Huawei MediaPad M5 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/29(土) 18:14:47.10ID:8ilne049M
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです

 ※※MediaPad M5 liteは別スレです※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/29(土) 18:16:29.03ID:8ilne049M
前スレ
Huawei MediaPad M5 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559796316/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553717902/
Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/

プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default

過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
Huawei MediaPad M5 part 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
Huawei MediaPad M5 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
Huawei MediaPad M5 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543489159/
Huawei MediaPad M5 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544546344/
Huawei MediaPad M5 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546073473/
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
Huawei MediaPad M5 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552308991/
Huawei MediaPad M5 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554057169/
Huawei MediaPad M5 part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556557696/
Huawei MediaPad M5 part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558484885/
2019/06/29(土) 18:16:36.35ID:vvXR95k3r
>>1
(*´∇`*)オツカレサマー

Huawei復権記念

2gt
2019/06/29(土) 18:17:39.07ID:8ilne049M
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
M-Pen付属

MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

MediaPad M5 10
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960s
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
※アマゾン専売 M-Pen非対応
2019/06/29(土) 18:36:40.59ID:UJAne4uB0
>>1
スレ立て乙
2019/06/29(土) 19:20:44.99ID:cM6oKCd/0
>>3
米国製部品を中国へ売ってもいいという話を曲解するなよ
2019/06/29(土) 19:23:55.87ID:HJHyaRhM0
Googleとの関係が回復しないとどうにもならんような?
2019/06/29(土) 19:28:02.54ID:vvXR95k3r
>>6
Googleのサービスもアメリカ製品輸出やろ?
ソレさえ有れば!
2019/06/30(日) 22:12:55.32ID:qHUZHesU0
母親が今まで使ってたタブレットが調子が悪いので新しいタブレットを探しているんですが、値段的にもこの機種が良いのに今後どうなるのかが分からなくて購入ためらっている‥
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:15:52.69ID:TySOqcIe0
M5lite10/WIFI64Gが価格.COMで3万切って来たね。あmazonは¥32,880で高い高い。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3f-+f92)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:39:47.36ID:xxMz6F3l0
amazonで10wi-fi が18000だけどまだ安くなるんかな
2019/07/01(月) 00:00:45.17ID:jY9NnkOZ0
M6が日本で発売されたタイミングが底値じゃない?
もう処分価格な気もするけど
2019/07/01(月) 00:33:32.62ID:lSnSWm3q0
修理出したのにまた勝手に動くな
駄目だこりゃ
2019/07/01(月) 02:28:07.66
>>9
既存のやつ
つまりM5までは動くから安心してかえ
2019/07/01(月) 13:47:22.00ID:aQkVS2d/M
>>14
ありがとう
母親にもそう伝えるわ
5年前くらいのヨガタブレットがついに逝きそうで
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:30:56.54ID:zd8M3up80
>>10
あmazonは¥32,880で高かったのに、今見たら¥29,896で3万切ってきた。
いよいよバーゲンセールが始まってきたように思える。
2019/07/01(月) 23:35:30.10ID:ESs6RkYB0
10インチのプロの方は最安値今どうなってるかな
2019/07/02(火) 03:16:56.10ID:xVGFPaid0
ファーウェイ制裁緩和、汎用品輸出のみ容認 米高官
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO46787110R00C19A7I00000/

>華為技術(ファーウェイ)に対する制裁緩和について、禁輸対象リストに同社を残し続けると明らかにした。
>そのうえで汎用品の輸出を認めるという。


あかんやんu
2019/07/02(火) 03:19:48.23ID:T4KHJwIk0
人柱という素敵な風習があってですな
ちな複数の事案を検討して考慮しないと罠に掛かりますが
2019/07/02(火) 07:07:52.57ID:oUP3FViiM
>>19
あーウゼー
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:10:08.54ID:YdvdHBuF0
>>18
タブレットは汎用品だから問題なし。
2019/07/02(火) 11:08:10.99ID:wNWvEvKo0
なんか発売当初みたいな押しっぱなしの抜けがまた頻発しだしたんだけど同様の症状の人いる?
2019/07/02(火) 14:09:39.03ID:N0NjBOI50
M6はM5をkirin980にしただけに近い感じかね
2019/07/02(火) 14:14:53.60ID:dMH4Rc4s0
メリットはkirin980、バッテリー容量、Bluetooth5.0くらいか?
バッテリー持ちは大幅に改善されそうだね
2019/07/02(火) 14:20:14.57ID:dMH4Rc4s0
あーあとストレージもUFSっぽいね
確証はないけど
2019/07/02(火) 15:12:38.67ID:ArJ9aa4W0
MediaPad M 5 Pro 10 in タイプのやつの 画像の保存ってどうやるの 検索したネットのエ***とかを 保存しようとして 長くタップして ダウンロードをしたら ダウンロードの項目に入っているけど次の日になったら消えてしまっている ずっとこれの繰り返し何で消えるんだろう
2019/07/02(火) 15:43:18.06ID:cSExvscf0
>>18
当たり前に軍事利用できてスパコンの主流になりつつあるARMは判断が難しいけど、AndroidはOKだろう
ある日いきなり中華OSの危機は去ったと思っていい
2019/07/02(火) 16:37:35.97ID:h81xd444M
>>26
mediapadまで読んだ
2019/07/02(火) 17:13:17.88ID:qdn/Ch8c0
エウレカは著作権があるから保存出来ねーべ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a1-joGn)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:33:03.08ID:FRn9wCUb0
ファーウェイへの禁輸緩和は汎用品に限定--米高官が発言

https://japan.cnet.com/article/35139325/

米国の企業が問題山積のファーウェイに販売できるのは汎用品だけだと述べた。
Kudlow氏はFox Newsの司会を務めるChris Wallace氏に対し、禁輸措置を管轄する米商務省の動きに触れ、「商務省は(チップなどの製品について)汎用品を対象とした追加のライセンスを認める、ということでしかない」と述べた
2019/07/02(火) 18:03:46.63ID:qdn/Ch8c0
SoC以外は汎用品だろう
2019/07/02(火) 20:52:03.37ID:JKXHnNw80
汎用品って部品の事?OSやPlayのサービスの話ないのか
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-+f92)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:05:57.88ID:HgvRA9Fva
M5 10はまだ下がるのかな
2019/07/02(火) 22:20:23.78ID:JzPGitvcM
>>33
知らねーよ乞食w
2019/07/02(火) 22:25:36.42ID:5jaRbvDCM
>>34
知らないなら黙ってればいいだけなのに
2019/07/03(水) 03:17:40.51ID:VjOR35lg0
欲しい時や必要な時にモノがあった人が勝者
彼等は「昨日よりも 明日よりも安いM5」が欲しいのだ
がんばれ
2019/07/03(水) 04:52:35.06ID:6PIv0hpDM
>>35
安いもんなんだから欲しければとっとと買えば良いのに。
下がったところで数千円だろ。
2019/07/03(水) 07:11:59.33ID:ph4H5SoiM
値段の話ばかりしたいのならkakaku.comにでも行ってれば良いのに。
2019/07/03(水) 09:37:34.25ID:Fis/+orMd
>>37
ホントこれ
2019/07/03(水) 10:53:38.93ID:mStymvpXM
>>26
お母さんに画像消した?って聞いてごらん
2019/07/03(水) 13:51:11.66ID:Fkg1DCupr
>>26
エガシラ?
2019/07/03(水) 15:24:15.92ID:ShtuM7fx0
>>26
エビテンを保存するのかー
へー
2019/07/03(水) 15:44:24.77ID:mStymvpXM
>>42
母「食べちゃったよー」
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5daf-j44L)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:32:26.96ID:1yxlSwUY0
400GB microSDXCカード マイクロSD SanDisk サンディスク Extreme Pro
入れてみた
事前の調べでは400GB認識は出来っると言う感じだったのだが
ちゃんと認識されるとホッとするな。

本来なら転送速度とか調べるべきなんだろが
とりあえずファイル転送 再生ができたのでカキコ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況