!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
※MediaPad M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb56-auvT)
2019/06/06(木) 13:45:16.78ID:MfZORcIG0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-heap)
2019/06/24(月) 11:53:12.31ID:z0u8Nmu9d763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d9-0BNU)
2019/06/24(月) 12:19:11.23ID:Fe0ABU6j0 >>762
ベンチ誤魔化したり、中共と仲が良く
うそばっかりついてる詐欺中華メーカーについても勉強しようなw
https://www.notebookcheck.net/Huawei-Mate-20-Pro-Smartphone-Review.338680.0.html#c4912551
(重い3Dゲームなんぞサーマルスロットリング起こして、長時間出来ない)
CEO対策で情報サイトに金をばら撒いてネガな情報が上位に来ない様にしたり
ベンチの時だけクロックを定格以上に上げて数値稼ぎだしたりとかは有名
個人情報についても、必要に応じて利用する事を、使用許諾なんかよく見ない
のをいい事に堂々と描いている。
電力ってのは最終的には熱に変わるので、熱くなってしまう=消費が激しいで間違いない
ベンチ誤魔化したり、中共と仲が良く
うそばっかりついてる詐欺中華メーカーについても勉強しようなw
https://www.notebookcheck.net/Huawei-Mate-20-Pro-Smartphone-Review.338680.0.html#c4912551
(重い3Dゲームなんぞサーマルスロットリング起こして、長時間出来ない)
CEO対策で情報サイトに金をばら撒いてネガな情報が上位に来ない様にしたり
ベンチの時だけクロックを定格以上に上げて数値稼ぎだしたりとかは有名
個人情報についても、必要に応じて利用する事を、使用許諾なんかよく見ない
のをいい事に堂々と描いている。
電力ってのは最終的には熱に変わるので、熱くなってしまう=消費が激しいで間違いない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/24(月) 12:19:22.43ID:81IjV4LGM765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a153-joLa)
2019/06/24(月) 12:32:56.73ID:SVRLeD+20 CEOも大変だな
2019/06/24(月) 12:39:22.61
CEO対策ってなんだろうな……
とりあえず株主総会でも開くか
とりあえず株主総会でも開くか
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91da-BUGM)
2019/06/24(月) 12:43:24.19ID:v8ol6d1t0 対策されちゃうCEOは想像するとちょっと面白い
スケールの大きい社内の派閥争いやってそう
スケールの大きい社内の派閥争いやってそう
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d2-hZOv)
2019/06/24(月) 13:44:02.30ID:m2t4CqFi0 CEO(トランプ)
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-Db+f)
2019/06/24(月) 15:14:52.53ID:dzg/rCEzM 馬鹿過ぎて面白いw
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-mDEe)
2019/06/24(月) 15:25:59.05ID:CCdDQMGJ0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-br4T)
2019/06/24(月) 17:56:16.24ID:21AIYB3F0 思いやりがあるなら、オツムを思い遣って、あまりネトウヨを揶揄うなよ・・
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e7-zd6j)
2019/06/24(月) 18:09:03.10ID:cid0q90Q0 M6のkirin980でもりあがってるけど
まともに動画のテロップがヌルヌル動くのか?
M5でもカクカクのコマ落ちだったから
エンタメ性能の低さはkirinの個性だと思う
まともに動画のテロップがヌルヌル動くのか?
M5でもカクカクのコマ落ちだったから
エンタメ性能の低さはkirinの個性だと思う
2019/06/24(月) 18:16:08.52
いやそれはフレームレートの関係だろ……
テレビとかでぬるぬる動くのは
フレーム補完してる
テレビとかでぬるぬる動くのは
フレーム補完してる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-3MfO)
2019/06/24(月) 18:27:55.40ID:YM6/aFmF0 最近になって M 5 Pro メルカリで4万円で購入した俺は負け組
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-cyYs)
2019/06/24(月) 18:30:01.62ID:Olc/UC4BM 確かに
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-heap)
2019/06/24(月) 18:37:25.08ID:itj08ceLd スマホ、タブレット、シェイパーとか人がベタベタ触るものはオークション品は無理だわ
新古品かもしれないけど
新古品かもしれないけど
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-++OQ)
2019/06/24(月) 19:29:45.39ID:PU55UAvPr M5の8.4のLTE愛用してるが、M6は10のWifi行ってみようかな
サイズ的にも用途的にも使い分けできるし
サイズ的にも用途的にも使い分けできるし
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM4b-0BNU)
2019/06/24(月) 19:36:08.98ID:dP8SdDhRM M5 Proが最新のセキュリティアップデート以降デレステやってるとたまに固まるようになった
ケースに入れたままで蓋を裏返しにして膝に載せてやってるけど結構熱くなる
ケースに入れたままで蓋を裏返しにして膝に載せてやってるけど結構熱くなる
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-6sHY)
2019/06/24(月) 20:13:55.99ID:aheQ2HgU0 >>763
電力の定義知らないのか?
電力の定義知らないのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/24(月) 20:48:25.74ID:YM6/aFmF0 >>776
購入したら手洗いの後によく使うアルコール消毒の液をぶっかけでは何でも同じよ あるで汚れもものすごく取れるし
購入したら手洗いの後によく使うアルコール消毒の液をぶっかけでは何でも同じよ あるで汚れもものすごく取れるし
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/24(月) 20:49:22.49ID:YM6/aFmF0 リネージュ2 M 5 Pro でもちょっとカクカクするな 処理が追いついてない感じ これは学生さんでないと時間がない仕事している人向きではないな 短時間で満足できるゲームじゃなさそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb3-mDEe)
2019/06/24(月) 20:57:05.31ID:ZVkH7b6F0 >>763
熱効率って言葉があって
熱効率って言葉があって
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94e-vYvo)
2019/06/24(月) 21:24:03.54ID:DkLpB0i30784名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-heap)
2019/06/24(月) 22:18:07.54ID:BFtuXD58d785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15a-Im5L)
2019/06/24(月) 23:20:25.75ID:KU5bRceL0 960と980じゃ比べるのもおこがましいほどの差があるぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KI92)
2019/06/24(月) 23:27:24.64ID:GKa6+W7la 両方使ったことあるけど980のがハイスペなのはもちろん燃費も良かった気がするわ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-mDEe)
2019/06/24(月) 23:35:08.26ID:Z8X2rdZd0 980は省電力だけどWQXGAのLCDじゃ並になるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936f-heap)
2019/06/25(火) 01:15:35.87ID:5HFHPZNy0789名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-53pl)
2019/06/25(火) 01:55:26.40ID:7DnUgP4bx M5があるからあえてM6を買う気は起きないなぁ
動作サクサクだし
動作サクサクだし
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-6sHY)
2019/06/25(火) 01:59:35.49ID:7ZFLsp/m0 ベンチマーク待ちやな
特にストレージの速度
ここが進化してないと、体感上はm5と大差ないからね
特にストレージの速度
ここが進化してないと、体感上はm5と大差ないからね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5122-Im5L)
2019/06/25(火) 02:43:05.72ID:ibC1tsxc0 そりゃそうだろ
画面サイズも変わらんし有機ELになる訳でもないし
CPU性能向上しただけじゃ別に現行から買い替えるほどじゃない
イヤフォンジャックが復活ってのがよくわからんが
画面サイズも変わらんし有機ELになる訳でもないし
CPU性能向上しただけじゃ別に現行から買い替えるほどじゃない
イヤフォンジャックが復活ってのがよくわからんが
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-4I6s)
2019/06/25(火) 03:04:40.68ID:srMT6FYk0 指紋センサーは使い勝手良かったが、
イヤホンジャックとのトレードオフは悩むな
メモリ6GBなら間違いなく買い換えたが…
イヤホンジャックとのトレードオフは悩むな
メモリ6GBなら間違いなく買い換えたが…
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe4-Db+f)
2019/06/25(火) 05:10:23.88ID:yCvncC1z0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-6sHY)
2019/06/25(火) 10:09:18.47ID:7ZFLsp/m0 >>793
ストレージ変るとロード時間が1/3とかになったりするんよ
ストレージ変るとロード時間が1/3とかになったりするんよ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-5jzm)
2019/06/25(火) 11:03:05.01ID:MAIXyqCV0 >>793
未だにAmazonのブラウザ処理重い
未だにAmazonのブラウザ処理重い
2019/06/25(火) 12:18:33.28
Amazonアプリのことなら、スナドラ機でも重いから
アプリが悪い
アプリが悪い
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-mQJn)
2019/06/25(火) 16:48:03.31ID:/PUtMA4Z0 充電中に80%から増えなくなったんだけど同じような人いる?
初期化してもそこから進まない
初期化してもそこから進まない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d363-53pl)
2019/06/25(火) 17:01:45.18ID:GVtKtccG0 なんかのアプリで、満充電しないでバッテリーを保護するモードがオンになってるんじゃない?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-ylgV)
2019/06/25(火) 18:10:24.32ID:+ONPhEYk0 アプリで充電を止めるとか無いやろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/25(火) 18:16:09.62ID:yIqHgCW+0 純正の充電器使ってるか?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/25(火) 18:17:52.20ID:vakPyueJ0 たいしてバッテリー減ってないのにチョコチョコ充電したり
満充電になってないのに途中でひんぱんに充電止めたりしまくった末の末期症状だったり?
満充電になってないのに途中でひんぱんに充電止めたりしまくった末の末期症状だったり?
2019/06/25(火) 18:22:16.75
あったような気がする
バッテリー監視アプリとか
バッテリー監視アプリとか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9346-39R7)
2019/06/25(火) 18:53:41.89ID:sjIHm1sb0 うちのバッテリーが全然持たなくなったM2でも100%充電はできてるな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2d-btdl)
2019/06/25(火) 19:52:49.03ID:48C7ycBdM 周りの明るさに合わせて画面を明暗を変える設定のやつって このタブレットやたら暗くなる ことないかな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-u8Vj)
2019/06/25(火) 22:16:04.87ID:/HKAACAf0 https://youtu.be/BOkbwILFeho
これM5も可能?
これM5も可能?
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-oYnd)
2019/06/25(火) 22:39:03.54ID:nUwpYZEN0 M6の8.4は指紋センサー廃止か
M3とM5持ちとしてはM6は買うとしたら10.8だわ
M3とM5持ちとしてはM6は買うとしたら10.8だわ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01df-BlS2)
2019/06/26(水) 00:25:26.99ID:Bfb8Nqrl0 新しいOSまだー?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-eGkX)
2019/06/26(水) 01:08:05.32ID:vUXJt6Wa0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-6sHY)
2019/06/26(水) 03:43:02.38ID:khGgSVUp0 タブレットに指紋認証なんか必要か?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-53pl)
2019/06/26(水) 06:33:43.42ID:fcrhdJSEM >>809
??
??
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdd-Db+f)
2019/06/26(水) 06:52:19.74ID:BztKfBN/M アレな動画や画像を見る子供部屋おじさんやクソガキがいるご家庭ではタブレットの指紋認証は必須
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0181-zKSC)
2019/06/26(水) 07:30:21.12ID:m7p0DNIQ0 アプリの起動に端末自体の認証機能使うやつあるし
まあタブでスマホ決済はしないにしても、銀行アプリくらいは使う人いるでしょ
まあタブでスマホ決済はしないにしても、銀行アプリくらいは使う人いるでしょ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-hZOv)
2019/06/26(水) 07:30:42.71ID:E33/dVG80 >>805
M5ならそんなん使わずに内蔵機能でやれよ
M5ならそんなん使わずに内蔵機能でやれよ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-heap)
2019/06/26(水) 08:43:00.40ID:PI5rjPvpd815名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb3-53pl)
2019/06/26(水) 08:51:15.36ID:ut44dTPlM >>809
指おいただけでロック解除になるのが便利なんだよ。
指おいただけでロック解除になるのが便利なんだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3903-br4T)
2019/06/26(水) 12:20:01.31ID:2v+8+Dor0 既出だったらすまん。
昨年の秋頃にM5買おうと情報集めてたら内蔵スピーカーだと音ズレするって言うんで保留してたんだが、今は改善されたのかな?
その頃はHarman Kardonのドライバさえバイパスできれば見込みはあるとか言われてた気がするんだけど。
外部DAC使えば済むんだろうけど、せっかくステレオスピーカー内蔵してるし、どうにかできる物ならどうにかしたい。
昨年の秋頃にM5買おうと情報集めてたら内蔵スピーカーだと音ズレするって言うんで保留してたんだが、今は改善されたのかな?
その頃はHarman Kardonのドライバさえバイパスできれば見込みはあるとか言われてた気がするんだけど。
外部DAC使えば済むんだろうけど、せっかくステレオスピーカー内蔵してるし、どうにかできる物ならどうにかしたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 12:20:24.07ID:XgRYiMiEM818名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-HOBk)
2019/06/26(水) 12:24:09.53ID:OP9RrK9kd819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5130-hZOv)
2019/06/26(水) 12:37:00.82ID:cGntlRin0 >>816
発売当時からハードウェア由来の問題だから直せないと言われてたしこのスレ読めば解決してないこともわかるぞ
発売当時からハードウェア由来の問題だから直せないと言われてたしこのスレ読めば解決してないこともわかるぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-ZPHA)
2019/06/26(水) 12:37:47.27ID:zV/P8ppOM マグネットだと充電できなかった
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3903-br4T)
2019/06/26(水) 12:47:53.95ID:2v+8+Dor0822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-ZPHA)
2019/06/26(水) 12:50:57.48ID:zV/P8ppOM 時速119キロもスピード違反じゃないし
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-wvXS)
2019/06/26(水) 13:29:20.21ID:Rx25Eb480824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b97-WCFA)
2019/06/26(水) 13:35:58.13ID:lxNlACnr0 タッチレイテンシがかなり曲者
iPad Proと同じゲームで試すと無音でも上手く行かない
iPad Proと同じゲームで試すと無音でも上手く行かない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-U2UT)
2019/06/26(水) 13:57:46.54ID:LypEdmuk0 音ズレって?
ゲーム全くしないので。
ゲーム全くしないので。
2019/06/26(水) 14:26:36.17
しないなら気にすんな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 15:04:25.77ID:XgRYiMiEM やばいじゃんそれ、格闘ゲームとかだと死活問題
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-3MfO)
2019/06/26(水) 15:05:36.95ID:XgRYiMiEM タブレットでやるような本格格闘ゲームなんかないからまぁいいけど笑
同じように瞬間的な音や映像に反応しながら対応迫られるMOBA系だと不利かもな
同じように瞬間的な音や映像に反応しながら対応迫られるMOBA系だと不利かもな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-f3ih)
2019/06/26(水) 15:40:18.80ID:Qi7swiVz0 デレステを調整+1でやっててあんずとかLEGNEのMASくらいはフルコン出来てるから
何が音ズレなのかサッパリ
何が音ズレなのかサッパリ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-4A4g)
2019/06/26(水) 16:52:48.80ID:kPfLgZqe0 タップ音でしょ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-ylgV)
2019/06/26(水) 17:10:56.52ID:kxHk3ToQd エタップ、エタップ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-Db+f)
2019/06/26(水) 17:13:13.65ID:j584XfL/M >>829
タップ音消してやってんでしょ?
タップ音消してやってんでしょ?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-wvXS)
2019/06/26(水) 17:17:31.41ID:Rx25Eb480 因みにiPhone iPad の実測タッチレイテンシは5〜8ms
AndroidはSoCに殆どよらず100〜150ms
シビアなゲームなら素直にiPad
しかし通常操作ならタッチ予測アルゴリズムで補正されるので気にならないはず
AndroidはSoCに殆どよらず100〜150ms
シビアなゲームなら素直にiPad
しかし通常操作ならタッチ予測アルゴリズムで補正されるので気にならないはず
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-kWD9)
2019/06/26(水) 17:22:33.36ID:Q/4jmpq7d 9Pieアプデである程度は遅延低減されたんとちゃう?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b24-n/Sb)
2019/06/26(水) 18:08:02.62ID:XsOtE9Ly0 Nexus 9は音ズレないんだけどなぁ
836829 (ワッチョイ 9376-f3ih)
2019/06/26(水) 18:46:40.16ID:Qi7swiVz0 タップ音消してたわ
それか
それか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-jnL2)
2019/06/26(水) 18:51:55.39ID:i02jGufyM タップ音けしてないが普通?にフルコンできてるけどなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-BlS2)
2019/06/26(水) 19:03:07.54ID:NMTUNBMn0 ワッチョイ 2b30-6sHY ← コイツの病名って何なんだろうね?
精神系なのか?知能の問題なのか?
精神系なのか?知能の問題なのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-FwF9)
2019/06/26(水) 19:28:26.37ID:K6uNeUkqM >>816
キリンの問題というか特性だからharmanは関係ない
キリンの問題というか特性だからharmanは関係ない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-53pl)
2019/06/26(水) 19:36:15.02ID:Lv1+ozYW0 そそ、humanには関係ない
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-r2gB)
2019/06/26(水) 20:21:34.16ID:Rx25Eb480 Kirinを特殊な中華CPUみたいに言う奴がいるが、違うから
SoCってSystem on a Chipでマザーボードの代わりにチップ上にcpu/gpu/コントローラを乗せてるだけ
つまりハイシリコンはAsusみたいなマザボメーカーってこと
クアルコムと違い載ってるCPUもGPUも100%ARM謹製だから
SoCってSystem on a Chipでマザーボードの代わりにチップ上にcpu/gpu/コントローラを乗せてるだけ
つまりハイシリコンはAsusみたいなマザボメーカーってこと
クアルコムと違い載ってるCPUもGPUも100%ARM謹製だから
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-FwF9)
2019/06/26(水) 20:26:07.34ID:CqWec5220 そのクアルコムの5割増で遅延する訳だが
麒麟が原因でないならなんなんだろな
麒麟が原因でないならなんなんだろな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/26(水) 20:36:11.66ID:kPfLgZqe0 helioもExynosもARM製だがはたして
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-5jzm)
2019/06/26(水) 20:46:33.21ID:Iw/V2LgU0 申し訳ないが他のレス住人の報告聞いてからの購入になってしまう
待ち遠しいけど
待ち遠しいけど
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-kWD9)
2019/06/26(水) 20:48:26.55ID:Q/4jmpq7d harmanのオーディオカーネルのせいだろ
USB外部DAC挿すと泥標準のUSBオーディオカーネルに制御を移す、すなわちharman通さないから遅延発生しなくなる
今度のM6もharmanらしいね
USB外部DAC挿すと泥標準のUSBオーディオカーネルに制御を移す、すなわちharman通さないから遅延発生しなくなる
今度のM6もharmanらしいね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 20:51:23.70ID:BzWvQ1hlr847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/26(水) 20:57:26.57ID:CqWec5220 >>845
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
外部DAC刺してようやくクアルコムと同じ遅延量になるだけで遅延してない訳じゃないよ
harman積んでないkirinスマホもM5と同じくらい遅延するんだからharman関係ないんじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-oO75)
2019/06/26(水) 21:08:12.93ID:bW1xZ+M/d そもそもハーマンなんて名前だけでhuawei謹製だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Enra)
2019/06/26(水) 21:18:58.89ID:a4nEoqyWr てか、外部DAC有り限定とはいえ、
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
この機種以外のandroido機種で
deemoを鍵盤音有りで遅延0.00調整で遊べる機種を未だに知らない
他機種だとDAC付けても0.20調整とかになる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-mDEe)
2019/06/26(水) 21:31:04.36ID:kPfLgZqe0 hamannというか音響効果のhistenの方じゃないの?
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
M6はhistenじゃなくてDolby入るけど
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17e-1XGL)
2019/06/26(水) 21:59:40.74ID:KAiSp4210 約3万円でSHT-AL09ってどんな感じでしょうか?
FGOが出来ればいいのですが
FGOが出来ればいいのですが
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-z1PA)
2019/06/26(水) 22:19:24.20ID:BS5hROH60 じゃんぱら イオシス
未使用 dtab d 01j
12800円〜
未使用 dtab d 01j
12800円〜
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/26(水) 22:49:21.41ID:fU7NKvls0 >>838
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
単発の批判しかしてないしストレス溜まってんだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-53pl)
2019/06/26(水) 22:54:53.70ID:QVbUwnDS0 >>817
実ボタン?電源?
実ボタン?電源?
2019/06/26(水) 23:11:29.02
いまホームボタンが
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
ハードウェアなのあるのか?
大抵は画面上じゃね
iPhoneですら、画面上になったはず
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-VrEl)
2019/06/27(木) 00:38:49.58ID:p3IzLWMI0 >>837
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
お前が超絶技巧の持ち主なだけだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-9327)
2019/06/27(木) 00:48:39.40ID:7I2XgAEdr なんでこう、いつも「 M5音ゲーは絶対無理教」の人が居るのか解らん
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
もうそんなん言い出したら、世界中のandroid音ゲー無理やぞ
iPadの方が良いのは解ってるから、android版が提供されてるアプリとしての動作評価はできんのかね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a144-S83Z)
2019/06/27(木) 01:08:59.70ID:gKbBdxG+0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMad-s44z)
2019/06/27(木) 01:11:20.05ID:/btKpe5eM 誰も無理なんて言ってないと思うけどな
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
極論、ノーツがライン上に来た時にタップするだけだから目打ちが出来るなら音なんか関係ないし
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-k2rG)
2019/06/27(木) 01:13:17.98ID:hvhVuBSjr ソレ音ゲーになって無くね?
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
ゲームしないから楽しみ方解んないけど
(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-d3Px)
2019/06/27(木) 02:23:08.35ID:ohFvk6L70 デレステは音ゲーの中では判定ガバガバだからそんなに気にならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 競輪実況★1607
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
- サメ食ったことある? [685321817]
