amazon製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。
※『Fire7 (2019)』、『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
探検
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 08:40:19.18ID:JsLY0oMW
2020/01/04(土) 19:40:43.83ID:AtO2QusT
2020/01/04(土) 23:04:24.10ID:gwNDIn76
Fire7 なんですけど、明るさって自動で何とかならないもんですか
2020/01/05(日) 03:56:40.61ID:pRsK6ECa
>>321
照度センサーないからどうしようもない
照度センサーないからどうしようもない
2020/01/05(日) 17:56:45.31ID:bCdfRoKX
>>321
目を細めるんだ(`_´)
目を細めるんだ(`_´)
2020/01/05(日) 18:14:32.47ID:0Cg4Pz+1
モザイクが無くなった!
2020/01/05(日) 23:29:44.11ID:KVh/ySa6
近視・乱視・老眼の俺にはモザイクなど意味無し
ベージュ色の服を着た女は裸に見える
ベージュ色の服を着た女は裸に見える
2020/01/06(月) 14:47:13.31ID:cdCVRyK4
目を細めるとか、バター塗るとか
オールドテックにも程があるな、このスレ
オールドテックにも程があるな、このスレ
2020/01/06(月) 19:48:36.61ID:1M14erq8
バター効果なかったぞ
2020/01/06(月) 20:16:00.59ID:YG8nEOav
2020/01/08(水) 09:45:23.07ID:DabKxN2E
>>328
カメラだと電池消耗が激しい
カメラだと電池消耗が激しい
2020/01/08(水) 18:16:32.15ID:akNmBb+V
317ですが無事に届いたので比較画像
左からHD6.Fire7(2019).HD8(2017)
それと誰得なFireHD7(2012)との比較
https://i.imgur.com/HJT5im9.jpg
https://i.imgur.com/1Z5PSVD.jpg
左からHD6.Fire7(2019).HD8(2017)
それと誰得なFireHD7(2012)との比較
https://i.imgur.com/HJT5im9.jpg
https://i.imgur.com/1Z5PSVD.jpg
2020/01/10(金) 21:19:16.17ID:JWJIas87
2017にアプデきてたからやったけどなにが変わったんだ…
2020/01/11(土) 14:59:37.20ID:jLNb/CWO
Amazonプライム、クーポン目当てで30日無料に入って映画視聴したけど、汚いおっさんの顔が画面が暗くなるたびに写って嫌になる。
2020/01/11(土) 15:21:52.74ID:FB07xcxO
つっこまないぞ
2020/01/11(土) 15:27:42.29ID:YBxLy/aE
>>332
親を恨むんじゃないぞ
親を恨むんじゃないぞ
2020/01/11(土) 15:27:57.63ID:gOTBFJMp
防反射フィルムで万全
2020/01/11(土) 19:03:30.36ID:sOjkuTo2
>>332
部屋を暗くすれば問題解決
部屋を暗くすれば問題解決
2020/01/11(土) 19:23:11.04ID:HKGo57lt
どういうこと?
イケメンのおにいさんしか映らないけど?
イケメンのおにいさんしか映らないけど?
2020/01/12(日) 09:57:09.48ID:+Z8yZmz0
君のFireは事実をつきつけない優しいFireなんだね
2020/01/12(日) 11:37:31.17ID:/zEDA9P6
イケメン化アプリが入っているのか?
2020/01/12(日) 14:36:04.16ID:8sKdytK1
部屋が事故物件なんだろ
2020/01/12(日) 14:54:19.53ID:Mv0pceln
fire7にアーム式スタンド買いたいんだが、皆んな何使ってるの?
2020/01/12(日) 14:56:38.22ID:Mv0pceln
>>341
ベッドの頭の上の部分に取り付けで
ベッドの頭の上の部分に取り付けで
2020/01/12(日) 15:02:53.20ID:Mv0pceln
スレチになるかな、
タブレットのスタンドのスレってあります?
タブレットのスタンドのスレってあります?
2020/01/12(日) 15:10:41.74ID:a8KeumgN
アームスタンドだと自分が使ってるのとはちがうが
HD10スレで見かけた
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07CWKLYCD/
が関節が多くていいかもしれないな
自分のはもうちょっと安いかわりに関節が少ない
あとFire 7はそのまま挟めなかったがスペーサーになるものを使っていけた
HD10スレで見かけた
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07CWKLYCD/
が関節が多くていいかもしれないな
自分のはもうちょっと安いかわりに関節が少ない
あとFire 7はそのまま挟めなかったがスペーサーになるものを使っていけた
2020/01/12(日) 15:35:05.31ID:rVRR3WH3
そのアプリ売れるわ
2020/01/12(日) 15:38:12.04ID:Mv0pceln
2020/01/13(月) 01:51:41.74ID:2tfunC6l
2年ぶりに起動したら充電ケーブル接続中は充電されパーセントも上がって行きます。通常使用可能でしま。
しかし充電ケーブルを抜くと電源が落ちます。そしてまた充電ケーブルを指し充電すると起動しますが充電パーセントがゼロに戻ってしまいます。
解決方法はありませんか?バッテリーが死んでしまってますか?
しかし充電ケーブルを抜くと電源が落ちます。そしてまた充電ケーブルを指し充電すると起動しますが充電パーセントがゼロに戻ってしまいます。
解決方法はありませんか?バッテリーが死んでしまってますか?
2020/01/13(月) 07:08:48.08ID:VkOfVVaR
バッテリーくさいけど断言はできない
替えの本体かバッテリーを用意して試してみないと
替えの本体かバッテリーを用意して試してみないと
349348
2020/01/13(月) 07:11:51.62ID:VkOfVVaR ごめん、携帯電話のスレと勘違いしてた
Fireはバッテリ交換できないから、修理頼まないとどうしようもないさげ
あとは充電器を替えてみるとか、充電したまま数時間放置してみるとか
Fireはバッテリ交換できないから、修理頼まないとどうしようもないさげ
あとは充電器を替えてみるとか、充電したまま数時間放置してみるとか
2020/01/13(月) 08:33:54.87ID:slV3lSng
電池の寿命が尽きたんじゃないの?
新品でも不具合が出る安物だもの
新品でも不具合が出る安物だもの
2020/01/13(月) 09:08:35.78ID:DvT711P5
「修理」するの?
かえって高く付くよ、こんな安端末は使い捨てで買い換えでしょ
かえって高く付くよ、こんな安端末は使い捨てで買い換えでしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 13:03:46.01ID:X7i6TLm72020/01/13(月) 14:27:27.86ID:GmmRm/lO
アップデートでバージョンナンバーが下がるとは
2020/01/13(月) 16:45:22.02ID:YNK9GPi2
本体価格考えると怪しい交換バッテリーを買うのすら躊躇われる
きれいさっぱり忘れて次のセールで買い換えがいいよ
きれいさっぱり忘れて次のセールで買い換えがいいよ
2020/01/13(月) 17:05:27.24ID:0CdG74Dx
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 19:35:55.14ID:X7i6TLm7 不具合あってバージョン戻したんじゃない?
2020/01/13(月) 20:34:09.55ID:EpImXqe5
去年年頭もver.no.付け間違えてたから
ここのチームてクリスマス休暇でウカウカする人が多いんだと思ってる
ここのチームてクリスマス休暇でウカウカする人が多いんだと思ってる
358347
2020/01/13(月) 22:23:07.31ID:2tfunC6l >>348-354
みなさまアドバイスありがとうございました
ノートパソコンのバッテリーを繋がないで
充電コードを接続したのと同じ状態で
充電%は上がるけどコードを抜いたり
再起動すると0%からやり直し
バージョンUPや初期化などもしようと思いましたが
充電30%以上じゃなきゃダメなので出来ず
買いなおす事にしました。
みなさまアドバイスありがとうございました
ノートパソコンのバッテリーを繋がないで
充電コードを接続したのと同じ状態で
充電%は上がるけどコードを抜いたり
再起動すると0%からやり直し
バージョンUPや初期化などもしようと思いましたが
充電30%以上じゃなきゃダメなので出来ず
買いなおす事にしました。
2020/01/14(火) 10:15:07.53ID:d6rmST2k
お勧めのキーボード付ケースありませんか?
2020/01/14(火) 13:37:39.77ID:Sbe5w+C7
ケース付キーボードなら知ってる
折り畳むとfireの2/3位の大きさで、ソフマップで1500円ほどだったかな
折り畳むとfireの2/3位の大きさで、ソフマップで1500円ほどだったかな
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 14:30:27.61ID:W/1we7L72020/01/14(火) 19:05:16.09ID:62QeaR/P
Fire7カバーで、ハンドバンドと、縦横どっちにも立てられるのが欲しい。
けど、探しても無い。
けど、探しても無い。
2020/01/15(水) 14:09:31.29ID:xYBpMjRQ
DIYしちゃいなYO!
2020/01/15(水) 18:59:56.69ID:S6d1QF+i
2020/01/16(木) 12:22:39.72ID:HsqQj0Sy
壊れてしまった。次のセールはいつですかね?
2020/01/16(木) 15:32:31.24ID:lgq7GIFA
いつかは分からんです
因みに、現在のfire7 16GB
ビックカメラ→5980円(税込) amazonも同じ
ドン・キホーテ→3980円(税別) HD8(6098円)
因みに、現在のfire7 16GB
ビックカメラ→5980円(税込) amazonも同じ
ドン・キホーテ→3980円(税別) HD8(6098円)
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 00:19:35.98ID:RSldnL7I ドンキーはamazonのセールで仕入れたのか?!w
2020/01/17(金) 01:31:28.89ID:f3uLcXRa
2020/01/17(金) 07:35:07.81ID:FaNGWtgg
スマホ・タブレットで一生モノはないわ
2020/01/17(金) 08:48:57.17ID:eyW5Zsdj
電化製品に一生ものは無いと思うし、
そもそもココ10年くらいで登場したものだから判断出来んよね
そもそもココ10年くらいで登場したものだから判断出来んよね
2020/01/17(金) 09:13:59.45ID:+K+b0pbn
屋内用の2015はまだまだ元気
外出用のMemo Padは5年使えた
外出用のMemo Padは5年使えた
2020/01/17(金) 16:00:59.58ID:adEQmFrW
2020/01/18(土) 19:16:48.28ID:kptWmrQJ
>>372
売ってやれよ。マヌケナあいつに
売ってやれよ。マヌケナあいつに
2020/01/18(土) 23:34:40.30ID:s10cuKSL
>>199
あと一カ月選挙が遅ければ旦那が出馬してた人ですからね。本来なら出馬すらしなかった人が野党一本化で当選してしまった。
あと一カ月選挙が遅ければ旦那が出馬してた人ですからね。本来なら出馬すらしなかった人が野党一本化で当選してしまった。
2020/01/20(月) 03:03:02.45ID:eLFP+KE/
Alexaを切ったらバッテリー持ち良くなった。
2020/01/20(月) 09:53:49.61ID:BqPk7Upb
ならねーよタコ
2020/01/20(月) 10:12:30.64ID:qSmCX9Qp
sdカードを最初に内部ストレージにしてアプリをsdカードに移動したらダメなのかな、アプリストアのアップデートでインストールされてないって表示される。ホーム画面からアプリは起動できるんだけどアップデートがうまくできない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:18:30.85ID:HAw+2FyU SDカードを内部ストレージ扱いしないと、App本体やデータをSDに追い出せず本体ストレージを圧迫
Kindle本のデータは本体側にダウンロードするんでしょ?
一冊のサイズ小さくても他のデータで圧迫されたくない
全てのAppをSDへ追い出せないから、汎用タブレットの様になんでもかんでも他社Appをインストールするもんじゃないけどね
Kindle本のデータは本体側にダウンロードするんでしょ?
一冊のサイズ小さくても他のデータで圧迫されたくない
全てのAppをSDへ追い出せないから、汎用タブレットの様になんでもかんでも他社Appをインストールするもんじゃないけどね
2020/01/20(月) 19:42:11.03ID:DNhhmOHj
sd外付けで本をsdカードにダウンロードにチェック入れれば良いじゃん
2020/01/20(月) 21:37:04.80ID:h+LSl/gd
本データをSDにしてても
表紙サムネイルなんかはけっこう内蔵にきてると思う
表紙サムネイルなんかはけっこう内蔵にきてると思う
2020/01/23(木) 12:17:29.64ID:qVhYxw3s
2015のケースは2019に使えないですか?少しサイズが違うので無理な気もしますが。
ケースは娘からのプレゼントなので使い続けたくて
ケースは娘からのプレゼントなので使い続けたくて
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 16:13:35.74ID:E7wGmfYO スピーカー穴の位置が違うとか縦に少し長いとか非互換な部分あるので、手直ししないとね
あるいは、プレゼントされたのと同じものの2019版にこっそり変えるとかね
あるいは、プレゼントされたのと同じものの2019版にこっそり変えるとかね
2020/01/23(木) 20:55:02.31ID:wulV4km3
つぎのセールの時にfire8購入してみようかな?7より少し大きいの欲しくなってきた
2020/01/23(木) 21:30:53.09ID:YoRDZbJ6
>>383
8は音小さいぞ
8は音小さいぞ
2020/01/23(木) 21:49:43.44ID:uqd/PqWh
HD8がいちばん使用頻度が高い
HD10もあるがデカすぎ
Fire 7(2015)もまだ使ってるけどねー
マンガアプリで台数多いほうがいい
あとラノベ読むにはいいサイズ
HD10もあるがデカすぎ
Fire 7(2015)もまだ使ってるけどねー
マンガアプリで台数多いほうがいい
あとラノベ読むにはいいサイズ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 09:11:09.18ID:GCNNHaV7 次のセールっていつ来るかなぁ
2020/01/24(金) 10:26:49.08ID:Y+V0qHqW
fireからnetflix今つながんないの?
2020/01/24(金) 10:28:54.80ID:wXcyntiX
最新アプリだとダメってハナシだね
なんとか古いやつに戻すだとか
なんとか古いやつに戻すだとか
2020/01/24(金) 10:48:53.44ID:Y+V0qHqW
古いバージョン見つからない
2020/01/24(金) 10:52:46.55ID:wXcyntiX
2020/01/30(木) 13:45:03.84ID:8EcHHm+A
>>390
Netflixアプリ 新しいの来た。OK
Netflixアプリ 新しいの来た。OK
394388
2020/01/30(木) 13:51:14.85ID:K2v9mgFg 報告サンキューです
2020/02/02(日) 19:42:03.98ID:iZdKWBPF
16Gとか鼻くそすぎじゃね?
最低でも64G無いと買う気にならない
最低でも64G無いと買う気にならない
2020/02/02(日) 19:57:33.56ID:vvYmXPO0
2015はまだ8GBでやってんですよ
2020/02/02(日) 20:02:09.56ID:yvPP+wh1
買うなよ来なくていいから
2020/02/02(日) 23:39:45.64ID:S7cXifUj
>>395
だったら来んなよバカ
だったら来んなよバカ
2020/02/02(日) 23:56:27.34ID:6+PFUzpk
2020/02/03(月) 00:31:59.36ID:lBNpAw7b
安物、使い捨てのfireに何を期待してるんだ
2020/02/03(月) 03:20:36.03ID:GNS8HBYf
>>398-399
鼻くそ乙
鼻くそ乙
2020/02/03(月) 04:05:08.73ID:K4s2k75w
おまえら貧乏人を馬鹿にしてはいかん
2020/02/03(月) 06:02:40.05ID:+kslNOkf
電子書籍よむだけの端末にスペックなんて必要ないし…
2020/02/03(月) 16:10:38.27ID:JwFbzyjn
OSやらブラウザやら裏からメモリ削っといて
ストレージの空き容量不足とか通知してくるのやめて
ストレージの空き容量不足とか通知してくるのやめて
2020/02/04(火) 11:19:24.49ID:P/5yGl77
そんなことある?
2020/02/04(火) 11:34:48.73ID:7U2Na9gt
動画やアプリを容量限界まで保存するとタスクバーに表示される
解決策としては動画等削除するかSDに保存
解決策としては動画等削除するかSDに保存
2020/02/04(火) 11:46:16.97ID:IOYekds1
fire7、読書用(自炊・電子書籍・なろう)として約1年使って、私の生活に無くてはならないものに。
壊れたら困るので、次のセールで予備機購入の予定。
壊れたら困るので、次のセールで予備機購入の予定。
2020/02/04(火) 12:14:52.82ID:0wWluyxZ
2台まとめで安かったときがよかったな……
2020/02/04(火) 13:27:19.41ID:IOYekds1
その時はまだ「買い」かどうか判断しきれていなかったので、次回セールの際で良いのです。
また、余分な「予備機」を保有していても私には邪魔になります。
また、余分な「予備機」を保有していても私には邪魔になります。
2020/02/06(木) 02:00:15.87ID:fAcKPL/k
2020/02/06(木) 07:04:33.77ID:Ae09+N3J
2020/02/06(木) 07:21:51.20ID:fAcKPL/k
>>411
童貞乙
童貞乙
2020/02/06(木) 10:07:24.17ID:b7EES3lG
「7」と「8」、それこそ二つも私には必要ありません。
現在使っている「7」が壊れたor使用不能になった際に、予備機の「7」を箱から出して使うと、ただそれだけのことを述べさせて頂きました。
現在使っている「7」が壊れたor使用不能になった際に、予備機の「7」を箱から出して使うと、ただそれだけのことを述べさせて頂きました。
2020/02/06(木) 12:02:09.94ID:ACSc+0xu
Kindleでええんやないん
2020/02/06(木) 12:06:03.24ID:egTy6aQG
>>413
保証かけて交換すれば
保証かけて交換すれば
2020/02/06(木) 13:00:40.49ID:4ActQl/V
俺は潤沢に在庫があるものを予備キープしようとは思わないけど、それも人それぞれですわな
オレだったら予備ストックじゃなく2台同時運用します
余剰品を眠らせるのは資産の損失だし、
どっちが氏んでもすぐにリカバー出来るからセットアップの手間隙も要らんでしょ
オレだったら予備ストックじゃなく2台同時運用します
余剰品を眠らせるのは資産の損失だし、
どっちが氏んでもすぐにリカバー出来るからセットアップの手間隙も要らんでしょ
2020/02/06(木) 13:09:02.36ID:nV1tB/Wr
2020/02/06(木) 13:23:26.69ID:b7EES3lG
保障するくらいなら予備機買う値段と判断しました。
地方なので翌日配達とか無いです。
人それぞれなので「こういう奴もいる」程度に思って下さい。
とにかく言いたいことは、Fire7を買って「良かった」ということです。
地方なので翌日配達とか無いです。
人それぞれなので「こういう奴もいる」程度に思って下さい。
とにかく言いたいことは、Fire7を買って「良かった」ということです。
2020/02/08(土) 00:31:04.40ID:ELUZwPrL
2015だけど、頻繁にバッテリードレインが発生するのでそのたびに初期化してる
単純にバッテリーの寿命だろうか?
単純にバッテリーの寿命だろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- !ken:1を入れると県名表示できるぞ!!
- 【悲報】外務省、オールドメディアにブチギレ [834922174]
