!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
※MediaPad M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M5 part20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb56-auvT)
2019/06/06(木) 13:45:16.78ID:MfZORcIG0846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 20:51:23.70ID:BzWvQ1hlr847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/26(水) 20:57:26.57ID:CqWec5220 >>845
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-oO75)
2019/06/26(水) 21:08:12.93ID:bW1xZ+M/d そもそもハーマンなんて名前だけでhuawei謹製だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 21:18:58.89ID:a4nEoqyWr てか、外部DAC有り限定とはいえ、
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/26(水) 21:31:04.36ID:kPfLgZqe0 hamannというか音響効果のhistenの方じゃないの?
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17e-1XGL)
2019/06/26(水) 21:59:40.74ID:KAiSp4210 約3万円でSHT-AL09ってどんな感じでしょうか?
FGOが出来ればいいのですが
FGOが出来ればいいのですが
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-z1PA)
2019/06/26(水) 22:19:24.20ID:BS5hROH60 じゃんぱら イオシス
未使用 dtab d 01j
12800円〜
未使用 dtab d 01j
12800円〜
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/26(水) 22:49:21.41ID:fU7NKvls0 >>838
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-53pl)
2019/06/26(水) 22:54:53.70ID:QVbUwnDS0 >>817
実ボタン?電源?
実ボタン?電源?
2019/06/26(水) 23:11:29.02
いまホームボタンが
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-VrEl)
2019/06/27(木) 00:38:49.58ID:p3IzLWMI0 >>837
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-9327)
2019/06/27(木) 00:48:39.40ID:7I2XgAEdr なんでこう、いつも「 M5音ゲーは絶対無理教」の人が居るのか解らん
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-S83Z)
2019/06/27(木) 01:08:59.70ID:gKbBdxG+0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-s44z)
2019/06/27(木) 01:11:20.05ID:/btKpe5eM 誰も無理なんて言ってないと思うけどな
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-k2rG)
2019/06/27(木) 01:13:17.98ID:hvhVuBSjr ソレ音ゲーになって無くね?
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-d3Px)
2019/06/27(木) 02:23:08.35ID:ohFvk6L70 デレステは音ゲーの中では判定ガバガバだからそんなに気にならんぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-FP1q)
2019/06/27(木) 03:37:33.85ID:+daS6faE02019/06/27(木) 05:44:14.22
>>857
スナドラ乗ってればできる
スナドラ乗ってればできる
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab4-w2nb)
2019/06/27(木) 06:56:56.69ID:U/O2KEY80865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d35-3te8)
2019/06/27(木) 07:07:30.16ID:GQKcS5Y60 >>857
apple工作員でしょ
apple工作員でしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa1-J5+W)
2019/06/27(木) 08:10:04.97ID:CCZ3u7gDM867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-9327)
2019/06/27(木) 09:21:51.01ID:kbHKtsdOr868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-73lR)
2019/06/27(木) 09:55:27.64ID:BzvIOARo0 音ゲーはときめきアイドルっていうのしかやった事無い。
ときドルは音ゲーよりVR目当てで遊んでたので音ズレは気にしなかったなあ。
M5も一応VRモード使えるんだけどセット出来るゴーグルってあるのかね?
セット出来ても重いから厳しいとは思うが。
ときドルは音ゲーよりVR目当てで遊んでたので音ズレは気にしなかったなあ。
M5も一応VRモード使えるんだけどセット出来るゴーグルってあるのかね?
セット出来ても重いから厳しいとは思うが。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-3iLS)
2019/06/27(木) 10:02:44.04ID:fvB8IuzG0 じゃんぱら イオシス
dtab d01j simロック解除済み
13980円〜
dtab d01j simロック解除済み
13980円〜
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
2019/06/27(木) 10:20:34.98ID:LWKtrdLJ0 クワッドスピーカーって普通の左右スピーカーと較べてどれくらい素晴らしいですか?
個人的予想では、安いスピーカーが何個もあるより、ちゃんとしたのが2個ある方が良さそうに思えるのです。
個人的予想では、安いスピーカーが何個もあるより、ちゃんとしたのが2個ある方が良さそうに思えるのです。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-73lR)
2019/06/27(木) 10:29:40.51ID:BzvIOARo0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-CaMw)
2019/06/27(木) 11:11:40.96ID:Pg6nsyTv02019/06/27(木) 12:04:16.10
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad5-3TLh)
2019/06/27(木) 12:34:15.51ID:cCz6994J0 こんなにゲームする奴が多いと思わんかったわ。オレはベッドで、DAZNや尼プラ GYAO ようつべ なんかを見るため用だから皆の役には立てないや。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/sl3)
2019/06/27(木) 12:41:18.56ID:1urbhldua iPad Proのスピーカーは最高だぜ。
miniはゴミだけどな。
だからminiは買う気せん。
miniはゴミだけどな。
だからminiは買う気せん。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-Eaty)
2019/06/27(木) 13:36:24.54ID:fMLfnmWA0 普通は4万円のiPad Pro買ってるからなw
型落ちでもM5より圧倒的に性能いいし
型落ちでもM5より圧倒的に性能いいし
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857e-jk/Z)
2019/06/27(木) 13:37:57.16ID:M+mCcpOa0 wi-fiモデルだろ?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-1kAa)
2019/06/27(木) 15:47:42.91ID:1+/4JcPM0 そもそもiOS機はmicroSD無いから論外なんだがな電子書籍も動画も入れまくると64GB何てあっという間に埋まるし
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a92-P/jJ)
2019/06/27(木) 16:00:28.11ID:Fz9iiIjc0 >>876
つかiPad Proて4万でないだろ
つかiPad Proて4万でないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
2019/06/27(木) 16:22:33.06ID:LWKtrdLJ0 >>873
そうですか、参考にはします。
そうですか、参考にはします。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-S83Z)
2019/06/27(木) 18:18:46.04ID:TiyDPP5oM882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-w2nb)
2019/06/27(木) 18:25:22.53ID:awDLV5nVa883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d5-afcP)
2019/06/27(木) 18:46:22.88ID:yto5evou0 iPadってデータ管理しづらいじゃん
どう快適なんだよ〜
どう快適なんだよ〜
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JhTD)
2019/06/27(木) 18:46:31.61ID:eUrUnZ9bd >>882
そりゃあお前内部ストレージで何もかも済めば最上なのは言うまでもないだろ
そりゃあお前内部ストレージで何もかも済めば最上なのは言うまでもないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-FP1q)
2019/06/27(木) 20:31:44.60ID:+daS6faE0 >>881
タイミング調整してないだろ
タイミング調整してないだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-S83Z)
2019/06/27(木) 20:40:20.83ID:gKbBdxG+0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-Eaty)
2019/06/27(木) 20:42:27.23ID:fMLfnmWA0 >>879
なんだ?ビック乗り遅れたのか?
なんだ?ビック乗り遅れたのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-3te8)
2019/06/27(木) 22:26:35.40ID:EkH8k4ifr889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 01:11:54.02ID:ao5w+GGP0 >>888
だからSoCはただの超小型マザーボードだと。
PCで遅延が発生した場合、ASUSのマザボが悪いと考える人がどれだけいるか?
しかもPCマザボと違い、サウンドもタッチコントローラもSoC(Kirin)上ではないからKirinはさらに関係ないかと
因みにKirin上のコアモジュールで中華Huaweiオリジナル設計なのはISP(カメライメージ処理)だけ
だからSoCはただの超小型マザーボードだと。
PCで遅延が発生した場合、ASUSのマザボが悪いと考える人がどれだけいるか?
しかもPCマザボと違い、サウンドもタッチコントローラもSoC(Kirin)上ではないからKirinはさらに関係ないかと
因みにKirin上のコアモジュールで中華Huaweiオリジナル設計なのはISP(カメライメージ処理)だけ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-QRBW)
2019/06/28(金) 01:23:20.85ID:DBWyWXOy0 >>888
ベンチ弁慶とかそこらへんかな
ベンチ弁慶とかそこらへんかな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/28(金) 01:24:17.86ID:nMrweOo+0 スマホやタブレットのことはよくわからんが格闘ゲームで言うと ゲームのコントローラーですら種類によって2フレームの遅延があったりするものがあるからな それが上級者やプロにとっては 致命的な遅れとなる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-dZs4)
2019/06/28(金) 01:40:37.74ID:6kojDBQ5r 結局ヘタクソなヤツがウダウダ言い訳する材料にしてるだけだろう
格ゲーの話するとそれこそトップクラスのプレイヤーでプレステの標準コントローラーで戦ってる奴とかいるし
格ゲーの話するとそれこそトップクラスのプレイヤーでプレステの標準コントローラーで戦ってる奴とかいるし
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-fwPE)
2019/06/28(金) 02:41:16.48ID:8eJX/uKDM894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691f-NkNP)
2019/06/28(金) 02:56:00.78ID:GrAHSwdT0 ド素人同士で
最もらしい事をいくら言い合っても
正しい答えは出ないことくらい
分かるだろうに。
最もらしい事をいくら言い合っても
正しい答えは出ないことくらい
分かるだろうに。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-ta5h)
2019/06/28(金) 03:03:46.40ID:4rOrxRGM0 音とタッチ感がずれて感じるならトランジションアニメスケールあたり調整してみれば結構違うと思うぞ
ipadはデフォでそのへんが調整されてるってだけのような
ipadはデフォでそのへんが調整されてるってだけのような
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-8icC)
2019/06/28(金) 06:54:42.28ID:t7qYDPjt0 そんなんで解決してたら1年もグダグダ文句言ったりしないわ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-8icC)
2019/06/28(金) 06:58:45.96ID:t7qYDPjt0898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-l6ch)
2019/06/28(金) 07:49:52.47ID:tJz4vakGM ならiPad買ってればいいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dad-3te8)
2019/06/28(金) 08:07:18.50ID:5aIQt4x60 遅延厨はNGに放り込んだわ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-yo5O)
2019/06/28(金) 09:04:01.57ID:kiuzHoSDM >>897
現実を認めると死ぬ病気なんだろ
現実を認めると死ぬ病気なんだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:06:09.16ID:RUUKQs97M >>892
そのプレステ用のコントローラー 普通のは問題ないが
ラップシリーズの中に遅延の大きい奴が問題になってて
もちろんプロはそれを使ってないってやつだよ
相手の飛びに対して例えば昇竜拳で落とせるとして昇竜拳の発生が3フレとすると
2フレ遅延だと
実質飛びを見てから最速で出せても
5フレの発生になってしまうわけ
言い訳とかさすがにないわ
触り程度しか知識ないのにフィーリングにまかせて批判するなよ
そのプレステ用のコントローラー 普通のは問題ないが
ラップシリーズの中に遅延の大きい奴が問題になってて
もちろんプロはそれを使ってないってやつだよ
相手の飛びに対して例えば昇竜拳で落とせるとして昇竜拳の発生が3フレとすると
2フレ遅延だと
実質飛びを見てから最速で出せても
5フレの発生になってしまうわけ
言い訳とかさすがにないわ
触り程度しか知識ないのにフィーリングにまかせて批判するなよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:07:11.27ID:RUUKQs97M 遅延があるよって話してるだけなのに
過剰、過敏に反応してるのはそっちのほう
過剰、過敏に反応してるのはそっちのほう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:09:24.23ID:RUUKQs97M ゲーム本体の遅延、プレステそう
モニターの遅延
コントローラーの遅延で
トータルではもっと遅延があるのは格闘ゲーマーの中では常識
でそういうのは感覚的には非常にわかりにくいレベル
何が言いたいかというと
その話題になってるタブレットの音の遅延は
意識もしていない普通の人間が気づくレベルだということ
モニターの遅延
コントローラーの遅延で
トータルではもっと遅延があるのは格闘ゲーマーの中では常識
でそういうのは感覚的には非常にわかりにくいレベル
何が言いたいかというと
その話題になってるタブレットの音の遅延は
意識もしていない普通の人間が気づくレベルだということ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 12:25:01.50ID:ao5w+GGP0 現行Androidはどれも100ms以上のタッチレイテンシがあるのに
1フレーム(1/60s)1.7msを語ってどうする?
ネットならping三桁はキックされるレベルだぞ
1フレーム(1/60s)1.7msを語ってどうする?
ネットならping三桁はキックされるレベルだぞ
2019/06/28(金) 12:35:13.98
お、そうだな
君は賢いね
君は賢いね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-nSLx)
2019/06/28(金) 12:47:10.97ID:UX/1KMIJM ピュアオーディオとか聞いてそう
907名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-fwPE)
2019/06/28(金) 12:59:04.23ID:htpR1vHCM ドヤ顔で一桁間違ってるんだよなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 13:25:45.85ID:ao5w+GGP0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d78-tx8L)
2019/06/28(金) 13:40:02.74ID:MeMSo6Vz0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a6-UuXp)
2019/06/28(金) 13:52:47.43ID:WuVEq6RT0 いいから、そろそろ安売りの話でもしてくれないか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 13:59:43.09ID:ao5w+GGP0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-8icC)
2019/06/28(金) 14:12:57.26ID:zLNkM8QR0 いちゃいちゃしてるとこじゃましちゃいけません
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b8-Eaty)
2019/06/28(金) 14:41:11.15ID:Sc9LEaU20 https://twitter.com/samejima_reiji/status/1144421792838115328
誰か落とした?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
誰か落とした?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d78-tx8L)
2019/06/28(金) 16:09:03.40ID:MeMSo6Vz0 >>911
お前ほんとに知識ない上に嘘ばっかやな
お前ほんとに知識ない上に嘘ばっかやな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 16:24:43.57ID:ao5w+GGP0 >>914
嘘だと思うなら何故指摘できない?
まあ、わざと大袈裟に言ってる部分はあるけどね
kirinは中華CPUだから特殊で信用ならんって奴が多い。でもそうじゃないよと言いたいだけ
ASUSがマザボを作ってるのと同じレベルでSoCという極小マザボを作ってるだけだから
嘘だと思うなら何故指摘できない?
まあ、わざと大袈裟に言ってる部分はあるけどね
kirinは中華CPUだから特殊で信用ならんって奴が多い。でもそうじゃないよと言いたいだけ
ASUSがマザボを作ってるのと同じレベルでSoCという極小マザボを作ってるだけだから
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-6Jy2)
2019/06/28(金) 16:51:53.95ID:YGQbRP7n0 300ボーのモデムなんて知らないだろうな…
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-S83Z)
2019/06/28(金) 17:46:42.89ID:LgVcpQixM SoCがどうとかどうでも良いけどHUAWEIのKirin端末はオーディオレイテンシが異常に大きい
素人が耳で分かるくらい酷い
素人が耳で分かるくらい酷い
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9903-a57L)
2019/06/28(金) 18:55:56.13ID:u53fTa1B0 大抵のゲームは調整設定で見た目とアイコンとは同期するけど、叩いた時の効果音は遅れるんだよね。
その点に関してだけは無調整で同期する林檎は流石だと思う。その他の部分が究極的に使いづらいけど。
結局、読書やメディア視聴やブラウズをメインに使うならSD使える泥、ゲーム専用に林檎って素直に住み分けるのが一番いい。
あと細かいとこだけど、リアルタイム性の高いゲームだとスクショ取りにくいのも泥の欠点かな。
その点に関してだけは無調整で同期する林檎は流石だと思う。その他の部分が究極的に使いづらいけど。
結局、読書やメディア視聴やブラウズをメインに使うならSD使える泥、ゲーム専用に林檎って素直に住み分けるのが一番いい。
あと細かいとこだけど、リアルタイム性の高いゲームだとスクショ取りにくいのも泥の欠点かな。
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Tiyd)
2019/06/28(金) 19:28:45.10ID:fltGkoD/d 845スマホでフツーにできてるので
泥ガー林檎ガー説はオカルトと思ってる
泥ガー林檎ガー説はオカルトと思ってる
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bc-zD22)
2019/06/28(金) 19:33:08.20ID:6hZ2G+Mm0 M3とM5はLTE版買ったが
M6買うとしたら10.8のWi-Fi版かな
M6買うとしたら10.8のWi-Fi版かな
2019/06/28(金) 19:33:52.27
泥ならスナドラ
Appleは同じだからどれでもおけ
スナドラ(800番台)乗ってない泥はアカンってこと
Appleは同じだからどれでもおけ
スナドラ(800番台)乗ってない泥はアカンってこと
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9903-a57L)
2019/06/28(金) 19:38:56.36ID:u53fTa1B0 肝心のスナドラタブが日本未発売のGalaxy S4とかしか現実的に無くて輸入するしか無いのがなー
日本勢頑張ってくれよ(絶望的)
日本勢頑張ってくれよ(絶望的)
2019/06/28(金) 20:08:30.28
GALAXYタブは確か何らかの理由で
ゲームに向かないという話を聞いた
ゲームに向かないという話を聞いた
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9903-a57L)
2019/06/28(金) 20:13:49.22ID:u53fTa1B0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/28(金) 20:34:12.41ID:nMrweOo+0 >>923
有機ディスプレイって遅延なかったっけ?普通の液晶でも遅延ある上にさらに
有機ディスプレイって遅延なかったっけ?普通の液晶でも遅延ある上にさらに
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b658-nSLx)
2019/06/28(金) 23:34:03.98ID:4O/szOyT0 >>906
ピュアオーディオは聞くんじゃない。感じるんだ。
ピュアオーディオは聞くんじゃない。感じるんだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab4-w2nb)
2019/06/28(金) 23:48:54.91ID:yj5+kAiA0 >>919
フツーにできるのとより快適なのは差が大きい
散々スナドラで音ゲーやってきたが今回のアメリカ問題でリンゴ買ってみて「ゲームはリンゴ」に納得した
ゲームと漫画以外はくそ使いにくいのでM5Proは手放せないが
フツーにできるのとより快適なのは差が大きい
散々スナドラで音ゲーやってきたが今回のアメリカ問題でリンゴ買ってみて「ゲームはリンゴ」に納得した
ゲームと漫画以外はくそ使いにくいのでM5Proは手放せないが
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a5a-1kAa)
2019/06/29(土) 02:00:35.23ID:t2HQwLtY0 ピュアオーディオはたくさん金を出す程良い音に聞こえる
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e7-nSLx)
2019/06/29(土) 07:03:26.05ID:7UaqUVyD0 >>915
kirinのマザボがクソということか…
kirinのマザボがクソということか…
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/29(土) 10:09:01.92ID:9nfhgwVM0 やっぱりゲームをするなら iPhone か でも iOS というシステムがクソすぎて嫌なんだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/29(土) 10:09:29.85ID:9nfhgwVM0 本体の価格高いしさっさと潰れて全宇宙が Android にならないかなと思っている
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Ft2T)
2019/06/29(土) 10:27:16.71ID:iExn3ODVd iOSであることが減点要因なので、価値が値段に見合わず却下って結論になる
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-QRBW)
2019/06/29(土) 10:58:50.18ID:l1884p5e0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-yo5O)
2019/06/29(土) 11:02:03.29ID:RkmN0PVMM まーM5で音ゲーやるメリットもあるから使い手次第だわな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/29(土) 11:09:56.00ID:9nfhgwVM0 オススメの音ゲー教えて
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JhTD)
2019/06/29(土) 11:18:35.81ID:BFJiQHNPd iPad mini5がAndroidOSで、タイプC端子に対応してたら即買いなんだけどそんな都合良くいかないよな
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/29(土) 11:19:06.14ID:9nfhgwVM0 まずその前に貧乏な俺みたいな人間にとっては あんな価格の買う気にならない
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/29(土) 11:19:38.74ID:9nfhgwVM0 あまりにもあまりにもあまりにも高すぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-yo5O)
2019/06/29(土) 11:24:10.20ID:RkmN0PVMM >>935
ミリシタやデレステならオートがあるからいいんでないかな
ミリシタやデレステならオートがあるからいいんでないかな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
2019/06/29(土) 11:32:45.43ID:J0kxJTuc0 >>937
10万前後とか、端から話にならんよな。
10万前後とか、端から話にならんよな。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-nSLx)
2019/06/29(土) 13:08:19.25ID:cM6oKCd/0 鼻から だろぅ?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-9327)
2019/06/29(土) 13:59:49.37ID:6ZF8rxoD0 これは釣りか……?
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d9-3te8)
2019/06/29(土) 14:04:20.54ID:Y92CuPir0 一見、無駄な争いに見えて、ベンザのステルスマーケティング
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796d-6Jy2)
2019/06/29(土) 14:19:50.35ID:cM6oKCd/0 ピュアピュアリップス♪
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-FBEj)
2019/06/29(土) 16:32:05.00ID:ywdl5R8Nr キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!俺ら完全勝利!!
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 完全食って栄養と水分の管理楽でいいな
- 地球平面論者をいじめるのは良くない
