.20ID:O6fhoRwz0 >>47
ナンバーの発行&メモってなに?
ナンバーの発行&メモってなに?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-9R4q)
2019/08/15(木) 10:59:37.85ID:QErXEo+7056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-9R4q)
2019/08/15(木) 11:29:20.53ID:QErXEo+7057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 11:43:03.72ID:0CdfrnZd0 乱立させんなw
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-lxcD)
2019/08/15(木) 11:44:04.15ID:0CdfrnZd0 Q.アプリの64ビット対応は何ですか?これからNoxPlayerでプレイ出来なくなってしまうのか?
A.2019年8月1日からアプリは、新規・更新ともにGoogle Playへ公開する際、
32bit版に加えて64bit版を提供することが必須となりました。
(略)
現在、多くのアプリが64bit版を追加するまでのことを対応しているだけですので、
32bitの提供を中止しない限り、NoxPlayer上では問題なく起動が可能です。
尚、NoxPlayerの64ビットベータ版が2019年中リリースされ、
これからもプレイヤーに快適なゲーム体験をお届けして参ります。
#念のため、事前に引き続きナンバーの発行&メモしておきましょう!
の最後の今日のナンバーはゲームの引き継ぎコードのことだと思われ
A.2019年8月1日からアプリは、新規・更新ともにGoogle Playへ公開する際、
32bit版に加えて64bit版を提供することが必須となりました。
(略)
現在、多くのアプリが64bit版を追加するまでのことを対応しているだけですので、
32bitの提供を中止しない限り、NoxPlayer上では問題なく起動が可能です。
尚、NoxPlayerの64ビットベータ版が2019年中リリースされ、
これからもプレイヤーに快適なゲーム体験をお届けして参ります。
#念のため、事前に引き続きナンバーの発行&メモしておきましょう!
の最後の今日のナンバーはゲームの引き継ぎコードのことだと思われ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d911-dCD9)
2019/08/15(木) 13:25:53.62ID:nyiYTEVs0 普通のnoxスレだと^^が湧くからゲームスレの方にいくわ
じゃあの
じゃあの
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-KRIT)
2019/08/15(木) 15:29:24.10ID:0CdfrnZd0 あ、そう。ばいばい
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-KRIT)
2019/08/15(木) 15:33:45.20ID:0CdfrnZd0 普通にapkで配信する場合、単純に容量の問題がある
Wi-Fiじゃないと100MBという制限があるのでこれを超えるとDL数学ガタ落ちする
この為、もう32bit端末なんて相手したくないというアプリは64bitのみになったり、分けて配信している
しかし分けて配信するのはパッケージ管理的に面倒なので、aabという仕組みが追加された
※これはまだ全部のアプリで対応されてはいない
ざっくり言えばストア上には両方置いて、ダウンロード時に端末に合わせた最小限のapkが配信されるようなる
※ちなみに正確には以下の3つが有ってnoxが動かせるのは上2つのみ
x86
arm32bit
arm64bit
以下最近の動かない問題の補足というか考察
ただしx86は別途サポート打ち切りが決まっているのと元々ややマイナーだった為か用意されてない事も多い
(arm32bit->x86はトランスレータが有ってちょっと遅くなるが動くようになっているから)
arm32bit(もしくはx86)があるのに64bitだけが落ちてきてしまうケースがある? のはnoxの問題かもしれない
apkpureなんかは結局playストアの転載で64bit端末で落としたapkを掲載しているようなので、これを単純にnoxに持ってきても動かない
32bit端末の実機を持ってる人は実機から抜くのが手っ取り早い
※これはそのうちapkpure側が配信分けてくれる可能性もある
Wi-Fiじゃないと100MBという制限があるのでこれを超えるとDL数学ガタ落ちする
この為、もう32bit端末なんて相手したくないというアプリは64bitのみになったり、分けて配信している
しかし分けて配信するのはパッケージ管理的に面倒なので、aabという仕組みが追加された
※これはまだ全部のアプリで対応されてはいない
ざっくり言えばストア上には両方置いて、ダウンロード時に端末に合わせた最小限のapkが配信されるようなる
※ちなみに正確には以下の3つが有ってnoxが動かせるのは上2つのみ
x86
arm32bit
arm64bit
以下最近の動かない問題の補足というか考察
ただしx86は別途サポート打ち切りが決まっているのと元々ややマイナーだった為か用意されてない事も多い
(arm32bit->x86はトランスレータが有ってちょっと遅くなるが動くようになっているから)
arm32bit(もしくはx86)があるのに64bitだけが落ちてきてしまうケースがある? のはnoxの問題かもしれない
apkpureなんかは結局playストアの転載で64bit端末で落としたapkを掲載しているようなので、これを単純にnoxに持ってきても動かない
32bit端末の実機を持ってる人は実機から抜くのが手っ取り早い
※これはそのうちapkpure側が配信分けてくれる可能性もある
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-zIHs)
2019/08/15(木) 17:18:18.79ID:JogEPxFWp 人のレスを引用元も示さずコピペするのは止めてください
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-9+ab)
2019/08/15(木) 17:32:46.15ID:t1JbPtWz0 ガイジすぎるやろ
スレでバカにされて火病の典型
スレでバカにされて火病の典型
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/15(木) 18:21:38.90ID:+6yfln1g0 ARM64からx64の変換はIntelがやる気ないからNOXが64bit対応しても逆に動かんアプリ増えるだけじゃねぇの
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/15(木) 18:24:44.53ID:+6yfln1g0 ちなみに現在唯一Androidx64で動いてる天天模擬器というのがあるがプリコネもSOAも動かん
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/15(木) 19:07:32.30ID:+6yfln1g0 Houdini Binary Translatorに64bit版無いからAndroidx64にしてもx64のAPKが動くだけで意味無いと思うんだよなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/15(木) 19:23:58.70ID:+6yfln1g0 アズレンはx86だから問題無いな
中華はNOXでやるのが当たり前からx86サポートし続けるだろう
中華はNOXでやるのが当たり前からx86サポートし続けるだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-8ea5)
2019/08/15(木) 23:42:11.31ID:uENG8FZT0 32bitの終わりはまだ決まってないんだっけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbd-Zpsd)
2019/08/16(金) 00:09:14.86ID:xi/vwq2lM >>69
たしかあったはず、2021年の何月だったかまで猶予ありますって感じだったかと
たしかあったはず、2021年の何月だったかまで猶予ありますって感じだったかと
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-g2bq)
2019/08/16(金) 01:06:02.08ID:3qAvi9Do0 64bitの追加対応期限(64it版を含まないアプリの配信停止)であって32bitの終わりではないね<2021年
といってもその頃には各メーカーが32bit見切ってる可能性はあるけど
といってもその頃には各メーカーが32bit見切ってる可能性はあるけど
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-FfMw)
2019/08/16(金) 02:00:16.58ID:cbxPugw00 プリコネ、apkpureから落としたのだとインストールできないから
自分で抽出してるんだけど
noxとかFireHDみたいななんちゃってandroidだと抽出がうまくいかない
本来70MBぐらいあるapkが20MBぐらいになっちゃう
ちゃんとしたandroid端末だと抽出できるから、それを他に回してるんだけど
最適化端末とそうでない端末でなんか区別されるようになったんかねぇ
noxでもFireHDでもストアからの更新はできるのに抽出ができないのが謎なんだが
自分で抽出してるんだけど
noxとかFireHDみたいななんちゃってandroidだと抽出がうまくいかない
本来70MBぐらいあるapkが20MBぐらいになっちゃう
ちゃんとしたandroid端末だと抽出できるから、それを他に回してるんだけど
最適化端末とそうでない端末でなんか区別されるようになったんかねぇ
noxでもFireHDでもストアからの更新はできるのに抽出ができないのが謎なんだが
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/16(金) 02:38:34.03ID:D9qlE4Fp0 NOXはSOCをARM64bitで偽装してるからプリコネみたいなのは64bit版が選択されて動かない
LDPlayerは32bitで偽装してるから32bit版で起動するがセーフティネット回避出来てないからタイトルからは進めない
LDPlayerは32bitで偽装してるから32bit版で起動するがセーフティネット回避出来てないからタイトルからは進めない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-KRIT)
2019/08/16(金) 06:37:35.73ID:TCRW2hp90 みんな抽出は何でしてるん?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-EtwC)
2019/08/16(金) 08:37:15.87ID:UOFQfelS0 ココは荒らしの立てた糞スレなのでこちらへ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565772103/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565772103/
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-oiIA)
2019/08/16(金) 09:39:48.36ID:B378a6KB0 スレなんてどっちでもいいよ、ワッチョイNGしてスルーしようぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-dt4u)
2019/08/16(金) 11:46:08.10ID:OXi1TdhB0 バカはNG入れとけ
スルーの知識身に付けろ
スルーの知識身に付けろ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-Xlup)
2019/08/16(金) 12:21:03.41ID:l4MYBXcY0 プリコネはdmm版でやればいいのに
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-g2bq)
2019/08/16(金) 13:58:01.36ID:qwmgrQUN0 毎回そのレスするけどここはエミュスレやぞたわけ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-dt4u)
2019/08/16(金) 14:04:50.47ID:OXi1TdhB081名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x+FD)
2019/08/16(金) 14:31:13.24ID:AZgrn9Tfd プリコネは知らんけど、ゲームならエミュの方が捗るゲームもある
androidのオートクリッカー使いやすい
androidのオートクリッカー使いやすい
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a8-Gaht)
2019/08/16(金) 15:15:03.26ID:qUPOT1X20 エミュでリセマラしたい
スマホだと電池の減りがマッハすぎて
スマホだと電池の減りがマッハすぎて
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-g2bq)
2019/08/16(金) 16:16:53.20ID:8MLmBPSZ0 >>79
エミュだと最近そうだったようにアップデートで動かんようになる可能性もあるやん?
DMM版だとDMMgameplayer起因で動かない場合が希にあるが動作安定、プリコネ自体が原因で動かなくなることはない
最大化出来ないからエミュって人もいるみたいだけど、なんかツール使えば最大化できるとかなんとか
エミュだと最近そうだったようにアップデートで動かんようになる可能性もあるやん?
DMM版だとDMMgameplayer起因で動かない場合が希にあるが動作安定、プリコネ自体が原因で動かなくなることはない
最大化出来ないからエミュって人もいるみたいだけど、なんかツール使えば最大化できるとかなんとか
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-FfMw)
2019/08/16(金) 16:59:59.72ID:cbxPugw00 DMM版はDMM IDひとつに対して1垢しか紐付けできない
しかもインストール情報に紐付けされてるから他のアカウントに切り替えるためには
DMM IDを変更したうえ一旦アンインストールするかインストール情報を削除しなくちゃならない
そうするとプレイフラグがゼロに戻るから毎回説明シーンなんかが入る
2垢でやりたい場合にはまったく向いてない
しかもインストール情報に紐付けされてるから他のアカウントに切り替えるためには
DMM IDを変更したうえ一旦アンインストールするかインストール情報を削除しなくちゃならない
そうするとプレイフラグがゼロに戻るから毎回説明シーンなんかが入る
2垢でやりたい場合にはまったく向いてない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-JaCP)
2019/08/16(金) 17:18:55.36ID:Yz/XTjYR0 複垢する意味あるんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-vqjO)
2019/08/16(金) 17:23:21.32ID:nV5ahhbq0 どうせ垢売り目的でしょ プリコネはそこそこの値段で売れるからな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-FfMw)
2019/08/16(金) 17:27:57.94ID:cbxPugw00 垢売りするんだったらわざわざ価値の下がるDMM IDでやらんわ
意味あるんか?とか言ってたらきりがねえわ
ネトゲの複垢なんてざらにある話なのにそこまで突っ込んで
エミュスレでエミュの使用否定されてもな
意味あるんか?とか言ってたらきりがねえわ
ネトゲの複垢なんてざらにある話なのにそこまで突っ込んで
エミュスレでエミュの使用否定されてもな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/16(金) 17:44:37.74ID:3qAvi9Do0 複垢は相互フォローとかマルチプレイの為に使ってる人もいるんじゃないかな
デイリークリアの為だったり野良が嫌とか過疎ってるとか理由は色々あるだろうけどね
アカウント売買とか、投票イベントでの組織票とか、他にもチート的な使い方もあるにはあるがあんま話題にすべきじゃないかなあ
デイリークリアの為だったり野良が嫌とか過疎ってるとか理由は色々あるだろうけどね
アカウント売買とか、投票イベントでの組織票とか、他にもチート的な使い方もあるにはあるがあんま話題にすべきじゃないかなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/16(金) 18:02:48.63ID:mxw4dAD70 そもそもプリコネは複垢は規約違反
(16) 当社の承認を得ずに、複数のアカウントを保有し、またはアカウントを複数人で共有する行為。
(16) 当社の承認を得ずに、複数のアカウントを保有し、またはアカウントを複数人で共有する行為。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/16(金) 18:11:05.49ID:mxw4dAD70 ネトゲで複垢が規約違反なことはないがソシャゲは規約違反であることが多い
DMM版があるならそれでやれで終わり
DMM版があるならそれでやれで終わり
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lxcD)
2019/08/16(金) 18:47:37.21ID:T8X8ait50 規約違反が怖くて複アカなんてやってられるか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-8ea5)
2019/08/16(金) 19:14:38.90ID:GtJAXlWSM 異常に増やしてなければなんもなさそう
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-FfMw)
2019/08/16(金) 19:16:59.14ID:cbxPugw00 エミュスレで規約違反を持ち出す奴がいるとはw
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-QMAU)
2019/08/16(金) 19:22:39.32ID:PigQGigF0 エミュ自体は規約違反じゃないし規約違反を助長する行為はエミュの未来を閉ざす
他所でやれ
他所でやれ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-vqjO)
2019/08/16(金) 19:26:03.73ID:nV5ahhbq0 まあこのスレには400アカウント君が居るくらいだしな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/16(金) 19:30:54.46ID:3qAvi9Do0 エミュスレだって規約違反、法律違反の助長はしたくない(その為の道具と思われたくない)から話題になれば注意くらいされるよ
口うるさい事言われたくなかったら空気読んで黙ってくれ
その手の事で質問する時もいい感じにボカしてくれよな
口うるさい事言われたくなかったら空気読んで黙ってくれ
その手の事で質問する時もいい感じにボカしてくれよな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 997e-FfMw)
2019/08/16(金) 19:37:09.45ID:cbxPugw00 んじゃあ、複窓とかマクロの話もできんのかいな
noxなのに
ついでに言えば運営によってはエミュでのプレイ自体を規約違反にしとるんよ
メジャーなとこだとブシモとかね
これが正論テロってやつかいな
noxなのに
ついでに言えば運営によってはエミュでのプレイ自体を規約違反にしとるんよ
メジャーなとこだとブシモとかね
これが正論テロってやつかいな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-JaCP)
2019/08/16(金) 19:43:17.71ID:Yz/XTjYR0 リアルでも規制が強くなっていくのは大体君みたいな人たちのせい
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-9ViC)
2019/08/16(金) 19:43:22.65ID:mxw4dAD70 特定のゲームのマクロの組み方や起動自体が規約違反のゲームを無理矢理起動しようとしてる奴が誰かいるのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/16(金) 19:52:43.17ID:3qAvi9Do0 複窓は別に複垢とイコールじゃないから全然構わないよね
スクリプトやマクロは禁止されてるゲームに使わないのは当たり前のことすぎて言うまでもない
今までのスレ進行だって別にマクロの組み方やらいかに複垢するかなんて語り合ってないし、そーいう話は他所でどうぞって何度も言われてると思うが今更どうかしたのかい
スクリプトやマクロは禁止されてるゲームに使わないのは当たり前のことすぎて言うまでもない
今までのスレ進行だって別にマクロの組み方やらいかに複垢するかなんて語り合ってないし、そーいう話は他所でどうぞって何度も言われてると思うが今更どうかしたのかい
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-9+ab)
2019/08/16(金) 20:23:25.07ID:Fh9DT6hh0 そもそも垢売り業者の手助けとかなんでしなきゃいけないんだ
自力でなんとかしろ
自力でなんとかしろ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-jrf6)
2019/08/16(金) 22:01:33.56ID:vTMncp9t0 そりゃ規約に違反してるようなこと話したいのならここじゃないわな
なんでわざわざ自分たちの楽しめる範囲を狭めることの手助けしないといけないんよ
なんでわざわざ自分たちの楽しめる範囲を狭めることの手助けしないといけないんよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-vqjO)
2019/08/16(金) 22:36:21.65ID:nOM+Yjdo0 >>97
それを言うならば、元運営サイドとして言わせて貰うと、ほとんどのソシャゲの運営では、エミュユーザはユーザと見なしてないよ。
少し前に、業者がNOXスレに来たときに、エミュ厨なのに、一般ユーザと同じ扱いされていると勘違いしている人いたなぁ・・・・
それを言うならば、元運営サイドとして言わせて貰うと、ほとんどのソシャゲの運営では、エミュユーザはユーザと見なしてないよ。
少し前に、業者がNOXスレに来たときに、エミュ厨なのに、一般ユーザと同じ扱いされていると勘違いしている人いたなぁ・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lxcD)
2019/08/17(土) 00:05:24.69ID:qwTM/0qB0 多重起動するに最低限必要なスペックってどれくらい?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/17(土) 00:13:23.48ID:LVB48Otb0 動かすアプリと期待する動きのレベル、多重の数でブレるのでなるべく条件を出してくれ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lxcD)
2019/08/17(土) 00:42:20.21ID:qwTM/0qB0 >>105
実はpaypayを使いたいだけなのです
実はpaypayを使いたいだけなのです
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-dCD9)
2019/08/17(土) 01:06:06.53ID:aj9ds6cD0 業者も一般ユーザーも運営にとっては等しくゴミとかとんでも思想を開陳したウルトラバカも居たなw
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lxcD)
2019/08/17(土) 01:31:16.37ID:qwTM/0qB0 paypayアプリを多重起動するくらいならノーパソ子でもOK?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-vqjO)
2019/08/17(土) 01:37:18.39ID:zXsrtO1H0 まーだ、勘違いしてる。エミュ厨ユーザ(複垢・マクロ含む)と一般ユーザは違うよ。
迷惑度から言ったら、
業者(マクロなどで売り垢作成専門or兼用)>エミュ厨ユーザ(複垢・マクロ含む)>>業者(仲介専門)>>一般ユーザ(※迷惑ではない)
だよ。
業者は完全排除を目指して、エミュ厨の複垢は定期的に排除する感じ。どっちも対策費用がかかって迷惑。ほぼイタチごっとになるだけなので相当悪質でない限りは業者(仲介)は排除しないというか出来ない。
後、勘違いの人みたいに、エミュ厨は悪いと思っている意識が薄いor無いから、非常にタチが悪い。
定期的にアップデートで起動出来なくしたりしているんだから、一般ユーザと見なしていないって気付いて欲しいわ。
迷惑度から言ったら、
業者(マクロなどで売り垢作成専門or兼用)>エミュ厨ユーザ(複垢・マクロ含む)>>業者(仲介専門)>>一般ユーザ(※迷惑ではない)
だよ。
業者は完全排除を目指して、エミュ厨の複垢は定期的に排除する感じ。どっちも対策費用がかかって迷惑。ほぼイタチごっとになるだけなので相当悪質でない限りは業者(仲介)は排除しないというか出来ない。
後、勘違いの人みたいに、エミュ厨は悪いと思っている意識が薄いor無いから、非常にタチが悪い。
定期的にアップデートで起動出来なくしたりしているんだから、一般ユーザと見なしていないって気付いて欲しいわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-FfMw)
2019/08/17(土) 03:40:21.29ID:J0nIVMO20 やっぱあれな
多少のハードの知識とadbコマンド使える程度の奴しかいないから
こういう事態になるとなんも有益な情報が出ないな
ま、俺もなんだけど
多少のハードの知識とadbコマンド使える程度の奴しかいないから
こういう事態になるとなんも有益な情報が出ないな
ま、俺もなんだけど
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-urkB)
2019/08/17(土) 11:03:01.25ID:HQPvRbD4M スクリプトのインターバルの実行時間って小数点以下は設定できない?
加速の倍率を変えても上手くいかないんだけど…
誰か分かる方がいませんか?
加速の倍率を変えても上手くいかないんだけど…
誰か分かる方がいませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/17(土) 11:34:34.07ID:LVB48Otb0 秒単位でしか入力できない
擬似的にやるなら自分でスクリプト先頭に意味のない操作を入れればいい
もしくは同じく意味のない操作を保存しておいて複数プレイの編集で先頭に入れる
インターバルは何がうまくいかないかのか分からんがスクロールするして保存してないだけだはなかろうか
擬似的にやるなら自分でスクリプト先頭に意味のない操作を入れればいい
もしくは同じく意味のない操作を保存しておいて複数プレイの編集で先頭に入れる
インターバルは何がうまくいかないかのか分からんがスクロールするして保存してないだけだはなかろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1384-QMAU)
2019/08/17(土) 11:41:28.27ID:/cBDprQZ0 Win10のOSアップデートをかけた直後から泥の画面でマウスクリックしてもタップとして認識されないことが多くなりました。
画面によってはタップなのにドラッグと認識されてしまうこともあります。(たぶん指を離したという動作認識がされてないんだと思いますが)
治す方法とか無いでしょうか?
画面によってはタップなのにドラッグと認識されてしまうこともあります。(たぶん指を離したという動作認識がされてないんだと思いますが)
治す方法とか無いでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-urkB)
2019/08/17(土) 12:05:29.22ID:HQPvRbD4M >>112
ありがと
上手くいかないというのはインターバル5秒にして加速を2倍にすると2.5秒でリピートするって思ってるんだけど違うのかな?
倍率を変えて保存もしてるんだけど変わらないからそもそも加速の解釈を間違えてるのかな?
ありがと
上手くいかないというのはインターバル5秒にして加速を2倍にすると2.5秒でリピートするって思ってるんだけど違うのかな?
倍率を変えて保存もしてるんだけど変わらないからそもそも加速の解釈を間違えてるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-g2bq)
2019/08/17(土) 13:45:41.48ID:LVB48Otb0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-urkB)
2019/08/17(土) 14:02:30.62ID:HQPvRbD4M117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7161-O2DT)
2019/08/17(土) 15:07:18.35ID:vt2eOOnw0 今日ゲームを更新するとサーバーに接続できなくなるゲーム出て変な笑い出た
こういう時はエミュで古いAPKぶっこ抜くしかなくなるんだな…APKぶっこはBSだとちょっとやりづらいから、この点はNoxの勝ちやね
こういう時はエミュで古いAPKぶっこ抜くしかなくなるんだな…APKぶっこはBSだとちょっとやりづらいから、この点はNoxの勝ちやね
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbf-vqjO)
2019/08/17(土) 15:32:26.68ID:UkBGVlH90 何いってんだこいつ。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-vqjO)
2019/08/17(土) 17:37:56.71ID:TMAObr/F0 NOXの広告にプリコネあったけどどのバージョンでも動くようになりました?
ど素人だから手順踏まないと無理ならブルスタ対応のんびり待ちますが・・・
ど素人だから手順踏まないと無理ならブルスタ対応のんびり待ちますが・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17e-FfMw)
2019/08/17(土) 19:12:59.76ID:fYROQDxa0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-dt4u)
2019/08/17(土) 20:11:26.75ID:cBmy+xHg0 vmに32bit入れてnox動かそうとしたけどvtもないしほとんど動作しなかったわ
素直にデュアルブートするか
素直にデュアルブートするか
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-OTj7)
2019/08/17(土) 20:57:24.64ID:guXqbKVy0 noxで加速アプリはどれが使える?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-vqjO)
2019/08/17(土) 21:00:51.54ID:TMAObr/F0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-dCD9)
2019/08/17(土) 21:18:29.34ID:+U5++O6x0 プリコネをなんでわざわざNOXでやろうとしてる人がいるのか本当に疑問だわ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/17(土) 22:01:35.06ID:LVB48Otb0 このスレちょっと遡れば熱弁されてるよ
再燃されると嫌なのでそれ見て納得するなり理解不能ならスルーしてくれ
再燃されると嫌なのでそれ見て納得するなり理解不能ならスルーしてくれ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-vqjO)
2019/08/17(土) 23:31:16.92ID:4L+dyBIg0 個人ならガチャ石がDMMと泥で併用できんから。業者なら垢売り用
エミュと相性悪いゲームは早々に移行した方がええな
エミュと相性悪いゲームは早々に移行した方がええな
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-RFrP)
2019/08/18(日) 02:41:26.37ID:lhGKgPRz0 エミュ使いが迷惑って言うけどじゃあなんでneteaseはmumu作ってんだ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-g2bq)
2019/08/18(日) 04:06:43.44ID:oi6yO/wg0 1つのメーカーの方針が全ての方針とイコールではない、逆も然り
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-QMAU)
2019/08/18(日) 07:21:42.78ID:Lv1v8Nk80 昨日全て最新版にして新規に作ったら言語もキーボードも英語で
言語はともかくキーボードがどうにもならず昨日1日悪戦苦闘してたけど
さっき来た更新で修正されたな
言語はともかくキーボードがどうにもならず昨日1日悪戦苦闘してたけど
さっき来た更新で修正されたな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-EtwC)
2019/08/18(日) 07:39:38.71ID:k5Ro0GsK0 崩壊3rdみたいに公式がエミュ容認してるゲームって他にない?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-Jaon)
2019/08/18(日) 10:38:18.19ID:NavVOhQj0 >>127
Memu試しに使ってみたけどマルチウインドの不具合があって結局使えなかった
Memu試しに使ってみたけどマルチウインドの不具合があって結局使えなかった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/18(日) 11:25:24.34ID:oi6yO/wg0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Zpsd)
2019/08/18(日) 11:54:59.16ID:+CiRKDOhM >>130
中韓はわりとエミュに対して寛容、自分とこで作ってたり推奨してたりする
中韓はわりとエミュに対して寛容、自分とこで作ってたり推奨してたりする
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-9+ab)
2019/08/18(日) 12:12:06.02ID:XFIEDlVH0 ラングリッサーは自前だっけか
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-bcNI)
2019/08/18(日) 12:44:57.45ID:Z9ndjUV00 メインモニタ4kにしたらFHDのサブモニタに置いてるnoxの仮想キーとタイトルバーの表示サイズ2倍になってしまいました
どうやらnoxのui表示サイズはメインモニタの解像度に依存するらしく
4窓起動すると画面の3分の1ぐらいがそれらに占有されて絶望的に邪魔です
仮想キーは最悪非表示にしますがタイトルバー縮小するにはどこを弄ればいいですか?
どうやらnoxのui表示サイズはメインモニタの解像度に依存するらしく
4窓起動すると画面の3分の1ぐらいがそれらに占有されて絶望的に邪魔です
仮想キーは最悪非表示にしますがタイトルバー縮小するにはどこを弄ればいいですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a3-Xlup)
2019/08/18(日) 13:02:22.46ID:USsPM90B0 向こうはマクロ行為は取り締まりつつエミュそのものはオッケーって形で向こうの方がある意味ちゃんと線引してるとこが多いね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-EtwC)
2019/08/18(日) 13:42:53.76ID:k5Ro0GsK0 >>132-133
ありがとん
ありがとん
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-Xlup)
2019/08/18(日) 13:45:35.03ID:t6Y/niwt0 noxで使える加速アプリってあるの?あるなら教えて
俺の知ってるのは泥4でしか動作しない
俺の知ってるのは泥4でしか動作しない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/18(日) 20:37:19.89ID:oi6yO/wg0 >>135
設定じゃなくて本体の4k対応の問題なのでサポートに連絡するのが早道かなあ
当座しのぎとしては使いにくくなるかもだけどメインとサブ入れ替えてもダメかな?(Windowsの設定なり、ケーブル差し替えなり)
解像度を4kにするといいとかどっかで見かけた気もするが眉唾もの、というか重くなりそうな…
設定じゃなくて本体の4k対応の問題なのでサポートに連絡するのが早道かなあ
当座しのぎとしては使いにくくなるかもだけどメインとサブ入れ替えてもダメかな?(Windowsの設定なり、ケーブル差し替えなり)
解像度を4kにするといいとかどっかで見かけた気もするが眉唾もの、というか重くなりそうな…
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-FfMw)
2019/08/19(月) 01:46:43.12ID:nhtZ5+Ig0 公式twitterからなんだけど
>NoxPlayer4周年キャンペーンに参加者数が80人突破しました!
え、80人しかいねえの?
>8名様に10,000円アマゾンギフト券をプレゼント!週末にDMに当選連絡をさせていただきます!
1割の確率で10000円ギフト券って結構な確率だな
>NoxPlayer4周年キャンペーンに参加者数が80人突破しました!
え、80人しかいねえの?
>8名様に10,000円アマゾンギフト券をプレゼント!週末にDMに当選連絡をさせていただきます!
1割の確率で10000円ギフト券って結構な確率だな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dyf8)
2019/08/19(月) 04:07:52.36ID:Ww4JOZghr142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-vqjO)
2019/08/19(月) 06:26:16.31ID:/bA2cEDr0 特製のNoxPlayerがダウンロード出来るみたいな事が書かれてた様な気がする
19〜21時ぐらいの間で何かを見つけるって話だったかな 欲しかったけどもう無理なのかな
19〜21時ぐらいの間で何かを見つけるって話だったかな 欲しかったけどもう無理なのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ff-5lTj)
2019/08/19(月) 07:45:04.65ID:8HOa4eIi0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-3nGQ)
2019/08/19(月) 11:33:57.86ID:oyRVSuP/a145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-vqjO)
2019/08/19(月) 11:48:43.82ID:/bA2cEDr0 >>143
どうもありがとう 頂きます
どうもありがとう 頂きます
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-O2DT)
2019/08/19(月) 11:57:25.58ID:RC+M/6NP0 ほう、まずその個人情報をどこから取得してるのか知りたいもんだ
googleや他のアプリで入力したものを抜いてるってんならそう書いてくれ
googleや他のアプリで入力したものを抜いてるってんならそう書いてくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9R4q)
2019/08/19(月) 12:46:53.14ID:DEDgHLlWd >>144
もっと具体的に、
どこの企業に、何の個人情報を、どの頻度で、流しているのか。
また、それは利用規約に記載されている内容と反するのか。
その程度の情報でいいから、注意喚起?と一緒に記載してくれ。
もっと具体的に、
どこの企業に、何の個人情報を、どの頻度で、流しているのか。
また、それは利用規約に記載されている内容と反するのか。
その程度の情報でいいから、注意喚起?と一緒に記載してくれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-5lTj)
2019/08/19(月) 18:13:17.32ID:NEGnaLCO0 風説の流布
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-vcrr)
2019/08/19(月) 18:22:19.03ID:cJb1+ORhp >>143
何が違うんだ?
何が違うんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-RFrP)
2019/08/20(火) 00:01:15.28ID:fc5Z6w090 正直中華だろうがググるだろうが個人情報抜きまくりだろう
なんで中華を敵視するやつは米帝様の企業に甘いんだ?
なんで中華を敵視するやつは米帝様の企業に甘いんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2982-vqjO)
2019/08/20(火) 00:05:23.79ID:CZ3Qe66M0 アプリで連絡先の権限要求するのは怖いなと思ってる
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-BF++)
2019/08/20(火) 01:45:15.93ID:Upjzlvn90 妖怪ウォッチワールドまだできないの・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be4-YmO6)
2019/08/20(火) 04:35:43.46ID:QP2/9rrb0 俺も困ってる…
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-9ViC)
2019/08/20(火) 04:48:19.11ID:1dT7rF4U0 >>150
そもそも抜かれて困るのがGoogleのパスなんだから当然だろ馬鹿かお前は
そもそも抜かれて困るのがGoogleのパスなんだから当然だろ馬鹿かお前は
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-dyf8)
2019/08/20(火) 08:08:13.64ID:49KwsTj3r いや、困るくらいならフリーのソフトに本垢の情報なんか入力するなよ…
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b0-9ViC)
2019/08/21(水) 05:31:57.82ID:V3kJXKLb0 >>155
サブ垢だろうとGoogleのパス抜かれたらバックアップ取ってる垢全部取られるわけだが馬鹿かお前は
サブ垢だろうとGoogleのパス抜かれたらバックアップ取ってる垢全部取られるわけだが馬鹿かお前は
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/21(水) 08:59:00.74ID:Mlv4HYHm0 抜かれてもないのに何騒いでいるのかと
心配なら2段階認証にしときなよ
心配なら2段階認証にしときなよ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb7-x+FD)
2019/08/21(水) 10:36:46.57ID:jDTA0ZmB0 こういうのってアホなヤツほど大騒ぎするからね
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-vcrr)
2019/08/21(水) 12:17:58.32ID:qXRmWllsp つまり俺は天才
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-dt4u)
2019/08/21(水) 18:52:36.55ID:AQYQ4h8U0 G垢とゲームデータが連動しているとかwww
アタマ湧いているのか?
アタマ湧いているのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-zIHs)
2019/08/21(水) 19:15:46.36ID:Mlv4HYHm0 連動してるのもあるしバックアップ先がGoogleアカウントのゲームも珍しくはないが…?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-dCD9)
2019/08/21(水) 19:51:31.06ID:JWwzRgM80 SNS連携もあるな
ぶっちゃけ端末紐付けよりアカウントの方が移行が楽だから主流になって欲しい
ぶっちゃけ端末紐付けよりアカウントの方が移行が楽だから主流になって欲しい
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-huez)
2019/08/21(水) 20:56:50.79ID:+81yyC0X0 スクエニとか普通にGoogleアカウントと連携でしょ
移行もすごい楽だよ
移行もすごい楽だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-fRgd)
2019/08/21(水) 22:53:22.14ID:yQNIUaK20 なんで急に垢連携の話に変わったん
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-jrf6)
2019/08/21(水) 23:00:32.04ID:hFuBiI5v0 話の読めない人が突然割り込んでくるとかここじゃよくあることだしな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-9WLl)
2019/08/22(木) 03:07:49.61ID:Do/oB+lh0 noxで複数のゲームやってるんだけど、
マクロ登録数が数十個になってきて、毎回スクロールして探すのが時間かかるようになってきてしまいました
なにかいい方法ないでしょうかね?
マクロ登録数が数十個になってきて、毎回スクロールして探すのが時間かかるようになってきてしまいました
なにかいい方法ないでしょうかね?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-fOxg)
2019/08/22(木) 04:42:51.68ID:xMr6j8p60 現状並び替えくらいしか整理方法ないかなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba82-P0k6)
2019/08/22(木) 06:33:03.30ID:GREc5rbW0 FGOって今対応してないんでしょうか?
ツイッターでも全然触れてないし…
ツイッターでも全然触れてないし…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-2l6c)
2019/08/22(木) 12:46:42.78ID:IqyovYzRd170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-fOxg)
2019/08/22(木) 15:49:45.10ID:xMr6j8p60 noxなんてこっそりやるものなのに、ツイッターで情報収集しようとする方がおかしいけどな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Kr2K)
2019/08/22(木) 16:05:46.57ID:wWNlpc1fd そんなの当たり前だよな
ゲーム内でも俺Noxでやってますなんて言わないよ
ゲーム内でも俺Noxでやってますなんて言わないよ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/22(木) 16:16:44.82ID:b8tvEFL+0 これ最低限動かすにはどれくらいスペック必要だと思う?
みんなのスペック教えて!
みんなのスペック教えて!
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Kr2K)
2019/08/22(木) 16:23:24.10ID:wWNlpc1fd うちは、
Win XP Professional
Pen4
メモリ2GB*2
HDD 320GB
Win XP Professional
Pen4
メモリ2GB*2
HDD 320GB
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-hMen)
2019/08/22(木) 16:24:04.05ID:7VSUxkRwM まあ普通は言わんな、ゲーム内チャットなんて運営にログチェックされてBANされかねないしな
ただ運営が中韓とかならそのゲームにもよるけど肯定的な言うときもあるけど
ただ運営が中韓とかならそのゲームにもよるけど肯定的な言うときもあるけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bf-gQHD)
2019/08/22(木) 16:25:47.78ID:gTzMhzJU0 その性能ならエミュじゃなくてデュアルブートのRemixosのほうがよくないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba79-P0k6)
2019/08/22(木) 16:45:32.16ID:agyZ8IPj0 CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/22(木) 19:41:17.80ID:b8tvEFL+0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/22(木) 19:42:13.71ID:b8tvEFL+0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-Kr2K)
2019/08/22(木) 19:48:31.26ID:upknsgx3d ところでAndroid5とAndroid7って重さかなり変わる?
7のほうがかなり重いんだけど、そんなもんなのかな?
7のほうがかなり重いんだけど、そんなもんなのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e62-mqfO)
2019/08/22(木) 19:51:48.69ID:D9XQA8OL0 特にFGOとか運営がエミュ殺したゲームなのにおおっぴらにエミュ使ってまーすとかねーわ
スレやSNSで話すかは運営がOK出してるかどうかの一点次第
スレやSNSで話すかは運営がOK出してるかどうかの一点次第
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa13-lNpu)
2019/08/23(金) 00:53:13.60ID:qLOxkiFd0 >>179
8月以降更新の泥7のイメージって異常に重い気がする
7/22付けのhttp://res06.bignox.com/player/rom/201907/9d226c9b0fbc4a8fae6feeb0b8ba736d
に差し替えたら普通に動いてくれてる
差し替え方は上記ファイルを〜\nox\bin\base7-diskにコピー&リネーム
〜\nox\data\base7をリネームor削除
してから泥7の適当なインスタンスを起動する
8月以降更新の泥7のイメージって異常に重い気がする
7/22付けのhttp://res06.bignox.com/player/rom/201907/9d226c9b0fbc4a8fae6feeb0b8ba736d
に差し替えたら普通に動いてくれてる
差し替え方は上記ファイルを〜\nox\bin\base7-diskにコピー&リネーム
〜\nox\data\base7をリネームor削除
してから泥7の適当なインスタンスを起動する
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bf-gQHD)
2019/08/23(金) 01:01:40.33ID:GDjZChAx0 プリンセスコネクトTW、JP(tw.sonet.princessconnect、jp.co.cygames.princessconnectredive)表示エラーなしでゲームをプレイできるようになりました(アニメーションが不足しています\黒の背景)
MPLツール、互換性の問題なしでゲームをプレイできるようになりました。
Memuがプリコネ対応したってよ
MPLツール、互換性の問題なしでゲームをプレイできるようになりました。
Memuがプリコネ対応したってよ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a1-R8Nh)
2019/08/23(金) 01:27:20.97ID:qdw6nAJn0 あっそ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a3-F52R)
2019/08/23(金) 01:47:20.04ID:OF9YNltU0 プリコネなんてどうでもいいわコトブキやれるエミュ教えろよ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-lNpu)
2019/08/23(金) 03:11:14.67ID:cc1vK2zzr C:\Nox\binに、Nox_XXX-prev
というフォルダが勝手にできてるんですが、
なんのフォルダか分かりますか?
というフォルダが勝手にできてるんですが、
なんのフォルダか分かりますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde8-levH)
2019/08/23(金) 03:46:19.82ID:qJ9fCCPP0 prev
って書いて有るやん
って書いて有るやん
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-gQHD)
2019/08/23(金) 06:45:13.20ID:SSAV3V7t0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-aDkD)
2019/08/23(金) 09:53:31.75ID:TxUjeYrc0 >>174
日本のゲームでも開発者が言ってたことあるよ
日本のゲームでも開発者が言ってたことあるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-/4gK)
2019/08/24(土) 08:11:32.13ID:3P8dhtef0 nox_adb.exeってのがプロセスに残るんだけどなんなん
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-TPd1)
2019/08/24(土) 08:29:57.77ID:apfLiABe0 そんな細かいことが気になるなら
エミュレータなんか使うな
エミュレータなんか使うな
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb7-Kr2K)
2019/08/24(土) 08:31:05.17ID:JOBQN0ga0 ちっちゃいことは気にすんな♪
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-T8do)
2019/08/24(土) 11:46:46.35ID:QXibm5Te0 わかちこわかちこ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/24(土) 13:52:44.47ID:a8FboW7c0 メモリの割り当ては多い方が良いって感じだけど、
コア数って2か1って、ゲームやアプリによって違うの?
コア数って2か1って、ゲームやアプリによって違うの?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce03-MFce)
2019/08/24(土) 16:27:24.12ID:WCO+Jk1i0 >>189
adbは接続するサーバーが必要で、初めて起動した時にサーバープロセスが自動で立ち上がる
noxやコマンドプロンプトとか閉じても勝手には終了しない
終了コマンドもヘルプにあるよ、まあタスクマネージャーで消してもいいけど
adbは接続するサーバーが必要で、初めて起動した時にサーバープロセスが自動で立ち上がる
noxやコマンドプロンプトとか閉じても勝手には終了しない
終了コマンドもヘルプにあるよ、まあタスクマネージャーで消してもいいけど
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-4joa)
2019/08/24(土) 17:25:11.04ID:4Hka4t7u0 どうでもいいけど
これアンインストール時に
何かの情報飛ばしているらしくFirewallでDenyだとアンインスコできない
許可するとアンインスコできた
これアンインストール時に
何かの情報飛ばしているらしくFirewallでDenyだとアンインスコできない
許可するとアンインスコできた
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e62-mqfO)
2019/08/24(土) 17:27:09.98ID:qm8Q2hKM0 アンケートとかに飛ばされるソフト今まで使ったことねーの?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cf-P0k6)
2019/08/24(土) 17:52:42.18ID:/couOmlq0 海の外じゃhosts書き換え推奨してるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-2l6c)
2019/08/24(土) 18:09:16.15ID:FzynM7IC0 >>195
Firewallで許可または拒否したことの無い通信が発生した場合にどうするか問い合わせしるようにしているけど、
ほとんどのフリーソフトは、インストール/アンインストール時に3、4回は聞いてくるぞ。
nox限定みたいに語ってると無知を晒すだけだゾ。
Firewallで許可または拒否したことの無い通信が発生した場合にどうするか問い合わせしるようにしているけど、
ほとんどのフリーソフトは、インストール/アンインストール時に3、4回は聞いてくるぞ。
nox限定みたいに語ってると無知を晒すだけだゾ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45da-aDkD)
2019/08/24(土) 19:10:12.64ID:1IodJGFa0 >>196
アンインストール自体できないってのはさすがにマナー悪い作りだろう
アンインストール自体できないってのはさすがにマナー悪い作りだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6d-P0k6)
2019/08/24(土) 19:21:25.08ID:ZvCZcs6y0 またサポーター()が元気になってるようだが
拒否するとアンインスコできないのは行儀が悪いと評されても仕方ない
拒否するとアンインスコできないのは行儀が悪いと評されても仕方ない
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/24(土) 21:32:06.56ID:a8FboW7c0 うわ!!!
なんだこれ!
noxはスパイウェアや混入してるやん!!!
アンチウィルス今ひっかかった!!!
公式から落としたのに....
噂ほんとうだったのかよ!!!
なんだこれ!
noxはスパイウェアや混入してるやん!!!
アンチウィルス今ひっかかった!!!
公式から落としたのに....
噂ほんとうだったのかよ!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-2l6c)
2019/08/24(土) 21:42:25.28ID:NrKhDFvtd >>201
雑過ぎん?
雑過ぎん?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-7nd5)
2019/08/24(土) 22:25:56.76ID:CAWrcaDH0 夏休みももう終わりやなぁ。早いもんや
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-JrIn)
2019/08/24(土) 22:54:32.46ID:6EA7VEEi0 c0-
ワッチョイで前スレからファビョっているバカなのがバレバレ
ワッチョイで前スレからファビョっているバカなのがバレバレ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-BXNL)
2019/08/24(土) 23:07:35.01ID:gaXjJGDi0 このスレ見てる人、全員気付いてるから大丈夫やで
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e62-mqfO)
2019/08/24(土) 23:11:44.10ID:qm8Q2hKM0 c0-は特濃害児すぎるから質問とか全スルーしてるの見て
あぁ流石にみんな分かってるんやなって
あぁ流石にみんな分かってるんやなって
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde8-levH)
2019/08/25(日) 02:30:05.72ID:pdaqHTI50 >>206
低脳な煽りをしてるお前もウザイと思われてるよ
低脳な煽りをしてるお前もウザイと思われてるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55e-GXoD)
2019/08/25(日) 07:30:22.15ID:43LLPa6I0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/25(日) 08:38:03.58ID:GxlODwSP0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/25(日) 08:39:11.10ID:GxlODwSP0 >>208
マジレスする
ウィルス混入してるのは事実だよ。
他のサイトでもその様な記述たくさんある。
でも気にしないなら、特に影響ないらしいな。
俺は怖くてクレカなんて絶対つかえないけどなーww
中国のどこかに送信してるみたい。
マジレスする
ウィルス混入してるのは事実だよ。
他のサイトでもその様な記述たくさんある。
でも気にしないなら、特に影響ないらしいな。
俺は怖くてクレカなんて絶対つかえないけどなーww
中国のどこかに送信してるみたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5da-aDkD)
2019/08/25(日) 09:37:25.52ID:uOUmvW/S0 中国人が作ったソフトをホイホイダウンロードして実行してる時点で怖いもの無いだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-TwRj)
2019/08/25(日) 11:14:18.53ID:FDNrj9jm0 まだこのキチガイいたのかよ
もう誰もお前にまともなレスしないしこのスレにいる意味ないだろ
バイバイしな
もう誰もお前にまともなレスしないしこのスレにいる意味ないだろ
バイバイしな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-ZLYx)
2019/08/25(日) 18:20:30.33ID:Jv/O+hT+0 FGOの今イベントの剣豪紹介〜いざ尋常に〜みたいなプレムービー?が真っ黒に暗転したまま音声だけが流れる状況なんだが
同じ現象の人いる?解決策教えてくだち…
同じ現象の人いる?解決策教えてくだち…
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e62-mqfO)
2019/08/25(日) 18:24:43.93ID:6sLZBUwL0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/25(日) 19:35:33.44ID:GxlODwSP0 >>212
いやだね。
いやだね。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d630-gQHD)
2019/08/25(日) 19:39:19.67ID:SK5RA/0F0 >>215
ニフラム!ニフラム!
ニフラム!ニフラム!
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-gQHD)
2019/08/25(日) 19:58:17.56ID:iDBZzI/a0 東京ゲームショーかなんかに出展するんでしょ
公式が日本語で対応してくるし(良く見てないが多分)かなり日本寄りじゃん
公式が日本語で対応してくるし(良く見てないが多分)かなり日本寄りじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa13-lNpu)
2019/08/25(日) 23:19:54.72ID:2HTnpWWr0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa13-lNpu)
2019/08/25(日) 23:30:20.29ID:2HTnpWWr0 泥5ならv6.3.0.5付属のbase5-diskまでは問題なく再生されるのでバージョンダウンするのが手っ取り早い
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 00:18:26.53ID:GrAnH+0R0 で、
ウィルスの件はどうなんだ?
安全なのか?
ウィルスの件はどうなんだ?
安全なのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 00:18:47.05ID:GrAnH+0R0 >>4
↑注目
↑注目
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 00:19:34.97ID:GrAnH+0R0 >>195
注目
注目
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 00:19:52.31ID:GrAnH+0R0 はじめてこのスレに来た人は必ずこれらの対処をしましょう!
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 00:20:27.83ID:GrAnH+0R0 the made in china!!!!!!!!!!!!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-gQHD)
2019/08/26(月) 00:41:42.12ID:LJHLbsbJ0 ウィルスみたいにファビョってるヤツがいて吹いた
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-P0k6)
2019/08/26(月) 05:36:34.92ID:k05m7VeY0 ウイルスが怖いならネットなんて止めちまえ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 06:51:52.61ID:GrAnH+0R0 まぁウィルスは事実だから。
おはよう!
おはよう!
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-zOS1)
2019/08/26(月) 08:20:35.97ID:JHdsPN6Pa 質問して自ら答えるスタイル(しかも不正解)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-Q/CE)
2019/08/26(月) 09:21:16.46ID:TYzIM3CO0 自称管理職ウイルスおじさん(30)
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-bBzk)
2019/08/26(月) 10:02:01.98ID:pr4u2dKS0 自宅管理職
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a11-P0k6)
2019/08/26(月) 10:52:06.51ID:k05m7VeY0 ブルスタスレでもこんな調子だから…
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/26(月) 12:16:34.80ID:WdSQhh35p 閑職と管理職間違ってるんじゃ?()
割と真面目に前スレでレスつけたの後悔してる
割と真面目に前スレでレスつけたの後悔してる
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8a-uAI9)
2019/08/26(月) 18:51:10.82ID:QC4/cE5M0 ブルスタスレでもこれなのか
スレが荒らされてないエミュを流行らせたい人間の仕業だな(名推理
スレが荒らされてないエミュを流行らせたい人間の仕業だな(名推理
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 22:24:27.83ID:y66uAVm60 ただいま!
何言ってんだおまえらww
いい加減、ウィルスに正直に慣れよ!
別にオレは仕事中にコメントも可能www
お前らと違って負け組じゃないからなwww
何言ってんだおまえらww
いい加減、ウィルスに正直に慣れよ!
別にオレは仕事中にコメントも可能www
お前らと違って負け組じゃないからなwww
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 22:25:25.27ID:y66uAVm60236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/26(月) 22:26:04.63ID:y66uAVm60 このスレたてたのも誰だと思ってんだ?
仕事しろ!お前ら!
俺はめっちゃ税金はらってんだよ!!!
仕事しろ!お前ら!
俺はめっちゃ税金はらってんだよ!!!
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
2019/08/26(月) 22:36:53.54ID:TC0JyxBR0 このゲェジまだ生きてたのかよ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c0-eh3H)
2019/08/27(火) 01:56:44.72ID:rdM1b2vE0 おまいらさっさとNG入れてやれよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab1-TwRj)
2019/08/27(火) 03:00:01.34ID:j+QUBo7V0 >>236
源泉徴収見せてごらん
源泉徴収見せてごらん
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-Q/CE)
2019/08/27(火) 03:08:18.19ID:2dCkd+fX0 22時に仕事しろと言われましても…
唐突に税金がどーのこーの言われましても…
唐突に税金がどーのこーの言われましても…
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5e-39H0)
2019/08/27(火) 03:40:37.23ID:aqKNTm0g0 Nox多重起動ってRyzen5 3600 とRyzen7 2600 って起動できる数変わりますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Wnlh)
2019/08/27(火) 07:44:48.96ID:Se3QqE2/a パートスレでスレ主気取りの馬鹿がいると聞いて
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-03G3)
2019/08/27(火) 08:36:04.24ID:Fob3linz0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/27(火) 09:05:57.74ID:L+xu/owep245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-tYIB)
2019/08/27(火) 15:29:49.44ID:LTjqTKIE0 サイズがどんどんでかくなって
アプリ消しても全然減らないし、でどうやったらキャッシュ?は消えますか?
アプリ消しても全然減らないし、でどうやったらキャッシュ?は消えますか?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/27(火) 16:31:39.63ID:L+xu/owep247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-tYIB)
2019/08/27(火) 16:59:09.93ID:LTjqTKIE0 >>246
ありがとう。
肥大化を防ごうなんてデザインにはなってねえ、最終的には端末の設計容量出止まる。
文句があるなら作り直せば?と言うことだと理解した。
お掃除コマンド?ボタン?が無くなったのは何かしら不都合が出たということかな、
ありがとう。
肥大化を防ごうなんてデザインにはなってねえ、最終的には端末の設計容量出止まる。
文句があるなら作り直せば?と言うことだと理解した。
お掃除コマンド?ボタン?が無くなったのは何かしら不都合が出たということかな、
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-03G3)
2019/08/27(火) 17:11:30.82ID:Fob3linz0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/27(火) 18:20:53.90ID:L+xu/owep >>247
ん? いやお掃除するにはちょっと事前作業が必要でボタンひとつだと出来ないんだよね
(あと今もマルチインスタンスのとこにはあったような…あったところで結局ほとんど圧縮されないけど)
で、その事前作業も含めた手順を前レスでちょいちょい書いたんだけど
まあ欲あとでまとめ直しておくが興味なかったらスルーしてくれ
ん? いやお掃除するにはちょっと事前作業が必要でボタンひとつだと出来ないんだよね
(あと今もマルチインスタンスのとこにはあったような…あったところで結局ほとんど圧縮されないけど)
で、その事前作業も含めた手順を前レスでちょいちょい書いたんだけど
まあ欲あとでまとめ直しておくが興味なかったらスルーしてくれ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-zOS1)
2019/08/27(火) 18:26:16.96ID:vr6ECN+Gp 前スレでちゃんと答えてもらえなかったのがよほど悔しかったんだろうなwww
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-2l6c)
2019/08/27(火) 18:51:08.90ID:l7ER92oKd それな。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-tYIB)
2019/08/27(火) 19:54:44.30ID:YCWCnvr50253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-gQHD)
2019/08/27(火) 21:03:12.13ID:n4Ysum9K0 >>245
NOXのシステム設定から、「ディスクスペースのクリーンアップ」を選らべば良いかと
ブルスタの方で容量肥大化について知ったわ
ブルスタの方は、「C:\Program Files\BlueStacks\DiskCompactionTool.exe」 を起動せよと教えて貰った
どちらもverによってはない場合もあるかもだけど
NOXのシステム設定から、「ディスクスペースのクリーンアップ」を選らべば良いかと
ブルスタの方で容量肥大化について知ったわ
ブルスタの方は、「C:\Program Files\BlueStacks\DiskCompactionTool.exe」 を起動せよと教えて貰った
どちらもverによってはない場合もあるかもだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce03-lNpu)
2019/08/27(火) 21:24:26.02ID:Opt4QCxJ0 ■仮想ディスクの圧縮手順(下書き)
仮想ディスクの場所は「Noxインストール先\bin\BignoxVMS」以下のフォルダに端末別にフォルダで分けられている
以降の作業で対象となる「仮想ディスク」は各フォルダの「nox-disk2.vmdk」もしくは「Nox_*-disk2.vmdk」
マルチマネージャとフォルダの対応は、端末名を変えてなければ後ろの番号で、
変えてる場合は「%USERPROFILE%\AppData\Local\MultiPlayerManager」のファイルをエディタで開いて確認する
0.準備
圧縮に使うツール:vmware-vdiskmanager.exe
[https://kb.vmware.com/s/article/1023856]の右下(Attachments)のリンクから
「-vdiskmanager-windows-7.0.1.exe2.zip」を落とし解凍して中身をリネーム(vmware-vdiskmanager.exe、分かれば何でもいい)
1.空き領域のゼロフィル(これをやらないとほとんど圧縮されない)
圧縮したいnox上で'Secure Eraser'等のアプリをつかい、空き領域をゼロフィルする
('Secure Eraser'であれば起動後、右のプルダウンを-RANDOM- → 0000-0000に変更してからStart)
2.圧縮の実行(Noxを終了してから実行すること)
ホスト上のコマンドプロンプト(※)で vmware-vdiskmanager.exe -k Nox_n-disk2.vmdk で縮める
※EXEを仮想ディスクのフォルダに放り込んでそこでアドレスバーにcmdなり、パス通すなりはお好きに
番外.Noxを起動せずWindows上で完結したい場合の1.
ADB(nox_adb)で一応rootとremount、次にshellで入ったあと以下三つ
cd /data
dd if=/dev/zero of=./zero bs=4k
※ここでディスクサイズいっぱいというエラーが出るのは正常(あと結構時間かかる)
rm zero
この後は2を実行
大体のデータが集中する/dataでやってるけど、/systemも同様にやると多少減るかもしれない
ただ/systemはたぶんreadonlyってエラーになるのでその場合はddの前に
mount -o rw,remount /system
元ネタ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/687
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/365
あんま簡潔にまとまらなかった
仮想ディスクの場所は「Noxインストール先\bin\BignoxVMS」以下のフォルダに端末別にフォルダで分けられている
以降の作業で対象となる「仮想ディスク」は各フォルダの「nox-disk2.vmdk」もしくは「Nox_*-disk2.vmdk」
マルチマネージャとフォルダの対応は、端末名を変えてなければ後ろの番号で、
変えてる場合は「%USERPROFILE%\AppData\Local\MultiPlayerManager」のファイルをエディタで開いて確認する
0.準備
圧縮に使うツール:vmware-vdiskmanager.exe
[https://kb.vmware.com/s/article/1023856]の右下(Attachments)のリンクから
「-vdiskmanager-windows-7.0.1.exe2.zip」を落とし解凍して中身をリネーム(vmware-vdiskmanager.exe、分かれば何でもいい)
1.空き領域のゼロフィル(これをやらないとほとんど圧縮されない)
圧縮したいnox上で'Secure Eraser'等のアプリをつかい、空き領域をゼロフィルする
('Secure Eraser'であれば起動後、右のプルダウンを-RANDOM- → 0000-0000に変更してからStart)
2.圧縮の実行(Noxを終了してから実行すること)
ホスト上のコマンドプロンプト(※)で vmware-vdiskmanager.exe -k Nox_n-disk2.vmdk で縮める
※EXEを仮想ディスクのフォルダに放り込んでそこでアドレスバーにcmdなり、パス通すなりはお好きに
番外.Noxを起動せずWindows上で完結したい場合の1.
ADB(nox_adb)で一応rootとremount、次にshellで入ったあと以下三つ
cd /data
dd if=/dev/zero of=./zero bs=4k
※ここでディスクサイズいっぱいというエラーが出るのは正常(あと結構時間かかる)
rm zero
この後は2を実行
大体のデータが集中する/dataでやってるけど、/systemも同様にやると多少減るかもしれない
ただ/systemはたぶんreadonlyってエラーになるのでその場合はddの前に
mount -o rw,remount /system
元ネタ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552887017/687
【WinでAndroid】NoxPlayer Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560055776/365
あんま簡潔にまとまらなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aba-da2Q)
2019/08/27(火) 21:47:21.14ID:CxzANBCf0 >>253
Noxのディスクのクリーンアップは、今もNox Launcherが生きてないと圧縮できないのかな
Noxのディスクのクリーンアップは、今もNox Launcherが生きてないと圧縮できないのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-gQHD)
2019/08/27(火) 22:06:24.45ID:yau4QF6P0 該当ゲームのでかいアプデが入ったらエミュ追加で作り直すくらいでええよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-03G3)
2019/08/28(水) 06:24:15.77ID:sm84U9KO0 おはようございます。
ごめんなさい。
偉そうにしてすみません。
許してください。
無視しないで下さい><;;
ごめんなさい。
偉そうにしてすみません。
許してください。
無視しないで下さい><;;
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-QU9W)
2019/08/28(水) 13:26:46.69ID:lnE4Pflx0 速読の要領で読み飛ばしてたけどc0-でNGにしとくかあ
いつまでも居座ってそうだしなこの暇人ガイジ
いつまでも居座ってそうだしなこの暇人ガイジ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4c-SqWL)
2019/08/28(水) 13:33:07.38ID:kGm4miTc0 可変を固定にするほうがよくね?
もしくは固定が選択できるLDPに切り替えるとか
NOXには2年間から都度都度、固定選択希望してるけど放置されてる
もしくは固定が選択できるLDPに切り替えるとか
NOXには2年間から都度都度、固定選択希望してるけど放置されてる
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/28(水) 15:48:26.66ID:PEWCciQqp >>259
選べるようにするのはいいけど強制で固定はちょっと
みんながみんなHDD有り余ってるわけじゃないし
端末作るだけで32GBのファイルが出来るのは辛い
ちなみにツールで仮想ディスクファイルを変換(変更)できるのでnoxでも固定使えるよ
端末作る時にコピーされるベースを変えておけば新しい端末にも反映される
(ただベースについてはアプデすると戻っちゃうと思うけど)
選べるようにするのはいいけど強制で固定はちょっと
みんながみんなHDD有り余ってるわけじゃないし
端末作るだけで32GBのファイルが出来るのは辛い
ちなみにツールで仮想ディスクファイルを変換(変更)できるのでnoxでも固定使えるよ
端末作る時にコピーされるベースを変えておけば新しい端末にも反映される
(ただベースについてはアプデすると戻っちゃうと思うけど)
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-2l6c)
2019/08/28(水) 16:18:30.38ID:kV9OpU1od >>258
ちなみに、c0は根拠とか特に説明出来ないけどブルスタは大丈夫らしいよ。
ちなみに、c0は根拠とか特に説明出来ないけどブルスタは大丈夫らしいよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4c-rS+f)
2019/08/28(水) 17:24:43.98ID:kGm4miTc0 >>260 なんで32GB?
必要なアプリ分確保すりゃいいだけだろ?
例として1アプリ専用にLDPビルドして使ってるけど、5GBもあれば余裕なので
5GB指定で固定領域でビルドすると、イメージファイルは
仮想部+AndroidOS部含めて6.3GB確保され1年使い続けてもサイズは変わらんよ?
これがNOXだと1年後にはアプリのアップデートや上書き増分で軽く10GB超えてたね
仮想基盤では可変確保がデフォだけど、クラウドみたいに従量課金ならスモールスタート
でいいとは思うけど、NOXみたいな仮想はむしろ固定をデフォにするべきだと思うんだけどね
必要なアプリ分確保すりゃいいだけだろ?
例として1アプリ専用にLDPビルドして使ってるけど、5GBもあれば余裕なので
5GB指定で固定領域でビルドすると、イメージファイルは
仮想部+AndroidOS部含めて6.3GB確保され1年使い続けてもサイズは変わらんよ?
これがNOXだと1年後にはアプリのアップデートや上書き増分で軽く10GB超えてたね
仮想基盤では可変確保がデフォだけど、クラウドみたいに従量課金ならスモールスタート
でいいとは思うけど、NOXみたいな仮想はむしろ固定をデフォにするべきだと思うんだけどね
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-qiSu)
2019/08/28(水) 17:33:19.56ID:VMcq5vXSM Twitterのキャンペーンで10000円貰えたのをここで感謝しておこう
ありがとうNox
ありがとうNox
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-MFce)
2019/08/28(水) 17:40:45.78ID:PEWCciQqp >>262
32GBは仮に今時の端末のストレージ容量でやるならの話し
※そもそも今のnoxは64GBかも
人によって5GBで充分な人がいるのはもちろんだけど全然足りない人というかアプリだってあるわけで
じゃあいくつなのってのはキリのない話しになるので端末作るときに選ぶなり、後で変更出来るようになるとなおいいだろうね
(要はbsのtweakerみたいなのがあればいい)
選択できるようにしろ、変更できるようにしろトラブルが増えそうな気はするので今のところnoxは可変にしてるんだろうなとは思う
なら圧縮を簡単にというかちゃんと作り込んでくれよという話だが
32GBは仮に今時の端末のストレージ容量でやるならの話し
※そもそも今のnoxは64GBかも
人によって5GBで充分な人がいるのはもちろんだけど全然足りない人というかアプリだってあるわけで
じゃあいくつなのってのはキリのない話しになるので端末作るときに選ぶなり、後で変更出来るようになるとなおいいだろうね
(要はbsのtweakerみたいなのがあればいい)
選択できるようにしろ、変更できるようにしろトラブルが増えそうな気はするので今のところnoxは可変にしてるんだろうなとは思う
なら圧縮を簡単にというかちゃんと作り込んでくれよという話だが
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-7nd5)
2019/08/28(水) 17:45:13.62ID:nTTUzxXD0 SSDも低価格大容量化していってるし気にしないってスタンスなんやろ開発が
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd30-2l6c)
2019/08/28(水) 18:12:48.14ID:pLLFYgiJ0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-rS+f)
2019/08/28(水) 19:26:38.06ID:Xhw/Az400 >>264 スマホの容量が必要なのって音楽・動画コンテンツだけど・・・
NOXとかでそんな使い方する?
NOXだけじゃなく類似ソフトの公式見てもゲームアプリ対応ネタばかりやぞ?
32GBも用意してなにすんの?
PCの上で動く仮想だし、音楽も動画もPCで再生すればいいだけだし
32GBとか64GBとか、なんか思い違いしてないか?
人によってはとか言うけど 足りないアプリってなんやねん? ってきがw
NOXとかでそんな使い方する?
NOXだけじゃなく類似ソフトの公式見てもゲームアプリ対応ネタばかりやぞ?
32GBも用意してなにすんの?
PCの上で動く仮想だし、音楽も動画もPCで再生すればいいだけだし
32GBとか64GBとか、なんか思い違いしてないか?
人によってはとか言うけど 足りないアプリってなんやねん? ってきがw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-oxiT)
2019/08/28(水) 19:33:59.16ID:RbIXYKvL0 話の内容見えてる?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce03-MFce)
2019/08/28(水) 19:38:13.10ID:/bHzpb8x0 >>267
するかしないかで言えばする
動画とかではなく、単にゲームのデータで数GB使うから
例を挙げればいいならリネレボ、黒い砂漠、崩壊3rdやらfgoやらアイサガやらプリコネ、アイマス系いくらでも挙げられるけど…
単体で5GBとかいくのはその中でも限られるけどね
noxでfgoしてないからiOSだけど、6.45GBとかあるよ
するかしないかで言えばする
動画とかではなく、単にゲームのデータで数GB使うから
例を挙げればいいならリネレボ、黒い砂漠、崩壊3rdやらfgoやらアイサガやらプリコネ、アイマス系いくらでも挙げられるけど…
単体で5GBとかいくのはその中でも限られるけどね
noxでfgoしてないからiOSだけど、6.45GBとかあるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e0-F52R)
2019/08/28(水) 20:56:20.14ID:azsv99Bh0 プロバイダで人を差別する奴は漏れなく糞
どうせ俺のことも同一人物に見えちゃう系の奴なんだろうけど
どうせ俺のことも同一人物に見えちゃう系の奴なんだろうけど
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-ah6H)
2019/08/29(木) 03:17:53.78ID:K5bBHHMO0 荒らしをNGするのにc0-が妥当と言うだけじゃないの?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-cRT5)
2019/08/29(木) 03:22:25.83ID:x5zOQ99Q0 自分だけの勝手な基準だけを元に相手を敵と見なして叩くってのは
例のあおり運転のヤツとかと同じ思考だとは思うな
例のあおり運転のヤツとかと同じ思考だとは思うな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-ah6H)
2019/08/29(木) 04:36:02.00ID:K5bBHHMO0 なんかズレてんな
関わりたくないからNGにするんでしょ?
関わりたくないからNGにするんでしょ?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-cRT5)
2019/08/29(木) 05:16:52.88ID:x5zOQ99Q0 なら何も言わずNGにすればいいだけ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-ah6H)
2019/08/29(木) 05:45:33.88ID:K5bBHHMO0 お前NGされてるから気を付けろよってアピールでしょ?
それでc0-も反省してるみたいだし
本心か知らんけど
それでc0-も反省してるみたいだし
本心か知らんけど
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-YAGs)
2019/08/29(木) 05:59:58.56ID:x5zOQ99Q0 だからさ批判するならc0-が〜とか関係ない人を巻き込む可能性のある言い方をしない方がいいんじゃない?って言ってるんだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-njqK)
2019/08/29(木) 06:15:24.84ID:bcSPf+AD0 もう関係ない人まで見えなくなっちゃってもいいってほど、
二度と視界に入れたくないってわかってやれ
毎週都度ワッチョイNGするとはつまり、毎週このごみのことを思い出させられるということだ、
それだけのことすら嫌って感じるほどに辟易してるんだよ
二度と視界に入れたくないってわかってやれ
毎週都度ワッチョイNGするとはつまり、毎週このごみのことを思い出させられるということだ、
それだけのことすら嫌って感じるほどに辟易してるんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-YAGs)
2019/08/29(木) 06:26:08.21ID:x5zOQ99Q0 うんだから批判するなとは言わないが
c0-が〜じゃなくて直接安価つけて批判した方がいいと思うってだけ
c0-が〜じゃなくて直接安価つけて批判した方がいいと思うってだけ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UhVm)
2019/08/29(木) 07:21:49.75ID:WRUJx6nId280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-1rww)
2019/08/29(木) 07:38:32.68ID:3AxAuF/Xa 自分が受け入れられないレスは全部NGってそれも自己中ガイジやん
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-GXgd)
2019/08/29(木) 07:43:32.86ID:rkjIBpGwM それはそれでエエんやで
結果として糞バトル減るんやから誰も文句ないやろ
結果として糞バトル減るんやから誰も文句ないやろ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-cRT5)
2019/08/29(木) 08:18:10.57ID:Bx8i1oEd0 誰をNGに入れるかはもう個別の判断しかないだろう…
とりあえずc0-は無視されたくないだけで反省してないぼっち、で終わり
とりあえずc0-は無視されたくないだけで反省してないぼっち、で終わり
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b23-OFWG)
2019/08/29(木) 09:52:57.94ID:YDeRYOEy0 スマホが化石過ぎて対応してないからグラブル専用アプリのskyleapってやつインストしたんだが起動が出来ねえ
設定でどうにかなるのかな
設定でどうにかなるのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f4-//kE)
2019/08/29(木) 10:50:50.86ID:B2G8ks1V0 ポケモンあかんか
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Be7n)
2019/08/29(木) 10:58:13.17ID:FV35tyY60 ポケマスできないってマジ?
あれスマホでやらせる気かよ
あれスマホでやらせる気かよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-G0vZ)
2019/08/29(木) 12:07:34.47ID:qC4i7HUU0 歩きなさいって事っす
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-GXgd)
2019/08/29(木) 13:37:06.07ID:Bc9hUVSRM ポケモンポケモン
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6117-iJgZ)
2019/08/29(木) 14:25:32.98ID:rXvewc5c0 たまに、位置情報使うアプリネタ出るけど
できなくて当たり前だろう・・・
狂ってるのか?
できなくて当たり前だろう・・・
狂ってるのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cRT5)
2019/08/29(木) 14:28:09.83ID:is/gFkNP0 僕たちはノケモン
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-Gu1p)
2019/08/29(木) 15:51:11.75ID:LT1Uk3b+0 ナマケモンかも
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9166-HUUv)
2019/08/29(木) 16:17:32.86ID:DWVjMeE90 ポケマスは位置情報いらんけどね
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-Be7n)
2019/08/29(木) 18:10:40.96ID:bSaqwFAs0 突然のマジレス!
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b82-Be7n)
2019/08/29(木) 18:20:53.49ID:VqX4SF/x0 セゲいちのポケモン(GB)やってる少年にサタ夫達が
「おじさんたちはねぇどっちかというと「ノケモン」なんだよ ひーん(涙)」
というネタがあった
「おじさんたちはねぇどっちかというと「ノケモン」なんだよ ひーん(涙)」
というネタがあった
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-cRT5)
2019/08/29(木) 19:05:22.46ID:i9tGh78k0 韓国で公平・公正を求める若者・・とかきいても苦笑いしか
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-DyXk)
2019/08/29(木) 19:48:03.52ID:1PRONtBx0 ポケモンマスターズできないらしいね
エミュ全部アウトらしいが・・・
エミュ全部アウトらしいが・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e9-CJuN)
2019/08/29(木) 20:05:14.01ID:ZpAjMFk/0 糞ゲだからどうでもいいぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-cRT5)
2019/08/29(木) 21:18:30.81ID:ORYj91Qa0 ポケモンマスターズは64bit限定だからな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-3gRs)
2019/08/29(木) 22:47:27.85ID:F9I7Xnvx0 noxで遊べているぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Be7n)
2019/08/29(木) 22:57:59.36ID:FV35tyY60300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-xYIX)
2019/08/29(木) 23:24:01.72ID:si5lLm/i0 c0-
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-G0vZ)
2019/08/30(金) 07:56:54.52ID:ZgJzvQr30302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/08/30(金) 08:50:51.63ID:w/N3N04i0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-LArh)
2019/08/30(金) 09:42:41.07ID:E1u+bL1l0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-LArh)
2019/08/30(金) 09:45:18.16ID:E1u+bL1l0 任天堂系は徹底的に対策されてんなぁ
ポケモンGOはNoxから接続しただけでBAN、FEHもNoxでやったら一定時間で自動BAN
ポケモンGOはNoxから接続しただけでBAN、FEHもNoxでやったら一定時間で自動BAN
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/08/30(金) 09:47:46.48ID:w/N3N04i0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfd-E4ME)
2019/08/30(金) 10:47:15.42ID:RqffyjYwM 任天堂はBANどころかrmt系は許さないからな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-cRT5)
2019/08/30(金) 12:42:17.52ID:hdFlDSnx0 64bitに対応してないからどれもできないだけじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6117-9C8b)
2019/08/30(金) 12:58:32.76ID:Vw1gnH6g0 >>307 それはないw
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cRT5)
2019/08/30(金) 13:35:39.51ID:pOLRrdEq0 プリコネ普通に起動できるように待ってるけどもう1ヶ月か・・
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297e-DGsK)
2019/08/30(金) 13:49:39.18ID:fEHc880N0 64bit化は直接関係ないけどutilityアップデートがあったゲームは軒並みダメだな
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-lKLy)
2019/08/30(金) 15:20:53.62ID:1VtUWQdL0 Unity2018使ってるアプリは、ARMコード非対応だと動作しないんじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-Gu1p)
2019/08/30(金) 15:35:27.60ID:JYI4DcD10 はやく、iOSエミュでないかねぇ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-DekG)
2019/08/30(金) 16:11:26.39ID:PqA570dI0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534c-Gu1p)
2019/08/30(金) 16:26:11.87ID:JYI4DcD10315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-et9x)
2019/08/30(金) 17:42:57.57ID:ruXZ1TWpM ロマサガRS、アプデ後起動したから安心してたが今起動しようしたら黒画面のままどうにもならんのだが対策きちゃった?
いまのところOS4.4.2なのだけどOS5.1.1じゃないと無理っぽいとかかなあ、前にそういうのあったんだよねえ
いまのところOS4.4.2なのだけどOS5.1.1じゃないと無理っぽいとかかなあ、前にそういうのあったんだよねえ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-cRT5)
2019/08/30(金) 17:49:43.95ID:HEh1I6CJ0 iOSはオープンソースじゃないんだしガチのエミュなんて作ったら訴えられる案件じゃないの?
シミュレータとエミュレータは別物だからね
シミュレータとエミュレータは別物だからね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-cRT5)
2019/08/30(金) 18:23:37.20ID:XVk33OKL0 >>315
データ連携しているなら一旦アプリ削除してインスコしなおしてみれば?
データ連携しているなら一旦アプリ削除してインスコしなおしてみれば?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-hioB)
2019/08/30(金) 18:57:57.27ID:7THhDSst0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-hioB)
2019/08/30(金) 19:03:14.21ID:7THhDSst0 あー、ロマサガ今実機の9Pieでやったけど黒画面でやはり起動しないわ
エミュ関係ない障害・不具合が起きてると思われ
エミュ関係ない障害・不具合が起きてると思われ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-Be7n)
2019/08/30(金) 19:15:25.93ID:yqlAb0oL0 ロマサガRS黒画面だったからアンストしてインストしたら動いたけど閉じて起動しようとしたらまた黒画面だわ
毎回インストしろってかw
毎回インストしろってかw
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-Be7n)
2019/08/30(金) 19:41:24.88ID:BDXN0WAV0 アクセスが集中して鯖がダウンしてるとかね。。
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Be7n)
2019/08/30(金) 19:53:03.86ID:OLTXfB390 ロマサガは本スレでもツイッタでも騒がれてるから不具合確定だろうよ実機でもなるし
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-Be7n)
2019/08/30(金) 22:56:09.76ID:qYXuhTf30 そういえば、ちょっと前にNOXにスパイウェアついてたって
このスレでも騒いでたけど、あれはどうなったの?
このスレでも騒いでたけど、あれはどうなったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-lKLy)
2019/08/30(金) 23:38:47.12ID:1VtUWQdL0 Noxはちょっと前のバージョンは開発元のサーバと頻繁に通信してたので、それで怪しいと言われたんじゃなかったかね?
現在はどうなってるかは知らない、一応GDRP準拠してるらしいが。
現在はどうなってるかは知らない、一応GDRP準拠してるらしいが。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9379-cRT5)
2019/08/31(土) 00:05:21.61ID:rYqy8mqQ0 糖質が暴れてただけだぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbb-J6MX)
2019/08/31(土) 01:03:03.99ID:8qeFc95w0 全部中国に送ってるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-Be7n)
2019/08/31(土) 01:14:32.99ID:oUDO0cet0 ロマサガは3コア3072MBにすれば動くと思うよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-hioB)
2019/08/31(土) 02:52:30.99ID:D7uFk+Dp0 読み込み99%で起動しない病? が発生したのでどなたかアドバイスいただけませんか?
・発生状況
1.ゲームプレイ中、画面が固まりブルースクリーン発生
2.PC再起動後、Noxを立ち上げようとしたら99%で読み込みが止まり起動できない
3.NoxマルチインスタンスマネージャーからAndroidバージョンの違うNoxクライアントを立ち上げたら普通に起動した
Noxバージョンは 6.2.8.1
Androidバージョンは 5 (5.1?)
Windows7 64bit
です。
3の案件から、PC環境依存の原因ではないと考えてます
そのことから自分が考えつく原因は、ブルスク時にクライアントデータが破損した事くらいしか思いつきません
なおネット検索で上位にヒットするサイト紹介の対処法を調べて実行しましたが改善しませんでした
・発生状況
1.ゲームプレイ中、画面が固まりブルースクリーン発生
2.PC再起動後、Noxを立ち上げようとしたら99%で読み込みが止まり起動できない
3.NoxマルチインスタンスマネージャーからAndroidバージョンの違うNoxクライアントを立ち上げたら普通に起動した
Noxバージョンは 6.2.8.1
Androidバージョンは 5 (5.1?)
Windows7 64bit
です。
3の案件から、PC環境依存の原因ではないと考えてます
そのことから自分が考えつく原因は、ブルスク時にクライアントデータが破損した事くらいしか思いつきません
なおネット検索で上位にヒットするサイト紹介の対処法を調べて実行しましたが改善しませんでした
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-CJuN)
2019/08/31(土) 03:32:46.96ID:QIFRZzQk0 >>328
なんて検索したか知らんからどこのサイト見たか分からんが、まぁ公式全部試したなら諦めてもいいと思う
(特に他所のサイトで有効な対処方法が公開されてるって聞いたことないし)
一応サポートに連絡してリモートで操作してもらって復旧することもあるみたいだけど
後はその壊れたインスタンスからどうしたいかに依る
ゲーム用途と決めつけちゃうけど
・ゲーム毎にバックアップや引継ぎ、連携してる
→さっさと新しい端末に引き継ぐ
・バックアップなどしてない
→仮想ディスクからデータを抽出する(簡単にやるなら7-zipで開いてコピーする)
※抽出したところで引き継げるかはゲームによる
あとゲーム毎のデータの場所とかは自分で調べてくれ
ADB使ったリセマラ方法とかあるゲームはその手順でできるかもね
なんて検索したか知らんからどこのサイト見たか分からんが、まぁ公式全部試したなら諦めてもいいと思う
(特に他所のサイトで有効な対処方法が公開されてるって聞いたことないし)
一応サポートに連絡してリモートで操作してもらって復旧することもあるみたいだけど
後はその壊れたインスタンスからどうしたいかに依る
ゲーム用途と決めつけちゃうけど
・ゲーム毎にバックアップや引継ぎ、連携してる
→さっさと新しい端末に引き継ぐ
・バックアップなどしてない
→仮想ディスクからデータを抽出する(簡単にやるなら7-zipで開いてコピーする)
※抽出したところで引き継げるかはゲームによる
あとゲーム毎のデータの場所とかは自分で調べてくれ
ADB使ったリセマラ方法とかあるゲームはその手順でできるかもね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-hioB)
2019/08/31(土) 06:32:58.21ID:K1B/nJup0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-8GMD)
2019/08/31(土) 08:36:08.35ID:TsXIDBQNM ロマサガRSの不具合の件、たしかにコア数とメモリいじると動くけど再起動するとやっぱり黒画面のままになるよ
この設定いじるのよりもっと確実な方法見つけた、それはdataの中のファイル1個消せば再起動OKになるというやつ
ただまだタイトル画面までいくというのまでで実際にINはしてないけど
この設定いじるのよりもっと確実な方法見つけた、それはdataの中のファイル1個消せば再起動OKになるというやつ
ただまだタイトル画面までいくというのまでで実際にINはしてないけど
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-Be7n)
2019/08/31(土) 08:42:50.48ID:gvoZ5Cq/0 ほんとだコア数いじったら動くわ
まあまたブラックアウトするとはいえ入ってスタミナ消化できるだけでもありがたいわ
まあまたブラックアウトするとはいえ入ってスタミナ消化できるだけでもありがたいわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-8GMD)
2019/08/31(土) 08:53:45.27ID:TsXIDBQNM >>331のやつINしてみて特に問題はないな、クエとかやってないけどたぶん大丈夫だろう
どのファイル消せばいいか知りたい人いれば書きますけど知りたい人います?
どのファイル消せばいいか知りたい人いれば書きますけど知りたい人います?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911d-rkig)
2019/08/31(土) 09:53:11.40ID:PniKgazO0 win7はさっさと10にしていいやろ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-RXOb)
2019/08/31(土) 11:02:27.58ID:htOw6oSP0 40%付近で止まって起動出来ないのですが原因わかる方いますかね?
NOX6.3.06 win10pro バージョン1903 ryzen2700x
leomoonで確認すると
AMD-v Supported、AMD-v Enabledともにレ点がついてますが、下記の文が出てきます
×Second Level Address Translation(SLAT)
×VM Monitor Mode Extensions
NOX6.3.06 win10pro バージョン1903 ryzen2700x
leomoonで確認すると
AMD-v Supported、AMD-v Enabledともにレ点がついてますが、下記の文が出てきます
×Second Level Address Translation(SLAT)
×VM Monitor Mode Extensions
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-hioB)
2019/08/31(土) 11:47:16.14ID:/pQA2IEq0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-hioB)
2019/08/31(土) 11:47:40.78ID:/pQA2IEq0 土曜日はいいねーwww
休みだし。
ところでウィルスどうなった?
休みだし。
ところでウィルスどうなった?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-hioB)
2019/08/31(土) 11:56:57.55ID:K1B/nJup0 >>331
うちは設定変えてから既に3〜4回くらい再起動してますが今の所問題なく起動しています
Noxバージョン6.3.0.0 7の64bit 環境によるんですかねぇ…
ファイル削除は各々自己責任でならいいと思うし書くだけなら問題ないのでは
うちは設定変えてから既に3〜4回くらい再起動してますが今の所問題なく起動しています
Noxバージョン6.3.0.0 7の64bit 環境によるんですかねぇ…
ファイル削除は各々自己責任でならいいと思うし書くだけなら問題ないのでは
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-CJuN)
2019/08/31(土) 12:02:17.84ID:+OG0roFS0 no_backupのフォルダの中身消すといけるっぽい
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-cRT5)
2019/08/31(土) 12:31:35.18ID:pXEuc2cq0 androidのバージョンが7.12だと暗黒
5.1だと問題なく動く>リユニ
5.1だと問題なく動く>リユニ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-8GMD)
2019/08/31(土) 12:51:23.89ID:m95+uSZqM >>338
ああそうなんですね、こっちはV.6.2.3.9でOS4.4.2なんであれなんですけど一応ファイル書いておきますね自己責任でお願いします
data/com.square_enix.android_googleplay.RSRS/shared_prefs/com.facebook.internal.preferences.APP_GATEKEEPERS...
ファイル名にfacebookって入ってるのでフェイスブック連動してると何か問題があるかもしれません、私はしてないので分かりませんが
ああそうなんですね、こっちはV.6.2.3.9でOS4.4.2なんであれなんですけど一応ファイル書いておきますね自己責任でお願いします
data/com.square_enix.android_googleplay.RSRS/shared_prefs/com.facebook.internal.preferences.APP_GATEKEEPERS...
ファイル名にfacebookって入ってるのでフェイスブック連動してると何か問題があるかもしれません、私はしてないので分かりませんが
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-MScn)
2019/08/31(土) 13:41:33.58ID:57UCOftR0 環境:macOS Moave ver. 10.14.3
NOX:1.2.6.0
画面右上の設定が1種類しかなくてググって出てきたソフトキーボードを設定するタブが無いんだが、
誰か教えてくれまいか?
NOX:1.2.6.0
画面右上の設定が1種類しかなくてググって出てきたソフトキーボードを設定するタブが無いんだが、
誰か教えてくれまいか?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e0-OHvC)
2019/08/31(土) 15:37:45.75ID:OrRX9cN50 わざわざ泥4でやってる人って何が目当てなの?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/08/31(土) 18:02:53.53ID:QIFRZzQk0 >>342
Mac版は開発進んでないからWindows版にはある機能ほとんどない
Mac版は開発進んでないからWindows版にはある機能ほとんどない
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/08/31(土) 19:04:39.49ID:1qwv4/PK0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/08/31(土) 19:39:35.71ID:QIFRZzQk0 わざわざで言えばだいぶ前のバージョンから泥5がデフォルトだから泥4のほうが、だけど
多少とは言え軽いから4にしてるだけでしょ
動かなけれは上げればいいし
多少とは言え軽いから4にしてるだけでしょ
動かなけれは上げればいいし
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-LpGa)
2019/08/31(土) 19:42:05.34ID:57UCOftR0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/08/31(土) 22:14:12.93ID:Bnzz6Yux0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/08/31(土) 22:14:46.61ID:Bnzz6Yux0 >>345
デフォで5起動するからそれはない。
デフォで5起動するからそれはない。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-Be7n)
2019/08/31(土) 23:14:01.83ID:IUosFWao0 c0-
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-ah6H)
2019/08/31(土) 23:21:31.09ID:c0ak6oeo0 ブログ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-Be7n)
2019/08/31(土) 23:49:27.65ID:2cqmimWx0 NOXの泥ver変えると動いたり動かなくなったりするアプリもあるのか
実機では当たり前の話だけど、そこもちゃんと再現されて機能してるのね
泥verを偽装するだけので意味のないものかと思ってた
実機では当たり前の話だけど、そこもちゃんと再現されて機能してるのね
泥verを偽装するだけので意味のないものかと思ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/01(日) 00:58:17.98ID:Ec9ZqEEG0 >>350
6b1f-Be7n
6b1f-Be7n
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/01(日) 01:00:09.07ID:Ec9ZqEEG0 >>351
ブログだけじゃなくて、自分でも試したけど、圧倒的に軽くなる。
あと、フレームも下げる。
解像度もできるだけ低くする。
これで大概軽くなって可能だよ
しかしそれでさえもアプリupdateする時だけは重くなる。
ブログだけじゃなくて、自分でも試したけど、圧倒的に軽くなる。
あと、フレームも下げる。
解像度もできるだけ低くする。
これで大概軽くなって可能だよ
しかしそれでさえもアプリupdateする時だけは重くなる。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/01(日) 01:01:01.97ID:Ec9ZqEEG0 1f-
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-CJuN)
2019/09/01(日) 01:51:00.45ID:H4wuptbl0 なるほどNoxが何を動かすアプリか分かってない人にとっては設定値の一つみたいな認識なんだなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-Be7n)
2019/09/01(日) 03:09:23.96ID:HwCArx3b0 端末機種名とverでごっちゃになって勘違いしてた
マルチプレイヤーマネージャーから作れるのね
デフォの泥5で動かなかったのが泥4で動いたやったね
マルチプレイヤーマネージャーから作れるのね
デフォの泥5で動かなかったのが泥4で動いたやったね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-iudX)
2019/09/01(日) 09:46:28.56ID:WCiNBAEK0 NoxPlayerを最近インストして使っています
で、困っているのは終了したあと、Windows7なのですが、Windowsがとても重くなります
で、調べてみたら、Noxを終了したあとも、nox_adb.exeというのが動いていました。これってなんで終了したのに
消えないの?
で、困っているのは終了したあと、Windows7なのですが、Windowsがとても重くなります
で、調べてみたら、Noxを終了したあとも、nox_adb.exeというのが動いていました。これってなんで終了したのに
消えないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-DpE5)
2019/09/01(日) 10:02:40.23ID:uP5jJIHe0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-iudX)
2019/09/01(日) 10:02:51.12ID:WCiNBAEK0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-iudX)
2019/09/01(日) 10:04:21.19ID:WCiNBAEK0 終了コマンドか。 コマンドラインから打ち込まんといかんのか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/01(日) 10:18:43.94ID:Ec9ZqEEG0 >>358
それが変なところと通信してるって噂がある。
それが変なところと通信してるって噂がある。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-iudX)
2019/09/01(日) 10:20:15.40ID:WCiNBAEK0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebed-hioB)
2019/09/01(日) 11:04:56.68ID:e8szvHl40365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-cRT5)
2019/09/01(日) 11:50:01.81ID:oZJ3DkZf0 nox落とした後シャットダウンしようとすると名前が空欄の不明のタスクがシャットダウンの邪魔するよな
nox終了後しばらく重いのはキャッシュだかスワップだかのフラッシュかなとも思えるけど
相当時間あけてからでも謎タスクが残ってて終了の妨げになる
なんだろねこれ
nox終了後しばらく重いのはキャッシュだかスワップだかのフラッシュかなとも思えるけど
相当時間あけてからでも謎タスクが残ってて終了の妨げになる
なんだろねこれ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/09/01(日) 12:54:16.26ID:H4wuptbl0 てかnox_adbのサーバプロセスがnox終了後に残ったところで、それがHDDにアクセスなんかすることないんだけどね
だってそのサーバにアクセスするクライアントもAndroid端末もないんだから
ちなみに残る理由はマルチインスタンスで複数のnoxが起動してもサーバは一つである必要があって、nox一つを終了する時に落としちゃったら他の端末のadb接続が切れちゃうからだよ
だってそのサーバにアクセスするクライアントもAndroid端末もないんだから
ちなみに残る理由はマルチインスタンスで複数のnoxが起動してもサーバは一つである必要があって、nox一つを終了する時に落としちゃったら他の端末のadb接続が切れちゃうからだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-CJuN)
2019/09/01(日) 13:37:07.12ID:H4wuptbl0 少なくとも自分の環境でNox終了後にNox関連(nox_adb、NoxPlayer、*NoxVM*)が原因でいつまでも重いとかシャットダウンを妨げられるってことは全くない
Nox関連が終了後もいつまでもタスクマネージャーに残っていて1%でもCPUやディスク書き込み使って各主症状を起こしてるならNox疑うのも分かるけど
そうじゃないなら単に仮想マシンという特殊で重たいアプリ使った後でWindowsが色々やってるだけなので自分のPC設定見直してくれ
とりあえずNox終了後重いとかシャットダウンに時間かかるって人はまず仮想メモリを0にしてみたらどうだろう
※十分な物理メモリなくて仮想メモリないと普段使いに支障出る人は持病だと思ってあきらめてくれ
Nox関連が終了後もいつまでもタスクマネージャーに残っていて1%でもCPUやディスク書き込み使って各主症状を起こしてるならNox疑うのも分かるけど
そうじゃないなら単に仮想マシンという特殊で重たいアプリ使った後でWindowsが色々やってるだけなので自分のPC設定見直してくれ
とりあえずNox終了後重いとかシャットダウンに時間かかるって人はまず仮想メモリを0にしてみたらどうだろう
※十分な物理メモリなくて仮想メモリないと普段使いに支障出る人は持病だと思ってあきらめてくれ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-Be7n)
2019/09/01(日) 14:55:57.02ID:gG/0OzHA0 他にmumuってエミュ使ってるけどこっちもadb残るし
NemuSVCってプロセスも残るんだよな
毎回キルしてるけどこっちはマジでなんかしてそうな雰囲気はある
NemuSVCってプロセスも残るんだよな
毎回キルしてるけどこっちはマジでなんかしてそうな雰囲気はある
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-cRT5)
2019/09/01(日) 15:08:32.66ID:oZJ3DkZf0 ちな俺はadbころしてあるからadbは関係ないな
noxなんちゃらってタスクが残ってる事はないんだが
nox使わないとこの不明のタスクがシャットダウンの邪魔することはないんだよね
nox終了してしばらくすると重いのはある程度元にもどるんだが
シャットダウン時に一定確率で不明タスクが出るのは同じ、
起動してnox使わないで作業してシャットダウンする、その時には出た事がない
なんなんだろうなーこれ
noxなんちゃらってタスクが残ってる事はないんだが
nox使わないとこの不明のタスクがシャットダウンの邪魔することはないんだよね
nox終了してしばらくすると重いのはある程度元にもどるんだが
シャットダウン時に一定確率で不明タスクが出るのは同じ、
起動してnox使わないで作業してシャットダウンする、その時には出た事がない
なんなんだろうなーこれ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-ViR3)
2019/09/01(日) 19:56:50.36ID:/hW1gS4o0 お ま 環
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-hioB)
2019/09/02(月) 00:49:33.50ID:KNtPR49I0 >>329
レス遅くなってすみません&ご回答ありがとうございます
やはり復旧は難しそうですか・・・
ちなみにNox用途はソシャゲオンリーです
セーブデータのバックアップも、連携もしてないので復旧は厳しそうです
セーブデータ抽出の方で何とかするしかなさそうです
レス遅くなってすみません&ご回答ありがとうございます
やはり復旧は難しそうですか・・・
ちなみにNox用途はソシャゲオンリーです
セーブデータのバックアップも、連携もしてないので復旧は厳しそうです
セーブデータ抽出の方で何とかするしかなさそうです
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/09/02(月) 01:02:25.74ID:vooUf0by0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-t9xg)
2019/09/02(月) 01:36:10.13ID:3CrpnmGB0 nox はいくつか使ったエミュの中でも最悪の重さだが
そのぶんというか互換性やらが高くてこれでしか動かんとかいうアプリがあるから困る
そのぶんというか互換性やらが高くてこれでしか動かんとかいうアプリがあるから困る
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbb-J6MX)
2019/09/02(月) 02:35:05.36ID:yCU5CIsG0 そんなの無いだろ
オープンソースだからNOXと同系統のエミュはいっぱいある
オープンソースだからNOXと同系統のエミュはいっぱいある
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-Be7n)
2019/09/02(月) 06:22:11.10ID:cMWSDK/l0 >>373
個人的にブルスタより機能と互換率は高いと思うけど、俺のPCが非力なので重かった
ブルスタで動かない&軽いゲームのみNOXで遊んでたわ
でもね、泥verをデフォの5から4に下げたら劇的に軽くなったので、今はNOXがメイン
個人的にブルスタより機能と互換率は高いと思うけど、俺のPCが非力なので重かった
ブルスタで動かない&軽いゲームのみNOXで遊んでたわ
でもね、泥verをデフォの5から4に下げたら劇的に軽くなったので、今はNOXがメイン
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-cRT5)
2019/09/02(月) 06:50:36.77ID:o4/kYWJQ0 色んなnoxバージョンで試しても泥7.1.2にうpもエミュ追加も出来ないな
5.1.1は数秒で落ちてくるのに
何か設定忘れてるのかの
5.1.1は数秒で落ちてくるのに
何か設定忘れてるのかの
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-cRT5)
2019/09/02(月) 06:55:39.41ID:o4/kYWJQ0 自決
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/02(月) 07:28:30.34ID:D9go5kZE0 死ぬなw
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-G0vZ)
2019/09/02(月) 09:34:41.82ID:UC4hQcPH0 >>377
貴方の覚悟は見せてもらったよ。
貴方の覚悟は見せてもらったよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbc-PSVU)
2019/09/02(月) 10:33:09.22ID:IEKgmVT50 >>371
99%で止まっていても、nox_adbで接続することできることがあるから試してみては?
(アプデやインポートでよくnoxランチャのせいで99%で止まるからコマンドで削除→再起動で対応してる)
もし接続できるなら、何のセーブデータか知らんがadbコマンドでバックアップできるんでないか?
99%で止まっていても、nox_adbで接続することできることがあるから試してみては?
(アプデやインポートでよくnoxランチャのせいで99%で止まるからコマンドで削除→再起動で対応してる)
もし接続できるなら、何のセーブデータか知らんがadbコマンドでバックアップできるんでないか?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/02(月) 11:18:42.47ID:7H6Gxkqm0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/02(月) 11:20:32.51ID:7H6Gxkqm0383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-buKo)
2019/09/02(月) 11:37:25.68ID:ZCrU1sFua c0-はなんでそこまでしてnox使い続けてんだ
怪しいと思うならさっさと削除すればいいだろ
怪しいと思うならさっさと削除すればいいだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/02(月) 11:42:23.65ID:D9go5kZE0 >>383
キチガイにそのような発想は出来ないよ
キチガイにそのような発想は出来ないよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-nUAE)
2019/09/02(月) 12:02:40.81ID:0QC5Wgod0 同業他社の回し者
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-cRT5)
2019/09/02(月) 12:08:58.85ID:FWIapRCr0 >>385
さすがにあの知識で同業はないだろw Nox推奨スペックの意味も理解できてなかったし
さすがにあの知識で同業はないだろw Nox推奨スペックの意味も理解できてなかったし
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-cRT5)
2019/09/02(月) 12:36:34.23ID:OG6XcBSW0 自決って自己解決したって意味と取ったが違うのか
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-hioB)
2019/09/02(月) 12:42:38.07ID:7H6Gxkqm0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-buKo)
2019/09/02(月) 12:55:26.17ID:ZCrU1sFua390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-pZWZ)
2019/09/02(月) 13:16:48.67ID:MxjFIKV0a 愛用してた泥4.4.2のNoxがアプリ側64bit対応の余波で使えなくなった…
泥の5.1以降が入ってるverで安定してる奴ってありますか?
泥の5.1以降が入ってるverで安定してる奴ってありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/02(月) 13:49:34.34ID:D9go5kZE0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lKLy)
2019/09/02(月) 15:42:54.27ID:EfZ5DCMU0 9:16の縦のポケモンマスターズみたいなゲームを、
無理やり16:9の横にするソフトを昔見たのですが、NoxPlayerでできますか?
もし他のソフトで出来る場合教えて頂けると嬉しいです。
無理やり16:9の横にするソフトを昔見たのですが、NoxPlayerでできますか?
もし他のソフトで出来る場合教えて頂けると嬉しいです。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-cRT5)
2019/09/02(月) 16:23:07.82ID:E4dy5dtY0 NoxPlayer6307リリースノート
1.「ワンクリック修復機能」を追加しました。
2.「Muti-Drive」から複数のインスタンスをクリーンアップすることが出来るようになりました。
3.アシスタントのパフォーマンスが向上しました。
4.ドラッグでAPKファイルを抽出できるようになりました。
5.一部アプリの互換性が向上しました。NoxPlayerのAndroid5上で「プリコネR」が黒画面で停止してしまう不具合を修復しました。
*問題が解決されていない場合はMutiDriveから新規エミュを作成し「プリコネR」をダウンロードし再度お試し下さい。
1.「ワンクリック修復機能」を追加しました。
2.「Muti-Drive」から複数のインスタンスをクリーンアップすることが出来るようになりました。
3.アシスタントのパフォーマンスが向上しました。
4.ドラッグでAPKファイルを抽出できるようになりました。
5.一部アプリの互換性が向上しました。NoxPlayerのAndroid5上で「プリコネR」が黒画面で停止してしまう不具合を修復しました。
*問題が解決されていない場合はMutiDriveから新規エミュを作成し「プリコネR」をダウンロードし再度お試し下さい。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-lKLy)
2019/09/02(月) 16:51:25.19ID:EfZ5DCMU0 自己解決しました
失礼します
失礼します
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-SrJY)
2019/09/02(月) 16:57:21.35ID:N9KRYvdM0 >>393
おお・・・サモンズボードがまた動くようになったわ
おお・・・サモンズボードがまた動くようになったわ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cmxz)
2019/09/02(月) 17:10:10.69ID:fa2hH0lY0 新しいバージョンアップで妖怪ウォッチワールド動くようになった?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-lKLy)
2019/09/02(月) 17:21:30.14ID:27v6uwrO0 妖怪ウォッチワールドは以前から動いてたが・・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-pZWZ)
2019/09/02(月) 18:14:24.10ID:MxjFIKV0a >>391
最新版でいけました、ありがとう
最新版でいけました、ありがとう
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-rkig)
2019/09/02(月) 19:06:14.52ID:xj33NA010 スターオーシャン相変わらずインストすら出来ねえ
過疎ゲーの癖にセキュリティだけはしっかりしてんじゃねえよジライエース
過疎ゲーの癖にセキュリティだけはしっかりしてんじゃねえよジライエース
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Be7n)
2019/09/02(月) 21:10:03.26ID:vffY4z+w0 スターオーシャンがインストール出来ないのは64bit端末限定だからだよ
NOXはまだ64bit限定に対応出来てないてかエミュはまだ対応出来てない
今起動できてるアプリはまだ32bit切ってないからだよ
NOXはまだ64bit限定に対応出来てないてかエミュはまだ対応出来てない
今起動できてるアプリはまだ32bit切ってないからだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-oqZb)
2019/09/02(月) 21:37:58.15ID:rSYAEEMa0 スターオーシャンのようなlibにarm64-v8aしかないアプリでも
BlueStacksのEAP64bit版ならインストールはできるよね
起動時にクラッシュしちゃうから多分エミュ対策されてるのかな?
もしかしたら何かやりようがあるのかもしれんけど自分はわかんね
対策されてないarm64-v8aオンリーアプリは普通に遊べてるよEAP版
noxの64bit版も早く出て欲しいね
BlueStacksのEAP64bit版ならインストールはできるよね
起動時にクラッシュしちゃうから多分エミュ対策されてるのかな?
もしかしたら何かやりようがあるのかもしれんけど自分はわかんね
対策されてないarm64-v8aオンリーアプリは普通に遊べてるよEAP版
noxの64bit版も早く出て欲しいね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Be7n)
2019/09/02(月) 22:09:14.97ID:vffY4z+w0 EAP64bitはほとんどアプリ起動出来なかったし所詮テストバージョン
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e0-kL5O)
2019/09/02(月) 22:16:31.36ID:lJH8WZ7p0 スレ違いだが64bit対応機でOSは泥5ベースなのにAmazonFireHD10にスターオーシャンインストールすらできない
過疎ゲーだからインストールできるよう改造されたapkを海外有志が配布したりもないんだろうな
過疎ゲーだからインストールできるよう改造されたapkを海外有志が配布したりもないんだろうな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911d-rkig)
2019/09/02(月) 22:49:39.90ID:2W0G27S50 人任せなのになんでキレてるんだろうなって
自分で出来るようになったらいいと思う
自分で出来るようになったらいいと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-CJuN)
2019/09/02(月) 23:00:06.87ID:lYLUdLmD0 文句を言えば誰か教えてくれるからでしょ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cmxz)
2019/09/03(火) 01:51:22.28ID:RpxwHLWI0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-PNAg)
2019/09/03(火) 01:57:40.16ID:dNyXtdqIx ほんとにプリコネ動いた
Android7にしてて変わってないと思ったが、リリースノートに従って5でやったらいけた
Android7にしてて変わってないと思ったが、リリースノートに従って5でやったらいけた
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-Be7n)
2019/09/03(火) 02:21:09.23ID:oVZXIooY0 >>407
プリコネ、リリースノートに書いてある通りにやったら、起動はできるようになったけどすぐ落ちるんだけど、普通にうごく?
プリコネ、リリースノートに書いてある通りにやったら、起動はできるようになったけどすぐ落ちるんだけど、普通にうごく?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-Be7n)
2019/09/03(火) 02:35:19.79ID:oVZXIooY0 408だけどインスコ中にウィルス反応がでてたの思い出して、ウィルス対策ソフト切って再インスコしたらいけたわ。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-drPI)
2019/09/03(火) 03:41:36.99ID:tN6M1QC60 新規エミュでプリコネ動くし落ちないの確認したけど前からあるエミュのほうからデータ移せなくて困ってる。
アカウント連携とかしてなかったせいで
アカウント連携とかしてなかったせいで
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-drPI)
2019/09/03(火) 03:52:12.67ID:tN6M1QC60 自己解決しました。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-PNAg)
2019/09/03(火) 09:07:43.02ID:QxQvNp5U0 nox_setup_v6.3.0.7って、ESETファミリーセキュリティがウイルス扱いするんだけど、バージョン上げちゃった人がいるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-cRT5)
2019/09/03(火) 09:24:26.42ID:G+4zrIzZ0 マカフィーだけどウイルス扱いされてないな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-PNAg)
2019/09/03(火) 11:00:15.59ID:QxQvNp5U0 ウイルストータルに上げてみたら、Sophos AVだけが新規および更新された潜在的に不要なアプリケーションがあるって事になってた。
ちょっと様子見するかな。
ちょっと様子見するかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3188-njqK)
2019/09/03(火) 11:19:14.59ID:Hfps9zcf0 大抵の人はその結果を見たとき、ひとつのソフトが誤検出した、と思考するだろう
それを調べるサイトだしな
それを調べるサイトだしな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-OrzI)
2019/09/03(火) 12:12:56.02ID:q/hveKLRp 前にも書いたけど修正ツールがどうしたってウイルス的な実装になるから引っかかるのは致し方なし
開発元を信用できないとかであれば無理して使うこたないのでお好きに
開発元を信用できないとかであれば無理して使うこたないのでお好きに
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3107-PNAg)
2019/09/03(火) 17:47:10.99ID:2tTi2ZWq0 >>415
帰宅後、もう一度ウイルストータルやってみました。
ESET-NOD32
A Variant Of Win32/FusionCore.AQ Potentially Unwanted
Fortinet
Riskware/FusionCore
Microsoft
PUA:Win32/FusionCore
Rising
Trojan.Generic@ML.97 (RDML:RS0ZCMkyqDWsvNQIotF4EA)
Sophos AV
Generic PUA NO (PUA)
5社のアンチウイルスにひっかかるともっと気になってきますね。
帰宅後、もう一度ウイルストータルやってみました。
ESET-NOD32
A Variant Of Win32/FusionCore.AQ Potentially Unwanted
Fortinet
Riskware/FusionCore
Microsoft
PUA:Win32/FusionCore
Rising
Trojan.Generic@ML.97 (RDML:RS0ZCMkyqDWsvNQIotF4EA)
Sophos AV
Generic PUA NO (PUA)
5社のアンチウイルスにひっかかるともっと気になってきますね。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-cRT5)
2019/09/03(火) 18:08:31.43ID:G+4zrIzZ0 あ、はい
ttps://nox-app-player.en.lo4d.com/virus-malware-tests
ttps://nox-app-player.en.lo4d.com/virus-malware-tests
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-Be7n)
2019/09/03(火) 19:06:14.74ID:r1agW8bg0 いっつも思うんだけどウィルスに親頃されたニキはエミュに何期待してんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/03(火) 19:27:43.49ID:/7QRPz1R0 スターオーシャンってこうなるんだな
https://i.imgur.com/TLtc6G9.png
https://i.imgur.com/TLtc6G9.png
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/03(火) 19:39:18.96ID:/7QRPz1R0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-GUTH)
2019/09/03(火) 20:07:10.59ID:cE2horhcd423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/03(火) 20:12:34.51ID:/7QRPz1R0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917e-DGsK)
2019/09/04(水) 00:25:02.24ID:3pEi4/pk0 プリコネ普通に動くようになったのか
しかし毎回無料ガチャの時期になると動かなくなるけど
メーカーからするとエミュ対策なんて簡単にできるんかね
しかし毎回無料ガチャの時期になると動かなくなるけど
メーカーからするとエミュ対策なんて簡単にできるんかね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534e-cRT5)
2019/09/04(水) 00:33:48.31ID:O7XKosE50 プリコネのアリーナリプレイが重いんだけど何か解決策ある?
色々試したけど一向に改善されない
色々試したけど一向に改善されない
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917e-DGsK)
2019/09/04(水) 00:40:49.28ID:3pEi4/pk0 アリーナは実機でもハイスペックスマホクラスじゃないと重いから
エミュだったらそんなもんじゃないの?
DMM版だと9800GTとかでも余裕だからまた違う理由かもしれんが
エミュだったらそんなもんじゃないの?
DMM版だと9800GTとかでも余裕だからまた違う理由かもしれんが
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534e-cRT5)
2019/09/04(水) 00:49:53.12ID:O7XKosE50 そうなのか?昔にまだブルスタで動いてた時にやってたが軽かったんだがな
他の問題点は、クエストを一時間程してると重たくなる症状とかもあるかなNOXは
変な設定だけど、8コアでメモリ8192にすると多少マシになるけど他のアプリは挙動不審になるかも
他の問題点は、クエストを一時間程してると重たくなる症状とかもあるかなNOXは
変な設定だけど、8コアでメモリ8192にすると多少マシになるけど他のアプリは挙動不審になるかも
428名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-CJuN)
2019/09/04(水) 01:05:13.86ID:VnhN23TYr429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/09/04(水) 03:46:25.63ID:a/x8k+Ct0 くれる事もある程度じゃないかね
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-xYIX)
2019/09/04(水) 07:22:08.36ID:7JelyieK0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-kL5O)
2019/09/04(水) 08:47:34.02ID:SEyEUhC40 FireHD10は64bit対応なのに同じくインストールすらできないのは何故?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cmxz)
2019/09/04(水) 09:07:39.43ID:twdjkGMX0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-OrzI)
2019/09/04(水) 09:13:01.25ID:a/x8k+Ct0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-CTsw)
2019/09/04(水) 11:40:53.68ID:F/yWJqbc0 プリコネ今までのが起動しないので新規でやったら動いたのは良いけど
データー移動とか可能?可能だとしたらどうやれば?こんな事ならアカウント連携しておけばよかった
データー移動とか可能?可能だとしたらどうやれば?こんな事ならアカウント連携しておけばよかった
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-DGtw)
2019/09/04(水) 11:57:44.58ID:tQNShmQnd436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-uY1V)
2019/09/04(水) 12:34:33.70ID:GT3MaRIW0 >>434
同じ状態だったが古いほう起動して落ちるまた起動で繰り返してなんとかタイトルまで行けてそこで一度も連携してなければ画面に連携しますか?って出るからGoogle playに連携をアプリ落ちる前に素早くやれば行けた
同じ状態だったが古いほう起動して落ちるまた起動で繰り返してなんとかタイトルまで行けてそこで一度も連携してなければ画面に連携しますか?って出るからGoogle playに連携をアプリ落ちる前に素早くやれば行けた
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-DGsK)
2019/09/04(水) 13:38:04.66ID:/n7C6aVC0 普通にshared_prefsの移動じゃダメなん?
しかしID、Passの設定なしでようやってるなぁ
プリコネなんてエミュでしょっちゅう動かなくなるじゃん
DMMなり実機なりに移行できないときついっしょ
しかしID、Passの設定なしでようやってるなぁ
プリコネなんてエミュでしょっちゅう動かなくなるじゃん
DMMなり実機なりに移行できないときついっしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-cRT5)
2019/09/04(水) 16:48:41.76ID:BAKAf1BC0 星ドラできなくなった?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-CJuN)
2019/09/04(水) 16:59:35.36ID:0KIFb3pe0 できないね…
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-CJuN)
2019/09/04(水) 17:01:31.82ID:mJv0se/E0 ドラクエFFのナンバリング買い切りはまだできるのか?
怖くてv6.3.0.3のままだけど
怖くてv6.3.0.3のままだけど
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 18:59:58.25ID:ucfjFfNx0 >>432
公式HPすら見るという発想ないのか?
しかも・・・エミュレータで遊戯しているのに
引き継ぎコードを発行していないとか バカ丸出しだ
運営に泣きつけや
https://yww.gungho-support.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000074832
公式HPすら見るという発想ないのか?
しかも・・・エミュレータで遊戯しているのに
引き継ぎコードを発行していないとか バカ丸出しだ
運営に泣きつけや
https://yww.gungho-support.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000074832
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 19:20:07.22ID:ucfjFfNx0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-CJuN)
2019/09/04(水) 20:07:25.64ID:0KIFb3pe0 >>442
設定何か変えてる?
設定何か変えてる?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 20:08:13.93ID:ucfjFfNx0 >>443
なんも変更していない
なんも変更していない
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 20:11:28.76ID:ucfjFfNx0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e119-cRT5)
2019/09/04(水) 20:14:27.63ID:HuKNCala0 WindowsのOSが32bitか64bitかで挙動が変わるみたいな書き込みが前スレあたりにあったような気がするしそれじゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 20:18:27.66ID:ucfjFfNx0 俺のPCは
Windows10 64bit版
Windows10 64bit版
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-DGsK)
2019/09/04(水) 20:21:50.86ID:/n7C6aVC0 ようわからんけど他人が普通に動かせてるものが、動かなかったりすることはあるね
ロマサガRSとかうちだとそうだったわ
ロマサガRSとかうちだとそうだったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Be7n)
2019/09/04(水) 20:24:19.56ID:CTGzcFW70 86 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/29(木) 18:52:27.50 ID:s7m1KtcQ
32bitOSで更にエミュも32bit(メモリ1GBに設定)で起動出来たよ
確かapkのDL容量が32bitだと70M台 64bitだと80M台だったはず
87 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/29(木) 22:49:13.20 ID:is/gFkNP [3/3]
>>86
ありがとうございました!!出来ました!!
32bitOSで更にエミュも32bit(メモリ1GBに設定)で起動出来たよ
確かapkのDL容量が32bitだと70M台 64bitだと80M台だったはず
87 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/29(木) 22:49:13.20 ID:is/gFkNP [3/3]
>>86
ありがとうございました!!出来ました!!
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-CJuN)
2019/09/04(水) 20:25:10.23ID:0KIFb3pe0 俺もwin10の64bitだけどアプデ後からは起動しても白い画面になって止まっちゃうな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d111-cRT5)
2019/09/04(水) 20:42:04.71ID:4yhYlzjN0 そもそもnoxのバージョンは…?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-cRT5)
2019/09/04(水) 21:02:20.20ID:BAKAf1BC0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 21:03:20.87ID:ucfjFfNx0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-kL5O)
2019/09/04(水) 22:05:35.56ID:vF367DEW0 ???
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-cRT5)
2019/09/04(水) 22:11:12.41ID:BAKAf1BC0 同じく真っ白で止まる
https://i.imgur.com/p7E79tn.png
バージョンも最新
設定も>>445とまったく同じにしてみたけど無理だった
https://i.imgur.com/Kx1Htrr.png
https://i.imgur.com/Rs26YeU.png
とりあえず文字通りだけどどんなSSが必要?
https://i.imgur.com/p7E79tn.png
バージョンも最新
設定も>>445とまったく同じにしてみたけど無理だった
https://i.imgur.com/Kx1Htrr.png
https://i.imgur.com/Rs26YeU.png
とりあえず文字通りだけどどんなSSが必要?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-cRT5)
2019/09/04(水) 22:16:41.97ID:BAKAf1BC0 Windows10 64bit版
https://i.imgur.com/tcTFEFy.png
https://i.imgur.com/tcTFEFy.png
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 22:18:13.00ID:ucfjFfNx0 あとは・・・これぐらいやな
https://i.imgur.com/YUs7Cap.png
https://i.imgur.com/vegQEx1.png
一度、引き継ぎコード発行して
Nox削除、デバイス新規作成するのも一つの手と思う
https://i.imgur.com/YUs7Cap.png
https://i.imgur.com/vegQEx1.png
一度、引き継ぎコード発行して
Nox削除、デバイス新規作成するのも一つの手と思う
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-uKoM)
2019/09/04(水) 22:20:07.50ID:rdQrE7MT0 星ドラは昨日からダメになったな
ただスクエニIDでバックアップとってるアカだけ普通に起動した
そうじゃないアカは起動してもDL中あたりですぐ落ちるようになってる
だから起動するって言ってる人はアカ紐づけしてると思う
ただスクエニIDでバックアップとってるアカだけ普通に起動した
そうじゃないアカは起動してもDL中あたりですぐ落ちるようになってる
だから起動するって言ってる人はアカ紐づけしてると思う
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lKLy)
2019/09/04(水) 22:31:15.59ID:ucfjFfNx0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-cRT5)
2019/09/04(水) 22:34:57.33ID:oE14bAay0 アプデしたらアバストが怒り出してびびった
なんだろ
なんだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-uKoM)
2019/09/04(水) 22:45:30.81ID:rdQrE7MT0 新規の何もしてないアカでいけてるのか じゃなんで俺の3アカ落ちるようになったんだ
紐づけしてるやつだけ今起動しても遊べるけどそうじゃないの絶対落ちるわ
DQMSLも起動してすぐ落ちるけど459の環境だともしかして落ちなかったりする?
紐づけしてるやつだけ今起動しても遊べるけどそうじゃないの絶対落ちるわ
DQMSLも起動してすぐ落ちるけど459の環境だともしかして落ちなかったりする?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-fUZA)
2019/09/05(木) 00:27:50.35ID:R5mFQxiR0 オンラインだけだろ?
テリワンができるなら問題ない
テリワンができるなら問題ない
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-uegj)
2019/09/05(木) 06:40:10.36ID:hvmuG3Of0 俺の紐付けしてる星ドラ垢は
旧verNOX 星ドラアプデだかメンテだかの後で起動後ホワイトアウト
新verNOX 普通に起動後DLしてログイン成功
というわけで復活したわ、5.1.1高設定1080p強化互換モード
ちなみにこのスレ見てアプデ来てるの知ってついさっきやった
旧verNOX 星ドラアプデだかメンテだかの後で起動後ホワイトアウト
新verNOX 普通に起動後DLしてログイン成功
というわけで復活したわ、5.1.1高設定1080p強化互換モード
ちなみにこのスレ見てアプデ来てるの知ってついさっきやった
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-stHu)
2019/09/05(木) 07:12:24.13ID:rkyAl5a60 星ドラ起動後しばらくして落ちる人って
端末情報の携帯型番は何になってる?
自分の環境だとGoogle pixelだとその現象が起きて、
OnePlusに変えると何故かその現象が起きない
一度ダメもとで変更をお勧めしたい
端末情報の携帯型番は何になってる?
自分の環境だとGoogle pixelだとその現象が起きて、
OnePlusに変えると何故かその現象が起きない
一度ダメもとで変更をお勧めしたい
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-kyym)
2019/09/05(木) 07:20:21.64ID:Od7CQavY0 最新版使ってるつってもちゃんとバージョンさらしてくれないと
すでにそうじゃないのにそうだと思い込んでる場合もあるから
最新版は9/2付の6.3.0.7
すでにそうじゃないのにそうだと思い込んでる場合もあるから
最新版は9/2付の6.3.0.7
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-fUZA)
2019/09/05(木) 07:22:24.17ID:irmLxT290 アプデしても真っ白から起動しないな…
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/05(木) 07:46:45.48ID:olybyycD0 ワイド画面にならない縦画面なアプリって、
画面大きくする為にモニターを縦にしてる人いるかな?
台座を可変式にするか、最初から縦に置いたの別途用意するのが良いかな
画面大きくする為にモニターを縦にしてる人いるかな?
台座を可変式にするか、最初から縦に置いたの別途用意するのが良いかな
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-fUZA)
2019/09/05(木) 07:50:03.09ID:Xi54+Lgs0 星ドラは動くようだが
DQMSLは起動するがタッチスタートから先に進めない
DQMSLは起動するがタッチスタートから先に進めない
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-WVTh)
2019/09/05(木) 08:36:07.98ID:G1vIs82A0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ addc-stHu)
2019/09/05(木) 08:52:28.66ID:0nSNC3D10 nox launcherは応答しません ばっかりでて
毎回めんどう
毎回めんどう
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-8D6z)
2019/09/05(木) 12:22:33.33ID:lveqVAUW0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ addc-stHu)
2019/09/05(木) 13:28:56.58ID:0nSNC3D10 勝手にマイニングとかしてんじゃないのw
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1f-uegj)
2019/09/05(木) 14:07:20.63ID:o1YzRwl20 c0-
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eed-8D6z)
2019/09/05(木) 14:10:59.29ID:uYaUVphH0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb0-uegj)
2019/09/05(木) 15:26:47.66ID:gqr8UkIv0 表しか見てないんだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mSZb)
2019/09/05(木) 16:26:56.80ID:SebeB0rFd477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-fUZA)
2019/09/05(木) 17:08:22.84ID:irmLxT290 昨日noxアプデしても星ドラ真っ白で動かなかったけど今noxアンインストールして入れなおしたらとりあえず起動したよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-OrRa)
2019/09/05(木) 17:35:15.03ID:LZzQnh+Y0 andriud7をmultiから作れるようになってるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebc-lFt8)
2019/09/05(木) 17:57:10.48ID:/0ue5OZA0 星ドラで普通にモガふり出来てる人います?
ふりふり画面まではいくんですが、シェイクしまくらないと
地図が落ちてきません、なんか対処方ありますかね?
ふりふり画面まではいくんですが、シェイクしまくらないと
地図が落ちてきません、なんか対処方ありますかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d961-lFt8)
2019/09/05(木) 18:05:06.90ID:KHoFExiu0 もう触れてやるなって
旧世代の低スペでNox動作しないから妄想で騒ぐしかないんやで。検証なんてできるわけないだろ、動かないんだから
かわいそうな子なんやで
旧世代の低スペでNox動作しないから妄想で騒ぐしかないんやで。検証なんてできるわけないだろ、動かないんだから
かわいそうな子なんやで
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mSZb)
2019/09/05(木) 18:29:10.42ID:SebeB0rFd そういや低スペックのノートパソコン使ってるんだっけ。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-aF8+)
2019/09/05(木) 18:44:31.05ID:Z4T9nwUP0 だからなんで触んの?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-mSZb)
2019/09/05(木) 18:50:32.57ID:SebeB0rFd あ、つい…
ごめん…
ごめん…
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/05(木) 18:55:08.28ID:xVNntCsR0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/05(木) 19:02:18.62ID:xVNntCsR0 LD Playerでも同じ事象やった
DQSMLは何かをチェックしているね
DQSMLは何かをチェックしているね
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-fUZA)
2019/09/05(木) 21:02:54.45ID:fEZkeqsA0 6.3.0からマクロ組んでやると名前入力とかで勝手にアクティブになるのマジでクソやな
ウザいったらありゃしない
なんでこんな余計な機能付け加えたんだ
ウザいったらありゃしない
なんでこんな余計な機能付け加えたんだ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c688-k1+h)
2019/09/05(木) 21:20:11.18ID:yciEuv3x0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-XW7n)
2019/09/05(木) 21:23:27.42ID:cmXIiGxS0 刀使ノ巫女動きません
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4902-lFt8)
2019/09/05(木) 21:47:59.79ID:obMDIsLt0 実機でダウンロードしたファイル → 64bit
ミラーサイトで最速でアップされたファイル → 殆どの場合64bit
32bit版のアプリがGoogle Playにアップデートされているため
自分の環境に合わせたバージョンをダウンロードすること。
一番確実なのは、32bit環境でGoogle Playからダウンロードする方法
これは、認証みたいな物もまれにあるのでマーケット経由が一番確実
ただし、一部の環境ではGooglePlayからダウンロードするために端末情報が置き換えされているのでそこは注意。
ほとんどのアプリは32bit環境を選択してダウンロードしたものなら
転送してAPKをインストールするだけで動く。
ミラーサイトで最速でアップされたファイル → 殆どの場合64bit
32bit版のアプリがGoogle Playにアップデートされているため
自分の環境に合わせたバージョンをダウンロードすること。
一番確実なのは、32bit環境でGoogle Playからダウンロードする方法
これは、認証みたいな物もまれにあるのでマーケット経由が一番確実
ただし、一部の環境ではGooglePlayからダウンロードするために端末情報が置き換えされているのでそこは注意。
ほとんどのアプリは32bit環境を選択してダウンロードしたものなら
転送してAPKをインストールするだけで動く。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad63-kyym)
2019/09/06(金) 01:35:01.12ID:QPpNu8NM0 MuMuって多重起動できないの?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/06(金) 06:53:03.43ID:gGLU3XZT0 >>490
出来ない シングルのみ
出来ない シングルのみ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/06(金) 08:42:43.00ID:gGLU3XZT0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-kyym)
2019/09/06(金) 12:29:30.48ID:UjnwzLyq0 Q:アプリが起動しない
A1:公式/非公式ブログのQAを確認する
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
https://nox.loumo.jp/category/noxplayer/trouble/
https://www.bignox.com/blog/category/faq/
A2:解決しない場合はその旨を書き込むと誰か答えてくれるかも
アプリ名、Noxのバージョン等を省略するとおま環と決めつけられスルーされやすいので注意
例)win10 Pro nox 6.0.8.0 OS 4.4.2でxxx(アプリ名)が〜〜
※泥エミュはNoxだけではないので、BlueStacks、MEmu等も試すことも検討してみるといい
A1:公式/非公式ブログのQAを確認する
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/c/ff28eaa3b58496d812dc20fb5373eb36
https://nox.loumo.jp/category/noxplayer/trouble/
https://www.bignox.com/blog/category/faq/
A2:解決しない場合はその旨を書き込むと誰か答えてくれるかも
アプリ名、Noxのバージョン等を省略するとおま環と決めつけられスルーされやすいので注意
例)win10 Pro nox 6.0.8.0 OS 4.4.2でxxx(アプリ名)が〜〜
※泥エミュはNoxだけではないので、BlueStacks、MEmu等も試すことも検討してみるといい
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-1hKT)
2019/09/06(金) 18:08:01.56ID:AWBgMYzm0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/06(金) 18:20:44.80ID:gGLU3XZT0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/06(金) 18:39:29.48ID:gGLU3XZT0 刀使ノ巫女
OS4では起動不可やね
OS5で遊戯や
https://i.imgur.com/mTqrz1c.png
https://i.imgur.com/5Q88Z0d.png
https://i.imgur.com/2l7qeVL.png
OS4では起動不可やね
OS5で遊戯や
https://i.imgur.com/mTqrz1c.png
https://i.imgur.com/5Q88Z0d.png
https://i.imgur.com/2l7qeVL.png
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-XW7n)
2019/09/06(金) 19:28:34.37ID:AWBgMYzm0 >> 495
どうもすいません
以後気をつけます
どうもすいません
以後気をつけます
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-UdKT)
2019/09/07(土) 00:39:05.48ID:2t9MOQrb0 noxで動く遠隔操作アプリってある?
スマホ実機からwindowsじゃなくてnoxを直接リモートしたいんだがうまくいかないね
こういう系のアプリは動かないようになってるのかな
スマホ実機からwindowsじゃなくてnoxを直接リモートしたいんだがうまくいかないね
こういう系のアプリは動かないようになってるのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-WVTh)
2019/09/07(土) 02:56:25.99ID:5M6mGhHv0 何をどうやろうとしてるか分からんがとりあえずはブリッジ接続にしてpcと同じネットワークでip振ってやらないとダメじゃないかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ba-g7bx)
2019/09/07(土) 09:43:45.30ID:N255bjnd0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a1-jJlL)
2019/09/07(土) 12:09:50.95ID:UoaCEaT90 TeamViewer、RemoDroid、AirMirror
外出先からリモートするならSoftEtherVPN等でL2TP/IPsecでVPN接続して>>499
外出先からリモートするならSoftEtherVPN等でL2TP/IPsecでVPN接続して>>499
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bc-nhYZ)
2019/09/07(土) 12:38:53.82ID:uZQyjf9y0 オレもchromeデスクトップだわ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-8D6z)
2019/09/07(土) 13:48:04.83ID:RD5l9IpC0 星ドラ動かない人
アマゾン版なら動くぞ
アマゾン版なら動くぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e30-uegj)
2019/09/07(土) 14:48:18.88ID:FhOsbInd0 私もChromeデスクトップ。
なんだ、同じようにやっている人こんなにいたんだな。
なんだ、同じようにやっている人こんなにいたんだな。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/07(土) 15:55:24.01ID:hYamTLi/0 久しぶりにFEHやろうとしたけど起動すらしなかったんだけどもう出来ないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-JfmT)
2019/09/07(土) 16:16:08.50ID:OsBoZFdGM >>505
FEHはとっくも昔に対策されただろ、だって任天堂だよ
FEHはとっくも昔に対策されただろ、だって任天堂だよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/07(土) 17:05:04.39ID:hYamTLi/0 >>506
マジかぁブルスタとかも駄目なんだろうな
マジかぁブルスタとかも駄目なんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/07(土) 17:44:24.21ID:dOpkLvx40 俺は普通にNoxでFEH遊んでるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/07(土) 18:52:53.02ID:PU7D1ga30 >>505
Ver6.3.0.7 OS5.1
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/DF05LZs.png
https://i.imgur.com/JNwa2wu.png
Ver6.3.0.7 OS5.1
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/DF05LZs.png
https://i.imgur.com/JNwa2wu.png
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-kyym)
2019/09/07(土) 18:54:35.47ID:dOpkLvx40 またおまえか
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/07(土) 19:12:07.13ID:hYamTLi/0 >>509
これって設定とかは弄らなくてもこのVer使うとできるの?
これって設定とかは弄らなくてもこのVer使うとできるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-UdKT)
2019/09/07(土) 22:44:53.15ID:2t9MOQrb0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-JfmT)
2019/09/08(日) 00:09:58.98ID:hCKH/lYrM ほうOS5.1.1でFEHできるんか、ずっと前にOS4.4.2で出来なくなってから忘れていたわ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/08(日) 03:45:01.35ID:8IhVV8Uq0 feh外国のしかできなくね?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-JfmT)
2019/09/08(日) 11:55:34.53ID:Bekjg4fgM517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-fUZA)
2019/09/08(日) 14:50:20.28ID:J9sNvKYW0 4じゃ今は動かないアプリなんざ山ほどあるだろうに
エミュ以前の問題だわ
エミュ以前の問題だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/08(日) 17:52:20.26ID:6nNXnF5w0 泥4は買い切りアプリ専用やね
ソシャゲはやらんけど、エミュでクラウド保存じゃない引継ぎ手続きが必要なゲームは避けた方が良いな
アプリ動かなくなったらまた最初からや
ソシャゲはやらんけど、エミュでクラウド保存じゃない引継ぎ手続きが必要なゲームは避けた方が良いな
アプリ動かなくなったらまた最初からや
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7e-kPz+)
2019/09/08(日) 19:10:38.75ID:3A+5gMM50 意外とメジャータイトルはまだ4.4.2だったりするけどねぇ
なんせ4年、5年続いてたりするからね
あとrootでも起動するようなザルなゲームだと対応環境が6.0でも
4.4.2で動いちゃったりするね
なんせ4年、5年続いてたりするからね
あとrootでも起動するようなザルなゲームだと対応環境が6.0でも
4.4.2で動いちゃったりするね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/08(日) 19:38:35.50ID:8IhVV8Uq0 >>516
apkから入れようとしたらエラー出て無理だったんだけど行けるの?
apkから入れようとしたらエラー出て無理だったんだけど行けるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/08(日) 20:13:28.30ID:iXDLhpgm0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/08(日) 21:33:21.45ID:8IhVV8Uq0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/08(日) 22:55:56.26ID:8IhVV8Uq0 Ver上げたらデレステが
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/08(日) 22:56:29.45ID:8IhVV8Uq0 Ver上げたらデレステが出来んくなった
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2de-kyym)
2019/09/08(日) 22:59:03.83ID:9sHpykQs0 iPad買ったからもうNOXはアンインストールしてもいいかな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-PQ1N)
2019/09/08(日) 23:36:35.32ID:BP9r+xT90 バッテリーの為にNOX
マウス操作したいからNOX
上記が気にならなかったらNOX捨てるわ
マウス操作したいからNOX
上記が気にならなかったらNOX捨てるわ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-mbbt)
2019/09/08(日) 23:45:08.81ID:MKbU8LP80 無料だから使ってる部分もあるけど有料だったら使わないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-8D6z)
2019/09/09(月) 00:18:07.83ID:m42IUJAE0 怪しいプロセスどうなった?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4603-WVTh)
2019/09/09(月) 05:20:58.28ID:Xw420zZc0 無料という建前で広告やら押し付けられ、サポートも薄くなってるわけでいっそ有料の方がいいかもよ
変なやつ避けにもなりそうだし
DuOSが今も開発続いてたらなあと思う
変なやつ避けにもなりそうだし
DuOSが今も開発続いてたらなあと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/09(月) 07:22:53.42ID:PD/NnMxr0 >>523-524
Ver6.3.0.7 OS5.1
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/yhmCiNw.png
https://i.imgur.com/50TOQc4.png
https://i.imgur.com/XFDnxiL.png
Ver6.3.0.7 OS5.1
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/yhmCiNw.png
https://i.imgur.com/50TOQc4.png
https://i.imgur.com/XFDnxiL.png
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-kyym)
2019/09/09(月) 07:58:17.78ID:IKCu1eYc0 >>529
買い切りならいいけど月額制ならいらんな…
買い切りならいいけど月額制ならいらんな…
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/09(月) 11:03:26.27ID:EoFUY7Vd0 >>530
うそー、画面真っ黒な状態から進まないんだけど、設定何か変えた?
うそー、画面真っ黒な状態から進まないんだけど、設定何か変えた?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-mbbt)
2019/09/09(月) 11:14:28.25ID:0eWjIrsy0 今後、広告がどんどん追加されて嫌なら広告なし設定の場合は月額500円とかになったりしてw
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24c-3RRy)
2019/09/09(月) 11:17:05.89ID:hQ6DhlfR0 >>533 ブラウザ(例:Firefox Focus)とランチャー(例:Nova)を変えてもまだ気になる?
起動時ぐらいじゃないの?
起動時ぐらいじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-mbbt)
2019/09/09(月) 11:26:53.95ID:0eWjIrsy0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-wUmc)
2019/09/09(月) 12:11:55.54ID:uPuuYD050 OSがバージョン5以上じゃないと動かないものは
Android7の方を使っていて普段はデフォルトだった4を使っているよ。
4じゃ動かないものは、ゆうパックスマホ割アプリとか。
エミュでキャプチャしてガラケーに送ったら使えたよ。
Android7の方を使っていて普段はデフォルトだった4を使っているよ。
4じゃ動かないものは、ゆうパックスマホ割アプリとか。
エミュでキャプチャしてガラケーに送ったら使えたよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-WVTh)
2019/09/09(月) 12:34:13.05ID:3uIwOpuDp 180円もお得と見せかけ普通の持ち込みも120円引きだから実は60円しかかわらないイミフサービスにわざわざnoxまで使うのかw
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-ToLT)
2019/09/09(月) 13:04:32.90ID:IGrctU7z0 Project NOAH
動かねーんだが動いた奴いる?
動かねーんだが動いた奴いる?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/09(月) 13:12:16.86ID:PD/NnMxr0 >>539
現時点でiOS版・Android版ともにアプリストアからダウンロード可能です。
サービス開始時間は9月7日の告知通り15:00〜16:00を予定しております。(それまでの間はダウンロードしてもプレイはできません)
現時点でiOS版・Android版ともにアプリストアからダウンロード可能です。
サービス開始時間は9月7日の告知通り15:00〜16:00を予定しております。(それまでの間はダウンロードしてもプレイはできません)
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-nMZd)
2019/09/09(月) 13:20:01.08ID:H9v3C5xCM ここって子供だらけなのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/09(月) 14:28:11.72ID:oq/3BXEb0 デフォの泥5で動かなくて、逆に泥4に下げたら動くのもあるんやね
動かなかったから全泥verで試してみるのが基本か それでも駄目なら他のエミュで試すと
動かなかったから全泥verで試してみるのが基本か それでも駄目なら他のエミュで試すと
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24c-3RRy)
2019/09/09(月) 14:51:00.01ID:hQ6DhlfR0 >>542 まずLDPで試してそれでだめならNOXのほうが良い
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24c-3RRy)
2019/09/09(月) 14:53:02.29ID:hQ6DhlfR0 理由はLDPがイメージの固定サイズが選べて軽くてパフォーマンスが出るので
肥大化するイメージや細々と改悪を繰り返すNOXよりもアプリ使いたいだけの人には向いている
肥大化するイメージや細々と改悪を繰り返すNOXよりもアプリ使いたいだけの人には向いている
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/09(月) 15:11:04.31ID:PD/NnMxr0 Project NOAH
Noxにインストール出来ません
悪しからず!!
Noxにインストール出来ません
悪しからず!!
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/09(月) 15:18:53.66ID:PD/NnMxr0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428a-nhYZ)
2019/09/09(月) 15:32:45.24ID:DZjC1Jpq0 子供というより中華系の工作員かなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-wUmc)
2019/09/09(月) 16:07:02.81ID:uPuuYD050 >>537
10円でも安いほうがいいのだw
10円でも安いほうがいいのだw
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-so3l)
2019/09/09(月) 16:07:55.64ID:5z+XAiHQ0 Project NOAHはapkもダメだったわ
端末が対応していないっつってインストールできん
端末が対応していないっつってインストールできん
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-wUmc)
2019/09/09(月) 16:07:57.24ID:uPuuYD050 >>537
持ち込み割引も併用できたら満点なサービスだと思うんだがね(苦笑
持ち込み割引も併用できたら満点なサービスだと思うんだがね(苦笑
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491d-kyym)
2019/09/09(月) 17:11:45.07ID:VATJf5+40 スターオーシャンアナムネシスがインストール出来ませんって事で質問しに
来たんだけど過去ログ見たらそもそも現状無理なんですね
あまりにも端末が熱持って怖いからエミュでやりたかったけど64bit対応版のリリース待つしかないのね・・・
来たんだけど過去ログ見たらそもそも現状無理なんですね
あまりにも端末が熱持って怖いからエミュでやりたかったけど64bit対応版のリリース待つしかないのね・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebf-uegj)
2019/09/09(月) 17:12:52.70ID:JC0nYC1N0 対応OS iOS10以降/Android7以降らしいぞ5でやってんだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e30-uegj)
2019/09/09(月) 17:14:20.91ID:AuZeLslC0 過去ログ見たって報告だけで、「えらい!」って思ってしまった・・
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491d-kyym)
2019/09/09(月) 17:20:15.31ID:VATJf5+40555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebf-uegj)
2019/09/09(月) 17:21:10.27ID:JC0nYC1N0 んじゃあれだな64bit限定ってことだ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/09(月) 17:45:22.06ID:oq/3BXEb0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9deb-uegj)
2019/09/09(月) 19:29:08.84ID:lCE6RhAh0 soaは数ヶ月前から32切るって告知してたんに
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 491d-kyym)
2019/09/09(月) 19:34:42.68ID:VATJf5+40560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/09(月) 21:24:24.06ID:EoFUY7Vd0 >>556
remixとかも軽いよ。
remixとかも軽いよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-uzoN)
2019/09/09(月) 22:54:49.27ID:EoFUY7Vd0 noxでデレステやってる人どうやってんの?あのゲームタッチ式だしエミュじゃゲームにならんくね?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e8-k1+h)
2019/09/09(月) 23:02:42.62ID:+8iQr3K10563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3jN+)
2019/09/09(月) 23:03:43.85ID:U6S/PiaV0 放置編成やズルコン編成もあるし仮想キー割当もあるしどうとでもなりそう
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-ToLT)
2019/09/10(火) 01:49:37.91ID:Z0hy5o3n0 タッチだけなら行けるんじゃね
スライドも行けるなら他の音ゲも行けそう
スライドも行けるなら他の音ゲも行けそう
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-tQvA)
2019/09/10(火) 02:19:15.58ID:cuqXj1S0x >>423
妖怪アプデしたけどまだ動く?
妖怪アプデしたけどまだ動く?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-ja+P)
2019/09/10(火) 03:00:38.43ID:Nz8kmuRK0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e87-ALjD)
2019/09/10(火) 06:45:26.44ID:xrak18pK0 MV専用で入れてる
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/10(火) 11:48:30.30ID:OkrXc5mM0 解説サイト見てホームランチャー(NOVA)とブラウザ(Via)変えたら愛着湧いてきた
ギャラリーも変えたいけど、泥4はストアにシンプルギャラリーが出てこないから非対応みたい
>>560 ありがと確認してみる
ギャラリーも変えたいけど、泥4はストアにシンプルギャラリーが出てこないから非対応みたい
>>560 ありがと確認してみる
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a3-q0Qg)
2019/09/10(火) 12:11:39.27ID:7CeRdeRe0 今までもエミュは騙し騙し使ってたけど今後はより一層そんな感じになるんだろうな
試行錯誤しなくてもやれるのは中華や韓国製くらいか
試行錯誤しなくてもやれるのは中華や韓国製くらいか
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 490c-Eiuw)
2019/09/10(火) 13:20:47.00ID:nRYI3xKD0 ランチャー変えるとアプデしたとき起動不可能になるぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-uegj)
2019/09/10(火) 13:40:14.02ID:OkrXc5mM0 >>571
指摘ありがとう アプデ前に必ずデフォランチャーに戻してからにするよ
指摘ありがとう アプデ前に必ずデフォランチャーに戻してからにするよ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e8-k1+h)
2019/09/10(火) 17:15:51.12ID:0A5jXAhs0 アプデした段階で標準ランチャーにされるので
ランチャー変えても普通にアプデ出来て起動する
99%で止まるようなら終了させて数回起動し直してみると大体は起動する
ランチャー変えても普通にアプデ出来て起動する
99%で止まるようなら終了させて数回起動し直してみると大体は起動する
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24c-3RRy)
2019/09/10(火) 17:37:04.35ID:riz/s9gM0 そもそも正常に使えてるならアプデする必要ない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-wxDY)
2019/09/10(火) 17:58:48.99ID:xPA/397v0 ランチャーのせいで99%病で二度と起動しなくなったことある
Androidのアプデでも発生する
Androidのアプデでも発生する
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24c-3RRy)
2019/09/10(火) 18:02:45.49ID:riz/s9gM0 >>575 やっぱLDPみたいに初期rootじゃないとカスタマイズした状態のアプデはダメなんだと思う
Noxは初期非rootだからね、健全で良いとは思うけどアプデするぐらいなら
常に新規(ランチャー・ブラウザ交換)でやる癖ついたよ
Noxは初期非rootだからね、健全で良いとは思うけどアプデするぐらいなら
常に新規(ランチャー・ブラウザ交換)でやる癖ついたよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a247-lFt8)
2019/09/10(火) 18:48:37.62ID:p7UjBC0w0 アプデ後は99%の時点でたいていadbは繋がるからバッチ走らせて、ランチャー削除してるわ
起動後もランチャーどうする?って聞かれないからすっきり
起動後もランチャーどうする?って聞かれないからすっきり
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21d-2tME)
2019/09/10(火) 19:07:59.24ID:7QtiinVG0 NOXは広告収入しかないんだからランチャー変えてる奴にどんな嫌がらせしてくるかわからん
99%になるのも意図的な仕込みだろうしな
99%になるのも意図的な仕込みだろうしな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4285-kyym)
2019/09/10(火) 19:49:46.32ID:Tbj/g7DF0 音ズレって諦めるしかなし?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/10(火) 19:55:00.57ID:X14gbqv50 >>579
永遠の課題
永遠の課題
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4285-kyym)
2019/09/10(火) 20:02:10.54ID:Tbj/g7DF0 他のエミュはNoxほどのズレを感じなくて良かったんだけど
ブルスタは文字化け、文字消え多すぎで論外
LDPとMuMuはデフォIMEが使い勝手悪いのにGoogle日本語に変更は駄目っぽいからやめ
で音ズレ我慢してNoxが一番マシって結論になってストレス
ブルスタは文字化け、文字消え多すぎで論外
LDPとMuMuはデフォIMEが使い勝手悪いのにGoogle日本語に変更は駄目っぽいからやめ
で音ズレ我慢してNoxが一番マシって結論になってストレス
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2dc-stHu)
2019/09/11(水) 09:12:54.47ID:x7y12kKP0 ブルスタ1個起動は軽いけど2個開くとめちゃ重くなるから論外だわ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-zET/)
2019/09/11(水) 13:12:15.86ID:gyLRjMpo0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-8D6z)
2019/09/11(水) 15:27:45.32ID:+gGCkIk20585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-wxDY)
2019/09/11(水) 19:10:06.27ID:b89oxdZ6a Noxのスクショ機能って撮る度に毎回 /storage/emulated/0/Pictures/Screenshots/ 以下の全ファイルをホスト側との共有フォルダにコピーしてるのかね…
スクショが数百件超えてるとスクショボタン押してからのラグが酷くなってくるけど、端末に残ってるスクショデータ削除でまた快適になった。
スクショが数百件超えてるとスクショボタン押してからのラグが酷くなってくるけど、端末に残ってるスクショデータ削除でまた快適になった。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-RTfP)
2019/09/11(水) 19:14:05.38ID:avtk/gcr0 >>585
バッチファイルでSS撮る方が楽だぞ
バッチファイルでSS撮る方が楽だぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebf-uegj)
2019/09/11(水) 23:29:12.73ID:FjMEUIcN0 NoxPlayer 6.3.0.8リリースノート
新着情報
一定
?ビュー変更機能に入った後のマウスの問題
新機能
? apkファイル抽出機能、ドラッグアンドドロップでapkファイルを簡単に取得
アプリアイコンを長押しし、アイコンを「APKエクスポート」にドラッグします
?リアルタイムFPSを表示する「Show FPS」機能を追加します(OpenGL +モードのみ)
?一部の特定のゲームに「視点をロック」および「視点を変更」機能を追加して、ゲームプレイ体験を最適化
?「キーボードパースペクティブ」機能を追加し、キーボードを使用して3Dゲームのパースペクティブを変更できるようになりました
?更新リマインダーを追加する
新着情報
一定
?ビュー変更機能に入った後のマウスの問題
新機能
? apkファイル抽出機能、ドラッグアンドドロップでapkファイルを簡単に取得
アプリアイコンを長押しし、アイコンを「APKエクスポート」にドラッグします
?リアルタイムFPSを表示する「Show FPS」機能を追加します(OpenGL +モードのみ)
?一部の特定のゲームに「視点をロック」および「視点を変更」機能を追加して、ゲームプレイ体験を最適化
?「キーボードパースペクティブ」機能を追加し、キーボードを使用して3Dゲームのパースペクティブを変更できるようになりました
?更新リマインダーを追加する
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/12(木) 04:33:53.04ID:ezXIyx4n0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-bRiQ)
2019/09/12(木) 10:26:00.24ID:JN1J2q9/0 アプデ後からnoxをAviraがウィルス感知してソフト消されるんだが回避する方法ないのか
インストール時aviraオフってnox例外登録してもしばらくするとウィルス感知して消されてしまう
インストール時aviraオフってnox例外登録してもしばらくするとウィルス感知して消されてしまう
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/12(木) 10:28:18.92ID:x8Wyx9oPp そのソフトのマニュアル見て下さい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-cgmd)
2019/09/12(木) 10:39:53.37ID:2JA7QQNV0 >>589 嘘くさいな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Rydw)
2019/09/12(木) 11:57:23.51ID:FV3s0GeAd >>591
以前に住民に取り合ってもらえなかった私怨でしょ。
以前に住民に取り合ってもらえなかった私怨でしょ。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-6eqr)
2019/09/12(木) 12:01:00.22ID:Er1LVZOj0 住民はやめろw
なんとなく揶揄いたくなってくるw
なんとなく揶揄いたくなってくるw
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff77-e0wG)
2019/09/12(木) 12:52:38.52ID:oqV14chG0 いい加減、検知されたニダじゃなくて何のウィルスの亜種かわかるように報告してくれんかね
ログのSS貼るだけの簡単な作業なんですが
ログのSS貼るだけの簡単な作業なんですが
595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-hM68)
2019/09/12(木) 13:01:31.53ID:QVNxuWWPd >>589
とりあえず、スクショ頼む。
とりあえず、スクショ頼む。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-lqrq)
2019/09/12(木) 13:03:15.34ID:kO9ss5V50 >>593
村民かもしれん
村民かもしれん
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-F21d)
2019/09/12(木) 13:40:43.65ID:USIqjWqZa ドラクエってできるん?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-Nl8y)
2019/09/12(木) 13:50:16.91ID:uJlsbJUV0 マクロで文字入力するとフォーカスされるの早く修正してくれ
うっとおしくてかなわん
うっとおしくてかなわん
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-C5Z7)
2019/09/12(木) 13:56:25.57ID:ZnsEAINb0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-e9PX)
2019/09/12(木) 14:07:32.22ID:yC6pyCYH0 Aviraでアプデ時警告も出たし隔離もされたけど問題なく起動してるわ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-/9Sr)
2019/09/12(木) 15:32:10.08ID:APlK5Fgw0 6307にアプデしたら星ドラ動いた!
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-0qT7)
2019/09/12(木) 16:05:05.78ID:maCEau+00 c0-くんいつになったら死ぬんやろ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-bRiQ)
2019/09/12(木) 21:59:53.05ID:yca6UCAy0 >>589
Avira最新版にして、NOXの最新版を落としてきて、Android7で起動してみたら、
Aviraは反応せずに無事NOXが立ち上がった。
○画像
https://i.imgur.com/yxVlF6X.png
○詳細
NOX:nox_setup_v6.3.0.8_full_intl.exe(※2019/09/12 21時30分頃にDL出来た最新版)
OS:Windows7
Antiviris:Avira(※2019/09/12 21時30分頃の最新版)
ついでに、古いNOXアンインストール時に通信走ってブラウザ立ち上がって、こんなん出ましたー
変な通信?どうみてもアンケートです〜
https://i.imgur.com/HTyFCOe.png
Avira最新版にして、NOXの最新版を落としてきて、Android7で起動してみたら、
Aviraは反応せずに無事NOXが立ち上がった。
○画像
https://i.imgur.com/yxVlF6X.png
○詳細
NOX:nox_setup_v6.3.0.8_full_intl.exe(※2019/09/12 21時30分頃にDL出来た最新版)
OS:Windows7
Antiviris:Avira(※2019/09/12 21時30分頃の最新版)
ついでに、古いNOXアンインストール時に通信走ってブラウザ立ち上がって、こんなん出ましたー
変な通信?どうみてもアンケートです〜
https://i.imgur.com/HTyFCOe.png
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-p3zz)
2019/09/12(木) 22:01:03.71ID:w90ZTxN90 ドラクエ10の冒険者のおでかけ超便利ツールにアプデが来て更新したらまた起動できなくなってしまった
BlueStacksの方でも相変わらず起動はできるが1分程度で100%落ちて辛すぎる
BlueStacksの方でも相変わらず起動はできるが1分程度で100%落ちて辛すぎる
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-C5Z7)
2019/09/12(木) 22:25:06.92ID:HP6uEyG90606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-XmBN)
2019/09/12(木) 23:47:34.66ID:mXYlTbqW0 そもそもAviraなんて使ってる時点で
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/12(木) 23:56:54.27ID:TzlxQaif0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-xdkT)
2019/09/13(金) 00:16:41.47ID:D+WCrC1mM >>604
たぶんそれ64bit対応のせいじゃないの?
たぶんそれ64bit対応のせいじゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-8HYV)
2019/09/13(金) 11:54:32.74ID:ULVWYmvD0 c0-とかまだ見えてる奴いんの?
さっさと消しとけよ
さっさと消しとけよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-bjFL)
2019/09/13(金) 12:19:25.74ID:qflsd51c0 noxのキーボードコントロールのキーパッドと似た事をWindowsでできるフリーソフトないですかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-p3zz)
2019/09/13(金) 12:57:46.67ID:A1xknz1M0 >>608
情弱でよく分からず何のことかとスレを1から見てたら同じ話題たくさんあったんだな
とりあえずnoxのバージョン古いから重い腰を上げて最新にするところから始めたら普通に起動した、言ってなかったがついで星ドラも
きっかけを与えてくれてありがとう、また更新でいつか起動しなくなるだろうけどしばらくは安心だぜ
情弱でよく分からず何のことかとスレを1から見てたら同じ話題たくさんあったんだな
とりあえずnoxのバージョン古いから重い腰を上げて最新にするところから始めたら普通に起動した、言ってなかったがついで星ドラも
きっかけを与えてくれてありがとう、また更新でいつか起動しなくなるだろうけどしばらくは安心だぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/13(金) 12:59:55.46ID:R2lJOhHh0 「似た事」←これが重要だから
「似た事」の詳細を書いた方がいいな
「似た事」の詳細を書いた方がいいな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/13(金) 13:27:38.49ID:PJdQi7oHr 銅鑼食え魚区ルートだと駄目なんだな。なぜなのか
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f79-6eqr)
2019/09/13(金) 13:31:12.81ID:/Uv7jmLU0 ここではリントの言葉で話せ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-omIW)
2019/09/13(金) 15:28:41.10ID:oBpv+8wr0 ドラクエウォークの起動方教えてエロい人!
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdc-B34Y)
2019/09/13(金) 15:35:04.05ID:ZgaQYjMu0 お前歩かないじゃん
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-/EQ9)
2019/09/13(金) 16:56:33.73ID:iJnNDjhb0 普通にインストールして起動するだけだろ
家から一歩も出ずに今Lv20や
家から一歩も出ずに今Lv20や
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-6eqr)
2019/09/13(金) 17:43:08.38ID:wJB/HfcF0 シェイクボタン押せば1歩歩いたことなるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Y0i/)
2019/09/13(金) 18:00:14.07ID:F1JWMx9O0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-bRiQ)
2019/09/13(金) 18:19:21.03ID:5atB8Y3b0 NoxPlayer入れたいけど、これってウイルス入ってたよな?
お前らよく使えるなあ
もしかして、ウイルスとかスパイウェアってガセ?
お前らよく使えるなあ
もしかして、ウイルスとかスパイウェアってガセ?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)
2019/09/13(金) 18:21:03.96ID:8RWuydlE0 お前みたいな低能のバカは使わない方がいいぞ
何も対処出来ないだろうし
何も対処出来ないだろうし
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-bRiQ)
2019/09/13(金) 18:23:31.01ID:5atB8Y3b0 やはり、ウイルス入りかあ
お前ら大丈夫なの?
お前ら大丈夫なの?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-Nl8y)
2019/09/13(金) 18:24:28.71ID:wKL1ybeV0 大丈夫と言えばウソになるが
大丈夫じゃないと言ってもウソになる
大丈夫じゃないと言ってもウソになる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa3-gAGy)
2019/09/13(金) 18:24:40.19ID:N51wj9eT0 情報抜き取られてる!って事ならnoxよりグーグルのほうがよっぽどやべーしw
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/13(金) 18:25:06.71ID:R2lJOhHh0 ゲームのセーブデータってどこにある?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-bRiQ)
2019/09/13(金) 18:26:47.59ID:5atB8Y3b0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Nl8y)
2019/09/13(金) 18:26:54.04ID:aD8Z8uVU0 なんかめちゃくちゃ重い
外付けのhddにインストしてるんだけど
ssdに入れなおしたら早くなるんかね
外付けのhddにインストしてるんだけど
ssdに入れなおしたら早くなるんかね
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-bRiQ)
2019/09/13(金) 18:27:24.00ID:5atB8Y3b0 入れるか迷うわ?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Rydw)
2019/09/13(金) 18:30:39.43ID:Wc5uzD4Rd630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Y0i/)
2019/09/13(金) 18:39:05.73ID:F1JWMx9O0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Nl8y)
2019/09/13(金) 18:43:26.84ID:aD8Z8uVU0 hddをssdに変えたら早くなるんでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-bRiQ)
2019/09/13(金) 18:50:30.58ID:5atB8Y3b0 これってWindowsでしか動かないの?
メモリー使用量ってどれくらい?
VirtualBoxのWindowsでも動くかなあ?
メモリー使用量ってどれくらい?
VirtualBoxのWindowsでも動くかなあ?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-+dKN)
2019/09/13(金) 19:17:06.78ID:l4bKnksv0 ドラクエウォーク起動に失敗しました。って出るパターンと
インストールすらできないパターンで行きどまってるのですが何か対策とかされましたか?
インストールすらできないパターンで行きどまってるのですが何か対策とかされましたか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-T6ck)
2019/09/13(金) 19:21:49.35ID:HSjAXIfiM 環境すら書かないのは
なんか理由あるのか?
なんか理由あるのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-+dKN)
2019/09/13(金) 19:39:28.32ID:l4bKnksv0 環境…
NOX自体のバージョンは一個前でroot起動、非root両方試して
android4にはインストールまでは成功しましたが起動失敗。
5、7共にインストールはできませんでした。
他ゲームやってる中では起動できないなどはなかったです。
環境ってこんなもんでたりてますでしょうか?
NOX自体のバージョンは一個前でroot起動、非root両方試して
android4にはインストールまでは成功しましたが起動失敗。
5、7共にインストールはできませんでした。
他ゲームやってる中では起動できないなどはなかったです。
環境ってこんなもんでたりてますでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-+dKN)
2019/09/13(金) 19:40:18.08ID:l4bKnksv0 ↑ごめんなさい書き忘れましたが
その後最新版でも同じ事試して同じ状況でした。
その後最新版でも同じ事試して同じ状況でした。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Y0i/)
2019/09/13(金) 19:53:58.13ID:F1JWMx9O0 >>635-636
Ver6.3.0.8 OS7.1.2
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/IdqiraK.png
https://i.imgur.com/9ydyANl.png
https://i.imgur.com/PDvpqww.png
Ver6.3.0.8 OS7.1.2
問題なく起動するのだが・・・
https://i.imgur.com/IdqiraK.png
https://i.imgur.com/9ydyANl.png
https://i.imgur.com/PDvpqww.png
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-0qT7)
2019/09/13(金) 20:01:39.71ID:ApKg4p8t0 ドラクエGOはどっちにしろ近いうちにエミュ潰されるんじゃね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-+dKN)
2019/09/13(金) 20:17:35.04ID:l4bKnksv0 ご丁寧に画像をありがとうございます。
新しくandroid4を作りPCを再起動したら無事いけました。
きっといろいろ触りすぎてしまったのが逆に悪かったのかもしれません。
ご協力ありがとうございました!
新しくandroid4を作りPCを再起動したら無事いけました。
きっといろいろ触りすぎてしまったのが逆に悪かったのかもしれません。
ご協力ありがとうございました!
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/13(金) 20:26:44.47ID:R2lJOhHh0 ドラクエウォークはOpenGLじゃ真っ暗だったわ
でも移動の仕方分かんなくてやめた
でも移動の仕方分かんなくてやめた
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb3-pAsg)
2019/09/13(金) 20:35:56.72ID:iq7MWPY7M ldの方が軽いな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-VQhk)
2019/09/13(金) 20:36:13.74ID:xOBCUZlq0 俺もポリシー違反だとか言われてINできなかったけどandoroid7にしたら起動できたわ
これもいつまで動くかねぇ
これもいつまで動くかねぇ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-6eqr)
2019/09/13(金) 22:18:45.90ID:nqyqudeu0 ドラクエGOウォークモードで自動で殴ってくれないんだけどうまいことやれてるひと居る?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/13(金) 23:19:48.18ID:g/ao0zOE0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/13(金) 23:20:08.30ID:g/ao0zOE0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/13(金) 23:23:36.31ID:Ezs9gRV90 ドラGO昨日はできたのに出来なくなってた…
とりあえず更新してみる
とりあえず更新してみる
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/14(土) 00:23:36.29ID:f0k5m+8k0648名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-KawL)
2019/09/14(土) 00:40:32.02ID:bXM3SC6br できなくなってるのは確認したが、更新したら出来たってなんのことだ?
セキュリティのポリシー違反とかで強制終了になるだけだが?
ルートでもアンロックでもないタブレットも弾かれたから、かなり厳しいな
セキュリティのポリシー違反とかで強制終了になるだけだが?
ルートでもアンロックでもないタブレットも弾かれたから、かなり厳しいな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/14(土) 00:51:26.85ID:f0k5m+8k0 >>648
上バーの設定開いてアップデートってとこ押したらできたよ
上バーの設定開いてアップデートってとこ押したらできたよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/14(土) 00:52:24.07ID:f0k5m+8k0 あと、1回アプリ落としたらデータ引き継ぎもできました
メタスラのけん出てないけどもう辛いからやめようかな
メタスラのけん出てないけどもう辛いからやめようかな
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-bh0V)
2019/09/14(土) 02:40:47.65ID:k5ioRCjD0 メタすら単独なら0.5パーセントぐらいしかないからしゃーない
っていうかゲームの話は本スレでな
っていうかゲームの話は本スレでな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/14(土) 02:46:06.76ID:f0k5m+8k0 DQの流れだったから忘れてたけどNox専用スレか。すまんかった
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-6eqr)
2019/09/14(土) 06:11:37.18ID:opsWbKf60 ワッチョイ 9f36-bRiQはc0-と同じ匂いを感じる…
語尾が?だらけとか煽ってんのかね
とりあえずあぼん
語尾が?だらけとか煽ってんのかね
とりあえずあぼん
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-C5Z7)
2019/09/14(土) 08:22:14.23ID:rKzbJvDx0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-C5Z7)
2019/09/14(土) 08:22:33.97ID:rKzbJvDx0657名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vQid)
2019/09/14(土) 08:24:15.93ID:gGne5+5xd まあこの脅しでビビるようならやらん方がいいわな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)
2019/09/14(土) 09:24:20.66ID:5QKTz6Pq0 プリコネタイトルでタイムアウトになって進めない
みんな普通に動いてる?
みんな普通に動いてる?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-+fUR)
2019/09/14(土) 09:59:08.20ID:SFomreIR0 今日もNOXで快適にゲームっす
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 11:19:44.73ID:bXM3SC6br アプデを安易にしてみたら99%病になった
どうしよう…
どうしよう…
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 11:52:53.12ID:bXM3SC6br662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vQid)
2019/09/14(土) 12:05:47.54ID:gGne5+5xd663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-KawL)
2019/09/14(土) 12:23:01.50ID:bXM3SC6br >>662
え?ネタじゃなくて真面目にそれで良くなった経験あり?
え?ネタじゃなくて真面目にそれで良くなった経験あり?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vQid)
2019/09/14(土) 12:42:05.48ID:gGne5+5xd >>663
よくなったっていうか、99%で放置してたら起動したよ
よくなったっていうか、99%で放置してたら起動したよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vQid)
2019/09/14(土) 12:42:39.45ID:gGne5+5xd 自分も昨日アプデした時にそうなったから、単に処理時間が長いだけだと思うけど
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 12:44:29.24ID:bXM3SC6br サンクス。帰ったらやってみるわ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/14(土) 13:13:51.96ID:dxWElHoy0 (求)ドラクエウォーク移動の仕方
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-dTob)
2019/09/14(土) 13:16:54.81ID:9olpadPn0 位置ゲーで、NOXで位置偽装したら垢バンされたww
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-dTob)
2019/09/14(土) 13:17:12.95ID:9olpadPn0 月々万単位の課金者だったのにw
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7d-6eqr)
2019/09/14(土) 13:31:22.54ID:ZDUrKCJG0 だから何?上級国民扱いしろよって事?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-hM68)
2019/09/14(土) 13:35:37.20ID:G37I81V6d672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-HS9Q)
2019/09/14(土) 14:01:03.82ID:2+vdRQg40 BANされそうな事してるなら普通は課金しないだろw
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-F21d)
2019/09/14(土) 14:07:36.88ID:b1kcAQuD0 >>671
何でDQWだと決めつけてるんだよ
何でDQWだと決めつけてるんだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vQid)
2019/09/14(土) 14:11:14.30ID:gGne5+5xd >>667
キーボード操作。詳しくはggr
キーボード操作。詳しくはggr
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-e0wG)
2019/09/14(土) 15:26:33.88ID:sDfTs/WK0 ホーム画面のアプリのアイコンが勝手に消えてしまって起動に困ってるんですが
アイコン作成する方法はあります?
アイコン作成する方法はあります?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/14(土) 15:51:46.40ID:kMmEVgfKp >>675
デスクトップリフレッシュ、という機能がツールバーの再起動から行える
デスクトップリフレッシュ、という機能がツールバーの再起動から行える
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-e0wG)
2019/09/14(土) 16:03:43.31ID:sDfTs/WK0 >>676
表示されました。ありがとうございます。
表示されました。ありがとうございます。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa1-oRZX)
2019/09/14(土) 16:47:17.99ID:0rVl8fOm0679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 17:46:03.23ID:bXM3SC6br 今とりあえず、ルートとってるやつはクリーンしてバックアップ制作
ルートとってないやつもバックアップ制作
しかし全部99%で止まりやがる(笑)
これも待てば完成すんのかな?
とりあえず1時間待ってみよう
ルートとってないやつもバックアップ制作
しかし全部99%で止まりやがる(笑)
これも待てば完成すんのかな?
とりあえず1時間待ってみよう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-bRiQ)
2019/09/14(土) 19:10:52.48ID:poxgsl3B0 >>679
互換モード切り替えても駄目?
互換モード切り替えても駄目?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-e0wG)
2019/09/14(土) 19:58:19.94ID:M3VOOeTl0 >>679
自分トコはアプデ後の99%病の原因はランチャーとブラウザ
99%で止まったままで、コマンドプロンプト立ち上げて
cd c:\Program Files\Nox\bin
adb shell
でadb接続できたら
mount -o rw,remount /system
rm -r -f /system/app/Launcher
rm -r -f /system/app/Browser
でNox再起動(android 5の場合)
自分トコはアプデ後の99%病の原因はランチャーとブラウザ
99%で止まったままで、コマンドプロンプト立ち上げて
cd c:\Program Files\Nox\bin
adb shell
でadb接続できたら
mount -o rw,remount /system
rm -r -f /system/app/Launcher
rm -r -f /system/app/Browser
でNox再起動(android 5の場合)
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-+fUR)
2019/09/14(土) 20:01:31.26ID:SFomreIR0 99%なることないなと思ってたけど
最初にランチャーとブラウザリネームしてしまうからか
最初にランチャーとブラウザリネームしてしまうからか
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 21:53:04.86ID:bXM3SC6br684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 21:58:36.14ID:bXM3SC6br とりあえず最新版デルしてインストール
相変わらず99%で止まってるが1時間程放置してみる
相変わらず99%で止まってるが1時間程放置してみる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/14(土) 22:07:46.53ID:bXM3SC6br 21:59システム上の異常。再起動しろ
再起動
22:01無事起動
22:05全垢起動確認。銅鑼食え魚区起動不可確認
なんのこっちゃ…
掃除したのが良かったのかとおもったけど、ルート取ってないやつは掃除できないし、何なんだろうか…
再起動
22:01無事起動
22:05全垢起動確認。銅鑼食え魚区起動不可確認
なんのこっちゃ…
掃除したのが良かったのかとおもったけど、ルート取ってないやつは掃除できないし、何なんだろうか…
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-s0rj)
2019/09/14(土) 22:36:51.19ID:0fD2yQEe0 15分くらいまとめてレスしてくれませんかね
なんなら日に一回くらいでもいいんで
なんなら日に一回くらいでもいいんで
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-/9Sr)
2019/09/14(土) 23:22:41.84ID:hVfo91pZ0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-6eqr)
2019/09/15(日) 00:10:51.91ID:pmakmHAQ0 ランチャー変えたら今までの1000倍起動が早くて
あいつら何無駄なもん付けてるねんと怒りが
あいつら何無駄なもん付けてるねんと怒りが
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/15(日) 04:42:25.43ID:8aLi2pm20690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-bRiQ)
2019/09/15(日) 06:08:04.31ID:Fw33VK+g0 運営にマルチポスト報告考えてるんだけど、ほぼ削除人活動してねーのな
あいつらいつになったら仕事しやがるんだよ、全員クビにでもなったのか?
自称職場から投稿してる固定IPのc0-とSd9fの規制楽しみにしてんのに
あいつらいつになったら仕事しやがるんだよ、全員クビにでもなったのか?
自称職場から投稿してる固定IPのc0-とSd9fの規制楽しみにしてんのに
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-VZ90)
2019/09/15(日) 06:16:24.81ID:D7H5FEJP0 お前には一体何が見えてるんだ?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6eqr)
2019/09/15(日) 06:30:34.70ID:eZ1YJtLJ0 MuMuのスレってないの?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-C5Z7)
2019/09/15(日) 06:34:21.94ID:9o3V4phD0 >>690
マルチポストじゃねーしwww
マルチポストじゃねーしwww
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-bRiQ)
2019/09/15(日) 07:46:08.64ID:4/angplc0 android4のままアプデしたら、中身がデフォの5に変更されてぶっ壊れた
アプリが全て起動しないぞぉぉぉぉぉー\(^o^)/
アプリが全て起動しないぞぉぉぉぉぉー\(^o^)/
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-VZ90)
2019/09/15(日) 08:05:00.68ID:D7H5FEJP0 アプリの動作が安定してるならアップデートするなってテンプレに入れたほうがいいんじゃね?
Noxで躓くのってだいたいアップデートだし
Noxで躓くのってだいたいアップデートだし
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-bRiQ)
2019/09/15(日) 08:09:46.56ID:4/angplc0 クラウドセーブ対応してるのは問題ないが、対応してない方のセーブデータはどこにあるんだよ・・・
PCやCS機のゲームならセーブデータの場所が分かるのに、
スマホゲーはそれが分からないから不親切よね
PCやCS機のゲームならセーブデータの場所が分かるのに、
スマホゲーはそれが分からないから不親切よね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-C5Z7)
2019/09/15(日) 08:25:06.07ID:rcim+LoW0 >>696
馬鹿にはわからんよ
馬鹿にはわからんよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-6eqr)
2019/09/15(日) 09:29:31.12ID:xI0xzJRq0 これandroid標準のバックアップ機能は使えないのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-bRiQ)
2019/09/15(日) 09:42:56.51ID:eVWfgjwY0 今日からこのスレはc0-の観察スレになりました。いつまで続くかな ^ ^
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-pAsg)
2019/09/15(日) 11:15:45.59ID:FpOQ2uh4M ldに移行したらすこぶるド安定やないか
noxどんだけ重いんだよ
noxどんだけ重いんだよ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdc-B34Y)
2019/09/15(日) 12:33:10.93ID:RWZa2HqC0 >>700
そっちの規約にあるけど読んだ?
Sharing your personal information
For the purposes referred to in this privacy notice and relying on the bases for processing as set forth above,
we may share your personal data with certain third parties. You are given the opportunity to opt-in to some of these data sharing agreements,
where XUANZHI does not have a legitimate basis, or contractual purpose for sharing the data. XUANZHI will not share your personal data with third parties unless it is necessary for the legitimate
interests of XUANZHI in providing you services, or where it is necessary for the purposes of entering into or carrying out a contract between you and XUANZHI. Where the sharing of data would not be necessary
for the legitimate interests of XUANZHI or necessary for contractual purposes,
we will obtain your consent before sharing your data with said third parties.
Any third parties that we may share your data with are obliged to keep your details secure, and to use them only to fulfill the service they provide you on our behalf.
そっちの規約にあるけど読んだ?
Sharing your personal information
For the purposes referred to in this privacy notice and relying on the bases for processing as set forth above,
we may share your personal data with certain third parties. You are given the opportunity to opt-in to some of these data sharing agreements,
where XUANZHI does not have a legitimate basis, or contractual purpose for sharing the data. XUANZHI will not share your personal data with third parties unless it is necessary for the legitimate
interests of XUANZHI in providing you services, or where it is necessary for the purposes of entering into or carrying out a contract between you and XUANZHI. Where the sharing of data would not be necessary
for the legitimate interests of XUANZHI or necessary for contractual purposes,
we will obtain your consent before sharing your data with said third parties.
Any third parties that we may share your data with are obliged to keep your details secure, and to use them only to fulfill the service they provide you on our behalf.
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-AOz2)
2019/09/15(日) 13:34:03.90ID:xa9Fx4m1p 日本語じゃないので星一つ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-pznT)
2019/09/15(日) 15:01:43.83ID:ZX4Zbpp/0 ついにテイルズまで起動しなくなりやがった...
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/15(日) 15:59:44.80ID:qRlhwMC00 セーブデータはdate\dateにあるがsave.binがない場合がある
俺環ではドラクエ4がなくてセーブデータが消えた
俺環ではドラクエ4がなくてセーブデータが消えた
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-bRiQ)
2019/09/15(日) 18:40:11.98ID:LYnwC2KM0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Y0i/)
2019/09/15(日) 19:00:43.29ID:5YaKGXu+0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f28-Y0i/)
2019/09/16(月) 05:38:35.11ID:vO/njeJC0 2年以上前からgpsの位置が500mほどズレるバグ放置されてる?
東京はたぶん正確なのに西日本だとズレる
googleマップが西に500mほど、baiduマップだと南西に数百メートル
誰か直せた人おる?
おそらくズレが一定だから、その数値分変更出来たらええのに
東京はたぶん正確なのに西日本だとズレる
googleマップが西に500mほど、baiduマップだと南西に数百メートル
誰か直せた人おる?
おそらくズレが一定だから、その数値分変更出来たらええのに
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-s0rj)
2019/09/16(月) 06:16:37.79ID:2zOkdYlS0 何に対してのズレなんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-oyUU)
2019/09/16(月) 07:27:28.68ID:C6kZBEbd0 >>708
お前は友達がズボンズレると言ってたら「何に対してのズレなんだ」というのか
お前は友達がズボンズレると言ってたら「何に対してのズレなんだ」というのか
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f28-Y0i/)
2019/09/16(月) 08:50:12.21ID:vO/njeJC0 ドラクエウォークで調べてみたら
GPSをららぽーと磐田に指定 ずれない
の1kmくらい西にある天竜川に指定 500mほど西にずれる
そこから西日本全部ずれる
なんでココから急にズレるの
民俗学的な東西の分かれ目?
この辺りで世界が変わってるの?
GPSをららぽーと磐田に指定 ずれない
の1kmくらい西にある天竜川に指定 500mほど西にずれる
そこから西日本全部ずれる
なんでココから急にズレるの
民俗学的な東西の分かれ目?
この辺りで世界が変わってるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-pAsg)
2019/09/16(月) 11:47:00.07ID:sIVEBLRGM712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-VZ90)
2019/09/16(月) 12:01:32.23ID:RWNpU9bH0 ガイジアピールやめろ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-+fUR)
2019/09/16(月) 14:56:58.68ID:rYegQfOs0 LDなんで使うアホいねーだろw
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 16:19:23.77ID:K+C1J6Fg0 NoxPlayer使ってるんだが、ブラウザで、あるページをしょっちゅうみたいのでどこかに登録したいのだが
どうしたらいい?
デスクトップにアイコン置いてクリックでそのHPを起動とかできる?
どうしたらいい?
デスクトップにアイコン置いてクリックでそのHPを起動とかできる?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-/9Sr)
2019/09/16(月) 16:21:01.32ID:dKG0fYa30 PCのブラウザで見れば良いのでは?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 16:56:56.90ID:K+C1J6Fg0 >>715
スマホでしか見れないページだよ
スマホでしか見れないページだよ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-/9Sr)
2019/09/16(月) 17:00:19.67ID:dKG0fYa30 UA変更して見てみた?
大体のサイトは拡張でモバイルサイト見られるようになるけど
大体のサイトは拡張でモバイルサイト見られるようになるけど
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 17:05:34.43ID:K+C1J6Fg0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 17:07:49.46ID:K+C1J6Fg0 >>717
UA知ってるのなら、ついでに聞きたいんだが、UA変更してパソコンのChromeとかでスマホを見るだろ
確かにだいたいは見れる。でも縦横回転って出来るのか?
一部のゲームとかは縦でしかみれないとか横でしか動かないとかあって、縦横回転する方法を知らないんだが
UA知ってるのなら、ついでに聞きたいんだが、UA変更してパソコンのChromeとかでスマホを見るだろ
確かにだいたいは見れる。でも縦横回転って出来るのか?
一部のゲームとかは縦でしかみれないとか横でしか動かないとかあって、縦横回転する方法を知らないんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-2O6v)
2019/09/16(月) 17:33:08.12ID:gZ7DU9ZJa ブラウザの縦横比で縦横判定してるならウインドサイズ変えて縦長にしてみたら見れないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 17:36:09.92ID:K+C1J6Fg0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6eqr)
2019/09/16(月) 17:37:29.07ID:fZy5t/AO0 MuMuのスレ何でないん?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-VZ90)
2019/09/16(月) 17:49:42.26ID:RWNpU9bH0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 17:54:53.60ID:K+C1J6Fg0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-yGOr)
2019/09/16(月) 18:03:53.53ID:nk9A7rEN0 apkpureって相変わらず64bit版しか落とせないのか
32bit版apk配布してるとこってどこかある?
NoxとかFireHDに入れるためにNexus7に一旦入れてから抽出してるんだけど
7年前の機種だからさすがにバッテリーがやばいわ
32bit版apk配布してるとこってどこかある?
NoxとかFireHDに入れるためにNexus7に一旦入れてから抽出してるんだけど
7年前の機種だからさすがにバッテリーがやばいわ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-VZ90)
2019/09/16(月) 18:19:02.67ID:RWNpU9bH0 そういやchromeにホーム画面に追加っていう機能があったけどnoxだと使えないんかな?
なんか条件あるのかしら?
なんか条件あるのかしら?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/16(月) 19:55:52.02ID:Vm3XXEsWp ホームにWebショートカット置くのはランチャーの対応が必要で、例によってデフォルトランチャーは対応していない
novaとかなら出来るんじゃない?
novaとかなら出来るんじゃない?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 20:07:53.03ID:K+C1J6Fg0 >>727
そうなのか。
良く考えたらこれってNoxの機能にあるなしもそうだけど、そもそもスマホ自身にそういう
機能があれば出来るはずだよね。でもスマホもスマホのデスクトップに置けるのはアプリのアイコンだけなのかな
俺は未だにガラケーだからわからん。まあスマホ持ってたらNoxなんか使ってないからねえ
そうなのか。
良く考えたらこれってNoxの機能にあるなしもそうだけど、そもそもスマホ自身にそういう
機能があれば出来るはずだよね。でもスマホもスマホのデスクトップに置けるのはアプリのアイコンだけなのかな
俺は未だにガラケーだからわからん。まあスマホ持ってたらNoxなんか使ってないからねえ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6eqr)
2019/09/16(月) 20:23:42.72ID:e+pywptn0 やたら偉そうな質問者でワロタ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-bRiQ)
2019/09/16(月) 20:35:19.37ID:/Bo21trA0 こういうのは相手にするだけ無駄
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 20:38:40.68ID:K+C1J6Fg0 この程度で偉そうとか初めて言われたw
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-yGOr)
2019/09/16(月) 20:47:45.22ID:nk9A7rEN0 俺もちょっとネガティブなこと書くと愚痴って言われるわ
このへんの感覚はジェネレーションギャップなのかなって思う
このへんの感覚はジェネレーションギャップなのかなって思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-C/Rq)
2019/09/16(月) 20:49:55.06ID:K+C1J6Fg0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-vQid)
2019/09/16(月) 22:40:24.48ID:l03jBH9r0 どこが偉そうなんだよw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-bRiQ)
2019/09/17(火) 03:55:38.95ID:/D1XEPDC0 LDが軽いって言われてるけど泥5しかない
各エミュの泥5と比べたら軽い部類なのかも知れんが、
NOXには爆速の泥4があるから、アプデ苦しめられたがNOXが一番
各エミュの泥5と比べたら軽い部類なのかも知れんが、
NOXには爆速の泥4があるから、アプデ苦しめられたがNOXが一番
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6eqr)
2019/09/17(火) 05:53:46.66ID:SCJgeKyz0 MuMu軽いぞ?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-cgmd)
2019/09/17(火) 07:50:43.02ID:Y2C9GVIT0 >>735 わかってないな
LDP(泥5)はNoxの泥4より速い
LDP(泥5)はNoxの泥4より速い
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-HS9Q)
2019/09/17(火) 09:19:38.11ID:RUUWyzdw0 >>737
もしこれが本当なら是非試してみたい。
もしこれが本当なら是非試してみたい。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-dTob)
2019/09/17(火) 09:31:00.10ID:b15kdf5E0 >>714
NOXにChormeをインストールしてブックマークする、じゃだめなの?
NOXにChormeをインストールしてブックマークする、じゃだめなの?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f17-cgmd)
2019/09/17(火) 10:23:24.44ID:hz8d7l720 LDPはたぶんNoxのパクリだと思うけど 後から作った強みというか
いい意味で「Noxの良いところを受け継いで改良してる」
Noxに無い機能・仕様の差
・イメージサイズの固定が可能(低用量モードと表記されている)
・窓枠固定が可能 そのチェックを入れると窓サイズを変更できなくなる(誤操作防止)
・パフォーマンスが良いアプリが多い(実感として、iOS>AndroidなゲームはLDPのほうが軽快に動く)
例:なんでiPhone7なんていう骨董品がスナドラ855よりヌルヌルなんだよ! なゲームはLDPはNoxより快適
・メニューバーが隠れる仕様
・初期rootモード(賛否はあるがCM嫌う人はまずランチャー交換するので肯定的に受け取る)
まぁ、LDPを知る前にNoxにはお世話になったけど
いい意味で「Noxの良いところを受け継いで改良してる」
Noxに無い機能・仕様の差
・イメージサイズの固定が可能(低用量モードと表記されている)
・窓枠固定が可能 そのチェックを入れると窓サイズを変更できなくなる(誤操作防止)
・パフォーマンスが良いアプリが多い(実感として、iOS>AndroidなゲームはLDPのほうが軽快に動く)
例:なんでiPhone7なんていう骨董品がスナドラ855よりヌルヌルなんだよ! なゲームはLDPはNoxより快適
・メニューバーが隠れる仕様
・初期rootモード(賛否はあるがCM嫌う人はまずランチャー交換するので肯定的に受け取る)
まぁ、LDPを知る前にNoxにはお世話になったけど
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Z0k6)
2019/09/17(火) 11:49:07.54ID:kP47UyLV0 ドラクエウォークのウォークモードが反応しないんだが、直す方法ってあるんですか。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-yGOr)
2019/09/17(火) 12:06:14.04ID:K+DUhTWc0 >>740
LDPって7月以降にutilityアップデートで動かなくなったタイプのゲームも動くん?
とりあえずプリコネ入れてみたけど動かなかったが
プリコネはしょっちゅうエミュで動かなくなるからLDPが対応してないのか
プリコネ側の対策なのか切り分けられない
とりあえずNoxでは動いてるが
LDPって7月以降にutilityアップデートで動かなくなったタイプのゲームも動くん?
とりあえずプリコネ入れてみたけど動かなかったが
プリコネはしょっちゅうエミュで動かなくなるからLDPが対応してないのか
プリコネ側の対策なのか切り分けられない
とりあえずNoxでは動いてるが
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/17(火) 16:37:35.21ID:7YX/b1Uwp 動くものは軽いというだけで、そもそも動く動かないは同じではない
ldだけ動くものもあるし、noxだけもある
ldだけ動くものもあるし、noxだけもある
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Nl8y)
2019/09/17(火) 17:10:43.53ID:XO7LNnrN0 これ設定のカスタムで2コアにしても1コアしか動かないの?
virtualization technology有効にしないとダメ?
virtualization technology有効にしないとダメ?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4c-cgmd)
2019/09/17(火) 17:33:43.03ID:MmPbilSY0 >>744 仮想CPUというよりは、仮想基盤(Dropbox)は昔と違って
必要な要求パワーに合わせてリソース管理するので
実PCの実コア(HT含む)と仮想OS側の指定コア数はそれほど関係ないんだよ
昔:実PCのコア数を仮想側で超えてはいけない 4C8T なら 8コア以上指定してはいけない
今:とりあえず仮想側に好きなだけ割り当ててOK(Dropboxが自動配分する)
んで、昔も今も仮想はコア数で指定する、周波数で指定すると判りやすいかもしれないけど
昔からの流れでコア数で割当をするので、軽いアプリなら1コア、重いアプリなら2コアという
感じで割り当てるが、実PC上は「周波数の合計」で配分しているだけ
実PC:3.7GHz 4C8T = 3.7*8 =29.6GHz
仮泥:1コア当たり2.0Ghz程度 なので 29.6GHz/2.5=14.8コア
という感じで、実PCのCPUの周波数:仮泥の周波数 の差が生まれるので
今の仮想では、そんなにコアを意識しなくていい
また仮想側のパフォーマンスを上げるのは割り当てコア数ではなく、昔も今も実PCの
周波数速度(コア数ではない)上でいう 3.7GHz の値ね
最近ではコア数は多いけど周波数が低いCPUも増えてるけど、それでは泥アプリの
パフォーマンスは高くはならない
重いゲームの場合は、周波数が高いCPUを選ぶ以外にパフォーマンスは得られない
必要な要求パワーに合わせてリソース管理するので
実PCの実コア(HT含む)と仮想OS側の指定コア数はそれほど関係ないんだよ
昔:実PCのコア数を仮想側で超えてはいけない 4C8T なら 8コア以上指定してはいけない
今:とりあえず仮想側に好きなだけ割り当ててOK(Dropboxが自動配分する)
んで、昔も今も仮想はコア数で指定する、周波数で指定すると判りやすいかもしれないけど
昔からの流れでコア数で割当をするので、軽いアプリなら1コア、重いアプリなら2コアという
感じで割り当てるが、実PC上は「周波数の合計」で配分しているだけ
実PC:3.7GHz 4C8T = 3.7*8 =29.6GHz
仮泥:1コア当たり2.0Ghz程度 なので 29.6GHz/2.5=14.8コア
という感じで、実PCのCPUの周波数:仮泥の周波数 の差が生まれるので
今の仮想では、そんなにコアを意識しなくていい
また仮想側のパフォーマンスを上げるのは割り当てコア数ではなく、昔も今も実PCの
周波数速度(コア数ではない)上でいう 3.7GHz の値ね
最近ではコア数は多いけど周波数が低いCPUも増えてるけど、それでは泥アプリの
パフォーマンスは高くはならない
重いゲームの場合は、周波数が高いCPUを選ぶ以外にパフォーマンスは得られない
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-bRiQ)
2019/09/17(火) 17:53:12.54ID:65E6C6oz0 MUMUが軽いのは開発者サービスとプレイストアが入ってないから
NOXでもこの2つ無効化すれば軽くなるこのアプリが如何に重くしてるかわかる
アプリによっては開発者サービス必須の場合あるから確認してから無効化オススメ
APKは他のストアアプリから入れればいいし
NOXでもこの2つ無効化すれば軽くなるこのアプリが如何に重くしてるかわかる
アプリによっては開発者サービス必須の場合あるから確認してから無効化オススメ
APKは他のストアアプリから入れればいいし
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-6eqr)
2019/09/17(火) 18:41:36.29ID:QWyzxb6I0 mumuのスレないからここで聞いてすまんのだがbluetoothコントローラって使えんのか?
onにしても認識されない
onにしても認識されない
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Y0i/)
2019/09/17(火) 18:49:45.38ID:z6oGanpK0 MuMuの話題は新規スレ立ててやり取りしろや
そんなこともわからない
耄碌したバカばかりいるのか?
目障りだ
そんなこともわからない
耄碌したバカばかりいるのか?
目障りだ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-eVbH)
2019/09/17(火) 20:41:34.96ID:1GmgD64Fr750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-VQhk)
2019/09/18(水) 13:00:58.90ID:Unp4KZgj0 同じく大分だがbaiduでもgoogleでも北東方向に500mぐらいずれる
つまり設定した位置から南西500mぐらいの位置に自分がいる
つまり設定した位置から南西500mぐらいの位置に自分がいる
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/18(水) 14:51:27.26ID:3yaOpUdFp 緯度経度の精度の問題だな
報告すれば直るんじゃないかね
報告すれば直るんじゃないかね
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp73-s0rj)
2019/09/18(水) 14:52:18.42ID:3yaOpUdFp ※小数点第何位まで設定するかというはなし
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-k1Ft)
2019/09/18(水) 14:57:11.39ID:BySA/RkL0 新旧測地系のズレと同じだな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f43-6eqr)
2019/09/18(水) 16:54:44.69ID:oEKZbpcR0 最近noxがエラーも発せずに落ちるんだけど何が原因かわかる?
やってるゲームはまだ64bit対応してない
やってるゲームはまだ64bit対応してない
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-C5Z7)
2019/09/18(水) 17:04:53.84ID:tRBDAL8N0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f43-6eqr)
2019/09/18(水) 17:17:47.57ID:oEKZbpcR0 >>755
そりゃそうだったわすまん
Windows10 64bit i7-9700K 16GB GTX1070ti
noxのバージョンは6.3.0.8 使用アプリブラウンダスト
他になにかあれば追記する
そりゃそうだったわすまん
Windows10 64bit i7-9700K 16GB GTX1070ti
noxのバージョンは6.3.0.8 使用アプリブラウンダスト
他になにかあれば追記する
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eed-J8mo)
2019/09/19(木) 00:55:23.99ID:uVDPEJeZ0 >>756
突然おちる、といっても 裏ではちゃんとエラーログ吐かれてる可能性が高い
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox
にあるからログファイルにエラーでてないか見てみるといいかも
…が、限りなくおま環 or Nox側の不具合っぽいので
ログファイルを開発元に送りつけるくらいしか究明方法はなさそう
突然おちる、といっても 裏ではちゃんとエラーログ吐かれてる可能性が高い
%USERPROFILE%\AppData\Local\Nox
にあるからログファイルにエラーでてないか見てみるといいかも
…が、限りなくおま環 or Nox側の不具合っぽいので
ログファイルを開発元に送りつけるくらいしか究明方法はなさそう
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-QHtR)
2019/09/19(木) 10:05:20.24ID:JrK8kMNc0 NOXごと落ちるのは大抵描画関係が原因だからおま環の可能性が高い
つーかログあるなら晒せ
つーかログあるなら晒せ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-E/PJ)
2019/09/19(木) 10:09:05.15ID:o9ew37uw0 ログ見てどうなるわけでもなしいらんいらん
ドライバアップデートしたり適当に試行錯誤してくれ
ドライバアップデートしたり適当に試行錯誤してくれ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-QHtR)
2019/09/19(木) 10:31:35.61ID:JrK8kMNc0 試行錯誤すればいいとかいう発言が1番いらねぇ・・
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a917-Utaq)
2019/09/19(木) 12:02:28.22ID:V+DP92gS0 えてしてこのパターンの質問は
「なにもしてない(自分が悪くない)のに」という思い込みで始まるので
本当は、Windowsアップデートとかアンチウイルスのアップデートとか
なにかしらの変化があるのにも関わらず、そういう変更点は問題ないと思い込んでる
「なにもしてない(自分が悪くない)のに」という思い込みで始まるので
本当は、Windowsアップデートとかアンチウイルスのアップデートとか
なにかしらの変化があるのにも関わらず、そういう変更点は問題ないと思い込んでる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-QHtR)
2019/09/19(木) 12:33:17.31ID:JrK8kMNc0 757がいってくれた\AppData\Local\NoxにまんまNox.logってログがあるから
クラッシュしたらしい日付の行みれば何かわかんじゃね?と思ったけど
クラッシュしたらしい日付の行みれば何かわかんじゃね?と思ったけど
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-Ms+D)
2019/09/19(木) 19:55:10.02ID:rbc/p+CS0 ガール・カフェ・ガン無理だったわ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe67-sg2W)
2019/09/19(木) 19:59:10.90ID:3kltNBT10 支那ゲーに期待するな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-lGqI)
2019/09/19(木) 20:36:16.93ID:Dswb9F/va 試行錯誤できないお子ちゃまは死ね
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-Gcjl)
2019/09/20(金) 20:22:36.68ID:EaSocU4M0 NOXでデレステ起動出来ないんのですが、原因わかる方いますか?
互換、強互換、速度と3モードともダメでした。機能設定小中高どれも試したのですがダメでした。
ルート、フレーム等々も色々いじったのですが、ダメでした。バージョン変えてもダメでした。
APKは⇒apk.supportからDLしてます。
何か心当たりのある方いれば教えて欲しいです。
互換、強互換、速度と3モードともダメでした。機能設定小中高どれも試したのですがダメでした。
ルート、フレーム等々も色々いじったのですが、ダメでした。バージョン変えてもダメでした。
APKは⇒apk.supportからDLしてます。
何か心当たりのある方いれば教えて欲しいです。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-2NmC)
2019/09/20(金) 22:14:19.42ID:/+2xxNA50 外部から落としたAPKは64bitで吸い出してるからNOXで動かんことの方が多い
ストアから落とせないなら諦めろ
ストアから落とせないなら諦めろ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-Gcjl)
2019/09/20(金) 22:51:22.74ID:EaSocU4M0 なんで私は起動でけへんのや…
64BITがダメなんかなぁ…
64BITがダメなんかなぁ…
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-Gcjl)
2019/09/20(金) 23:07:21.17ID:EaSocU4M0 NOX公式から落としたら起動できた!!
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-Utaq)
2019/09/20(金) 23:15:31.20ID:4b196mhF0 ・・・公式以外のどこからDLしてんだ
つうかそのPCやられてね?
つうかそのPCやられてね?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-Lr1b)
2019/09/21(土) 02:42:06.35ID:qX70/sEf0 逆に公式以外から落とせる神経がすごい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-WKSo)
2019/09/21(土) 07:27:47.50ID:nvdg64ja0 デレステなんて普通にストアからインストール出来るのにNOXをわざわざ公式外から落として外部のapkを使う意味がわからん
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-gff8)
2019/09/21(土) 09:35:58.56ID:ul1dXM8Mr Nox公式ってのはデフォランチャーに入ってるAppCenterのことを言ってたりして
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-YBCX)
2019/09/21(土) 15:47:23.79ID:iRT5MmOO0 お前らアドバイスなんか全然しない割に文句だけは多いな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24c-Utaq)
2019/09/21(土) 15:51:25.65ID:TXGZIoxc0 ランチャー・ブラウザ・ストアは交換(殺)した方が良いのかもね
ストアが殺せるのかは知らんが、なんかやってそう
ストアが殺せるのかは知らんが、なんかやってそう
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-tKbs)
2019/09/21(土) 16:12:48.61ID:pEQvOvX60 アズレンの推奨設定誰か教えてけれ・・・スペックは問題ないはずなのに妙に重い
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24c-Utaq)
2019/09/21(土) 16:14:39.73ID:TXGZIoxc0 >>777 PCの限界なんじゃねぇの?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-tKbs)
2019/09/21(土) 16:41:55.11ID:pEQvOvX60 >>778
i7 4790k/メモリ16G/GTX1080 で数年前のスペックだけど足りんか・・・
i7 4790k/メモリ16G/GTX1080 で数年前のスペックだけど足りんか・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a24c-Utaq)
2019/09/21(土) 16:46:04.05ID:TXGZIoxc0 >>779 Win10ならパフォーマンスを「究極」にしてみるとか
それで変わらんなら、バス帯域とかでもうそれ以上は無理なんでしょう
もしくは、エミュを変えてみる LDP とかMEMuとか
まぁそっちで動くかは知らんけど
それで変わらんなら、バス帯域とかでもうそれ以上は無理なんでしょう
もしくは、エミュを変えてみる LDP とかMEMuとか
まぁそっちで動くかは知らんけど
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11d-tKbs)
2019/09/21(土) 16:51:01.95ID:w94i+Wvn0 i5-4570、16G、RX560でアズレンやってるけど
エミュだしこんなもんやろくらいにしか思ってないな。
重いって何が重いん?
エミュだしこんなもんやろくらいにしか思ってないな。
重いって何が重いん?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-w2+a)
2019/09/21(土) 17:23:45.36ID:w+NCY1qj0 i7-8750/16G/1050Tiでアズレンは問題なかった。
5万ちょっとで買った旧型ノートなんで重いと思ったけど、そんなことなかった。
5万ちょっとで買った旧型ノートなんで重いと思ったけど、そんなことなかった。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-jgJV)
2019/09/21(土) 17:25:30.00ID:1YKYjfPB0 重いは個人で感じ方違うし全く参考にならない
過去快適と言われた6.0.9.0か6.3.0.0使ってみては?
過去快適と言われた6.0.9.0か6.3.0.0使ってみては?
784779 (ワッチョイ a902-tKbs)
2019/09/21(土) 17:35:53.64ID:pEQvOvX60 重いってのが分かりづらくてすみません
普段はiPhoneXでプレイしてるので、それと比べるとタップしてから一拍置いて反応ある感じ(音ズレ?)が違和感あって
カクつくとかは無いです
エミュだからそんなもんと言われたらそうなのかもしれないです
普段はiPhoneXでプレイしてるので、それと比べるとタップしてから一拍置いて反応ある感じ(音ズレ?)が違和感あって
カクつくとかは無いです
エミュだからそんなもんと言われたらそうなのかもしれないです
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-J3SQ)
2019/09/21(土) 17:40:17.36ID:RL+4ym+10 アイポンはゲームする上で現状最高の環境
エミュでその環境を完璧に再現することは不可能に近い
明らかにFPSが落ちたりしてない限り妥協することも必要
エミュでその環境を完璧に再現することは不可能に近い
明らかにFPSが落ちたりしてない限り妥協することも必要
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Ms+D)
2019/09/21(土) 17:43:58.45ID:eprFqnYx0 ラグマスの場合はアイポンは重いらしいけどな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-tKbs)
2019/09/21(土) 17:44:15.71ID:WlvOq7Zi0 Noxアンインストールして入れ直してプリコネは起動したけどタイトルでタイムアウトと出て進めない
何か設定変えないと駄目なのでしょうか?
何か設定変えないと駄目なのでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-jgJV)
2019/09/21(土) 17:49:13.53ID:kXKZNmob0 プリコネはよく対策されるらしいし根気よく色々条件かえて使える調整できないなら諦めたほうがいいかも
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-tKbs)
2019/09/21(土) 18:04:19.73ID:pEQvOvX60 >>785
なるほど納得できました!ありがとうございますm(_ _)m
なるほど納得できました!ありがとうございますm(_ _)m
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx51-sg2W)
2019/09/21(土) 20:32:05.68ID:qWqtqDImx うちのプリコネできてるやつ
NOX V6.3.0.7003 DirectXモード Android 5
Win10 64bit Ryzen2400G
NOX V6.3.0.7003 DirectXモード Android 5
Win10 64bit Ryzen2400G
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 224e-Ms+D)
2019/09/22(日) 01:31:38.01ID:FyOdEMHl0 プリコネは尼5か7
型番はgoogle以外
少しの間プレイしてると重たくなる事以外は使えてる
型番はgoogle以外
少しの間プレイしてると重たくなる事以外は使えてる
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-etQd)
2019/09/22(日) 02:06:16.38ID:7NEY+wPTM nox以前より思いな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-cAO9)
2019/09/22(日) 10:31:17.03ID:8fYbr99VK 質問いいですか。
高級設定のことなんですが
何度DPIを変更して再起動しても変更されません。
画面サイズも変更再起動後に数値自体は変わってるのに、
実際のサイズは変わらずです。
DPIは240から200などに変更して再起動しても
再起動後には240のままです。
ちなみにCPU数とMB数値はちゃんと反映されます。
高級設定のことなんですが
何度DPIを変更して再起動しても変更されません。
画面サイズも変更再起動後に数値自体は変わってるのに、
実際のサイズは変わらずです。
DPIは240から200などに変更して再起動しても
再起動後には240のままです。
ちなみにCPU数とMB数値はちゃんと反映されます。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-w2+a)
2019/09/22(日) 18:35:46.58ID:mhnpGJmz0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-7RCD)
2019/09/22(日) 20:02:00.04ID:rYq9doKj0 ドラクエウォーク面白かったからポケGOもやってみようかと思ったんだけど
ログインの認証がうまくいかなくて出来ない。対策されてるから無理ってことなの?
誰かNOXでやれてるひといる?
ログインの認証がうまくいかなくて出来ない。対策されてるから無理ってことなの?
誰かNOXでやれてるひといる?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6136-jgJV)
2019/09/23(月) 00:01:36.76ID:laCohIyu0 genymotionってのはドラクエウォーク動かないのか?
あそこのスレで聞いても人いないのだが・・・
Noxは、完全にスパイウェア付属してるの確定でしょ
お前らは一応上手いこと消してるらしいが
あそこのスレで聞いても人いないのだが・・・
Noxは、完全にスパイウェア付属してるの確定でしょ
お前らは一応上手いこと消してるらしいが
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Ms+D)
2019/09/23(月) 00:03:31.44ID:4Nzz01YL0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-2lm7)
2019/09/23(月) 00:57:05.77ID:n8unoTuK0 >>797
有能
有能
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad28-w2+a)
2019/09/23(月) 02:05:21.10ID:akOVegOM0 スパイウェアってのは具体的に何を指してるの?
標準ブラウザ? 標準ホーム?
それがどういう動作してるの?
勝手に広告系?
勝手に仮想通貨掘ってる系?
個人情報を送ってる系?
標準ブラウザ? 標準ホーム?
それがどういう動作してるの?
勝手に広告系?
勝手に仮想通貨掘ってる系?
個人情報を送ってる系?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-cAO9)
2019/09/23(月) 04:17:26.65ID:172zv0fDK >>794
はい。設定保存を押して、いったんタブを閉じて
再び高級設定のところを開いて確認したら、
ちゃんと変更後の数値なんです。
しかしいざ再起動したら、元の数値(DPI240)に戻ってます。
これをもう30回くらい繰り返しました。
発狂しそうです。
はい。設定保存を押して、いったんタブを閉じて
再び高級設定のところを開いて確認したら、
ちゃんと変更後の数値なんです。
しかしいざ再起動したら、元の数値(DPI240)に戻ってます。
これをもう30回くらい繰り返しました。
発狂しそうです。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-Ms+D)
2019/09/23(月) 08:14:31.68ID:+5EF2C9R0 >>796
1行目から笑わせに来てるだろ
1行目から笑わせに来てるだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-w2+a)
2019/09/23(月) 08:39:58.27ID:H2L1r1tm0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/23(月) 10:40:03.06ID:SwXsgzp80 プリコネに関してはもうDMM版で良いやってなってる、5GB以上も容量喰うんじゃスマホでやってられねぇよ…
問題はNoxでバージョン対応していないって言われるスターオーシャンアナムネシスだわ
問題はNoxでバージョン対応していないって言われるスターオーシャンアナムネシスだわ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b3-Ms+D)
2019/09/23(月) 10:49:58.42ID:rFDK22hk0 いつの間にかファイル共有が簡単になってるな
Rootが不要になってる
Rootが不要になってる
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-w2+a)
2019/09/23(月) 11:22:08.50ID:H2L1r1tm0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-Ms+D)
2019/09/23(月) 13:24:02.63ID:SwXsgzp80 >>805
おぉ、ありがとう これってアプデする度にapkファイル入れ直さなきゃならないのかな?(無知
おぉ、ありがとう これってアプデする度にapkファイル入れ直さなきゃならないのかな?(無知
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2997-/fan)
2019/09/23(月) 13:55:37.88ID:TzyF1f8i0 noxのアップデートとandroid7を追加したんだけど、noxデフォルトランチャー消せなくなった?
何度消しても気づいたら戻ってる
何度消しても気づいたら戻ってる
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-w2+a)
2019/09/23(月) 14:05:40.10ID:H2L1r1tm0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-JE5y)
2019/09/23(月) 14:19:01.16ID:XbtHZWoQ0 更新遅いと自分でAPKpureのFBに〇〇アップデートしてくださいって言いに行かないとダメだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ba-E9L/)
2019/09/23(月) 17:07:20.81ID:pAU9n3QX0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-jgJV)
2019/09/23(月) 17:09:02.00ID:04Pz0s3w0 noxアップデートしたらfusion.dllがマルウェアだって言って隔離されたんだけど大丈夫なのこれ?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Ms+D)
2019/09/23(月) 18:45:01.14ID:OSpZevYb0 おまいらAndoridOSは4・5・7どれでやってるの?
7安定してきた?
7安定してきた?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-w2+a)
2019/09/23(月) 18:49:54.76ID:SKAok/6A0 android7以上ってアプリたまにあるんで、android7にしてる。
特に不安定ってことはない。
特に不安定ってことはない。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe67-sg2W)
2019/09/23(月) 21:11:20.82ID:SD3KDCQh0 わかる
多重起動の業者系以外は7でいいと思う
多重起動の業者系以外は7でいいと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ddc-JE5y)
2019/09/24(火) 16:11:23.90ID:/2XblxNv0 またアップデートが来たけどするの不安だな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-jgJV)
2019/09/24(火) 17:49:21.95ID:0PKpyaQ70 けも3結構重いな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028a-ia1S)
2019/09/25(水) 06:22:25.47ID:k4koyBf40 安定して動いてるならアップデートしない方がいい
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-McVF)
2019/09/25(水) 11:21:48.89ID:6yX8sJ480 前回アプデしたせいか動作が重いというかいうこときかんぞ・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-Ms+D)
2019/09/25(水) 16:20:12.89ID:5rk/mXtR0 ガールカフェガンって奴が無理っぽいんだけどどうにもならんか?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-etQd)
2019/09/25(水) 16:54:50.63ID:QE4sujVsM mumuが安定すぎてnoxから離れそう
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-ACnl)
2019/09/25(水) 17:13:47.84ID:rnLH9viR0 FF7のムービーがちゃんと流れるなら評価してやるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-lGqI)
2019/09/25(水) 18:25:35.01ID:mc6O0GBup mumuってLDPlayerより軽い?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-8Xfc)
2019/09/25(水) 19:05:03.87ID:yA6j03M40 質問ばっかりで答えて貰えそうにないが
どのOSバージョンでもいいんだけど標準のファイルマネージャで
キーボードとマウス操作でAからZまでみたいに
ファイルやフォルダを一気に選択するにはどうしたらいいん?
windowsだったらshift押しながら選択する操作ね
どのOSバージョンでもいいんだけど標準のファイルマネージャで
キーボードとマウス操作でAからZまでみたいに
ファイルやフォルダを一気に選択するにはどうしたらいいん?
windowsだったらshift押しながら選択する操作ね
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-tKbs)
2019/09/25(水) 19:28:58.03ID:Pe/saWQJ0 長押ししてたら全部選択出てくるやろ?
アンドロイドの操作ってだいたいそれじゃね
アンドロイドの操作ってだいたいそれじゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-8Xfc)
2019/09/25(水) 21:02:52.82ID:yA6j03M40826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-kLFp)
2019/09/26(木) 01:39:48.42ID:C+aDUtFW0 標準でなくなんかのマネージャーにその機能あったな
長押しで2つ選択した後でその間の全部選択するっての
長押しで2つ選択した後でその間の全部選択するっての
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-GQXg)
2019/09/26(木) 02:01:58.29ID:NQS/2ONZ0 そうか
ぐぐっても出てこないし、標準の機能ではないのか
こんなwindows95でも出来たようなことが出来ないのが信じがたいが
ぐぐっても出てこないし、標準の機能ではないのか
こんなwindows95でも出来たようなことが出来ないのが信じがたいが
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-rP+5)
2019/09/26(木) 03:31:25.13ID:B3KdRWQd0 標準じゃないね
1つ選択>次ロングタップで間をまとめて選択できるのはX-plore File Managerかな
1つ選択>次ロングタップで間をまとめて選択できるのはX-plore File Managerかな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-BQKu)
2019/09/26(木) 10:37:19.84ID:P+9Q3LX30 誰かマリオカートできた人いる?
6.3.0.0の全OSでガチャ引く前にエラー出て進まない。
6.3.0.0の全OSでガチャ引く前にエラー出て進まない。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ba-aXvP)
2019/09/26(木) 10:41:40.29ID:1RSTnb5P0 ブルスタでも同じエラーが出てできないね
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ba-aXvP)
2019/09/26(木) 15:22:58.51ID:1RSTnb5P0 エミュどころか手持ちのスマホも同じエラー出たわ・・・悲しみしかない
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-rP+5)
2019/09/26(木) 17:26:09.03ID:429rEvbz0 糞ゲだしどうでもよくね?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dc-aXvP)
2019/09/26(木) 17:34:58.93ID:PaqzM6KZ0 自動で走っといてくれるマリオカート!!
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-BQKu)
2019/09/26(木) 17:35:42.95ID:P+9Q3LX30 すぐ飽きそうだから別にいいんだけどね。
リセマラだけやりたかった。
リセマラだけやりたかった。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f84-OUCQ)
2019/09/27(金) 04:44:20.17ID:UYnLitPM0 ニンテンドー垢に紐付け必須だけどリセマラ()すんのか
時間と手間の無駄としか思えないけど余裕のある人生送ってるみたいで羨ましいわ
時間と手間の無駄としか思えないけど余裕のある人生送ってるみたいで羨ましいわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-BQKu)
2019/09/27(金) 09:14:45.19ID:0ppiYGl/0 1回紐付けすれば次は自動だしアンストしなくても初めからやり直せるんだよ。
5分もかからん。
5分もかからん。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-S/NQ)
2019/09/27(金) 15:26:13.03ID:ANLJfLzu0 最近アズレンやるのも起動が遅かったり
けもフレ3の動作がいまいちだったりでMUMU試してみたけど
めっちゃ軽快に動いてビックリしたわ
なんでこんなに違うんや
けもフレ3の動作がいまいちだったりでMUMU試してみたけど
めっちゃ軽快に動いてビックリしたわ
なんでこんなに違うんや
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-kLFp)
2019/09/27(金) 15:52:31.84ID:hjZAgz6X0 アズレンやるなら6.0.9.0がいいぞ
起動早いし動作もサクサクやぞ
起動早いし動作もサクサクやぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77d-S/NQ)
2019/09/27(金) 17:37:49.36ID:8UzBykdA0 環境によらね?
6.3.0.8でもアズレンはサクサクだぞ
6.3.0.8でもアズレンはサクサクだぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMdb-cK8G)
2019/09/27(金) 17:48:05.68ID:NzLICQaWM >>837
動作ぜんぜん違うな快適だわ
動作ぜんぜん違うな快適だわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-S/NQ)
2019/09/27(金) 18:03:02.39ID:306jkVg90 長期間使ってると遅くなってくるから
たまに新しいインスタンスに変えればいい
たまに新しいインスタンスに変えればいい
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/09/27(金) 18:20:13.08ID:JbLCTiAV0 古いインスって消したのは容量って解消されるの?
新しいインス作るとさらに増えそうで怖い
新しいインス作るとさらに増えそうで怖い
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-kLFp)
2019/09/27(金) 22:26:01.58ID:GuQL0cl50 >>842
サクサクだぞ
サクサクだぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-2Pkr)
2019/09/28(土) 04:42:22.51ID:IMh/KmBL0 まず適当に新しいインスタンス作ってHDDの空き容量を見る
次にそいつを消してHDDの空き容量をもう一度見る
何故その程度の事が出来ないのかが分からない
次にそいつを消してHDDの空き容量をもう一度見る
何故その程度の事が出来ないのかが分からない
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c766-jQGG)
2019/09/28(土) 08:27:25.09ID:Ec1AGv2h0 MUMUは複数ゲーム立ち上げてると全部で音が鳴るのがなぁ
わざわざミュートはめんどいしそこが変われば最高なんだけど
わざわざミュートはめんどいしそこが変われば最高なんだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。(SoftBank) (ワッチョイ 5fb1-KaC4)
2019/09/28(土) 08:49:59.65ID:k0qR6ZVU0 mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
847名無しさん@お腹いっぱい。(SoftBank) (ワッチョイ 5fb1-KaC4)
2019/09/28(土) 08:49:59.67ID:k0qR6ZVU0 mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dc-aXvP)
2019/09/28(土) 09:43:07.24ID:3qgrMhv50 mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ba-yXpG)
2019/09/28(土) 09:44:48.36ID:QUEZXCFB0 mumuが劣化してきたからnox久々触ったら糞軽くなってんのな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
昔のmumuみたいに快適だわ、立場逆転してしまったな
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-YyRP)
2019/09/28(土) 10:49:11.14ID:+OuH2Nnu0 6.3.0.8でアズレン快適ってマジ?
i5-4670使用率80%で動作スマホ以下だわ
i5-4670使用率80%で動作スマホ以下だわ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-1wDm)
2019/09/28(土) 11:42:00.85ID:oIM1tsZx0 アズレンしてみたけど、i7-8750HだとCPU0.2%/MEM410Mだったよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-S/NQ)
2019/09/28(土) 12:17:40.98ID:t9/5/8vh0 ラグマスで超快適だったMuMuがアプデ以降重くなったからNoxでもいいかなって思ったけど
音ズレがクソすぎるからやっぱMuMuに戻した
音ズレがクソすぎるからやっぱMuMuに戻した
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 271d-Yj7W)
2019/09/28(土) 12:53:38.86ID:5noSOMzr0 i5-4570、rx560の60FPS設定でNoxVMHandleFrontend最高45%くらいだけどな〜うちは
全体でも瞬間60%いくかいかないかくらい
グラボつけてなさそうだからグラボつければいいんでね
全体でも瞬間60%いくかいかないかくらい
グラボつけてなさそうだからグラボつければいいんでね
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8719-S/NQ)
2019/09/28(土) 17:40:26.78ID:X/TX6yEj0 早く64bit対応版出ないかな、エミュ使えないとバッテリーの消費早すぎる
ってかいい加減脱獄アプリで実現できてるんだしiOSは完全なマルチウィンドウ対応してよ
ってかいい加減脱獄アプリで実現できてるんだしiOSは完全なマルチウィンドウ対応してよ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-/8Tf)
2019/09/28(土) 17:58:37.98ID:cqxuXw9C0 >>849 Noxで軽いとか言ってたらLDPlayer使ったら認識吹っ飛ぶぞw
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-n7a/)
2019/09/28(土) 20:36:42.05ID:N2p0ZJBJa adb使えないエミュとか存在価値ねーから名前出すなよ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-kLFp)
2019/09/28(土) 20:55:36.11ID:W2wtbBwC0 アンインストールしてもキャラクターデータがサーバーから消えないタイプのゲームって
リセマラは新しくインスタンス作り直すしか方法ないんですかね?
リセマラは新しくインスタンス作り直すしか方法ないんですかね?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/09/28(土) 21:24:09.71ID:XLH2UKlH0 >>856
LD adbコマンド利用出来るぞ
LD adbコマンド利用出来るぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-2Pkr)
2019/09/28(土) 21:32:30.79ID:IMh/KmBL0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-Yj7W)
2019/09/28(土) 21:38:36.82ID:kHfcdOZc0 LDってプリコネ動きます?
動くなら使ってみたい
動くなら使ってみたい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-kLFp)
2019/09/28(土) 22:01:30.13ID:JC4+ommy0 >>860
あの・・ここNOXスレなんですけど・・
あの・・ここNOXスレなんですけど・・
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-c9EJ)
2019/09/28(土) 22:31:33.89ID:6u9q8vhS0 【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1548566808/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1548566808/
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-kLFp)
2019/09/28(土) 23:41:30.14ID:X423zqU60 https://dotup.org/uploda/dotup.org1956415.png
ドラクエウォーク起動するとタイトルがこんなのになってBGMだけが流れてるんだけど
PCスペック足りないとかそういうことなのかな?
適当にクリックしてたら規約にだけ行ける
ドラクエウォーク起動するとタイトルがこんなのになってBGMだけが流れてるんだけど
PCスペック足りないとかそういうことなのかな?
適当にクリックしてたら規約にだけ行ける
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-S/NQ)
2019/09/29(日) 00:20:26.25ID:FLQs9Hci0 急に音が出なくなった(アプリ起動してても音量調節がシステムの表示になる、
設定からアプリの音量最大にしても出ない)noxやPC再起動しても直らない
設定からアプリの音量最大にしても出ない)noxやPC再起動しても直らない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-c97J)
2019/09/29(日) 00:44:18.81ID:PV8GKYYX0 よくあるのがマルチマネージャー→マルチインスタンスの設定→サウンド
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-cK8G)
2019/09/29(日) 06:19:01.69ID:IaBykyt2M mumuド安定だなnoxダメだわ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-rJR0)
2019/09/29(日) 06:27:31.27ID:EEfBL3UD0 マクロがあるNOXはリセマラ必需品
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/09/29(日) 09:20:04.34ID:NlBoVT0I0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-c97J)
2019/09/29(日) 09:22:23.04ID:PV8GKYYX0 なにいってんのこの人
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/09/29(日) 11:47:35.83ID:NlBoVT0I0 俺自信が仕様を良く理解してないからうまく説明出来ないが、容量肥大化の話
NOX内でゲームを削除しても、PCの容量は回復しないので、
NOX内のクリーンアップかディスク圧縮ツールなどを使う必要があると教わった
インスを削除する事で、上記の問題は解消されてPCの容量は全て戻ってくるの?と聞きたかった
これで、伝わらなかったらもう良いです
NOX内でゲームを削除しても、PCの容量は回復しないので、
NOX内のクリーンアップかディスク圧縮ツールなどを使う必要があると教わった
インスを削除する事で、上記の問題は解消されてPCの容量は全て戻ってくるの?と聞きたかった
これで、伝わらなかったらもう良いです
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a1-csXz)
2019/09/29(日) 12:04:42.59ID:fb3+lQT40872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/09/29(日) 12:16:48.57ID:NlBoVT0I0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676d-S/NQ)
2019/09/29(日) 12:37:24.79ID:UBqvbecz0 なんだよインスって・・
インスインスうるせえんだよ造語症かよ
インスインスうるせえんだよ造語症かよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-cQy+)
2019/09/29(日) 12:38:33.22ID:HtJljAV0M まあ気持ち悪いなw
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/09/29(日) 12:42:14.48ID:NlBoVT0I0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-ayr/)
2019/09/29(日) 13:19:45.66ID:8YEFP75W0 インスは気持ち悪いな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676d-S/NQ)
2019/09/29(日) 14:38:09.56ID:UBqvbecz0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-S/NQ)
2019/09/29(日) 14:47:25.20ID:ZaMAQowM0 CPUとGPU両方持て余してるのにfps出なくて描画をDirectXに変更したら快適になった
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ff-S/NQ)
2019/09/29(日) 15:17:12.71ID:XrgQgLyV0 固定して長期間やるつもりのゲームはそれ以外何も入れない方が管理は楽
どうでもいい適当なインスタンスで新しいゲームとか試せばいい
どうでもいい適当なインスタンスで新しいゲームとか試せばいい
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74c-HmT3)
2019/09/29(日) 17:50:05.09ID:x7e83Ym50 プリコネって普通にDMMでPC版(ブルスタ)だしてるのになんでそっちでやらないの?
普通に快適に動いてるよ
普通に快適に動いてるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-cK8G)
2019/09/29(日) 17:50:19.21ID:FKxb4v7T0 他のエミュに負けてきてるな
なんで重々なんだこれ
なんで重々なんだこれ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-n7a/)
2019/09/29(日) 18:16:41.25ID:u1NDlnhga 自分で動かす時はLDかmumu
マクロ回す時はnox
マクロ回す時はnox
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b7-LSN8)
2019/09/29(日) 18:24:24.90ID:XihB3VRx0 エミュで使うグーグルアカウントってみんなは捨て垢使ってる?
本垢使ってる?
本垢使ってる?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-1wDm)
2019/09/29(日) 18:33:43.77ID:R/A3yN5w0 俺はゲーム用のGoogle account使ってる。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-rP+5)
2019/09/29(日) 18:44:06.66ID:QZnp1VNB0 ゆめラテっていうゲームが公式でnox推奨してるんだけどこんなゲーム他にあるんけ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/09/29(日) 19:53:36.22ID:Tode/Dzp0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-S/NQ)
2019/09/29(日) 20:34:36.54ID:XWmguZKf0 さすがの中華でも加速チート機能付いてるのは1つしか知らない
>>865
それは関係なかった 他のはちゃんと出るんだけどメインで使ってる1つのタブ?だけ出ないんだよなぁ
ゲーム中でも音量いじるとシステムの音調節が出ちゃう
https://i.imgur.com/740Tn1p.jpg
>>865
それは関係なかった 他のはちゃんと出るんだけどメインで使ってる1つのタブ?だけ出ないんだよなぁ
ゲーム中でも音量いじるとシステムの音調節が出ちゃう
https://i.imgur.com/740Tn1p.jpg
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-BIOJ)
2019/09/29(日) 23:50:10.84ID:XdmBNmeNa >>886
LDでマクロ利用不可なんてだれも言ってないが
LDでマクロ利用不可なんてだれも言ってないが
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8797-qDri)
2019/09/30(月) 06:35:23.43ID:XGTyN5EN0 DQウォークがnoxでしか動かないからnox
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-n7a/)
2019/09/30(月) 09:40:36.04ID:0DoDm6Rra >>886
adbでuwsc回せんの?
adbでuwsc回せんの?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/09/30(月) 10:24:43.89ID:CFsZE4et0 >>890
既にやってるよ
既にやってるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-S/NQ)
2019/09/30(月) 11:33:18.24ID:Mev0SmVZ0 >>889
同垢多重起動が出来なくなったからエミュでやる意味が薄れた
同垢多重起動が出来なくなったからエミュでやる意味が薄れた
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-Ymer)
2019/09/30(月) 17:56:21.61ID:j20TkjeO0 スクスタだけ画面バグる(大部分が黒く塗りつぶされる)んだがなんだこれ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc1-srNF)
2019/09/30(月) 23:46:42.99ID:sBre3Coz0 99%病になる人これ試したことある?
99%病の時にタスクマネージャーを見るとだいたい1スレッドだけ使用率100%になってたりする
詳細タブでNoxVMHandleを右クリック→関係の設定→100%になってるスレッドのチェックを外す→数秒後に治る
俺の環境だとだいたいこれでうまくいく 常識だったらすまんが
https://i.imgur.com/0xP2ZmC.jpg
99%病の時にタスクマネージャーを見るとだいたい1スレッドだけ使用率100%になってたりする
詳細タブでNoxVMHandleを右クリック→関係の設定→100%になってるスレッドのチェックを外す→数秒後に治る
俺の環境だとだいたいこれでうまくいく 常識だったらすまんが
https://i.imgur.com/0xP2ZmC.jpg
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-+BGV)
2019/10/01(火) 09:57:54.02ID:2UG3Zri90 CODモバイル 起動はするけど強制的にタスク切り替えされる
対策されてるこれ?
対策されてるこれ?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-qPRK)
2019/10/01(火) 10:10:50.36ID:a4NZNCDb0 6.3.0.0004でマクロキー設定したらループだけ反応しねンだわ
6.3.0.7に上げてもループ無反応なのにウイルス反応追加してきて意味わからん
6.3.0.7に上げてもループ無反応なのにウイルス反応追加してきて意味わからん
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-+BGV)
2019/10/01(火) 10:58:18.28ID:vLKCZYSz0 DQウォークのウォークモードなんで動かないんだろな
誰かわかる人いる??
誰かわかる人いる??
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-PRKi)
2019/10/01(火) 11:08:23.56ID:JpTfUF4P0 >>897 エミュスレで聞くな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-S/NQ)
2019/10/01(火) 11:18:15.66ID:vlBgcz0j0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-kLFp)
2019/10/01(火) 11:40:58.41ID:uRSVk0n30 アンチウイルスソフトに反応するからか、起動画面の広告枠で潔白を主張してるね
課金してる本垢で起動してから潔白であってもらわないと困る
課金してる本垢で起動してから潔白であってもらわないと困る
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-kLFp)
2019/10/01(火) 11:44:59.13ID:ym/N0Tqa0 アンケート結果で不安な点で安全度とか信頼度が高い結果になってるんじゃないの
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-Yj7W)
2019/10/01(火) 11:51:21.21ID:0GRB1oaH0 >>896
マクロの設定は下にするクロールするからちゃんと保存してから実行やで
マクロの設定は下にするクロールするからちゃんと保存してから実行やで
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-qPRK)
2019/10/01(火) 12:37:55.56ID:a4NZNCDb0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-NbrU)
2019/10/01(火) 16:53:07.27ID:DgvAIACE0 パズドラレーダー起動できる人いる?
ちょっと前から動かなくなったみたいだけど64bit対応待つしかないのかな
ちょっと前から動かなくなったみたいだけど64bit対応待つしかないのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf19-S/NQ)
2019/10/01(火) 18:25:01.47ID:MFEKtSjm0 32bit版が存在しないからNoxの64bit対応待ち
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/10/01(火) 18:41:32.64ID:tzcaerRk0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/10/01(火) 19:02:21.14ID:tzcaerRk0 >>895
NoxとLDで起動確認してみた
結果は同一、利用規約に同意すると一切起動しない
恐らく、VMの判定が行われていると思うのでエミュでは無理と思う
https://i.imgur.com/WMPYJuU.jpg
NoxとLDで起動確認してみた
結果は同一、利用規約に同意すると一切起動しない
恐らく、VMの判定が行われていると思うのでエミュでは無理と思う
https://i.imgur.com/WMPYJuU.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-qPRK)
2019/10/01(火) 19:36:47.85ID:a4NZNCDb0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1wDm)
2019/10/01(火) 19:46:41.62ID:tzcaerRk0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-srNF)
2019/10/01(火) 22:33:21.41ID:Ude0twG90 すまん今起動したら突然キーボがまったく反応しないんだが原因おもいあたることあるかな?
もちろんキーボは壊れてないし昨日まで全く問題なかったんだが
もちろんキーボは壊れてないし昨日まで全く問題なかったんだが
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-srNF)
2019/10/02(水) 08:00:39.65ID:RZUIKq/W0 最近Noxあげると電源ユニットの熱が過剰になりすぎてファンが回りまくるんですが、
バックグラウンドでマイニングでもされてるんじゃないかと心配です。
4に書かれてる以外に泥の中からも削除したほうがいいものとかありますか?
バックグラウンドでマイニングでもされてるんじゃないかと心配です。
4に書かれてる以外に泥の中からも削除したほうがいいものとかありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-S/NQ)
2019/10/02(水) 08:54:22.24ID:M8QJQFmr0 裏で何してるか心配なら別のエミュ使う事をオススメする
正直noxは前科持ちだから信用してない
正直noxは前科持ちだから信用してない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-dAjT)
2019/10/02(水) 08:55:54.65ID:Ph6LD0kw0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-rP+5)
2019/10/02(水) 09:52:00.62ID:mputFRyz0 >>908
loop最後に置いてるってオチかな?
loop最後に置いてるってオチかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-S/NQ)
2019/10/02(水) 14:29:18.86ID:Kd7zq8og0 >>911
定期的にファンの掃除とかしてる?
定期的にファンの掃除とかしてる?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470c-TmBr)
2019/10/02(水) 18:02:28.52ID:RTE2+ysW0 ファンレスのワイ高みの見物
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-S71G)
2019/10/02(水) 19:46:33.19ID:2mFCCYG10 NOXって安定板とかあります?
最新版でいいのかな
最新版でいいのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-2Pkr)
2019/10/02(水) 20:13:31.07ID:mputFRyz0 基本的には最新で大丈夫
なんか軽いバージョンもあるにはあるらしい
ただそのバージョン使う場合は、内部(※)のアプデしないようにちょっと気をつけた方がいいかも
※インスマネージャーでやるAndroidのバージョンアップ
なんか軽いバージョンもあるにはあるらしい
ただそのバージョン使う場合は、内部(※)のアプデしないようにちょっと気をつけた方がいいかも
※インスマネージャーでやるAndroidのバージョンアップ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-c9EJ)
2019/10/02(水) 20:40:09.94ID:81opIyU/0 そのバージョンで使えたら理由なくいたずらにアプデしないってことかな
こういうのはそれまでできてたことが新バージョンではできなくなったりとかある
こういうのはそれまでできてたことが新バージョンではできなくなったりとかある
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d36-jw9j)
2019/10/03(木) 01:13:02.59ID:KNfojzY30921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-PG2W)
2019/10/03(木) 01:24:28.65ID:yiQOxuYY0 裏で何もなく
タダで提供してくれる人が
今時いるとは思えないが…
タダで提供してくれる人が
今時いるとは思えないが…
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad0c-OvBQ)
2019/10/03(木) 01:54:28.80ID:frZLy/jy0 たとえそれがネットに繋がないタイプのやつだったとしても、
「スパイウェア・ウイルスが絶対ついてないと断言できるものなどこの世に存在しない」
なぜならそのネットにアクセスしていない表示自体も真っ赤な嘘で実は繋いでいてウイルスである可能性があるという事が0なわけではない。
プロセスに出てないから大丈夫〜♪
↓
もともとOSについてるプロセスを悪用するようなタイプかもしれない。
さらにはそもそも非表示になるようにプログラムされているかもしれない。
自分で判断しろ。どっちにせよ
Windowsのアップデートなんかでも、Windows内部の人が見えないウイルス入れてしまえば終わりてことだよ。
「スパイウェア・ウイルスが絶対ついてないと断言できるものなどこの世に存在しない」
なぜならそのネットにアクセスしていない表示自体も真っ赤な嘘で実は繋いでいてウイルスである可能性があるという事が0なわけではない。
プロセスに出てないから大丈夫〜♪
↓
もともとOSについてるプロセスを悪用するようなタイプかもしれない。
さらにはそもそも非表示になるようにプログラムされているかもしれない。
自分で判断しろ。どっちにせよ
Windowsのアップデートなんかでも、Windows内部の人が見えないウイルス入れてしまえば終わりてことだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-G1PU)
2019/10/03(木) 05:51:51.11ID:6namwnff0 エミュでウイルスとか全くついてないクリーンなものがあったとして
アプリに入ってるってこともある
広告で成り立ってるゲームもあるし
アプリに入ってるってこともある
広告で成り立ってるゲームもあるし
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-7RYx)
2019/10/03(木) 07:22:54.34ID:iO2jySuw0 スレ終盤に変なのが湧くのが恒例になりつつあるな
次のスレは平和になるといいんだけど…
次のスレは平和になるといいんだけど…
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af3-izu9)
2019/10/03(木) 07:27:06.79ID:lj5IPn9H0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-7FC1)
2019/10/03(木) 12:07:53.10ID:FjBKG7rh0 ウィルスと競合するって凄いな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-TrIp)
2019/10/03(木) 12:53:33.61ID:zGZADg5Ad アンチウイルスソフトと間違えたんだろうなぁ…
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-A0Xu)
2019/10/03(木) 13:10:39.08ID:7icopClY0 ウィルス検知ソフトやね
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-bfZ5)
2019/10/03(木) 13:55:00.29ID:n/KB3MO70 >>925
安心したわアンスコ
安心したわアンスコ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-G1PU)
2019/10/03(木) 16:17:38.00ID:IXnDu5Y50 >>907
えみゅは無理かPCなら強すぎるからそりゃ無理だわなwww対戦ものはバランス崩壊するし
えみゅは無理かPCなら強すぎるからそりゃ無理だわなwww対戦ものはバランス崩壊するし
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-M8t1)
2019/10/03(木) 16:41:58.83ID:+C2LMT1G0 ウイルスなんてどうでもいいからFF7のムービー映るようにしろ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-0RA9)
2019/10/03(木) 17:16:06.93ID:Tk1hYdBj0 win10のアップデートをしたところ
泥7のnoxのみ99%で起動できなくなりました
泥5のほうは起動できています
VTとやらも問題なく、noxを再インストールしても解決しません
泥5のまま我慢するしかないのでしょうか?
泥7のnoxのみ99%で起動できなくなりました
泥5のほうは起動できています
VTとやらも問題なく、noxを再インストールしても解決しません
泥5のまま我慢するしかないのでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-7FC1)
2019/10/03(木) 17:35:10.69ID:FjBKG7rh0 なんかやったら治ったけど忘れた
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-zwk+)
2019/10/03(木) 17:54:28.38ID:v8bfHab00 再起動とか99%時のまま暫く待ってると直る事がある。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-jw9j)
2019/10/03(木) 19:03:27.69ID:a7G33k5V0 99%で30分以上放置で起動したときがあったな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60c-OvBQ)
2019/10/03(木) 19:54:49.11ID:3+uEt9UT0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-/shY)
2019/10/03(木) 19:56:53.37ID:iTJVb9KZ0 無料で使えてるんだからたまに広告クリックぐらいしてあげて。
公式TwitterにDMすればわりと対応してくれてるしまともな方よこれ。
公式TwitterにDMすればわりと対応してくれてるしまともな方よこれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-jw9j)
2019/10/03(木) 20:10:01.55ID:a7G33k5V0 >>936
フリーソフトで上りの速度制限を5Mbpsで付けてて、SDD・HDDの容量は約8TB。
とても送り切れないな。
ていうか、スパイウェアで全データなんて送らないだろ。もうちょっと考えてから発言しなさい。
フリーソフトで上りの速度制限を5Mbpsで付けてて、SDD・HDDの容量は約8TB。
とても送り切れないな。
ていうか、スパイウェアで全データなんて送らないだろ。もうちょっと考えてから発言しなさい。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-PG2W)
2019/10/03(木) 23:42:55.89ID:yiQOxuYY0 ネタにマジレスかっこ笑い
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea84-tssl)
2019/10/04(金) 01:41:40.58ID:8VCh/DuD0 かっこ笑いかっこ悪い(笑)
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60c-jw9j)
2019/10/04(金) 10:24:11.88ID:nPaV2ITz0 無知でバカだから騒いでるだけだしな
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-G1PU)
2019/10/04(金) 11:42:50.19ID:ZQq26PTX0 インスタンスごとに別のHDDに振り分けとか出来る?
同時起動するときにHDDの読み込みがネックになってて重いんだよね
同時起動するときにHDDの読み込みがネックになってて重いんだよね
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-yUki)
2019/10/04(金) 11:59:05.85ID:Gg2a7mEc0 >>942
シンボリックリンクにすれば実現可能じゃねーの?
シンボリックリンクにすれば実現可能じゃねーの?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-G1PU)
2019/10/04(金) 12:04:11.53ID:myWVg6kd0 余裕なさ過ぎて苦笑い
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-WYEI)
2019/10/04(金) 12:25:29.12ID:JfgMPvN9p >>942
複数の機器に分散しても読み込み先(メモリ、CPU)の経絡は一つなのであんまり効果ないかもよ
複数の機器に分散しても読み込み先(メモリ、CPU)の経絡は一つなのであんまり効果ないかもよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-0RA9)
2019/10/04(金) 12:30:15.27ID:wRoN+N1W0 とりあえずSSDにしてみればいいんでね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-jw9j)
2019/10/04(金) 20:59:01.93ID:vQ4HKSSH0 なんだよ…釣りかよ…
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-G1PU)
2019/10/05(土) 01:09:59.13ID:MFG8nLfs0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-WYEI)
2019/10/05(土) 11:13:34.26ID:p2dVJ2Pzp やってみて是非結果を教えてくれ
もし改善しないならいっぺんに起動しないで一つずつ起動するとかかなあ
ちなみにいくつくらい起動しようとしてるの?
もし改善しないならいっぺんに起動しないで一つずつ起動するとかかなあ
ちなみにいくつくらい起動しようとしてるの?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b667-G1PU)
2019/10/05(土) 11:51:26.11ID:MFG8nLfs0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 01:49:10.35ID:zkeyFMxF0 初めまして泥エミュ初心者です
とりあえずNoxPlayer6.3をインスコしてChMateを使える様になりました
他はまだほとんど弄ってないのですが「まずこれやっとけ」的なお約束事あったら教えてください
ホーム画面に勝手にゲームのアイコンが表示されるのとかは止められないですかね?
とりあえずNoxPlayer6.3をインスコしてChMateを使える様になりました
他はまだほとんど弄ってないのですが「まずこれやっとけ」的なお約束事あったら教えてください
ホーム画面に勝手にゲームのアイコンが表示されるのとかは止められないですかね?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6d-7FC1)
2019/10/06(日) 01:57:29.08ID:loLnEXwg0 >>2を参考にランチャーを変えて
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 02:06:14.04ID:zkeyFMxF0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-UEcU)
2019/10/06(日) 07:07:14.97ID:eTt2nAlW0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 13:22:14.32ID:zkeyFMxF0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bb-N80a)
2019/10/06(日) 15:19:29.04ID:VD5QPDt10 LDPに変えたら軽くて感動した
糞重いNOXは裏でマイニングでもやってるんだろう
糞重いNOXは裏でマイニングでもやってるんだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de0-G1PU)
2019/10/06(日) 17:20:45.46ID:07lJ64Hh0 noxではないがFireHD10にスターオーシャン、9月28日のv2.8.1はインストールできたが
起動すると「最新版に更新しろ」と出て最新版(10月3日)のv2.10.0は再びインストール受け付けてくれなくなった
9月28日〜10月2日までなら起動できて引き継ぎ設定もできたのだろうか
起動すると「最新版に更新しろ」と出て最新版(10月3日)のv2.10.0は再びインストール受け付けてくれなくなった
9月28日〜10月2日までなら起動できて引き継ぎ設定もできたのだろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-ELKS)
2019/10/06(日) 18:12:42.34ID:DrRSeCr+0 試しにスターオーシャン入れてみようかと思ったけど
OS7.0のASUS Zenpadですら非対応端末で入れられないわ
まだ3年前に発売した端末だぜ
完全に32bit切ったんだな
OS7.0のASUS Zenpadですら非対応端末で入れられないわ
まだ3年前に発売した端末だぜ
完全に32bit切ったんだな
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-WYEI)
2019/10/06(日) 19:00:44.06ID:XbalXodlp スレチだが実機で7.0…? バージョンアップしないと危ないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 19:03:53.16ID:zkeyFMxF0 Noxのアンドロイドバージョンって上げた方がいい?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-h6ge)
2019/10/06(日) 19:12:44.91ID:PR0ZGTSO0 >>960 アプリが動く限り上げる必要は全くない
上げれば上げるほど、遅くなる
上げれば上げるほど、遅くなる
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-G1PU)
2019/10/06(日) 19:24:42.81ID:zkeyFMxF0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e7-HsEo)
2019/10/06(日) 22:23:21.33ID:D4rdJuDm0 あれこれ調べたりしたけとポケgoができない
もうnoxでは完全にできないように対策されてるんですかね?
もうnoxでは完全にできないように対策されてるんですかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d36-jw9j)
2019/10/06(日) 22:35:58.29ID:9s4CIMk30 ポケGOはスマホでも位置偽装するだけでバレてアカバン何だろ?
ドラクエGOやれば、位置偽装し放題だったぞ
NOXでも余裕で動くらしいし
ドラクエGOやれば、位置偽装し放題だったぞ
NOXでも余裕で動くらしいし
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e7-HsEo)
2019/10/07(月) 01:21:44.54ID:bMZBCJYr0 そうかもしれないのですがドラクエはあまり知らないものでポケモンをやろうかと思ったんです
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e62-GY5J)
2019/10/07(月) 01:39:54.81ID:OxWA8+l80 動いたとしても位置偽装BANとか動かないようなもんじゃんw
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e7-HsEo)
2019/10/07(月) 02:29:42.23ID:bMZBCJYr0 確かにそうかもしれないですね
おそらく難しいでしょうがのんびり方法を探してみます
おそらく難しいでしょうがのんびり方法を探してみます
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4c-h6ge)
2019/10/07(月) 10:09:58.45ID:p672iigB0 位置偽装はチート・不正行為って認識ないのかね?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-yUki)
2019/10/07(月) 10:12:32.02ID:WkUqC7te0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-0RA9)
2019/10/07(月) 10:20:47.21ID:7dkdZlaT0 利用規約に反してたらそれは不正じゃないんか?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa00-jw9j)
2019/10/07(月) 10:25:05.81ID:ooD124mx0 NoxPlayer側からGPS信号発信するの止める方法無いかね
Systemインストールした女医でラババン起きてクソ迷惑
Systemインストールした女医でラババン起きてクソ迷惑
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4c-h6ge)
2019/10/07(月) 10:25:17.72ID:p672iigB0 チート行為の擁護者ってクルクルパーしかいないのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-jw9j)
2019/10/07(月) 10:33:11.69ID:K3nf+exU0 クルクルパーって言葉、久しぶりに聞いたわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-yUki)
2019/10/07(月) 10:34:55.83ID:WkUqC7te0 >>970
さっさと次スレ立てろや クソボケ
さっさと次スレ立てろや クソボケ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1d-0RA9)
2019/10/07(月) 11:16:02.50ID:7dkdZlaT0 【WinでAndroid】NoxPlayer Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570414426/
立てれたけどこれでいいかは知らんぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570414426/
立てれたけどこれでいいかは知らんぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e62-GY5J)
2019/10/07(月) 11:29:15.55ID:OxWA8+l80 重複スレ再利用じゃねーのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-G1PU)
2019/10/07(月) 12:44:25.23ID:C1haEi240 重複スレ再利用でいいのに余計な煽りした>>974がクソボケ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-yUki)
2019/10/07(月) 12:46:55.34ID:WkUqC7te0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-WYEI)
2019/10/07(月) 13:01:57.89ID:M/HbKnKpp 常識ではない
スレ立ての注意点に反するだけ
スレ立ての注意点に反するだけ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-yUki)
2019/10/07(月) 13:17:39.67ID:WkUqC7te0 バカ 大杉
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-7FC1)
2019/10/07(月) 13:26:30.28ID:ItPpb+Vg0 ID:WkUqC7te0 [4/4]
こいつが悪いな
こいつが悪いな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-TrIp)
2019/10/07(月) 13:45:39.93ID:aOz65ELCd > ID:WkUqC7te0
>
ギルティ。
>
ギルティ。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-G1PU)
2019/10/07(月) 13:58:33.50ID:XmpRDTrS0 よく分からんけど大事なことなのでもしもし使って自演レスってのは分かる
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-7FC1)
2019/10/07(月) 14:56:43.08ID:ItPpb+Vg0 病院いけ糖質4
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1173-VeKG)
2019/10/07(月) 19:02:47.12ID:xCmuQ+rH0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-A0Xu)
2019/10/07(月) 23:35:22.76ID:hJlZ08sHd >>980
せっつくだけで自分で建てようとしないとかもうね
せっつくだけで自分で建てようとしないとかもうね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-jw9j)
2019/10/08(火) 10:04:20.53ID:tW9nrB9o0 多分クソ初歩的な質問ですがググっても出ないので質問させてくだしあ
Nox.exe -clone:Nox_1
Nox.exe -clone:Nox_2
で同時起動させたいんですがbatファイルを2回開くかNox_1を終了させないと2が起動しません
同時起動させる方法はありますか?
Nox.exe -clone:Nox_1
Nox.exe -clone:Nox_2
で同時起動させたいんですがbatファイルを2回開くかNox_1を終了させないと2が起動しません
同時起動させる方法はありますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-WYEI)
2019/10/08(火) 10:12:41.31ID:ajMQxIFFp batの基本だな
その書き方だと一行目のnox.exeの結果が返ってくるまで待機になるのでそうなる
二行とも頭にstart って付ければいいよ
その書き方だと一行目のnox.exeの結果が返ってくるまで待機になるのでそうなる
二行とも頭にstart って付ければいいよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-jw9j)
2019/10/08(火) 10:19:00.76ID:tW9nrB9o0 ありがとうございます!
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa00-jw9j)
2019/10/08(火) 10:38:09.85ID:cTpAYcA30991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891f-oCTO)
2019/10/08(火) 11:31:54.25ID:+4TG4N0O0 某ゲームから発信された内容です。
Android版は、次回のアップデート後より32bitCPU搭載端末のうち、x86系CPU搭載端末が非対応となり、プレイすることができなくなります。
※その外の32bitCPU搭載端末では、引き続きサービスをご利用いただけます。
noxはひっかかりますか?
Android版は、次回のアップデート後より32bitCPU搭載端末のうち、x86系CPU搭載端末が非対応となり、プレイすることができなくなります。
※その外の32bitCPU搭載端末では、引き続きサービスをご利用いただけます。
noxはひっかかりますか?
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-yUki)
2019/10/08(火) 13:47:36.33ID:6hza9Dyb0 android-x86非対応のゲームでも、Chromebook(based on Android9.0 for x64)では動くので、noxの64bit版なら動くと思う。
nox player for x64はα releaseのままだったと思うので、β版出るまで待つしかないと思うけど。
nox player for x64はα releaseのままだったと思うので、β版出るまで待つしかないと思うけど。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67e-G1PU)
2019/10/08(火) 16:22:46.27ID:zB/IvOkI0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 390c-Nbu+)
2019/10/08(火) 17:56:21.29ID:8aheiXgd0 数年前のデスクトップとはいえ、他は普通に動いてるPC(1TBハードディスク、4GBメモリ)で使用メモリが200,000k〜600,000kで動き時々もっさりなんだけどこれって普通?
遊んでるのはfgo
それとも無駄なデータとかがあるからとか?
遊んでるのはfgo
それとも無駄なデータとかがあるからとか?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-G1PU)
2019/10/08(火) 18:16:13.97ID:tJz2M4Qe0 もっさりとか普通とかお前しか分からん感覚で尋ねられても困る
noxだけfps出ないならセキュリティソフトの仮想保護切ってるか確認
noxだけfps出ないならセキュリティソフトの仮想保護切ってるか確認
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VeKG)
2019/10/08(火) 18:23:02.13ID:nXtN9t+Da ロクなグラボ積んでないんだろどうせ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-m3bu)
2019/10/08(火) 18:33:33.02ID:RRGdIFLHM 情報小出しの時点で相手にするほうが悪いやつだからな
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d7e-ELKS)
2019/10/08(火) 18:33:40.65ID:akEV2CrS0 グラボはGTS250あたり積んでればそれ以降は何積んでも誤差程度の違いしかねえよ
6.3.0.7あたりからCPUにAVXがあるかないかで歴然の差が出るようになった
6.3.0.7あたりからCPUにAVXがあるかないかで歴然の差が出るようになった
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Ukk6)
2019/10/08(火) 18:51:40.60ID:f09YJk0fM 梅里
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Ukk6)
2019/10/08(火) 18:52:06.94ID:f09YJk0fM 終了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 18時間 18分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 18時間 18分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]