amazon製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。
※『Fire7 (2019)』、『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 08:40:19.18ID:JsLY0oMW
2021/09/13(月) 21:06:10.98ID:B8YnbpPC
2021/09/13(月) 21:15:29.24ID:NUCekf48
>>713
市役所とかに小型家電リサイクル回収ボックスがあるよ
市役所とかに小型家電リサイクル回収ボックスがあるよ
2021/09/13(月) 22:58:10.93ID:XYWKOeJh
2021/09/14(火) 05:59:04.18ID:ErBhv0LS
2021/09/14(火) 19:21:16.63ID:bAM7mpQg
2021/09/16(木) 13:49:25.28ID:hu6Gn+Gw
64ビットに対応したFire 7出してください
32ビットはもう限界です
32ビットはもう限界です
2021/09/16(木) 19:12:22.08ID:lfESC+Yk
満充電にしてWi-Fi切ってスリープ状態で一晩置いておいたらバッテリーが10%も減ってるんだけどこれが普通?
2021/09/16(木) 21:27:09.70ID:Qg0F8ByZ
2019のfre7は充電コード差しっぱだと
充電制御が働いてバッテリ80〜100%をいったりきたりしてる
なのでコード抜いてすぐ80%なんてことも茶飯事
充電制御が働いてバッテリ80〜100%をいったりきたりしてる
なのでコード抜いてすぐ80%なんてことも茶飯事
2021/09/16(木) 21:33:27.86ID:lfESC+Yk
2021/11/11(木) 12:27:43.41ID:Z8nBamMt
画面割れちゃったんたけど交換したひといる?
2021/11/11(木) 18:14:38.84ID:7KuSVSL1
新しいの買いなよ
2021/11/11(木) 18:38:05.78ID:8NyuWFJf
今買うならiPad
2021/11/11(木) 19:24:16.51ID:EP/G5YO0
>>722
保証入ってた?
保証入ってた?
2021/11/24(水) 16:29:36.98ID:6GWgQeZt
システムアップデート
OS 7.3.2.2
OS 7.3.2.2
2021/11/25(木) 14:32:21.44ID:BpgoGBEe
2021/11/26(金) 07:28:39.69ID:hurONZKR
新型出ないかなぁ、type-cになってほしい
2021/11/30(火) 05:29:33.15ID:PV0aIUaS
サイズ的に7欲しいけどRAM1だときつくないですか?
2021/11/30(火) 06:58:58.02ID:TUgGY0Vu
2021/11/30(火) 08:46:15.88ID:A3krRNkZ
2022/01/02(日) 23:40:23.80ID:F1wClDs5
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFAUWI/5.1.1巡回中
2022/01/03(月) 04:33:02.29ID:4ng/bUKh
再登場
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFAUWI/5.1.1
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFAUWI/5.1.1
2022/01/30(日) 13:04:38.89ID:mqbREl63
FIRE 7 (2019)
電池がヘタってきた
30分で20%も減る
今度のセールで8 PLUSを買おうかな
電池がヘタってきた
30分で20%も減る
今度のセールで8 PLUSを買おうかな
2022/01/30(日) 13:07:25.24ID:lYxPz4ee
8+メインだね
2015もまだ置いてるけど
マンガワンアプリでSPライフを貯めるため…
あとラーメンハゲが期間限定だったときはひさびさに読んでたが
2015もまだ置いてるけど
マンガワンアプリでSPライフを貯めるため…
あとラーメンハゲが期間限定だったときはひさびさに読んでたが
2022/01/30(日) 14:20:28.27ID:mqbREl63
10 plus持ってるけどアマプラやようつべ専用で使ってる
ゲームやネットサーフィン、外出時で使うには7や8が丁度良いんだよなぁ
ゲームやネットサーフィン、外出時で使うには7や8が丁度良いんだよなぁ
2022/02/03(木) 21:29:54.58ID:XzqiETsx
3000円で買えるこのタブレット
スペックが残念すぎて話題にすらならない
スペックが残念すぎて話題にすらならない
2022/02/04(金) 01:08:24.45ID:FmwCt4fF
アマプラ見てマンガ読むくらいならガマンできる
Fire7(2017)
Fire7(2017)
2022/02/04(金) 05:18:05.06ID:DplHBvCy
2015
今や掛け時計
たまにradko
「それをすてるなんてとんでもない!」
今や掛け時計
たまにradko
「それをすてるなんてとんでもない!」
2022/02/04(金) 06:04:33.21ID:S//NNJbO
ラノベにはいいサイズなんだがなぁ
もう新型はでなさそうか
USB Type-Cでほしかった
もう新型はでなさそうか
USB Type-Cでほしかった
2022/02/04(金) 07:12:43.72ID:tdHM5/6H
持ち歩くのに軽さが魅力なんだよなぁ
たまにnexus7(2012)やFireHD(2012)を持ち歩くと重さに驚くw
あれくらい当たり前だと思ってたんたけどね
持ち歩き用として割り切ってしまえば解像度とかも気にならないし
コントラストが弱いのはちょっと残念だけどね
ノングレアフィルム着けてるから特に
たまにnexus7(2012)やFireHD(2012)を持ち歩くと重さに驚くw
あれくらい当たり前だと思ってたんたけどね
持ち歩き用として割り切ってしまえば解像度とかも気にならないし
コントラストが弱いのはちょっと残念だけどね
ノングレアフィルム着けてるから特に
2022/02/07(月) 08:08:43.60ID:rYQpIfdB
Fire7 高速化でググるとヒットする某APK、既に塞がれたと思いきや
内蔵ストレージのMLC NANDは認識するから2Gくらいメモリキャッシュに割り当てるとサクサクになるなこれ
確実に機器寿命縮まるけどまあ使えないよりマシか
内蔵ストレージのMLC NANDは認識するから2Gくらいメモリキャッシュに割り当てるとサクサクになるなこれ
確実に機器寿命縮まるけどまあ使えないよりマシか
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 19:51:44.04ID:5/JIs9ll fire7の第3世代、料理中や作業中に動画を垂れ流す用として使っているんだけど、youtubeもニコニコ動画は遅延無くずっと再生し続けられるんだけど、これって意外と凄いことに気が付いた。
というのは動画の再生は問題ないけど再生するまでのブラウザ操作が激遅なんで、 antutu値5万程度の中華タブを代用で使おうと思ったら動画一つ再生しきる前にブツブツ切れたり、落ちたりするんよな。ほかはヌルヌルだけど。
fireよりも発売年も性能も圧倒的なのにな。
fire7は動画の再生スペックは強いと言うことなんですかね。
というのは動画の再生は問題ないけど再生するまでのブラウザ操作が激遅なんで、 antutu値5万程度の中華タブを代用で使おうと思ったら動画一つ再生しきる前にブツブツ切れたり、落ちたりするんよな。ほかはヌルヌルだけど。
fireよりも発売年も性能も圧倒的なのにな。
fire7は動画の再生スペックは強いと言うことなんですかね。
2022/02/10(木) 04:15:06.30ID:nToMjmnP
5年前に2017とKindleオアシスを買ったのだけど
両方ともバッテリーがヘタってつかいものにならない
Fire7は安くて300グラムでテキスト読むのに重宝したよ
もし新型が出たらまた買いたい
両方ともバッテリーがヘタってつかいものにならない
Fire7は安くて300グラムでテキスト読むのに重宝したよ
もし新型が出たらまた買いたい
2022/02/12(土) 14:40:49.96ID:+OmYMp50
7がドンキ2980円で話題になってるけど公式YouTubeアプリがメモリ不足でプツプツ途切れるレベルの上級者向け端末だからなこれ
2022/02/12(土) 14:52:19.52ID:V1YoXcBV
いままで最安値ってどんくらいだっけ
2022/02/12(土) 15:52:01.12ID:nh5oD/ev
2019年12月の2200円/台
ただし2台セット4400円で買う必要あり
ただし2台セット4400円で買う必要あり
2022/02/12(土) 16:00:11.65ID:2pnkrczK
7のshowモードが解禁されたらTV電話端末として買ってもいいんだけどな
現状の仕様だと使い道が限られるわ
現状の仕様だと使い道が限られるわ
2022/02/13(日) 08:22:21.11ID:maz6Cz7d
2022/02/13(日) 14:59:29.67ID:aIRPP/mR
うちは2017だけどYouTube公式で途切れない(1280x720設定)コマ落ちもない
VLCでNASに保存した動画の再生も問題なし音声はBT接続だけど音声遅延もなし(SBC接続らしいけれど)
問題は回線の方なんじゃないかな?
3,480円でここまで使えれば不満はないかな。レスポンスはもっさりだけど
VLCでNASに保存した動画の再生も問題なし音声はBT接続だけど音声遅延もなし(SBC接続らしいけれど)
問題は回線の方なんじゃないかな?
3,480円でここまで使えれば不満はないかな。レスポンスはもっさりだけど
2022/02/14(月) 04:10:13.33ID:U+d5G8iC
fire7で高解像度版の動画読み込むの無駄じゃね?
横640で十分
ネットワーク負荷やら縮小処理で詰まってる予感
横640で十分
ネットワーク負荷やら縮小処理で詰まってる予感
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:50:11.54ID:2VTYP6m0 7の第2世代?かなり古い奴youtube垂れ流し用で使ってたんだけど流石に反応遅いし限界を感じたんで最新の第9世代を買ったんだ。
でも対して反応速度が良くなってる訳ではなく結構失望してる。
でも対して反応速度が良くなってる訳ではなく結構失望してる。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 11:52:22.98ID:2VTYP6m0 youtubeはアブリじゃなくて広告でないようにfirefoxにアドブロックで見てるからアプリよりもモッサリするのは仕方ないんだけど、最新機種でもこれは残念
2022/02/16(水) 12:30:46.61ID:rq9Z+MV4
最新と言っても古いからな
去年5月にモデルチェンジするのかと思ってたら10インチをモデルチェンジしたよね
発売された2019年当時は安くてソコソコ速くて使える機種だったんだけど今となってはロートル
買ってはいけない機種かも
去年5月にモデルチェンジするのかと思ってたら10インチをモデルチェンジしたよね
発売された2019年当時は安くてソコソコ速くて使える機種だったんだけど今となってはロートル
買ってはいけない機種かも
2022/02/16(水) 12:32:51.88ID:6LZKlSlT
tubeのVP9コーデックをハードウエアデコードできるのはHD8だけなんですよ
情弱でしたね
情弱でしたね
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 17:55:52.04ID:tEXSQO9W >>672-674
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775981/65-66
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775981/65-66
2022/03/24(木) 18:37:16.41ID:0I+O7wH7
もうダメだ
2022/03/24(木) 20:51:56.58ID:EzwnFw6J
我が家のfire7(2015)にfireos5.7.0.0来ました。
2022/03/24(木) 21:13:15.47ID:5mVZ1kms
なんか変わったかい?
2022/03/25(金) 19:45:32.89ID:V/luJyJ4
特に変わりがないような気が
2022/03/25(金) 21:45:21.95ID:dYtcVtG5
第5世代fire7まさかのアップデート
2022/03/26(土) 09:54:58.90ID:hiN+qmvp
セール始まった
2022/03/26(土) 12:20:20.63ID:MQ80D5sd
7はキッズ16Gだけか・・・
2022/03/27(日) 13:38:21.67ID:lfBaG5ly
タブ一覧から7が消えたな
キッズモデルにして在庫処分かな
電池がヘタってきて買い換えたかったから丁度良かった
8 plus(32GB)とワイヤレス充電器をセットで買った
クーポン適用で10980円、メモリーが足りなきゃSD入れれば良いか
HD10 みたいに不具合無さそうだし
キッズモデルにして在庫処分かな
電池がヘタってきて買い換えたかったから丁度良かった
8 plus(32GB)とワイヤレス充電器をセットで買った
クーポン適用で10980円、メモリーが足りなきゃSD入れれば良いか
HD10 みたいに不具合無さそうだし
2022/03/27(日) 17:05:32.73ID:lRDASFX1
>>764
ついに新機種来るのかな
ついに新機種来るのかな
2022/03/31(木) 00:36:21.01ID:VpEaVIAF
USB-Cになればいいわ
値段はキープで
値段はキープで
2022/03/31(木) 08:30:56.87ID:9k8Zqgqs
64ビットにならないなら買わないぜ
2022/03/31(木) 13:03:06.65ID:tHy00YYo
2022/03/31(木) 13:17:26.06ID:uxVhADBa
2022/04/04(月) 01:36:06.26ID:4CJg9QzP
在庫戻らないから新型期待してしまうよな
type-c頼むわ
type-c頼むわ
2022/04/10(日) 02:50:50.83ID:T3wH8cpQ
fire7(2019)最近購入してみたけど、開発者向けオプションでdpi数値変更した方が良さげやな…
初期値だと似非タブレットモード感否めないわ
初期値だと似非タブレットモード感否めないわ
2022/04/10(日) 09:46:02.60ID:TU/guhXu
>>771
数値はいくらに変更しましたか?
数値はいくらに変更しましたか?
2022/04/10(日) 18:08:40.42ID:r4+vwSFN
2015の使い道がない
せめてTermux動けば
せめてTermux動けば
2022/04/10(日) 18:21:29.94ID:z/2VW5aU
マンガワンアプリをいれている
期間限定イッキ読みでおもしろいのがきたときはひっぱりだす
期間限定イッキ読みでおもしろいのがきたときはひっぱりだす
2022/04/10(日) 21:41:08.62ID:vuDSXhPH
2022/04/10(日) 23:23:27.47ID:pJWmGI/r
自炊pdf閲覧用兼動画や音楽垂れ流しって用途ならアリだなこの端末
高性能フォトフレームって使い方がしっくり来る!
高性能フォトフレームって使い方がしっくり来る!
2022/04/10(日) 23:29:07.86ID:pJWmGI/r
>>772
関係無いけど自分は5一部アプリがスマホ用のレイアウトしか用意して無いって時に545に変更してる
まぁ画面回転で横にするとナビゲーションバーも横に(スマホ同様)表示される&横画面時のナビゲーションバーのホームボタンアイコンが少し見切れるからあまりオススメはしない
関係無いけど自分は5一部アプリがスマホ用のレイアウトしか用意して無いって時に545に変更してる
まぁ画面回転で横にするとナビゲーションバーも横に(スマホ同様)表示される&横画面時のナビゲーションバーのホームボタンアイコンが少し見切れるからあまりオススメはしない
2022/04/11(月) 07:15:19.00ID:BX80NzZR
>>775
Termux 0.73入れましたが、最初の起動でシステムデータのダウンロードが出来てません。他の機種ではそんなことが無かったのですが…
Termux 0.73入れましたが、最初の起動でシステムデータのダウンロードが出来てません。他の機種ではそんなことが無かったのですが…
2022/04/11(月) 07:18:34.29ID:Oy7kkNCp
昔のOSのバージョンと最新OS のバージョンを比較すると明らかに最新OSが重いんだけど作為的なものを感じる…
Appleみたいだ
Appleみたいだ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/11(月) 14:46:05.72ID:SvhvoHFu てすと
2022/04/11(月) 16:38:21.93ID:2ltJ2hcM
試験
2022/04/11(月) 17:16:10.54ID:ykpVisZi
>>778
GP版のtermuxはdiscontinuedになっちゃってpkg upgradeできないんだよね
GP版のtermuxはdiscontinuedになっちゃってpkg upgradeできないんだよね
2022/04/11(月) 19:01:01.69ID:9BuSbtj7
OSのバージョンアップの度にバッテリーの消費量が上がっていって、今や放置状態で半日持たない
2022/04/11(月) 19:53:40.83ID:6oL4PgfV
>>783
Service Killerでいらないのを止めてCPU負荷率を下げよう
Service Killerでいらないのを止めてCPU負荷率を下げよう
2022/04/12(火) 19:18:56.64ID:VEqyUGBU
>>784
今のfire osってandroid8ベースだからその手の一気に使えなくなったな
今のfire osってandroid8ベースだからその手の一気に使えなくなったな
2022/04/12(火) 19:55:20.81ID:8bF957Ok
2022/04/13(水) 23:14:38.51ID:3AvHAUOJ
ブラウザって皆は何使ってるの?
自分はOpera mini
自分はOpera mini
2022/04/14(木) 02:05:16.57ID:LKYY7r8E
FireにもChromeでスマホと同期とれるのがいい
まぁスマホのデフォがChromeってだけで
逆になんでもスマホにも入れりゃ同期とれるってだけか知らんけど
まぁスマホのデフォがChromeってだけで
逆になんでもスマホにも入れりゃ同期とれるってだけか知らんけど
2022/04/17(日) 10:05:26.35ID:UlmigzPB
2022/04/25(月) 13:47:57.64ID:T2nlVyMc
今回も7が無かったけど、代わりになるかな
6999円の中華タブ(だと思う)
タブレット 7インチ YSR Q2
Android 10.0システム 4コアCPU
IPSディスプレイ
RAM2GB/ROM32GB Wi-Fiモデル
Google GMS認証 https://www.a⚫;mazon.co.jp/dp/B09V17WXYC/ref=cm_sw_r_em_apan_i_20M2ER4P55AND9VRYSAX
6999円の中華タブ(だと思う)
タブレット 7インチ YSR Q2
Android 10.0システム 4コアCPU
IPSディスプレイ
RAM2GB/ROM32GB Wi-Fiモデル
Google GMS認証 https://www.a⚫;mazon.co.jp/dp/B09V17WXYC/ref=cm_sw_r_em_apan_i_20M2ER4P55AND9VRYSAX
2022/04/25(月) 14:48:57.12ID:RlvrPK0E
>>790
antutuはどれくらいですか?
antutuはどれくらいですか?
2022/04/25(月) 20:06:41.05ID:sB0eBCOt
2022/05/18(水) 22:18:14.19ID:7jNAYz5J
7インチ出るとはね
新型Fire 7タブレットは前モデルから何が変わった?2019年モデルと2022年モデルを比較 | CoRRiENTE.top
2022/05/18
https://corriente.top/fire7-2019-2022-compare/
新型Fire 7タブレットは前モデルから何が変わった?2019年モデルと2022年モデルを比較 | CoRRiENTE.top
2022/05/18
https://corriente.top/fire7-2019-2022-compare/
2022/05/18(水) 23:00:36.25ID:thmoIQz0
糞スペックだな
USB-C、RAM2GB
HD8 の7インチ版ってとこかな
USB-C、RAM2GB
HD8 の7インチ版ってとこかな
2022/05/18(水) 23:03:21.61ID:iYIYq2t7
解像度はHDでは無い
2022/05/18(水) 23:14:57.23ID:7jNAYz5J
2015をまだ使ってるくらいだが
新型セールまで待つか
新型セールまで待つか
2022/05/19(木) 00:46:45.11ID:NOHnieCj
HD8じゃアカンのか、とは確かに思った
何かしらの利点があるから出すんだろうけど
何かしらの利点があるから出すんだろうけど
2022/05/19(木) 01:02:40.38ID:U2rY6wYw
とうとうステレオになったか
これはAmazon Musicが捗るわw
これはAmazon Musicが捗るわw
2022/05/19(木) 03:16:12.02ID:em2TKQVn
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 03:18:56.35ID:L4R22vBZ iPad mini6使いだけどiPad持ち出すほどでもない時に使いたいかもしれん
2019FIRE7は時計として引退させたから小型タブレット欲しかった
2019FIRE7は時計として引退させたから小型タブレット欲しかった
2022/05/19(木) 09:03:31.88ID:xpkIm8qt
新型ありがたい、テキスト読み専用に使うよ
2022/05/19(木) 09:41:07.13ID:rz8V4Ood
パネルの質が向上してると良いですね
2022/05/19(木) 10:09:29.40ID:h6oxZoli
64ビットになったんかな?
なってないなら手が出せないな
なってないなら手が出せないな
2022/05/19(木) 15:04:03.96ID:we1Luo31
CPUがHD8と同等なら32bitだよね
2022/05/19(木) 15:38:59.45ID:RbHgiN05
>>804
MT8168は64bit
MT8168は64bit
2022/05/19(木) 18:43:17.15ID:qkZh/ZUj
サイズは1番好きなんだが
一万超えてもいいからスペック頑張って
ほしかったなあ
一万超えてもいいからスペック頑張って
ほしかったなあ
2022/05/19(木) 19:31:57.90ID:rz8V4Ood
>>804
2019はcpuが64ビットだったんだけどosが32ビットだったんだ
だからGoogleplay入れても動かないアプリがあったんだよ
去年の9月からGoogleplayでは32ビットサポートしなて良くなったからね
2019はcpuが64ビットだったんだけどosが32ビットだったんだ
だからGoogleplay入れても動かないアプリがあったんだよ
去年の9月からGoogleplayでは32ビットサポートしなて良くなったからね
2022/05/20(金) 15:48:46.81ID:Q0i7cwdQ
Geekbench5 CPU シングル/マルチ Score
iPad mini 2021 1698 / 4425
Fire7 2019 71 / 255
Fire7 2022 31 / 331 ※2019を30%増し
iPad mini 2021 1698 / 4425
Fire7 2019 71 / 255
Fire7 2022 31 / 331 ※2019を30%増し
2022/05/20(金) 15:49:45.87ID:Q0i7cwdQ
Fire7(2022)
System on a Chip (SOC) platform
MediaTek MT8168V/B (64-bit quad-core)
Application Binary Interface (ABI) 32bit
System on a Chip (SOC) platform
MediaTek MT8168V/B (64-bit quad-core)
Application Binary Interface (ABI) 32bit
2022/05/20(金) 16:38:29.78ID:Dki0qe8t
>>809
もしかしてOSも32ビットになるんですか?
もしかしてOSも32ビットになるんですか?
2022/05/30(月) 15:56:54.41ID:+w0CDhvl
2022/07/06(水) 06:43:21.50ID:DD6uWqBo
スクロールが良好なんでまだまだ現役No.1
JaneStyle 2.3.2/Amazon/KFAUWI/5.1. 17年版
JaneStyle 2.3.2/Amazon/KFAUWI/5.1. 17年版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市朗報】 日本政府「一昨年は1300億円。去年も防衛費が1100億円余ったw」 日本の防衛費は充分足りてる事が判明。増やす必要無し [485983549]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 高市早苗「支持者の理解を得られないので台湾発言を撤回できない」 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
