!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
※MediaPad M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb56-auvT)
2019/06/06(木) 13:45:16.78ID:MfZORcIG0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-6sHY)
2019/06/26(水) 03:43:02.38ID:khGgSVUp0 タブレットに指紋認証なんか必要か?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-53pl)
2019/06/26(水) 06:33:43.42ID:fcrhdJSEM >>809
??
??
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdd-Db+f)
2019/06/26(水) 06:52:19.74ID:BztKfBN/M アレな動画や画像を見る子供部屋おじさんやクソガキがいるご家庭ではタブレットの指紋認証は必須
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0181-zKSC)
2019/06/26(水) 07:30:21.12ID:m7p0DNIQ0 アプリの起動に端末自体の認証機能使うやつあるし
まあタブでスマホ決済はしないにしても、銀行アプリくらいは使う人いるでしょ
まあタブでスマホ決済はしないにしても、銀行アプリくらいは使う人いるでしょ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-hZOv)
2019/06/26(水) 07:30:42.71ID:E33/dVG80 >>805
M5ならそんなん使わずに内蔵機能でやれよ
M5ならそんなん使わずに内蔵機能でやれよ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-heap)
2019/06/26(水) 08:43:00.40ID:PI5rjPvpd815名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb3-53pl)
2019/06/26(水) 08:51:15.36ID:ut44dTPlM >>809
指おいただけでロック解除になるのが便利なんだよ。
指おいただけでロック解除になるのが便利なんだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3903-br4T)
2019/06/26(水) 12:20:01.31ID:2v+8+Dor0 既出だったらすまん。
昨年の秋頃にM5買おうと情報集めてたら内蔵スピーカーだと音ズレするって言うんで保留してたんだが、今は改善されたのかな?
その頃はHarman Kardonのドライバさえバイパスできれば見込みはあるとか言われてた気がするんだけど。
外部DAC使えば済むんだろうけど、せっかくステレオスピーカー内蔵してるし、どうにかできる物ならどうにかしたい。
昨年の秋頃にM5買おうと情報集めてたら内蔵スピーカーだと音ズレするって言うんで保留してたんだが、今は改善されたのかな?
その頃はHarman Kardonのドライバさえバイパスできれば見込みはあるとか言われてた気がするんだけど。
外部DAC使えば済むんだろうけど、せっかくステレオスピーカー内蔵してるし、どうにかできる物ならどうにかしたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 12:20:24.07ID:XgRYiMiEM818名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-HOBk)
2019/06/26(水) 12:24:09.53ID:OP9RrK9kd819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5130-hZOv)
2019/06/26(水) 12:37:00.82ID:cGntlRin0 >>816
発売当時からハードウェア由来の問題だから直せないと言われてたしこのスレ読めば解決してないこともわかるぞ
発売当時からハードウェア由来の問題だから直せないと言われてたしこのスレ読めば解決してないこともわかるぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-ZPHA)
2019/06/26(水) 12:37:47.27ID:zV/P8ppOM マグネットだと充電できなかった
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3903-br4T)
2019/06/26(水) 12:47:53.95ID:2v+8+Dor0822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-ZPHA)
2019/06/26(水) 12:50:57.48ID:zV/P8ppOM 時速119キロもスピード違反じゃないし
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-wvXS)
2019/06/26(水) 13:29:20.21ID:Rx25Eb480824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b97-WCFA)
2019/06/26(水) 13:35:58.13ID:lxNlACnr0 タッチレイテンシがかなり曲者
iPad Proと同じゲームで試すと無音でも上手く行かない
iPad Proと同じゲームで試すと無音でも上手く行かない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-U2UT)
2019/06/26(水) 13:57:46.54ID:LypEdmuk0 音ズレって?
ゲーム全くしないので。
ゲーム全くしないので。
2019/06/26(水) 14:26:36.17
しないなら気にすんな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 15:04:25.77ID:XgRYiMiEM やばいじゃんそれ、格闘ゲームとかだと死活問題
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 15:05:36.95ID:XgRYiMiEM タブレットでやるような本格格闘ゲームなんかないからまぁいいけど笑
同じように瞬間的な音や映像に反応しながら対応迫られるMOBA系だと不利かもな
同じように瞬間的な音や映像に反応しながら対応迫られるMOBA系だと不利かもな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-f3ih)
2019/06/26(水) 15:40:18.80ID:Qi7swiVz0 デレステを調整+1でやっててあんずとかLEGNEのMASくらいはフルコン出来てるから
何が音ズレなのかサッパリ
何が音ズレなのかサッパリ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-4A4g)
2019/06/26(水) 16:52:48.80ID:kPfLgZqe0 タップ音でしょ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-ylgV)
2019/06/26(水) 17:10:56.52ID:kxHk3ToQd エタップ、エタップ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-Db+f)
2019/06/26(水) 17:13:13.65ID:j584XfL/M >>829
タップ音消してやってんでしょ?
タップ音消してやってんでしょ?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-wvXS)
2019/06/26(水) 17:17:31.41ID:Rx25Eb480 因みにiPhone iPad の実測タッチレイテンシは5〜8ms
AndroidはSoCに殆どよらず100〜150ms
シビアなゲームなら素直にiPad
しかし通常操作ならタッチ予測アルゴリズムで補正されるので気にならないはず
AndroidはSoCに殆どよらず100〜150ms
シビアなゲームなら素直にiPad
しかし通常操作ならタッチ予測アルゴリズムで補正されるので気にならないはず
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-kWD9)
2019/06/26(水) 17:22:33.36ID:Q/4jmpq7d 9Pieアプデである程度は遅延低減されたんとちゃう?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b24-n/Sb)
2019/06/26(水) 18:08:02.62ID:XsOtE9Ly0 Nexus 9は音ズレないんだけどなぁ
836829 (ワッチョイ 9376-f3ih)
2019/06/26(水) 18:46:40.16ID:Qi7swiVz0 タップ音消してたわ
それか
それか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-jnL2)
2019/06/26(水) 18:51:55.39ID:i02jGufyM タップ音けしてないが普通?にフルコンできてるけどなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-BlS2)
2019/06/26(水) 19:03:07.54ID:NMTUNBMn0 ワッチョイ 2b30-6sHY ← コイツの病名って何なんだろうね?
精神系なのか?知能の問題なのか?
精神系なのか?知能の問題なのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-FwF9)
2019/06/26(水) 19:28:26.37ID:K6uNeUkqM >>816
キリンの問題というか特性だからharmanは関係ない
キリンの問題というか特性だからharmanは関係ない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-53pl)
2019/06/26(水) 19:36:15.02ID:Lv1+ozYW0 そそ、humanには関係ない
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-r2gB)
2019/06/26(水) 20:21:34.16ID:Rx25Eb480 Kirinを特殊な中華CPUみたいに言う奴がいるが、違うから
SoCってSystem on a Chipでマザーボードの代わりにチップ上にcpu/gpu/コントローラを乗せてるだけ
つまりハイシリコンはAsusみたいなマザボメーカーってこと
クアルコムと違い載ってるCPUもGPUも100%ARM謹製だから
SoCってSystem on a Chipでマザーボードの代わりにチップ上にcpu/gpu/コントローラを乗せてるだけ
つまりハイシリコンはAsusみたいなマザボメーカーってこと
クアルコムと違い載ってるCPUもGPUも100%ARM謹製だから
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-FwF9)
2019/06/26(水) 20:26:07.34ID:CqWec5220 そのクアルコムの5割増で遅延する訳だが
麒麟が原因でないならなんなんだろな
麒麟が原因でないならなんなんだろな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/26(水) 20:36:11.66ID:kPfLgZqe0 helioもExynosもARM製だがはたして
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-5jzm)
2019/06/26(水) 20:46:33.21ID:Iw/V2LgU0 申し訳ないが他のレス住人の報告聞いてからの購入になってしまう
待ち遠しいけど
待ち遠しいけど
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-kWD9)
2019/06/26(水) 20:48:26.55ID:Q/4jmpq7d harmanのオーディオカーネルのせいだろ
USB外部DAC挿すと泥標準のUSBオーディオカーネルに制御を移す、すなわちharman通さないから遅延発生しなくなる
今度のM6もharmanらしいね
USB外部DAC挿すと泥標準のUSBオーディオカーネルに制御を移す、すなわちharman通さないから遅延発生しなくなる
今度のM6もharmanらしいね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 20:51:23.70ID:BzWvQ1hlr847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/26(水) 20:57:26.57ID:CqWec5220 >>845
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-oO75)
2019/06/26(水) 21:08:12.93ID:bW1xZ+M/d そもそもハーマンなんて名前だけでhuawei謹製だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 21:18:58.89ID:a4nEoqyWr てか、外部DAC有り限定とはいえ、
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/26(水) 21:31:04.36ID:kPfLgZqe0 hamannというか音響効果のhistenの方じゃないの?
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17e-1XGL)
2019/06/26(水) 21:59:40.74ID:KAiSp4210 約3万円でSHT-AL09ってどんな感じでしょうか?
FGOが出来ればいいのですが
FGOが出来ればいいのですが
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-z1PA)
2019/06/26(水) 22:19:24.20ID:BS5hROH60 じゃんぱら イオシス
未使用 dtab d 01j
12800円〜
未使用 dtab d 01j
12800円〜
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/26(水) 22:49:21.41ID:fU7NKvls0 >>838
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-53pl)
2019/06/26(水) 22:54:53.70ID:QVbUwnDS0 >>817
実ボタン?電源?
実ボタン?電源?
2019/06/26(水) 23:11:29.02
いまホームボタンが
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-VrEl)
2019/06/27(木) 00:38:49.58ID:p3IzLWMI0 >>837
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-9327)
2019/06/27(木) 00:48:39.40ID:7I2XgAEdr なんでこう、いつも「 M5音ゲーは絶対無理教」の人が居るのか解らん
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-S83Z)
2019/06/27(木) 01:08:59.70ID:gKbBdxG+0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-s44z)
2019/06/27(木) 01:11:20.05ID:/btKpe5eM 誰も無理なんて言ってないと思うけどな
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-k2rG)
2019/06/27(木) 01:13:17.98ID:hvhVuBSjr ソレ音ゲーになって無くね?
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-d3Px)
2019/06/27(木) 02:23:08.35ID:ohFvk6L70 デレステは音ゲーの中では判定ガバガバだからそんなに気にならんぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-FP1q)
2019/06/27(木) 03:37:33.85ID:+daS6faE02019/06/27(木) 05:44:14.22
>>857
スナドラ乗ってればできる
スナドラ乗ってればできる
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab4-w2nb)
2019/06/27(木) 06:56:56.69ID:U/O2KEY80865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d35-3te8)
2019/06/27(木) 07:07:30.16ID:GQKcS5Y60 >>857
apple工作員でしょ
apple工作員でしょ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa1-J5+W)
2019/06/27(木) 08:10:04.97ID:CCZ3u7gDM867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-9327)
2019/06/27(木) 09:21:51.01ID:kbHKtsdOr868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-73lR)
2019/06/27(木) 09:55:27.64ID:BzvIOARo0 音ゲーはときめきアイドルっていうのしかやった事無い。
ときドルは音ゲーよりVR目当てで遊んでたので音ズレは気にしなかったなあ。
M5も一応VRモード使えるんだけどセット出来るゴーグルってあるのかね?
セット出来ても重いから厳しいとは思うが。
ときドルは音ゲーよりVR目当てで遊んでたので音ズレは気にしなかったなあ。
M5も一応VRモード使えるんだけどセット出来るゴーグルってあるのかね?
セット出来ても重いから厳しいとは思うが。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-3iLS)
2019/06/27(木) 10:02:44.04ID:fvB8IuzG0 じゃんぱら イオシス
dtab d01j simロック解除済み
13980円〜
dtab d01j simロック解除済み
13980円〜
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
2019/06/27(木) 10:20:34.98ID:LWKtrdLJ0 クワッドスピーカーって普通の左右スピーカーと較べてどれくらい素晴らしいですか?
個人的予想では、安いスピーカーが何個もあるより、ちゃんとしたのが2個ある方が良さそうに思えるのです。
個人的予想では、安いスピーカーが何個もあるより、ちゃんとしたのが2個ある方が良さそうに思えるのです。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-73lR)
2019/06/27(木) 10:29:40.51ID:BzvIOARo0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-CaMw)
2019/06/27(木) 11:11:40.96ID:Pg6nsyTv02019/06/27(木) 12:04:16.10
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad5-3TLh)
2019/06/27(木) 12:34:15.51ID:cCz6994J0 こんなにゲームする奴が多いと思わんかったわ。オレはベッドで、DAZNや尼プラ GYAO ようつべ なんかを見るため用だから皆の役には立てないや。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/sl3)
2019/06/27(木) 12:41:18.56ID:1urbhldua iPad Proのスピーカーは最高だぜ。
miniはゴミだけどな。
だからminiは買う気せん。
miniはゴミだけどな。
だからminiは買う気せん。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-Eaty)
2019/06/27(木) 13:36:24.54ID:fMLfnmWA0 普通は4万円のiPad Pro買ってるからなw
型落ちでもM5より圧倒的に性能いいし
型落ちでもM5より圧倒的に性能いいし
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857e-jk/Z)
2019/06/27(木) 13:37:57.16ID:M+mCcpOa0 wi-fiモデルだろ?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-1kAa)
2019/06/27(木) 15:47:42.91ID:1+/4JcPM0 そもそもiOS機はmicroSD無いから論外なんだがな電子書籍も動画も入れまくると64GB何てあっという間に埋まるし
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a92-P/jJ)
2019/06/27(木) 16:00:28.11ID:Fz9iiIjc0 >>876
つかiPad Proて4万でないだろ
つかiPad Proて4万でないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-a57L)
2019/06/27(木) 16:22:33.06ID:LWKtrdLJ0 >>873
そうですか、参考にはします。
そうですか、参考にはします。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-S83Z)
2019/06/27(木) 18:18:46.04ID:TiyDPP5oM882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-w2nb)
2019/06/27(木) 18:25:22.53ID:awDLV5nVa883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d5-afcP)
2019/06/27(木) 18:46:22.88ID:yto5evou0 iPadってデータ管理しづらいじゃん
どう快適なんだよ〜
どう快適なんだよ〜
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JhTD)
2019/06/27(木) 18:46:31.61ID:eUrUnZ9bd >>882
そりゃあお前内部ストレージで何もかも済めば最上なのは言うまでもないだろ
そりゃあお前内部ストレージで何もかも済めば最上なのは言うまでもないだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-FP1q)
2019/06/27(木) 20:31:44.60ID:+daS6faE0 >>881
タイミング調整してないだろ
タイミング調整してないだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-S83Z)
2019/06/27(木) 20:40:20.83ID:gKbBdxG+0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-Eaty)
2019/06/27(木) 20:42:27.23ID:fMLfnmWA0 >>879
なんだ?ビック乗り遅れたのか?
なんだ?ビック乗り遅れたのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-3te8)
2019/06/27(木) 22:26:35.40ID:EkH8k4ifr889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 01:11:54.02ID:ao5w+GGP0 >>888
だからSoCはただの超小型マザーボードだと。
PCで遅延が発生した場合、ASUSのマザボが悪いと考える人がどれだけいるか?
しかもPCマザボと違い、サウンドもタッチコントローラもSoC(Kirin)上ではないからKirinはさらに関係ないかと
因みにKirin上のコアモジュールで中華Huaweiオリジナル設計なのはISP(カメライメージ処理)だけ
だからSoCはただの超小型マザーボードだと。
PCで遅延が発生した場合、ASUSのマザボが悪いと考える人がどれだけいるか?
しかもPCマザボと違い、サウンドもタッチコントローラもSoC(Kirin)上ではないからKirinはさらに関係ないかと
因みにKirin上のコアモジュールで中華Huaweiオリジナル設計なのはISP(カメライメージ処理)だけ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-QRBW)
2019/06/28(金) 01:23:20.85ID:DBWyWXOy0 >>888
ベンチ弁慶とかそこらへんかな
ベンチ弁慶とかそこらへんかな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lcdd)
2019/06/28(金) 01:24:17.86ID:nMrweOo+0 スマホやタブレットのことはよくわからんが格闘ゲームで言うと ゲームのコントローラーですら種類によって2フレームの遅延があったりするものがあるからな それが上級者やプロにとっては 致命的な遅れとなる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-dZs4)
2019/06/28(金) 01:40:37.74ID:6kojDBQ5r 結局ヘタクソなヤツがウダウダ言い訳する材料にしてるだけだろう
格ゲーの話するとそれこそトップクラスのプレイヤーでプレステの標準コントローラーで戦ってる奴とかいるし
格ゲーの話するとそれこそトップクラスのプレイヤーでプレステの標準コントローラーで戦ってる奴とかいるし
893名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-fwPE)
2019/06/28(金) 02:41:16.48ID:8eJX/uKDM894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691f-NkNP)
2019/06/28(金) 02:56:00.78ID:GrAHSwdT0 ド素人同士で
最もらしい事をいくら言い合っても
正しい答えは出ないことくらい
分かるだろうに。
最もらしい事をいくら言い合っても
正しい答えは出ないことくらい
分かるだろうに。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-ta5h)
2019/06/28(金) 03:03:46.40ID:4rOrxRGM0 音とタッチ感がずれて感じるならトランジションアニメスケールあたり調整してみれば結構違うと思うぞ
ipadはデフォでそのへんが調整されてるってだけのような
ipadはデフォでそのへんが調整されてるってだけのような
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-8icC)
2019/06/28(金) 06:54:42.28ID:t7qYDPjt0 そんなんで解決してたら1年もグダグダ文句言ったりしないわ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-8icC)
2019/06/28(金) 06:58:45.96ID:t7qYDPjt0898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-l6ch)
2019/06/28(金) 07:49:52.47ID:tJz4vakGM ならiPad買ってればいいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dad-3te8)
2019/06/28(金) 08:07:18.50ID:5aIQt4x60 遅延厨はNGに放り込んだわ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-yo5O)
2019/06/28(金) 09:04:01.57ID:kiuzHoSDM >>897
現実を認めると死ぬ病気なんだろ
現実を認めると死ぬ病気なんだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:06:09.16ID:RUUKQs97M >>892
そのプレステ用のコントローラー 普通のは問題ないが
ラップシリーズの中に遅延の大きい奴が問題になってて
もちろんプロはそれを使ってないってやつだよ
相手の飛びに対して例えば昇竜拳で落とせるとして昇竜拳の発生が3フレとすると
2フレ遅延だと
実質飛びを見てから最速で出せても
5フレの発生になってしまうわけ
言い訳とかさすがにないわ
触り程度しか知識ないのにフィーリングにまかせて批判するなよ
そのプレステ用のコントローラー 普通のは問題ないが
ラップシリーズの中に遅延の大きい奴が問題になってて
もちろんプロはそれを使ってないってやつだよ
相手の飛びに対して例えば昇竜拳で落とせるとして昇竜拳の発生が3フレとすると
2フレ遅延だと
実質飛びを見てから最速で出せても
5フレの発生になってしまうわけ
言い訳とかさすがにないわ
触り程度しか知識ないのにフィーリングにまかせて批判するなよ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:07:11.27ID:RUUKQs97M 遅延があるよって話してるだけなのに
過剰、過敏に反応してるのはそっちのほう
過剰、過敏に反応してるのはそっちのほう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf5-Zgos)
2019/06/28(金) 10:09:24.23ID:RUUKQs97M ゲーム本体の遅延、プレステそう
モニターの遅延
コントローラーの遅延で
トータルではもっと遅延があるのは格闘ゲーマーの中では常識
でそういうのは感覚的には非常にわかりにくいレベル
何が言いたいかというと
その話題になってるタブレットの音の遅延は
意識もしていない普通の人間が気づくレベルだということ
モニターの遅延
コントローラーの遅延で
トータルではもっと遅延があるのは格闘ゲーマーの中では常識
でそういうのは感覚的には非常にわかりにくいレベル
何が言いたいかというと
その話題になってるタブレットの音の遅延は
意識もしていない普通の人間が気づくレベルだということ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 12:25:01.50ID:ao5w+GGP0 現行Androidはどれも100ms以上のタッチレイテンシがあるのに
1フレーム(1/60s)1.7msを語ってどうする?
ネットならping三桁はキックされるレベルだぞ
1フレーム(1/60s)1.7msを語ってどうする?
ネットならping三桁はキックされるレベルだぞ
2019/06/28(金) 12:35:13.98
お、そうだな
君は賢いね
君は賢いね
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-nSLx)
2019/06/28(金) 12:47:10.97ID:UX/1KMIJM ピュアオーディオとか聞いてそう
907名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-fwPE)
2019/06/28(金) 12:59:04.23ID:htpR1vHCM ドヤ顔で一桁間違ってるんだよなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-1kAa)
2019/06/28(金) 13:25:45.85ID:ao5w+GGP0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d78-tx8L)
2019/06/28(金) 13:40:02.74ID:MeMSo6Vz0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 〓たかせん〓
- かもめせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- かたおやさんあつまれぇ
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
- 【日本一決定戦】岐阜県民ちょっと来いkskすっぞ【小市民シリーズ】
- 力士になったときに絶対名乗りたい四股名 [279254606]
