Huawei MediaPad M5 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/06(木) 13:45:16.78ID:MfZORcIG0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
 ※MediaPad M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/06/06(木) 13:46:39.51ID:MfZORcIG0
前スレ
Huawei MediaPad M5 part19  
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558484885/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553717902/
Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/

プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default

過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
Huawei MediaPad M5 part 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
Huawei MediaPad M5 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
Huawei MediaPad M5 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543489159/
Huawei MediaPad M5 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544546344/
Huawei MediaPad M5 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546073473/
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
Huawei MediaPad M5 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552308991/
Huawei MediaPad M5 part17    
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554057169/
Huawei MediaPad M5 part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556557696/
2019/06/06(木) 13:48:28.36ID:MfZORcIG0
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
M-Pen付属

MediaPad M5 8.4
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 約8.4インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:LTEモデルのみ
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

MediaPad M5 10
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960s
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ IPS
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
2019/06/06(木) 14:33:22.28ID:6bIdRtpF0
2019/06/06(木) 15:11:39.92ID:j949KJyZ0
>>1
1乙
2019/06/06(木) 15:41:59.60ID:F1wCEbLka
google playのアカウント認証に背乗りできない限り終わりなんだよなぁ

事実上無理
2019/06/06(木) 16:16:20.63ID:cqdtOzqAr
スレ立て乙
2019/06/06(木) 17:22:05.50ID:ffp5czvXM
総務省のせいでスマホもタブレットも売れなくなるし、そうすると新しい端末も出ないし、携帯創成期のレンタル方式に戻るんじゃないかアレ
2019/06/06(木) 19:25:07.71ID:fwvXcPtu0
>>1
2019/06/06(木) 19:33:31.94ID:Gvg0eoOEd
>>8
Xiaomiとか、安物スマホが出回るだけ
2019/06/06(木) 20:12:41.46ID:6bIdRtpF0
ID消し君XZなんだね
2019/06/06(木) 20:19:31.51
>>11
おれか
そうだよ
2019/06/06(木) 21:36:37.65ID:0MEgUZZ+0
iPadOS出るみたいだしそっちに期待かな
泥っぽくなるなら大歓迎なんだけど多分そうはならないだろうな・・・
2019/06/06(木) 22:05:57.49ID:XehI6fb+0
そもそもSD入らないですし
2019/06/06(木) 22:11:03.15ID:fx7h5rFP0
M6神機種になるな
2019/06/06(木) 22:18:20.03ID:/2uWjh+P0
M6まだー?
2019/06/06(木) 22:44:41.84ID:6bIdRtpF0
7.2インチ8.2mmのMate20Xですらバッテリー5000mAhあるのにどうやったら8.4インチタブレットで4500mAhとか出来るんだよ
Z3TCが4500mAhで6.4mmだったけどそれ目指すのか?
2019/06/07(金) 01:05:44.54ID:PTdtNOZEM
liteシリーズの話題はこちらへ

Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/
2019/06/07(金) 01:48:02.00ID:tlAzFF1K0
M6バッテリー以外は超良さそうじゃん!
お前ら良かったな!
2019/06/07(金) 02:33:57.28ID:uQhmdOxJ0
ある日突然中華OSにアップデートされる恐怖がなければな。
2019/06/07(金) 03:18:00.67ID:Omb2sdR/0
googleやマイクロソフトなら安心というわけでもないじゃん
アメリカ企業も結局は情報集めてる。俺のgoogle住んでるところが下に特定されてるし
2019/06/07(金) 06:19:24.73ID:uQhmdOxJ0
>>21
そういうことじゃなくて、アップデートされた中華OSがAndroidベースだったとしても
Google認証が使えないなら、ほとんどのアプリが使えなくなるということ
2019/06/07(金) 09:20:16.32ID:79vT0BwM0
>>21
まさかアクセスしているIPアドレスから地名がわかることを知らないとか言わないよな?
2019/06/07(金) 09:30:41.81ID:79vT0BwM0
あーごめん
これのこと言ってるの?

Googleアプリはたとえ位置情報を無効にしても場所データを追跡・収集し続けていると判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180814-google-app-track-movement/
2019/06/07(金) 12:04:48.06ID:qMeDPc900
アメリカは自分たちがやってるから中国もやってるに違いないて思ってるんだな
2019/06/07(金) 12:23:07.58ID:pOquL4qv0
個人情報云々で
アメリカがやらかす≪(超えられない壁)≪中国がやらかす
こんなイメージ
そもそも殺し弾圧何でもokの共産党に情報渡せって法律がある国だから気持ち悪くて仕方ない、まぁm5はよく使ってるんですけどね
2019/06/07(金) 12:38:59.08ID:XpbGhKZOM
左翼とか反戦運動とか反基地運動とかやってる人の個人情報も、自衛隊や公安警察など日本国家権力に筒抜けなのは常識。まあ、跳ねっ返り右翼に対してももそうだろうが。

どこの国が反政府的な市民の監視をしていないんだ?アメリカが支援しているサウジアラビアやイスラエルなども当然のこと。
2019/06/07(金) 13:03:11.59ID:uQhmdOxJ0
いや、だから情報収集どうでもよくて...共産党のテンプレートなのか?
制裁が継続し、ある日突然Androidじゃなくなったら、ハードが良くてもただのゴミだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b68-vSLw)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:35:23.18ID:uKSm/PlB0
>>25
以前キューバのアメリカ大使館員が「電磁波攻撃を受けている」て言ってキューバ側を非難してたけど、
事の顛末はただのコオロギの高周波音の可能性が高いって言われてたしね。

アメリカは自分達で盗聴やスパイ・破壊工作やりまくってるから、仕返しされるのを極端に警戒しているんだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f373-YPpZ)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:43:16.13ID:pOquL4qv0
>>27
反政府的な人たちの監視はどこでもあるけど程度問題の話じゃね?
人権弾圧やめろって抗議するどころかキンペーはクマのプーさんって言っただけでヤバいってBS NHKがゆってたよ
あと簡単に強制収容所送りだって
それでもそんな国と日本やアメリカは同じって考えてるなら仕方ないけどね
2019/06/07(金) 16:54:22.85ID:eSOzoFZS0
日本企業がAndroidタブレットまともなの造ればな!
技術力はあってもセンスがないからな日本は家電ですら能書きだけの存在に落ちたし期待するだけ無駄なのかな
各企業も今の管理職が引退すれば良い製品が出来てくるかも知れないよね
2019/06/07(金) 17:29:33.50ID:Q2rVfUli0
専門板で政治の話する奴は馬鹿って
テレビのコメンテーターが言ってた
2019/06/07(金) 17:42:31.68
スレチとか
分からない子なんだよ

特別支援学校に通わせようね
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-j7AI)
垢版 |
2019/06/07(金) 17:57:31.35ID:zNEm+x1Ud
オレも最初そう思ってたけど、そもそもm5ってこの状況で話すことなくね? 政治ネタに行き着くしか無い気もする
2019/06/07(金) 17:58:49.19
話すことがないからスレチなことを話してよいわけじゃないのよ

お金が無いから、無銭飲食していいわけじゃない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-o9PE)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:00:18.53ID:76cSLwBHa
id消してるようなアホが何言ってるんだ?
2019/06/07(金) 18:03:05.79
ID合ってもまともな事が言えない子よりはいいのよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-j7AI)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:18:49.31ID:zNEm+x1Ud
id消すマンかっこいい
なんか色々参考になります!
2019/06/07(金) 18:21:11.49
id消すのになれるとなんか楽
書き込み制限もすくないしねー

オススメ
2019/06/07(金) 18:48:38.41ID:AwaYUEee0
ID出す設定にしているスレでID消すとか、
名札着用をルールにしている場所で
「名札付けて無い方が気楽」って言ってるようなもんだぞ……
2019/06/07(金) 18:59:08.32ID:fopnBWEW0
Googleストアさえ使えればOSがAOSPでも買うんだけどね。どうなるか

【降参】「ファーウェイのAndroid排除は逆に安全保障上のリスク」Googleがアメリカ政府に禁輸免除を訴える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559899787/
2019/06/07(金) 19:07:58.01ID:a80sYAcRa
中華版でも現時点ではGoogle使えるけどこれも駄目になるのかね
2019/06/07(金) 19:56:32.06ID:TTh3zvoR0
ID消しミスってるくせに>>10
2019/06/07(金) 20:03:56.13ID:xT8aRW970
>>43
バレたか
まあ消さなくてもいいんだけどさ
2019/06/07(金) 20:06:32.31ID:ETCY+jJd0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira160271.png

すみません
ゲームでカクカクするんでAndroid8にダウングレードしたいのですが、
ググった手順を試してみても「他のバージョンへの切替」が表示されません
9.0.1.183はダウングレードできなくなってしまったのでしょうか?
2019/06/07(金) 20:34:41.27ID:TTh3zvoR0
今やってみたけどダウングレード出来るみたいだが
https://i.imgur.com/uBFeydB.jpg
https://i.imgur.com/slvJItA.jpg
2019/06/07(金) 20:36:30.31ID:fopnBWEW0
>>42
現行版は規制されない。新機種から
2019/06/07(金) 21:24:45.36ID:dv4WndNg0
Huaweiスマホ、「facebook」「instagram」「WhatsApp」などインストール不能に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559907746/l50
2019/06/07(金) 22:14:04.86ID:kTzwlohnr
FBみたいな糞アプリプリインストールやめてくれるとかむしろありがたいな
2019/06/07(金) 22:14:47.34ID:TycyQnPr0
その辺は確かにいらん
2019/06/07(金) 23:02:51.84ID:AwaYUEee0
それにしても今のところの流れだとM6はplayストアが使えなくなる可能性は未だに高そうか

別でmate9持ってるからAppGalleryのアプリ一通り見れるけど、
本当にアプリの数がカス過ぎてandroidの意味が無いレベルだからな……
2019/06/07(金) 23:19:17.39ID:YJnVIfXB0
画像なんすけど
ギャラリーのダウンロードした画像とかにお気に入りマークつけられるじゃないですか
つけるとお気に入りが出てたのにお気に入りが出なくなってしまいました
お気に入りマークの意味が

対処法教えてください
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6a-vSLw)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:09:10.55ID:Cur/CLsY0
ファーウェイ製スマホの統一仕様だそうです
https://youtu.be/5X3W5TkLoxw?t=357
2019/06/08(土) 00:20:18.89ID:sehPOvDC0
質問すまん

買ったばかりでよくわからず、
ドロワだったかアプリ一覧だったか、そういうのって出せないの?

四角とか丸い枠が並んでて、タップするとアプリが選べる画面になるやつ
2019/06/08(土) 00:24:08.09ID:sehPOvDC0
>>54
すまん、ぐぐったら出てきたわ
2019/06/08(土) 00:26:41.38ID:PEGj4xO70
設定にドロワー有無の選択するとこあったで
2019/06/08(土) 01:43:02.60ID:9WVbPAHV0
>>51
問題はそこじゃなくて、既存の(サポート中の)機種もある日突然中華OSにアップデートという悲惨な状況になること

Googleも既存機種には何日間か認証継続の猶予を出すと明言してる。逆に言うと、それを過ぎれば認証外の機種になってしまう
だから発売時の搭載OSはあまり関係ない

制裁が解除や緩和されない限り確実にそうなる。Docomo等の華為周辺は解除されると信じてるみたいだが
2019/06/08(土) 02:27:53.39ID:3EM4vbQeM
>>57
統失の才能に満ち溢れてるな
よくもまあソースなしでそこまで妄想できるわ
2019/06/08(土) 03:39:39.60ID:+83dB8k8d
https://i.imgur.com/5PUXEmI.jpg
2019/06/08(土) 08:07:38.14ID:+83dB8k8d
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg
2019/06/08(土) 10:12:04.09ID:8mx8fHkQ0
>>60
グロ
2019/06/08(土) 12:59:23.58ID:RrFkobjq0
1万でM3のバッテリー交換するか、M5に買い換えるか迷ってるんだけど
HUAWEI製品ヤバ目の状況なのにそんなにM5の値段下がらんね。

M5って、M3から買い換えるほどの価値というか満足度あるかい?
2019/06/08(土) 13:23:45.65ID:FhqXwzfJM
迷わず M5 一択!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況