※前スレ
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/
探検
【尼】 FireTV Stick 27本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/20(土) 14:02:32.29ID:dFm+Raw7
2019/08/07(水) 22:24:04.29ID:236h7oNK
141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f01-r7XI [126.78.22.100])[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 13:29:21.43 ID:V0mr2KLK0
>>139
アンプcx-a5200でapple 4k tvのファンタビatmosを再生したけど特に音の強弱狭すぎて迫力全然無くて見る気無くしたよ
映画館ぽく見るならBDのファンタビのatmosじゃない音声の方でも比較にならないくらい上だった
でも少音量再生の時は前者の方も良いのかもしれない
142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07da-aNo7 [60.35.66.59])[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 18:43:21.20 ID:uIhjSbgF0
>>139
Netflixはラウドネス(音量音圧の平均化)を導入しているからロッシーかロスレスかの音質以前にオリジナルソースとは別物。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1142525.html
143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f8f-X9wZ [180.11.130.115])[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 23:21:40.51 ID:xDYB1QrT0
>>142
横からすまんがいいネタありがとう
ネトフリは気に入っているけど、アマゾンは音も画質も低いよね
>>139
アンプcx-a5200でapple 4k tvのファンタビatmosを再生したけど特に音の強弱狭すぎて迫力全然無くて見る気無くしたよ
映画館ぽく見るならBDのファンタビのatmosじゃない音声の方でも比較にならないくらい上だった
でも少音量再生の時は前者の方も良いのかもしれない
142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 07da-aNo7 [60.35.66.59])[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 18:43:21.20 ID:uIhjSbgF0
>>139
Netflixはラウドネス(音量音圧の平均化)を導入しているからロッシーかロスレスかの音質以前にオリジナルソースとは別物。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/higuchi/1142525.html
143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f8f-X9wZ [180.11.130.115])[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 23:21:40.51 ID:xDYB1QrT0
>>142
横からすまんがいいネタありがとう
ネトフリは気に入っているけど、アマゾンは音も画質も低いよね
2019/08/07(水) 22:33:28.82ID:SOUywmtE
耳が良い人は大変だなー。イヤミじゃなくてマジで
良いと思い込んでる人も結構多いらしいが
良いと思い込んでる人も結構多いらしいが
2019/08/07(水) 22:34:10.29ID:cDqDdiJP
マイ電柱とか建てるからね
2019/08/07(水) 23:16:49.31ID:PT0k7pY9
2019/08/07(水) 23:35:45.54ID:uEN3MBol
オーヲタこわい
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 23:46:20.02ID:236h7oNK2019/08/08(木) 00:00:39.98ID:44zb9Wgv
こんな時間だけど少し聞き比べてみたよ
ミッションインポッシブル フォールアウト のメインテーマ
両方ストレートデコードで
スカパープレミアム AAC: 音の輪郭がはっきりしてる、分かりやすいのは最後の方のドンドン!(ビルに飛び移るシーン)、と一番最後のタラ〜に被ってる低音(ドーシーラー)
Fire Stick 4K Dolby Digital Plus: 音の輪郭が全体にぼけていて迫力不足
まあ、個人の感想なので。。。
ミッションインポッシブル フォールアウト のメインテーマ
両方ストレートデコードで
スカパープレミアム AAC: 音の輪郭がはっきりしてる、分かりやすいのは最後の方のドンドン!(ビルに飛び移るシーン)、と一番最後のタラ〜に被ってる低音(ドーシーラー)
Fire Stick 4K Dolby Digital Plus: 音の輪郭が全体にぼけていて迫力不足
まあ、個人の感想なので。。。
2019/08/08(木) 01:10:33.42ID:E8O0g8Bf
FireTVの問題点を上げると、すぐにおまかんと言って相手を必死で潰そうとする人って、
Amazon からいくら貰っているの ?
Amazon からいくら貰っているの ?
2019/08/08(木) 01:16:53.02ID:rTkWnS8O
Fire stickと言うからややこしい
アマゾンプライムビデオが音質悪いんでしょ?
それならたしかにアマプラビデオ配信の音質はWOWOWとかと比べたら悪いと思う
アマプラのストリーミング音質は圧縮が酷いんだろうね
kodiでflac聴けば音は十分良いのでFire stickの性能が悪いと言う訳ではない
アマゾンプライムビデオが音質悪いんでしょ?
それならたしかにアマプラビデオ配信の音質はWOWOWとかと比べたら悪いと思う
アマプラのストリーミング音質は圧縮が酷いんだろうね
kodiでflac聴けば音は十分良いのでFire stickの性能が悪いと言う訳ではない
2019/08/08(木) 01:33:07.55ID:X5nAMA/e
2019/08/08(木) 02:23:49.35ID:Ll7jSL3K
2019/08/08(木) 02:31:36.93ID:CEcXkWxw
>>542
俺のjcomの12mプランでもカクカクしないよ
俺のjcomの12mプランでもカクカクしないよ
2019/08/08(木) 02:35:36.47ID:8gKn0Xlb
よく分からんけどウチのシャープのテレビとレコーダー、そして昔買った2.1chの安物スピーカー環境で言えば、格安でDolbyがついて地デジより高画質が見られる恩恵は大きい
Dolbyとかが無いレコーダーよりも格段に音が良くなって満足してるよ
Dolbyとかが無いレコーダーよりも格段に音が良くなって満足してるよ
2019/08/08(木) 04:59:56.44ID:rpCqmp3G
>>591
昨夜のID:XVPOpmIwだけどおたくのハイスペな環境で再生してそれなら、うちのアンプが非力〜SPが〜とかって言う訳じゃなさそうだね
昨夜のID:XVPOpmIwだけどおたくのハイスペな環境で再生してそれなら、うちのアンプが非力〜SPが〜とかって言う訳じゃなさそうだね
2019/08/08(木) 05:28:02.89ID:mIrmf3R+
そういえばアレクサスキル10使用で300ポイントいつ付与されるの
2019/08/08(木) 07:00:33.53ID:Wdg/rfv/
2019/08/08(木) 07:14:51.26ID:S2Kpmg30
2019/08/08(木) 07:24:23.55ID:ea5De5aR
同一ソースで比べてないなら話にならない
2019/08/08(木) 08:51:10.41ID:NA5iNBfZ
Apple TV 4Kの方が映画4Kコンテンツ多いんだなぁ〜
fire tv stick 4Kメルカリで売ってApple TV 4Kに買い直すか〜
fire tv stick 4Kメルカリで売ってApple TV 4Kに買い直すか〜
2019/08/08(木) 09:05:30.74ID:pZQh0x6U
まあ高級寿司店と回転寿司を比べるようなことはやめろよ、回転寿司で唸るような寿司は無理だし、高級店だと勘定も唸らなきゃいけない。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 09:07:00.18ID:0URbAFuJ2019/08/08(木) 09:09:29.13ID:yUQiPi+m
衛星とネット配信でウダウダ言ってもしょうがないよ
嫌なら見るなとしか
昔に比べたら映像も音も良くなった方だよ!
配信元での圧縮も有るだろうし、契約してるプロバイダー側が圧縮かけてる場合もあるからな
嫌なら見るなとしか
昔に比べたら映像も音も良くなった方だよ!
配信元での圧縮も有るだろうし、契約してるプロバイダー側が圧縮かけてる場合もあるからな
2019/08/08(木) 09:11:40.46ID:S4jjb28b
円盤の方が音が良いのは当たり前
そもそもビットレートが違うんだから
そもそもビットレートが違うんだから
2019/08/08(木) 09:16:21.16ID:NA5iNBfZ
2019/08/08(木) 09:19:13.46ID:rTkWnS8O
そうそう
棒は話題になりすぎて勘違いしてる人多いと思うが
そもそもFirestick TVとアマプラが凄いのはそのコストパフォーマンス
金に糸目つけなきゃ棒より良いテレビ接続動画再生ガジェットなんていくらでもあるけど、この性能が最安3000円で買えるのは最高にコスパが良い
アマプラも動画配信サービスの中では最安値で使えてそこそこのタイトル量なのが売り
アニメの新規タイトルも多い
金に糸目つけずにリッチコンテンツ欲しがったら素直にそっち行けばいいのに
ただこの性能にこの価格、そしてアマプラにしても動画配信のお手軽さやまぁまぁ楽しめるオリジナルコンテンツをこの価格でってのは中々ないのでそこを評価出来ない人もなんだかなぁと思う
棒は話題になりすぎて勘違いしてる人多いと思うが
そもそもFirestick TVとアマプラが凄いのはそのコストパフォーマンス
金に糸目つけなきゃ棒より良いテレビ接続動画再生ガジェットなんていくらでもあるけど、この性能が最安3000円で買えるのは最高にコスパが良い
アマプラも動画配信サービスの中では最安値で使えてそこそこのタイトル量なのが売り
アニメの新規タイトルも多い
金に糸目つけずにリッチコンテンツ欲しがったら素直にそっち行けばいいのに
ただこの性能にこの価格、そしてアマプラにしても動画配信のお手軽さやまぁまぁ楽しめるオリジナルコンテンツをこの価格でってのは中々ないのでそこを評価出来ない人もなんだかなぁと思う
2019/08/08(木) 09:31:56.94ID:NA5iNBfZ
2019/08/08(木) 09:45:48.09ID:tW0FdQYy
音が気に入らないとだけ言えばいいのに見るに値しないまで言う必要あるの
2019/08/08(木) 09:49:12.71ID:rTkWnS8O
2019/08/08(木) 09:52:37.78ID:E8O0g8Bf
2019/08/08(木) 10:34:45.57ID:f2hZ3wBw
えらいスレ伸びてるから
エロ動画無料開放始まったかと思ってワクワクしたのに
エロ動画無料開放始まったかと思ってワクワクしたのに
2019/08/08(木) 10:36:32.91ID:8gKn0Xlb
そう思うなら使わなきゃ良いのに
格安サービス&製品なのにオーヲタが湧いてきたり意味がわからない
格安サービス&製品なのにオーヲタが湧いてきたり意味がわからない
2019/08/08(木) 10:38:20.90ID:XUdXmmNN
極道の妻はエロいぞ
2019/08/08(木) 10:56:42.67ID:NA5iNBfZ
2019/08/08(木) 11:14:20.52ID:E8O0g8Bf
>>622
格安だから人を騙して販売していいわけないだろ
問題のすり替えも甚だしいわ
問題点を問題点として、広く認知させないと被害者が増える。
お前は5000円は格安だから、ホームレスに新聞紙1枚と交換して渡せるのか ?
格安だから人を騙して販売していいわけないだろ
問題のすり替えも甚だしいわ
問題点を問題点として、広く認知させないと被害者が増える。
お前は5000円は格安だから、ホームレスに新聞紙1枚と交換して渡せるのか ?
2019/08/08(木) 11:31:46.29ID:tW0FdQYy
意味不明な例えw
2019/08/08(木) 11:35:17.07ID:xDqx/Fed
ドラマ見終わってランチャーに戻ったときに
自動的に次のエピソードに移るようになったの?
前からだっけ?
自動的に次のエピソードに移るようになったの?
前からだっけ?
2019/08/08(木) 11:41:58.38ID:4QuqrxJn
オーオタってより
夏になったら増える頭がおかしい人でしょ
夏になったら増える頭がおかしい人でしょ
2019/08/08(木) 11:44:25.27ID:4QuqrxJn
無理して嫌なら見なきゃ良いのよ!
色々コンテンツもサービスもあるんだから
自分で選んで選択出来るのに自分の思った通りにならーんは頭おかしい
色々コンテンツもサービスもあるんだから
自分で選んで選択出来るのに自分の思った通りにならーんは頭おかしい
2019/08/08(木) 11:47:31.54ID:W1vXCIq+
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 12:06:12.98ID:0URbAFuJ2019/08/08(木) 12:12:02.78ID:vuLBZCR3
多少音が悪かったとしても24pで見られるメリットの方が大きくね
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 12:27:47.48ID:QglroDfN 最近は棒でツタヤTVのピンク映画ばっか見てる
2019/08/08(木) 12:28:42.48ID:LusRJEDQ
けど音は映画を観る上で重要な要素だぞ。
2019/08/08(木) 12:30:13.00ID:vuLBZCR3
フレームレートの方が重要だと言っている
もちろん私見だけどね
もちろん私見だけどね
2019/08/08(木) 12:32:17.80ID:4QuqrxJn
悪いことはいいません
アナタは動画配信は向いてません
映画館に行って下さいな
アナタは動画配信は向いてません
映画館に行って下さいな
2019/08/08(木) 12:50:53.34ID:8gKn0Xlb
2019/08/08(木) 13:16:40.85ID:mbSxHsaJ
あんまりやりあうなよ両手にガソリン20L満タンの携行缶を持ってやって来るぞ
2019/08/08(木) 13:22:43.65ID:NA5iNBfZ
>>638
どこに?
どこに?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 14:25:54.23ID:0URbAFuJ 24pより60pに倍速液晶で120pでみてるわ
24なのはフィルムの制約で今は古臭くしてるだけだ
24なのはフィルムの制約で今は古臭くしてるだけだ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 17:20:10.70ID:DFkUNx/t Amazonと表示されるが進まない
2019/08/08(木) 17:55:01.03ID:Cjg+BwkX
2019/08/08(木) 18:31:49.00ID:0msjJuhr
2019/08/08(木) 20:06:36.99ID:qr7IX6Fq
2019/08/08(木) 20:48:25.91ID:LoQf3s+R
>>644
お、こりゃ時間の問題だ
お、こりゃ時間の問題だ
2019/08/08(木) 20:59:33.74ID:SOxoeH9/
2019/08/08(木) 21:07:33.84ID:Vjnm1k1B
2019/08/08(木) 21:15:36.99ID:EGwkhSpz
性能と品質は区別しよう
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 22:48:51.30ID:OZHfWHM9 安物は安物なりの品質やで
この端末に何万もする端末のような品質を求めちゃいかん
この端末に何万もする端末のような品質を求めちゃいかん
2019/08/08(木) 22:51:44.58ID:kO5I/MOM
開いた瞬間目がいたくなったわ
2019/08/09(金) 00:35:55.45ID:txhAKWAu
>>643
有線でテストする前に、WiFiの問題かFireTVのCPUの問題か切り分けるために
内部のメモリーに動画入れてみたけど、上手く動かん ><
フォルダのMovies に入れたけど、なにか制約あるのかな ?
ネットで検索しても、外付けHDDのファイルを再生したケースはあっても
内部のフォルダで動作テストしたケースが見つからん
有線でテストする前に、WiFiの問題かFireTVのCPUの問題か切り分けるために
内部のメモリーに動画入れてみたけど、上手く動かん ><
フォルダのMovies に入れたけど、なにか制約あるのかな ?
ネットで検索しても、外付けHDDのファイルを再生したケースはあっても
内部のフォルダで動作テストしたケースが見つからん
2019/08/09(金) 00:37:05.18ID:gRl3nfZl
>>621
そんなん始まったら各所で祭りですやん
そんなん始まったら各所で祭りですやん
2019/08/09(金) 00:50:56.03ID:txhAKWAu
>>651 の続き
ちなみにカクカクが目立つ場面って
縦横の直線の多い背景場面で画面全体が縦に動くような場面。
ギリシャの神殿 (縦一直線の柱とか) の上から画面がゆっくり下がってきて
下にいる主人公のところまで画面が下がってくるような場面。
その時に、横の柱の部分の線がカクカク下がっていく。
一般的に5-6年以上昔の格安中華製メディアプレーヤーでよく発生していた現象
今は中華製でもこんなものはめったに見ない
8年前の韓国製LGテレビでも発生しなかった
ちなみにカクカクが目立つ場面って
縦横の直線の多い背景場面で画面全体が縦に動くような場面。
ギリシャの神殿 (縦一直線の柱とか) の上から画面がゆっくり下がってきて
下にいる主人公のところまで画面が下がってくるような場面。
その時に、横の柱の部分の線がカクカク下がっていく。
一般的に5-6年以上昔の格安中華製メディアプレーヤーでよく発生していた現象
今は中華製でもこんなものはめったに見ない
8年前の韓国製LGテレビでも発生しなかった
2019/08/09(金) 00:56:33.30ID:u62H5kzK
2019/08/09(金) 01:19:25.81ID:txhAKWAu
>>654
8年前の韓国製LGテレビにFireTVをHDMIで接続して、
テレビ内臓のAndroidで再生した時と、FireTVで再生した時を比較してみたけど、
FireTVの方だけカクカクしていた
テレビ側での補正は何も入っていなかった
8年前の韓国製LGテレビにFireTVをHDMIで接続して、
テレビ内臓のAndroidで再生した時と、FireTVで再生した時を比較してみたけど、
FireTVの方だけカクカクしていた
テレビ側での補正は何も入っていなかった
2019/08/09(金) 01:24:29.25ID:u62H5kzK
2019/08/09(金) 01:32:19.96ID:mXVMKyDp
ブラウザでのYouTube閲覧だけど、ライブのチャットを表示させて動画を見る事が出来るんだね
2019/08/09(金) 02:23:47.58ID:5FbHEDii
音がたまにスロー再生みたいになるのなら経験ある。
戻って再生し直せば治るけど。
戻って再生し直せば治るけど。
2019/08/09(金) 02:30:32.02ID:X3Zme54h
2019/08/09(金) 04:51:59.26ID:coR2ZTAR
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 07:40:14.34ID:szAyp74P FODアプリでレンタル作品ってどうやってみるの?
2019/08/09(金) 11:40:29.36ID:d9p0Kq2C
FireTVなのかFireTVStickなのかFireTVStick4Kなのかはっきりしろ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/09(金) 12:38:31.69ID:SQD5DU5b FireTVstick4kです
2019/08/09(金) 12:41:01.26ID:RqJIz4PI
FTS4でいいじゃん
2019/08/09(金) 13:44:48.98ID:sMrXqHn7
旧棒にもついにyoutubeきてた
2019/08/09(金) 15:53:18.87ID:yZnLrRD4
そろそろ新型来ないかな?
2019/08/09(金) 15:55:21.15ID:mqY3HaDP
これまでのアプリとなんか違うのけ?
2019/08/09(金) 16:13:55.58ID:sMrXqHn7
動画選択画面のとき選択すると動く
若干立ち上がりが早い
青つべ以来の更新
若干立ち上がりが早い
青つべ以来の更新
2019/08/09(金) 17:32:24.36ID:FDO+T+hn
youtubeアプリは一月以上前から復活してる
2019/08/09(金) 17:51:32.83ID:hiWcPEDT
復活じゃなくてYouTube公式アプリは初
旧棒に降りていなかったのが降りたって話だから混ぜっ返すなや
旧棒に降りていなかったのが降りたって話だから混ぜっ返すなや
2019/08/09(金) 18:57:51.90ID:O6c5q9rx
箱にもYouTube来たかな?
2019/08/09(金) 19:08:08.00ID:5JgAZQh8
まじかよクソ箱売ってくる
2019/08/09(金) 19:34:58.24ID:txhAKWAu
2019/08/09(金) 19:36:19.47ID:txhAKWAu
30fps ね
2019/08/09(金) 19:37:24.43ID:5JgAZQh8
自分の動画再生とかFire棒は想定してないだろ
2019/08/09(金) 19:44:58.77ID:coR2ZTAR
2019/08/09(金) 20:09:13.94ID:csAlL6fw
H264 Hi10pとかでエンコしてたら当然カクカクだよ
ARMはH264 10bitハードウェアサポートしてねーんだから
インテルのCOREiとかだったらCPUパワーで再生できるが、ARMじゃ無理
ハードウェアサポートしてない動画は基本カクカク
ARMはH264 10bitハードウェアサポートしてねーんだから
インテルのCOREiとかだったらCPUパワーで再生できるが、ARMじゃ無理
ハードウェアサポートしてない動画は基本カクカク
2019/08/09(金) 21:31:42.18ID:txhAKWAu
2019/08/09(金) 21:34:17.65ID:txhAKWAu
ああ、格安中華製は3年前ね
購入時期間違えたわ
購入時期間違えたわ
2019/08/09(金) 21:34:51.56ID:CQzN+O1c
2019/08/09(金) 21:47:58.27ID:txhAKWAu
>>675
問題点切り分け用のテスト用動画だから
問題点切り分け用のテスト用動画だから
2019/08/09(金) 21:48:07.26ID:csAlL6fw
開発者ツール起動して動画の視聴中のCPUコアの稼働状態でも見てみれば?
4つともフルパワーだったら、そのコーデックにハードウェア対応できてない
4つともフルパワーだったら、そのコーデックにハードウェア対応できてない
2019/08/10(土) 09:05:04.08ID:6QNtVXD5
YouTube公式アプリが降ってきたけど、ブラウザとの違いは何なの?
大体同じ感じだけど
大体同じ感じだけど
2019/08/10(土) 09:16:50.74ID:TujWeEps
サムネが動く
2019/08/10(土) 09:58:43.76ID:1AkKxJAQ
すげぇ(そんだけ???)
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/10(土) 10:46:38.99ID:qN8mB6Dd fireTVstickが1000円OFFの3,980円に!8/16まで
2台目の買い時なのか悩む
2台目の買い時なのか悩む
2019/08/10(土) 11:03:34.08ID:BkyBfSBb
急ぎでなければ12月まで待てばいい
2019/08/10(土) 11:03:34.56ID:1AkKxJAQ
2台目買うなら4Kstick買いなよ
2019/08/10(土) 12:19:24.71ID:/sp75/qm
そりゃ立ち上がりや切り替えまで考えたら最新がオススメになるわな、比較した旧棒のもっさりさにビックリさせられる
2019/08/10(土) 13:03:25.17ID:gQJrGuVv
2019/08/10(土) 13:30:48.02ID:p+L1sEQS
リモコンの丸ボタンの調子が悪い
1000円足せば本体買えちゃうのかぁ
1000円足せば本体買えちゃうのかぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 日本人さん「高市さんの発言はなにも問題ない!むしろよく言ってくれた!」 →手のひらクルッ「この問題を引き起こしたのは立憲!」 [268718286]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】高市のせいで映画クレヨンしんちゃん、中国での上映無期限延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
