Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 08:40:19.18ID:JsLY0oMW
amazon製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。

※『Fire7 (2019)』、『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ

■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
2019/07/17(水) 08:42:50.79ID:JsLY0oMW
■Fire7 (2019)
□16GB https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07JQP28TN/
□32GB https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07JQP283Q/

https://images-na.ssl-images-a;mazon.com/images/G/09/kindle/dp/2019/0516928177/PC/PC_M_Pack7_tech-details._CB464472349_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B(Cortex-A53 1.3GHz 4コア)
 【GPU】 Mali-T720 MP2
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ192mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (286g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 7時間: 充電4時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fire7タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[5,980円] or 32GB[7,980円]
 【保証期間】 90日間 →https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン
 2年 1,580円 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07N4QX2SN
 3年 2,130円 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B07N4LMD68

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
2019/07/17(水) 08:48:44.92ID:JsLY0oMW
■Fire7 (2017)
□8GB https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
□16GB https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 https://www.a;mazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://images-fe.ssl-images-a;mazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/Fire7-tech-details_graybox._CB510339140_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8127B (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)
 【GPU】 Mali-450 MP4
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 8GB or 16GB
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ191mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (295g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 8時間: 充電6時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fire7タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 8GB[8,980円] or 16GB[10,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン
 1年 1,380円 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01J6KDJTS/
 2年 1,780円 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01J6KDUSI/
 3年 2,380円 https://www.a;mazon.co.jp/dp/B01J6KDXSK/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146110

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1065431.html
2019/07/17(水) 08:50:30.12ID:JsLY0oMW
■Fire (2015)
□8GB https://a;mazon.jp/dp/B00Y3TMKKM
□16GB https://a;mazon.jp/dp/B018Y22T90
 https://www.a;mazon.co.jp/gp/press/pr/201509181/
 http://g-ec2.images-a;mazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Ford/f-feature-techspec._V310767463_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8127B (Cortex-A7 1.3GHz 4コア)
 【GPU】 Mali-450 MP4
 【メモリ】 1GB
 【ストレージ】 8GB or 16GB[2016年4月に追加]
 【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ191mm x 幅115mm x 厚み10.6mm (313g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 シングルバンド(2.4GHz:11n,11b,11g)/シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.0LE A2DP
 【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大200GB
 【バッテリー】 7時間: 充電6時間(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 8GB[8,980円] or 16GB[10,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン
 1年 1,480円 https://a;mazon.jp/dp/B013178SES
 2年 1,880円 https://a;mazon.jp/dp/B0131796OE
 3年 2,480円 https://a;mazon.jp/dp/B013179D3I

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.a;mazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201756690

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/723686.html
2019/07/17(水) 09:16:02.95ID:RK0rij3n
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任


■<Fire(2015) 過去スレ>
Fire (2015) Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443582778/
Fire (2015) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445027583/
Fire (2015) Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1448080060/
Fire (2015) Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451055925/
Fire (2015) Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458635650/
Fire (2015) Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1464852320/
Fire (2015) Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468594566/
Fire (2015) Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470945325/

■<Fire(2015) / Fire7(2017) 過去スレ>
Fire (2015) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508518546/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
2019/07/17(水) 09:19:40.85ID:RK0rij3n
Fire7 (2017) 新価格 <旧価格>
・8GB : 5,980円 <8,980円>
・16GB : 7,980円 <10,980円>

※新価格: 2018年3月5日〜 「旧価格より3,000円値下げ」
※旧価格: 発売日〜2018年3月4日迄

◎プライム会員4,000円割引き: 発売日〜2018年3月4日迄
 
最安値
===================
プライム会員
 2018年1月〜不定期タイムセール特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2017) 旧価格から6,000円引き※1
・8GB : 2,980円※1
・16GB : 4,980円※1

===================
非プライム会員
 2018年4月25日タイムセール特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2017) 新価格から2,500円引き※2
・8GB : 3,480円※2
・16GB : 5,480円※2


≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり

■Fire7 (2017) メーカー保証90日
追加保証1年 1,380円
追加保証2年 1,780円
追加保証3年 2,380円

□8GB 5,980円 <8,980円 ◎プライム会員4,980円>

+追加保証1年=7,360円 <10,360円 ◎プライム会員6,360円>
+追加保証2年=7,760円 <10,760円 ◎プライム会員6,760円>
+追加保証3年=8,360円  <11,360円 ◎プライム会員7,360円>

□16GB 7,980円 <10,980円 ◎プライム会員6,980円>

+追加保証1年=9,360円 <12,360円 ◎プライム会員8,360円>
+追加保証2年=9,760円 <12,760円 ◎プライム会員8,760円>
+追加保証3年=10,360円 <13,360円 ◎プライム会員9,360円>
2019/07/17(水) 09:20:15.71ID:JsLY0oMW
バタバタしてて>1の一行目にいれるの忘れてた

amazon製の7インチFireタブレット『Fire7 (2019)』、 『Fire7 (2017)』、『Fire (2015)』 について語るスレです。
2019/07/17(水) 09:22:44.04ID:RK0rij3n
・Fire7(2017)は無線LANが5GHz・11a対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、
ルータの設定のチャネルを「W52」か、
あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。

・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、
不用な人はアマゾンビデオの設定でオフにしましょう。

・画面ロックの広告がデフォルト表示なので、不用な人はキャンペーン情報の設定でオフにしましょう。

・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶、チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい

・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。

・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、
GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)

・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象が出たら、
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべて→ホームページって名前のアプリをタップ→データを消去、強制停止を順にやって→端末再起動で直る。

・Fire7はスマートカバー対応ですが、Fire(2015)は対応していません。
蓋を開けるとスリープ状態を解除
蓋を閉じるとスリープ状態
2019/07/17(水) 18:24:12.34ID:TMQW5MvA
2019年版から初投稿、電源キー音量キーが黒
2017年版はシルバー銀色で区別が容易で良いよ
2019/07/17(水) 19:48:13.61ID:jo4nbvcX
届いた
思いの外悪くないね
2019/07/17(水) 23:39:06.23ID:QoU2vvnx
Fire7 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563185316/
2019/07/18(木) 07:02:36.89ID:djhF8xYX
>>1
乙乙
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:45:18.16ID:TUII4f/q
こっちがFire7総合スレ
だよな、何で伸びないの
2019/07/21(日) 12:55:15.89ID:zp9qNJMa
>>13
>>11
2019/07/21(日) 13:36:13.63ID:OuPVCTUu
むこう見てなかったけどこっちもネタがない
2019/07/21(日) 13:39:40.14ID:zp9qNJMa
15年版→色がおかしい、画面比率がおかしい
17年版→上記不具合が改善された
19年版→もっさり感がさらに改善されようやくまともに使える7インチパッドへ
2019/07/21(日) 13:51:52.34ID:wGKQPgLP
ChMateの★追尾はしてなかった

>>16
イイね
2019/07/21(日) 14:18:39.73ID:pBi3MvIj
枕元にHD8持ち歩きには7インチが使いやすい。
2019/07/21(日) 14:21:25.30ID:OuPVCTUu
HD8でもラノベ読むこともないではないんだけど
7のほうが読みやすい
ブックウォーカーなんかはそれで
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:05:44.06ID:Q4R1GW8l
すみません。まじで質問なんですけど、しばらくamazon買ってなかったんで、先日のプライムデーで
Fire7 (2017)買おうと思ったら、新型が出ていて、旧型のFire7 (2017)は現在お取り扱いできません
との表示が、、、。
もうこのFire7 (2017)はAMAZONでは購入できないのでしょうか?
2019/07/22(月) 14:11:43.64ID:3qFHi/dG
できないのでは
というか新型ではいけない理由が?
2019/07/22(月) 19:01:25.89ID:AHxoD9c3
俺の新品(開封はしてるが)で
よかったら売ってもいいぞw
2019で何が不満なのか。
2019/07/22(月) 23:37:17.99ID:5rm8/6wj
動画ヘルプがなかなか気合い入ってるな
ヘルプを必要とする人はそんなのあることすら気づかんだろうけど
2019/07/27(土) 12:18:57.06ID:3AaVhFhW
やっぱ2019買っておくべきだったか
2019/07/27(土) 13:48:14.60ID:cRBrTaQj
fire7はじめて買ったのですが
二年毎にモデルチェンジするの?
2019/07/27(土) 14:02:37.52ID:3AaVhFhW
とくに決まりがあるわけでもないのでは
HD8のほうの新型ははやかったり……
HD10はどうなるかな
2019/07/27(土) 14:48:26.38ID:JDTmkZ5+
尼のヘルプページも第7世代で止まってるね
HD8が5、6、7、8世代で出てて
HD10が5、7世代
7が5、7、9世代だっけ?
2019/07/27(土) 21:17:14.21ID:tG9njoDd
歴代の色んなインチ数があるが裏蓋に「Gen7」とか印刷か刻印してもらわないともうわけわからん
2019/07/27(土) 22:04:37.58ID:06Wn9ES/
端末オプションでわかるよ
2019/07/27(土) 23:02:57.86ID:5Qfq53g9
うちは端末名に「Fire7 2019/第9世代」とかそのまま正式名称付けてる
ちょっと長ったらしくなるけど間違えにくい
2019/08/03(土) 00:57:14.12ID:xATWkSZh
2019でやっとストレスなく使えるようになった感
3280円は破格やろ
2019/08/03(土) 03:11:21.89ID:DUG4jB4l
読書専用と割り切れるなら値段考えると文句ないな
2019/08/03(土) 05:16:56.48ID:S5VB33m9
教えてください
primevideoでfire7に録画したモノを
テレビ画面で観るにはどうしたら良いのでしょうか?
2019/08/03(土) 08:31:55.24ID:a3QDljRn
>>33
むかしのFireタブレットならそういう機能、
Miracastもついてたのがオミットされちゃったんじゃなかったかな
FireTVStick買うほうが手っ取り早い
2019/08/03(土) 09:02:49.85ID:S5VB33m9
firestickも持っています
家の回線が遅いのでダウンロード済みのをテレビでみたいです
家の回線だと観れないんです
2019/08/03(土) 09:10:47.56ID:a3QDljRn
>>35
それならスマホを使ってstickにキャストかな……
2019/08/03(土) 09:27:55.34ID:76uL6kuo
回線が遅いならキャスティングも無理だろ
2019/08/03(土) 09:33:42.08ID:sZs3yDd1
>>33
mhlケーブル
2019/08/03(土) 09:35:32.64ID:a3QDljRn
あ、本来のミラーリング機能だけでいえば別の電波を使うのでWi-Fi不要だが
FireTVStickの場合はオンラインでないと起動自体しない…か…

似た系統の別製品ならいけるかもだがわざわざ買うのもどうだろう
2019/08/03(土) 13:58:07.93ID:S5VB33m9
>>36
スマホってビデオダウンロード出来ないですよね?
2019/08/03(土) 14:07:42.11ID:5kUlsGqu
>>40
え?できるんじゃないの?
2019/08/03(土) 14:17:14.49ID:a3QDljRn
さいしょ出来なかったのが
あるときのアプデで出来るようになっただったかな

Amazonプライムビデオのダウンロード方法と注意点4つ
https://tsunaga-ru.net/amazonprimevideo-download-23396
2019/08/03(土) 14:35:19.59ID:S5VB33m9
>>42
ありがとうございます
と言うことはFire7は買う意味ない?
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 23:21:14.83ID:Md0HqX6w
KindleWhite並みに読書がしやすかったら

今のFire7のスペックでも十分なんだけどな
2019/08/07(水) 23:58:26.46ID:IGOtk/Ih
片手で持ちやすいってところはいいんだけどね
スマホよりは大きいし

HD8も持ってるんだけど
2019/08/09(金) 06:19:36.60ID:h2ul2Evd
近眼ならわかると思うけど
メガネ無しで画面を見るには8インチより7インチの方が見やすい
2019/08/09(金) 12:29:26.01ID:BOiaQaPD
最近長押ししないと電源入らなくなってきた
寿命?なんか対策あるのかな
2年前のプライムデイで買ったんだけど
2019/08/09(金) 12:40:12.98ID:PqQCFl+w
長押し1分
2019/08/10(土) 01:11:22.36ID:eclmPgLF
Fire(2015)のamazon photosで内部ストレージの画像が反映されないんだけど同じ人いる?SDカードとamazon driveの画像は反映されるんだけど
HD8(2017)は何の問題もない
2019/08/10(土) 01:34:47.99ID:gGM9xLeZ
いや、いないっすねえ
2019/08/10(土) 06:27:56.90ID:YHl2XKbP
>>49
反映に時間がかかるとかじゃなくて?
一晩くらいおかないとダメだなうちは
2019/08/14(水) 21:00:17.98ID:/EbvUmQn
fire7でprimeビデオをダウンロードしました
このビデオをfirestick経由などでテレビで見られないのでしょうか?
2019/08/15(木) 11:42:37.64ID:uu215PAu
ネット見て真似してある本を一冊PDFにしたんです。職場の複合機使って。
裁断できないから1ページずつめくりながら。
解像度は600dpi。グレースケール。
PCからAmazonドライブにいれてFire7で開いたら、読めない・・・
アイフォンのコミックグラスにいれたら、読める(でも小さい・・・)
Fire7でちゃんと読むためには、どうしたらいいのでしょう?どうすればよかったのでしょう?
2019/08/15(木) 11:48:16.79ID:jA1zhqoK
Fire 7でそんな使い方をしようというのがまちがいでは
2019/08/15(木) 12:05:55.43ID:Kh93oRDx
600ぐらいなら読めそうな気もするけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 13:19:09.64ID:FaYo7EvX
>>53
ファイル容量はどれくらい?デカ過ぎなんじゃ
2019/08/15(木) 14:26:31.57ID:uu215PAu
>>55-56
文字が判読できないのです。
2019/08/15(木) 14:38:16.51ID:uu215PAu
>>56
いまPCで見たら、
「Amazon Drive supports viewing documents up to 40MB in size.」
と出てきました。
その見れないファイルは144.3 MBです。
だからでしょうか?

でも、別の自炊した漫画は243.1 MBなのにFire7でちゃんと読めます。
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:40:05.68ID:FaYo7EvX
あっ、読めないってのは字が小さくて読めないってこと?
ファイルが開かないってことかと思ったよ
画面が小さいし解像度も低いから拡大しながら読むしかないね
それと画面上で読むなら300dpiもあれば十分
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 15:49:23.67ID:FaYo7EvX
それと小説か何かならOCR機能使ってテキスト化するか、文字の周りの余白部分を可能な限りトリミングするアプリがあるからそれを使用すれば読みやすくなるかも
いずれにしても自炊板に行ってみては、今もあるか知らんが
6153
垢版 |
2019/08/16(金) 11:03:58.89ID:35Jof4Hl
PCとfire7を接続して、パーフェクトビューワーの「ドキュメント」ってフォルダに直接コピーしたら、綺麗に表示されたので読めるようになりました。
いろいろありがとうございました。

今回の件で、キンドルにメールでおくったPDFとか、グーグルドキュメント、Amazondriveからfire7に引っ張ってきたファイルがどうなっているのかが余計にわからなくなりましたが、
まぁとりあえず読めるようになったので良しとします。
2019/08/16(金) 11:23:03.52ID:3q0rpaTq
ファイルマネージャー系のアプリを入れるとわかるようになるよ
2019/08/16(金) 20:13:04.82ID:244NOUvi
>>53
どういう状況か君の説明じゃわからんからss貼れ

ファイル形式か端末側の問題ならこっちのスレで説明するし、
自炊方法の問題なら電子書籍板に行ってくれ
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:24:05.90ID:g1eYFjmp
>>63
本人じゃないけど>>61見たらもう済んだ話みたいよ
2019/08/18(日) 00:54:39.48ID:WFw6+hIM
2015でCM12を焼いてるものです
不調なので新し目のカスタムROMに焼き直そうと思うんだけど
最近のROM事情には疎くなってしまってまして・・・

今どきのFire 7向けの定番のカスタムROMやオススメなど教えていただけないでしょうか
2019/08/18(日) 04:24:16.69ID:LgRTvueo
>1……のスレは次に移行してたか

【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況