【アマゾン】FireTVシリーズ Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/17(水) 23:33:03.70ID:ki2SjuxZa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Fire TV(2015年)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR/
Fire TV Stick(2015年発売モデル)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZYTY/

Alexa対応音声認識リモコン(第1世代) Fire TV全機種に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06ZZWD5JK/
Alexa対応音声認識リモコン(第2世代) Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07B6KQ3CW/

■関連スレ
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/

■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544640684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/08(日) 23:58:02.84ID:5W3OrfgR0
>>690
↓も参考になるで

Amazon Fire TV Stick, Stick Lite, and Stick 4K specs compared

https://liliputing.com/2020/09/amazon-fire-tv-stick-stick-lite-and-stick-4k-specs-compared.html
2020/11/09(月) 12:27:26.68ID:97K9xalVp
車載のグローブボックス内で極々稀に熱機能停止してたから新棒買ったわ
来年の夏にならんと消費電力50%軽減の効果があるのかわからんが
2020/11/09(月) 12:47:04.81ID:z0VFV/7F0
>>912
キューブ圧倒的なんだな
箱のくせにLanアダプターとかダサいなと思って敬遠してたけど次に買い足すなら箱にしようかな
2020/11/09(月) 13:06:52.03ID:+VLtCPZ+M
cubeだけヘキサコアだからね
XBoxやSwitchの無線コントローラをBluetoothでペアリングしてゲームを遊んでも快適だよ
2020/11/09(月) 14:24:43.41ID:n43YD6Y9r
>>915
>>916

912だが、TV3世代をいまだにメインで使っている。cubeは置き場所の問題で手放してしまった。
ゲームするならcubeがいいのかもね。
第二世代箱も持ってるが、リンク先データほど高性能とも思えないんよね。
2世代棒より重くてモタモタする。
FIREOSバージョン5だからかな?
2020/11/09(月) 18:50:38.01ID:FK77n93y0
OTGケーブル使ってもUSBコントローラーは(xbox360)は使えないかな?
2020/11/09(月) 19:30:09.96ID:sYPYh71S0
>>918
有線で繋いだことないけど、無線マウスのレシーバーをOTGケーブルのUSBにUSBハブ挿して使ったことあるからいけるのでは?レスポンスがどうだかはわからないけど。

Amazonの

【ノーブランド品】OTGケーブル micro USB-USB A メス Galaxy/NOTE/スマホ用 OTGケーブル

てのと

イーサネットアダプタ 有線 LAN アダプタ Micro USB OTG ハブ Fire TV StickとChromecastとGoogle Home Mini などビデオストリーミング用

を使ったことある。

FireTV3世代だけどね。
ハブ買い足すならイーサネットも対応してる下の方がおすすめかも。
2020/11/09(月) 21:20:36.47ID:lZt1kQZq0
>>918
初代の板はUSBポートがあって、360のコントローラ使えたよ。
2020/11/16(月) 08:47:57.91ID:g7ft6MMR0
アレクサを無効にする方法ってあります?
2020/11/16(月) 11:56:32.64ID:9+mAPLrO0
アレクサ、お前を消す方法。
2020/11/16(月) 12:46:17.74ID:/9kyf2CTM
CubeのAlexaが動画の音声に反応するのが気になるなら、Alexaアプリから通知と着信音をオフにすればいいよ
2020/11/19(木) 20:13:04.94ID:OlC0KEli0
kodiが起動しないぞ
どうなってんだ?
2020/11/19(木) 21:13:46.65ID:rt0+Nh0HM
お前きらわてれるんだよ
2020/11/19(木) 21:18:23.99ID:+nw/BeLn0
拗らせているからだ
2020/11/19(木) 21:41:05.44ID:OlC0KEli0
キャッシュクリアしたら起動した
2020/11/22(日) 15:31:54.96ID:nmmFXrsR0
4KStick使用でGYAOで2倍速、ABEMAで1.7倍速だとコマ飛びする
nPlayerでHDD内の動画を2倍速再生すると画像と音声がずれる
CUBEだとスムーズに再生されるのでしょうか?
2020/11/25(水) 18:05:37.63ID:k7g3gIHo0
突然ボリュームが大きくなったんだがうちだけ?
2020/11/25(水) 23:14:43.35ID:MWUu313DM
俺がいたずらしたんだ、、ごめんな
2020/11/25(水) 23:40:38.36ID:sGlZHdwz0
俺だ俺だ
2020/11/25(水) 23:49:05.01ID:hN0v0C8KM
俺か?俺なのか?
2020/11/26(木) 00:22:53.56ID:gjH4Ffoc0
おまえらw 普段テレビで20くらいとしたらさっきから12〜3くらいでちょうどよいくらいに音が大きくなってしまったんだよ
テレビのリモコンでなにか変なボタン押しちゃったのかなあ
2020/11/26(木) 01:08:54.21ID:8y9ExcJV0
>>933
うるせぇな!w
2020/11/26(木) 02:04:42.40ID:JbevFncnM
最初に変なボタン押したのは俺だかんな
2020/11/26(木) 07:57:39.74ID:2gU9Q+CsM
>>933
工場出荷時に戻して初期設定からジックリやり直せばイイヨ
2020/11/26(木) 10:28:25.19ID:gjH4Ffoc0
>>936
とりあえずテレビとFireTV再起動してみたけどどちらも効果なかったので
そんな感じになっちゃうかもですね 端からやってみます ありがとうございました
2020/11/26(木) 11:34:33.61ID:wlSMJW2E0
朝音が出なくなったけどテレビとFireTV再起動で直ったわ
2020/11/26(木) 13:05:00.25ID:WQci5sWO0
8月くらいまでずっとfire TV使ってて、最近リモコンのレスポンスが悪くなって来たんで、stickに変えた
リモコンに電源ボタンやら音量ボタン付いてるのはいいけど、レスポンスというか処理速度はやっぱり劣ると感じる
cubeにしたら快適になるんだろうか?
2020/11/27(金) 09:19:40.22ID:bq353wm+0
ストレージもプロセッサも同じなので
Fire TV StickとFire TV Stick4Kって軽快さは同じですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-9KRo)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:10:02.41ID:NIy1qqGm0
Chromecast
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1594138474/
2020/11/27(金) 12:14:05.69ID:66ELcPjT0
非4KのほうがOS新しいから軽いらしいよ。
2020/11/27(金) 15:46:25.23ID:IVleNSs20
4k : android 7 相当
無印 : android 9 相当
2020/11/27(金) 16:34:31.40ID:1Ke531KJ0
じゃ、android10相当が出るまで待つか
2020/11/27(金) 16:40:22.92ID:RWYRoIY20
そもそもAndroid10になった4KAndroidTVが出ればFireTV無くても困らなくなるEchoで直接テレビを操作出来るようになるし
2020/11/27(金) 16:42:30.73ID:AfUSjpJSM
スレ的には丸で的外れとしか
あんたアスペ?
2020/11/27(金) 17:41:43.05ID:rMijzsQx0
cubeの方が欲しいんだが対象外なんだな
サイマンが始まったら値引き開始とかあるんかな?
2020/11/27(金) 17:58:41.93ID:jYU5wksd0
>>947
なんでプライムデーで買わなかった?
2020/11/27(金) 18:17:16.69ID:rMijzsQx0
>>948
高い&GPが入れられないと聞いててスルーしてたんだが
旧棒にイライラしすぎてやはりスペック重視にしたいなと
2020/11/27(金) 20:25:20.86ID:EDf9fSR30
>>943
これ本当?
もしそうなら4Kテレビじゃなきゃ無印がよろしいでしょうか?
2020/11/27(金) 21:09:37.82ID:MpaqWImZ0
>>950
相当というかベースバージョンね
2020/11/27(金) 21:26:25.27ID:EoFQLTbR0
>>950
わざわざ高くて低性能な方を買う必要はないけど、スペックを求めるならcubeのセールを待った方が良いよ
安い物だし、すぐに使いたいのなら今stickを買って、来年か再来年に第2世代4K棒が発売されたらモニタと一緒に買い替えるのはどうかな?
2020/11/27(金) 21:38:37.65ID:q/kFbajYM
俺はfireTVいわゆる箱の正常進化版を待っている
中途半端にスペックダウンした不人気ひし形とかechoまで組み込んで無駄にデカイ上に扱いづらいcubeは要らない
2020/11/27(金) 22:02:54.65ID:kskJLMQJ0
さらにデカいサウンドバーが出るんじゃなかったっけ?
2020/11/28(土) 02:21:20.97ID:oEtPizpG0
>>953
俺もそれ、テレビの下に置ける薄いヤツが欲しい
2020/11/28(土) 09:05:38.43ID:1VkTjzcb0
おれまだ箱使ってるけど、このままで何の不自由も感じない。新型なんていらん。
2020/11/28(土) 09:32:13.16ID:3hQuDFSV0
うちの箱もリビングから左遷されたけど現役だよ echoくんと連携してくれない頑固さと、たまにリモコンロストするのはご愛嬌笑
2020/11/28(土) 10:48:28.49ID:TY6ladm9p
新棒、4980円が3480円はデカいよなぁ
2020/11/28(土) 11:12:25.54ID:euwvJdqT0
>>953
それな
無駄にデカいのかは実物見てないので判らないけど、なんであの形状で有線LAN内蔵しないのか不思議
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf41-Q4ep)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:28:04.10ID:no4ycRg/0
>>958
たかが1500円だぞ
子供かよ…
2020/11/28(土) 14:47:39.23ID:igYniNXf0
弁当屋で一人1500円引きしてたらその地域の人は全員集まるし、ニュースでも取り上げられるだろう
全く関係ない話に思えるが実際客は1500円得しただけだから一緒である
同じ1500円が目の前に転がってるのにスルーするやつに言いたい
「得した1500円で寄付しなさいな」と!
(ザ・論破)
2020/11/28(土) 14:58:26.82ID:LhzLScBj0
子供かよ…って発想が子どもで自虐かなって
2020/11/28(土) 16:25:11.37ID:3hQuDFSV0
お金持ってる人はセール関係なく4980で買ってるからね、その人の価値観次第よね
2020/11/28(土) 16:54:39.37ID:x1fc3MBp0
無駄遣いしない、悪く言えばケチじゃないと金持ちにはなれないのは事実
2020/11/28(土) 17:12:05.22ID:ipUTY9rS0
4台目のFiretv来た
全部違う機種だわ
2020/11/28(土) 17:20:09.54ID:3hQuDFSV0
>>964
その無駄遣いの定義次第じゃね
早く買って使う方が有益な場合だってある
2020/11/28(土) 17:21:23.06ID:lzLR+zxD0
最低限のスペックとしてRAM2GBはないとな
2020/11/28(土) 18:25:17.93ID:PSc8t5koM
>>961
5000円の弁当が1500円引きの話してるの?
そんなん全員集まる地域ってどんなセレブ乞食だよ
2020/11/28(土) 20:30:08.16ID:dNZtUEOy0
金は使わないと戻ってこないぞ
2020/11/28(土) 21:39:48.78ID:sMOf3TpxM
堀江元懲役囚降臨?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-9KRo)
垢版 |
2020/11/29(日) 01:10:08.60ID:UjEfdNuk0
ベンチマークスコア
火棒-2111
火棒4K-2012
火方体-4024

https://i1.wp.com/www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2020/09/Geekbench-Benchmark-for-All-Fire-TV-Models-as-of-2020.png
https://www.aftvnews.com/benchmarking-the-new-fire-tv-stick-lite-fire-tv-stick-3-against-every-other-fire-tv-model/
2020/11/29(日) 07:48:23.90ID:dblvKD4Y0
>>971
菱形の数字が良すぎない?
2020/11/29(日) 08:02:49.98ID:UjEfdNuk0
>>972
菱形はFiretv3だよ
Firetv2は箱の二代目
2020/11/29(日) 08:04:28.17ID:QTjqlFE70
>>972
菱形はfiretv3だよね
そんなにいいかな
第2世代のfiretvの数値が飛び抜けていいように見えるけど
2020/11/29(日) 08:52:15.64ID:Zy8XHJR+0
俺の
FTS3 2111
FTS4K2012
FTV3 1688
FTS2 1213
2020/11/29(日) 08:56:22.43ID:tDWIeHT7M
俺の塩
2020/11/29(日) 09:01:58.73ID:dAB6hGdz0
fireTV2は日本で発売したいわゆる箱
fireTV1は日本未発売機種でOK?
2020/11/29(日) 09:30:11.97ID:nnO/aMYRM
CUBEほすぃ…安くならないかな
2020/11/29(日) 09:57:44.67ID:WLcpPRA00
cubeは7000円になったら欲しいな性能は他のFireTVより圧倒的に良いし
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-9KRo)
垢版 |
2020/11/29(日) 11:01:06.58ID:UjEfdNuk0
次スレはpart32です
2020/11/29(日) 11:04:39.65ID:LYmGwU6aM
Fire TV Cubeのyoutubeアプリで4k60p動画は4k60pで再生されるのですか?
2kとかに変換されたりしますか?
2020/11/29(日) 15:59:21.43ID:CRx/c+CS0
プライムビデオにHDR対応の動画ってある?
2020/11/29(日) 17:43:19.01ID:5MUlLVQT0
あるよ
Amazonオリジナル作品だけど
2020/11/30(月) 07:36:55.63ID:U4l2sk1f0
>>971
FireTV Stick Liteってなんだ?

今大2世代使ってるけどまだ第3世代と全然違うんだな
リモコンも音標ついてないやつで不便だから買い換えるか
2020/11/30(月) 08:12:57.77ID:DKii3zAx0
>>984
Lite は日本amazon未発売機種(多分今後も売らないと思われる)
他にもfire TV 1とfire TV Cube 1は日本amazon未発売のまま終売
但しアメリカ等からの並行輸入的な個体が存在するのは確か
2020/11/30(月) 09:28:10.01ID:U4l2sk1f0
>>985
Liteは第3世代棒に音量調節ついてないリモコンついたやつかな
2020/11/30(月) 12:59:32.84ID:jcevrBU50
今さらAirPlay対応させるアプリ買ったけど、めちゃ快適だなwもっと早く入れときゃ良かった
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-0Obg)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:44:59.33ID:K1ni7LWZ0
次スレどこね
2020/11/30(月) 23:04:51.51ID:lHmQZQXQ0
無い 解散!!
2020/12/01(火) 01:00:29.14ID:1g9Yk/6L0
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/
ここでいいんじゃないかな
むしろ分かれてる理由が分からん
2020/12/01(火) 01:01:13.31ID:1g9Yk/6L0
あ、このスレはシリーズ全般か、ごめん
992名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-Lv0g)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:25:59.56ID:v/am5QhWH
>>991
ええんやで
993名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-Lv0g)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:27:11.15ID:v/am5QhWH
次スレ
Fire TVシリーズ 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1447458653/
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-3QaA)
垢版 |
2020/12/01(火) 04:15:34.33ID:qmXHP5qj0
転売屋から購入するのに抵抗なければcubeの新品がヤフオクやフリマにたくさん出てる。前回のプライムセールの時のやつだろうからまだ保証期間が十分あるし、10000円ぐらいだ。
ダブついてるから安く買えるよ。
2020/12/01(火) 04:17:37.93ID:uksdmEYq0
今、◆使ってるが買い替えで
快適になるのはどれ?
有線は欲しい
2020/12/01(火) 10:09:13.26ID:xB67+min0
◆から4k棒に換えたけど、予想以上に快適になったよ
3年使ったうちの◆がヘタってた可能性もあるが
有線は尼純正のやつ使ってる
2020/12/01(火) 11:58:09.76ID:jWsCU/4C0
今2世代を持っているんだが4kを買うべきやろか?
2020/12/01(火) 12:10:58.41ID:Xv31VlFDa
◆と4k棒使いだけど、差は体感できない
2020/12/01(火) 13:01:52.21ID:kCO29IHFM
スポーツLIVE配信のDAZNでコマ落ちしなければ良いよ
だから個人的にはfire TV 2で十分
stickタイプに過剰な期待が禁物なのはstick PCの惨状を見れば明らか
2020/12/01(火) 13:06:24.17ID:DGPIWY3r0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 502日 13時間 33分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況