【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/28(火) 00:29:05.16ID:OYVcb9HU
アマゾン製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。


■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553739530/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549467862/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
2019/07/14(日) 22:58:59.11ID:fACm52u2
>>939
そういう時はだいたい3480
2019/07/14(日) 23:53:14.77ID:+yA+wR9O
いきなり3480なら安いじゃないか!
2019/07/14(日) 23:54:46.08ID:lkwXfoGk
+純正ファブリックカバー2,690円
2019/07/15(月) 00:01:51.18ID:o0tZ1PGB
Fire7 3280円キター
2019/07/15(月) 00:02:16.03ID:NimdINUL
カートにはいらん
2019/07/15(月) 00:02:46.54ID:cfBJDGtI
迷うわ
7と8
父用なんだけど
両方来るとは思わんかったぜ
とりあえずアレクサついてる方がいいかな
2019/07/15(月) 00:04:51.37ID:o0tZ1PGB
7 3,280円
HD8 5,480円
HD10 9,980円
2019/07/15(月) 00:04:58.96ID:lhjPF0GM
7はいらん
2019/07/15(月) 00:05:16.76ID:j904jSi+
新型10は?
2019/07/15(月) 00:05:59.51ID:SYo3hNjJ
7捨て値だな
2019/07/15(月) 00:10:09.87ID:cfBJDGtI
8はサイバーマンデーで新型が安く買えるから今買うの躊躇うなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:12:16.68ID:Ul2mcS/n
7買うべき?
2019/07/15(月) 00:17:57.31ID:SYo3hNjJ
安いっちゃ安いけどマンガ読まないならほぼ使い道ないよな
2019/07/15(月) 00:20:52.14ID:89CW+BoQ
HD10も最安値か

fire7と迷うわ
2019/07/15(月) 00:22:03.60ID:o0tZ1PGB
純正カバーも安くなってるね
あわせて買っても割引前より安い
2019/07/15(月) 00:22:12.45ID:x1QQOc+9
俺も10か7で迷ってる
10の新型今年出るかなぁ
2019/07/15(月) 00:22:44.71ID:0GjLkyTF
アプリ追加できなくてストレスでマッハだからPC起動してポチったわ
hd10純正のケース高杉
2019/07/15(月) 00:23:00.82ID:cfBJDGtI
>>964
手に持って漫画や本読んだり検索する人以外無駄かな
iPhone8プラス使いの父には8か10かiPadかな
iPadがベストだろうけど競艇の中継見るだけだからもったいないな
2019/07/15(月) 00:23:06.82ID:pfbyjVJT
Amazonタブレットめっちゃ安い。
久しぶりにタブレット買いたいけどどれ買うか悩む。
みんなはどれかう?
2019/07/15(月) 00:24:56.80ID:0GjLkyTF
>>970
8か10にしておけ
7はNexus7 2012レベルのストレス仕様
2019/07/15(月) 00:25:13.50ID:+heC4ZLv
>>970
8
2019/07/15(月) 00:25:56.30ID:cfBJDGtI
>>967
10て例年いつ新型出てるの?

床に座ってテーブルに置いてみるには10インチがいいかな
布団にうつ伏せで寝て枕の向こう側に置いて見てる時間も長い
それには8インチが良さそうなんだけど
高齢だから目が優しい方がいい
2019/07/15(月) 00:25:57.45ID:89CW+BoQ
ipadも最安値だけど34,890円?とかでふいたw
2019/07/15(月) 00:27:47.51ID:cfBJDGtI
>>974
iPadなら多分三年は壊れず使えるだろうな
そう考えると高くはないけど初期投資のハードルがfireと比べると高いね
経験上fireは安いけど不具合起きやすい
2019/07/15(月) 00:28:54.98ID:pfbyjVJT
>>971
>>972
ありがとう!
昔Nexus7使ってたからそれレベルなら安さに釣られず止めておくわ。
10の方がコスパ良いのかな?
2019/07/15(月) 00:29:42.37ID:a7MbFqto
3280円かよー迷うなー もう家の中は端末で溢れかえっとるからなー
2019/07/15(月) 00:32:18.31ID:YKHKtzE5
そんなに集めてどうするよ?
俺は買い換える際は処分先もセットで検討するから古いの残らない
まあ、処分言っても元々安いfireに中古需要なんてないから実家にお下がり提供と
携帯ショップに引き取ってもらうくらいだけど
2019/07/15(月) 00:35:26.82ID:r0VwhUFE
カートに入れようとするとエラーになる…
2019/07/15(月) 00:35:41.49ID:SYo3hNjJ
7や8だとスペックが低いし
10買うぐらいなら中華パッドの方が良いし
中華パッド買うぐらいならipadなんだよな・・・
2019/07/15(月) 00:37:23.15ID:YKHKtzE5
無理筋な論理でipadを布教する狂信者
2019/07/15(月) 00:46:50.11ID:le77Wd5n
>>979
16GBと32GBのとこをちゃんと選択して押せば画面が更新されてちゃんと入るはずー
2019/07/15(月) 00:50:51.49ID:r0VwhUFE
>>982
何度やってもダメでよく見たら何故かTOPから飛んだはずのページ上部には
ログインしてるのにアカウント名が表示されてなくてそれがどうもそれが原因だったみたいだった
プライムデーページから飛んだらアカウント名もちゃんと表示されて入れられた
お騒がせすまん
2019/07/15(月) 00:51:25.07ID:SypHfisZ
fire7買う奴は、PrimeNow対応地域ならアイスとか買って無理やり4000円にすると、PD1000のクーポンでさらに1000円引きになるぞ
さらに250円のアイス一個オマケされる
2019/07/15(月) 00:54:03.99ID:x1QQOc+9
>>980
それな
しかし10買うなら中華だったが、その中華がこれからも使えるか怪しいしな
2019/07/15(月) 00:55:48.19ID:8Y2M4+LA
10持ってるけど新型はどう?
2019/07/15(月) 00:56:53.71ID:SYo3hNjJ
>>985
それ
ファーウェイ5年、せめて3年は保障してくれるなら絶対そっちなんだけどな・・・
>>981
布教はしてない
2019/07/15(月) 00:59:50.67ID:YKHKtzE5
布教したつもりないと言い張る狂信者
2019/07/15(月) 01:04:24.61ID:VobD6sAw
7か10を買うなら今、8を買うなら新型をサバマンでって認識でいいのか?
2019/07/15(月) 01:05:24.25ID:x1QQOc+9
タブ持ってないし、捨て値の7でお遊び
ファーウェイの動向次第見ながら10の新型狙うっつー戦略でもいいかな
2019/07/15(月) 01:07:46.24ID:8WdDqr0w
10も3ヶ月くらいで新型出てもおかしくないタイミングではある。
2019/07/15(月) 01:09:27.84ID:txRadpid
ディスプレイの差がHD10とipad2018で大差が無いのに25000円差だからHD10にした。
マルチタスクは欲しいけど、スマートキーボード未対応だから、まぁ機会見て新型Air買った方が良さそうな気がした。
どうせ、雑誌と動画用だしね。
2019/07/15(月) 01:11:58.35ID:SYo3hNjJ
>>988
気持ち悪いなお前
2019/07/15(月) 01:29:36.08ID:2cY4MKL5
多分、ネットサーフィン&エロ動画のストリーミングくらいなら、7はともかく、HD8で結構快適だよね?
2019/07/15(月) 01:31:16.92ID:z+n7HhmF
>>992
> 雑誌と動画用

その用途ならHD10で十分すぎる働きをしてくれるはず
2019/07/15(月) 01:38:24.29ID:cfBJDGtI
>>990
8にするべき
2000円の差以上の差がそこにはある
コスパ考えると8最強
2019/07/15(月) 01:43:57.29ID:x1QQOc+9
>>996
8はあと数ヶ月で新型出そうじゃん
アレクサほしいし
2019/07/15(月) 01:53:01.75ID:Ul2mcS/n
いざってなるとプライム入ってまで買う気がおきねぇ・・
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:56:20.24ID:jRxaGU11
999
2019/07/15(月) 01:56:38.98ID:d91nPmBM
オレはまだ無料30日を使わずにとっている
が今回も買うものがねぇ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 1時間 27分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況