【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/28(火) 00:29:05.16ID:OYVcb9HU
アマゾン製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。


■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553739530/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549467862/
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fireタブレット総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555567813/
2019/05/29(水) 23:00:47.68ID:Z289wDNY
規制終わったんだね
2019/05/29(水) 23:02:07.37ID:VJTCh/CI
>>31
amazonのurlがダメなんでしょ
2019/05/29(水) 23:37:59.80ID:W8WRktqZ
いや、ワンワードだけだとNGになる


https://i.imgur.com/DpiViDy.jpg

https://i.imgur.com/42rlesh.jpg
2019/05/30(木) 00:52:33.67ID:X0dA8Kt1
amazon amason
2019/05/30(木) 02:22:30.49ID:1ocgwGOj
>>18
6月6日に発売の Fire 7 は、
・「8th」ではなく「9th Generation」となっている。
・9th HD8(2018) と同じ、Android 7.1 (API Level 25), FireOS 6.3.0。
・CPU, GPU, SoC は、全て HD8 と全く同じ(?)。
・RAM は、1.0GB で今までと変わらず。
・OS の BIT数が、HD8 は 64BITなのに対し、9th Fire7 は、32BIT。
・確か、Storage が、今までの2倍になっていたと思う。
2019/05/30(木) 02:23:13.68ID:1ocgwGOj
誤:・9th HD8(2018) と同じ、Android 7.1 (API Level 25), FireOS 6.3.0。
正:・8th HD8(2018) と同じ、Android 7.1 (API Level 25), FireOS 6.3.0。
2019/05/30(木) 03:08:25.73ID:ibXItLxy
新型7ってスピーカーはどうなるの?
今はモノラルだけどステレオ化されるのかな?
ステレオ化されたらradiko用にピッタリなんだが
2019/05/30(木) 03:20:12.33ID:PKNBWVhp
欲しいものリストで物乞いするやつがいるからNGらしい
2019/05/30(木) 03:21:24.14ID:YGsZYjkw
変わらんだろ
そもそも8も10も内蔵スピーカーは論外レベル
2019/05/30(木) 06:20:17.20ID:8eoY9qjW
HD10を購入して以来、プライム映画ばかり観ているけど、内蔵スピーカーの音響も
サラウンドで音の広がりと奥行きがあり、映画を観ていてドキッとさせられることも

SDカードにダウンロードした映画を観ているんだけど、Fireを100円ショップで買った
スタンドに立て、スピーカーを下に向け木のテーブルに音を反響させるようにすると、
音の広がりや遠近感がクッキリして、ヘタな映画館よりもいい音で映画が観られる

映画を観ているとき、手前側で話をしている人のずっと後ろ、自分の部屋の奥の方
から音が聞こえてきたりすると、ちょっとビックリする

スピーカーの音質というとすぐに低音ばかりを評価する傾向があるけど、音響効果
という面では、このFireのDolbyスピーカーはなかなかの優れものだと思う
2019/05/30(木) 06:27:54.35ID:pEP38cOh
HD10は立ててもステレオで聞こえる
縦用のスピーカーも付いていれば最強なのに
2019/05/30(木) 07:11:43.45ID:yT/mlKWa
うちのHD10には、ダイソーの300円スピーカーをつなげている
実は、もう少し良いスピーカーもつなげてみたのだけど、音域が広いと逆に人の声が
低音域に埋もれてしまい聴き取りにくいため、ダイソーの安いスピーカーに戻した
2019/05/30(木) 13:27:57.59ID:se/nRaWC
値段考えれば8のステレオスピーカーは評価高い部分だな
もってないけど10はさらに良いのかね

動画みるたびにイヤホンつけるのは面倒だしな
2019/05/30(木) 14:43:43.53ID:IkC/FOLd
>>44
HD8 2018とHD10 2017で比較すると
俺はHD8の方が音質いいと思う
2019/05/30(木) 19:17:48.26ID:bbxuttF1
てすと
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:07:42.27ID:+SBeQxqa
6月1日のタイムセールでHD10安くなるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:16:28.44ID:OpCMCSx3
new8出たら買う
2019/05/31(金) 12:38:10.40ID:vVpZWQHo
村田新八
2019/05/31(金) 13:55:34.23ID:e2s0Ns/b
アップデートで勝手に入ったけど僕のアレ作は動かない
2019/05/31(金) 17:44:54.91ID:ylTKG89z
壁紙変わるのって何か対策あります?
2019/05/31(金) 18:03:35.47ID:Ttr4qdRu
明日のセールで7を安くしたら予約購入した連中がブチ切れるから8か10のどっちかかな
2019/05/31(金) 23:17:50.31ID:pBmDpjS/
急にGoogleplay等アプリにログインできなくなりました。
キャッシュ削除など、調べた方法一通りやっても、やはり解決しません。経験された方いますか?
2019/05/31(金) 23:24:44.29ID:sugLkowr
>>53
俺もや。なんか対策されたんかね。
2019/05/31(金) 23:28:51.16ID:pBmDpjS/
>>54
なんやろね?
三時間ぐらいめちゃ悩んで一通りやったけど、あまり詳しくないのでお手上げっす
2019/05/31(金) 23:30:10.96ID:5poctrz2
今GPでアプリ入れたばかりだけど…
2019/06/01(土) 00:40:17.19ID:qjBVPJL1
HD8のセール来たけどまとめ買いかよ
2019/06/01(土) 01:00:24.39ID:Xmy7tifK
>>56
Googleログインできる?
2019/06/01(土) 02:33:43.60ID:eBhjfceh
>>53-55
名無しさん
SD抜いてインストールしたらGoogleアカウントにログインできるようになりました

・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後に再起動テスト
(SDカード未使用)

・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDをポータブル設定して再起動テスト

・GPインストール前にSDカード設定しない
→GPインストール後にSDを内蔵設定にして再起動テスト
(アプリのデータはすべてSDに移動する設定)

いずれもログインできなくなる現象は再現しませんでした。
(再起動テストはそれぞれ2回実施して2回ともログイン可能なことを確認)
2019/06/01(土) 09:05:30.48ID:chh9VKHR
旧7タイムセールやでー
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:09:20.45ID:2yVN8MlL
(^ν^)わーい
2019/06/01(土) 09:10:27.03ID:N0Mi85co
7ってお得?
2019/06/01(土) 09:13:44.22ID:N0Mi85co
下がってるのスマホとかばかりだね
2019/06/01(土) 09:15:59.45ID:9SqMmCjk
>>60
16GB モデルが 3,980円 !!!
なんちゅう価格破壊。
2019/06/01(土) 09:16:41.80ID:ZiuBwdqq
>>62
めっちゃお得。世界で数千万台売れたんだし。
2019/06/01(土) 09:17:52.25ID:2yVN8MlL
危うく8GBポチりそうになったわ
2019/06/01(土) 09:18:04.14ID:LURTT1dV
7のこの妙な時期の更新はやっぱ前の世代のチップセットがディスコンとかそういうことかな?
OSも変えないで微妙な更新だし
2019/06/01(土) 09:27:03.60ID:XpLmLA4I
いくら安くても7はないわー
2019/06/01(土) 09:35:35.74ID:N0Mi85co
色々見たけど特別安いの無いね
2019/06/01(土) 09:41:06.01ID:G5Jgd7nz
旧7は使えないよ
2019/06/01(土) 09:58:36.85ID:nFkH0meY
旧7は1980でも買おうか悩むレベル
2019/06/01(土) 10:32:54.81ID:9a1IvBdD
プライムデー辺りで新型が同価格になりそうだしスルーやな
2019/06/01(土) 10:42:57.05ID:VB1vsJgf
>>59
Google系アプリログインできない。。。もちろん、ブラウザからはいけるけど
2019/06/01(土) 11:23:27.56ID:ZsmdH4tZ
タイムセールで投げ売りの7インチはアップデートで新型相当にならんの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:37:05.89ID:rZjXWJnN
たいした物ないなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:42:02.77ID:4bau3Y6P
薄型になるとバッテリーも弱くなりそうな気がする
2019/06/01(土) 11:52:14.30ID:sXgGOQ0q
薄いとタッチパネルも不安定になりかねないし
安い端末で薄さは期待しない
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 13:06:28.11ID:4AVLqcKo
>>73
同じく昨日からログインできないです
一度出荷状態に戻してクリーンインストールしようとしていますが電池が足りずにまだ実行できていません

昨日は朝80%以上あった電池が夕方帰ってきたら2%になっていました
ネットは繋がっているのにyoutube、chromeでログインしようとするとインターネットの再接続を要求されます

ちなみに、去年の12月のセールの購入品FireHD8。
検索で一番最初に出る有限○房サイトの手順どおり導入して昨日までは問題なく使用。
SDカードは未挿入。最近新たに入れたアプリ無し。
GoogleAccountManagerのバージョンは7.1.2。
FireOSは6.3.0.1(最新)。

【googleにログインできていない人はスリープ状態でも結構な電池を消費する何かが動いているらしく
発熱があるので注意した方が良いです。さすがに燃えたりするほど熱くはなっていませんが念のため
問題解決まではスリープではなく電源オフをおすすめします】
2019/06/01(土) 13:09:41.54ID:oxDYLnOC
俺もGoogleプレイにインできない
SDカード使ってないのに
2019/06/01(土) 13:10:49.65ID:oxDYLnOC
Huawei対策のとばっちり受けたのかな
2019/06/01(土) 13:10:57.56ID:4AVLqcKo
>>79
電池消費が尋常じゃないので取りあえず電源切っといたほうがいいですよ
2019/06/01(土) 13:14:16.62ID:oxDYLnOC
こっちは別に普段と変わらん電池の減り方だよ
2019/06/01(土) 13:19:06.03ID:oxDYLnOC
7の16G安いけどプライムデーで新型がこれぐらいになるから
買わない方がいいな
2019/06/01(土) 13:19:40.91ID:4AVLqcKo
>>82
入れてるアプリの差かな?コチラの物は懐炉並みに温まって電池ほぼ無くなってました

取りあえず現状ログインできないのがChrome、youtube、Gmail、GooglePlayですね
ファーウェイ関連で弾かれたのかもしれませんね…
2019/06/01(土) 13:26:08.40ID:AdLcxjTz
iPod touchの購入検討してるけどセール中のfire7が5台買える値段でびびるわ(笑)

とりあえずfire7ポチってから考えるか
2019/06/01(土) 13:28:26.40ID:SDYfiYaz
>>85
touchは一年くらいしたら整備品出るだろ
appleぼりすぎだしそれから買った方がいい
2019/06/01(土) 13:39:30.93ID:+mEwzaWM
>>78
ほぼ同じ状況。

最初にgoogle playに繋がんなくなったのは30日(一昨日)夜。強制停止やらをしていじくってたら直った。その時も充電が異常な減りだった。

そこから昨日の夜寝るまでは問題なく繋がっていたが、朝起きたら繋がらず。またも異常なほどの充電の減り。
2019/06/01(土) 13:40:50.40ID:MquOYuOf
結構Googleはじかれてる人多い割に、そんなに話題になってないのが不思議やよね!?
Twitterとか
2019/06/01(土) 13:41:48.42ID:MquOYuOf
おいらも30日夕方から夜にかけて、気づいた。
2019/06/01(土) 13:46:42.65ID:oxDYLnOC
だから不正でGoogleプレイ使ってたら弾かれるんだよ
Huawei対策で
2019/06/01(土) 13:55:27.33ID:G5Jgd7nz
普通にgpログインできてる
出来てない人は何が違うのか
2019/06/01(土) 14:00:18.47ID:MquOYuOf
>>91
まじで、違いがわからん。。
なんで、使える人は使えてるんやろ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:22:25.56ID:rZjXWJnN
gp問題なし
2019/06/01(土) 14:40:50.33ID:Zo+kbf3N
問題ないな…
2019/06/01(土) 14:42:16.68ID:ZiuBwdqq
>>86
整備品は、15,000円位するよね。
2019/06/01(土) 14:45:52.10ID:5TI8WKHW
うちの子も問題無い
GPとかの4つのアプリを入れた方法の問題じゃね?
2019/06/01(土) 14:57:14.01ID:4xylENag
先月のセールで買った8だけど問題無く使えてるわ
2019/06/01(土) 15:13:40.74ID:ejZk2E8m
今出先でわかんないけど、深夜にエロHD10だけどフォトインストール出来たし、ChromeでxvideoでオナれたしYouTubeみたし問題なかったな
2019/06/01(土) 15:15:43.01ID:ejZk2E8m
アプリを直近にアップデートした人が駄目とか?
2019/06/01(土) 15:17:58.05ID:y/NlpWuM
親にGP入れてタブレットプレゼントしてるから不安だわ
自分用のには入れてないけど
2019/06/01(土) 15:21:44.26ID:G5Jgd7nz
最近入れたか
入れたバージョンによるとかかな
2019/06/01(土) 15:33:39.07ID:MquOYuOf
>>96
いや、一昨日まで何の問題もなく使用してたのよw
2019/06/01(土) 15:44:28.65ID:LURTT1dV
入れたバージョンはありそうだな
スマホぶっこぬきは結構トラブルの原因になる
2019/06/01(土) 15:54:51.02ID:9SqMmCjk
この板では、Fire がセールの時には、Huway の代替について考えるスレや、
Android 総合スレが下の方に押し下げられる。多分、それ以外のスレを上げている
業者がいると思われる。Fire にシェアを奪われないために。つまり、何も
しなければ Fire の独壇場になってしまうから。
2019/06/01(土) 16:00:04.28ID:oxDYLnOC
てゆうかそもそもAndroidタブレット自体出てないだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:01:03.64ID:ZiuBwdqq
Fireタブレットが Android タブレット。
2019/06/01(土) 16:34:07.32ID:sYEjEhXO
Fireタブレットは貧者のAndroid タブレット。
2019/06/01(土) 16:35:30.72ID:WHAOP03f
案外単純なことで治る気がする
2019/06/01(土) 16:38:11.97ID:sYEjEhXO
ファーウェイのつづりを間違えるくらいなら最初からカタカナで書けばいいのにね
2019/06/01(土) 16:38:12.67ID:9SqMmCjk
Fireタブレットは、足るを知る賢者のタブレット。
2019/06/01(土) 16:39:13.73ID:sYEjEhXO
賢者ならさっさとトラブルを解決してやれよ(笑)
2019/06/01(土) 16:42:46.00ID:bFvUQfl4
貧者のAndroid タブレットとか言うけど10インチだと尼かファしか選択肢無かったからな。
ファが死んだから実質尼オンリになってしまった。林檎くらいハイエンドのAndroid欲しいんだが物が無いんだよな・・。
2019/06/01(土) 16:52:41.21ID:9SqMmCjk
生産性が低くて高いものしか作れないだけなのに、安いものを「貧者の」
呼ばわりしてしまう人々。
2019/06/01(土) 16:53:15.65ID:ShvCk25L
俺の8もGoogle弾かれたんだけど、その後の再起動してフル充電とかしてたら、いつの間にか治ってたわw
2019/06/01(土) 16:57:56.93ID:sYEjEhXO
>>113
金がなくて通常のandroidタブレットが買えないだけなのに、FireHDに無理にGPを入れて「賢者のandroidタブレット」
呼ばわりしてしまう人々。
そしてトラブルが出ても解決できない(笑)
2019/06/01(土) 18:00:36.48ID:EGJAaXcc
7がセールで3,980円で思わずポチろうとしたが旧型やんけ
2019/06/01(土) 18:23:19.08ID:ZiuBwdqq
>>115
あなたは、仕入れたデバイスが売れ残りが出たら首をつって死ななければならないし、
高いものを売ったほうが儲かるもんね。
2019/06/01(土) 18:45:45.63ID:p5uFIHd/
>>117
意味不明なテンバイヤー認定(笑)
2019/06/01(土) 19:09:07.39ID:imvxNxfY
気になるなら文句言わずに買っちゃいな
悩んでいる時間の方が勿体ない程安いんだし
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 19:11:45.75ID:rZjXWJnN
祈ります
2019/06/01(土) 19:19:25.16ID:/wpGDGye
8のサイズで10のスペックと画質なら良いんだけどな
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 19:26:44.90ID:rZjXWJnN
個人的に10は微妙な位置
Prime movieはfire棒でみてるし
2019/06/01(土) 20:57:43.89ID:T1pOHLD6
結局、GPはBAN喰らってるの?
2019/06/01(土) 21:05:56.14ID:LURTT1dV
>>123
BAN騒ぎになってほしい人が騒いでる
2019/06/01(土) 21:10:52.82ID:T1pOHLD6
>>124
BANに条件があるみたいだけど、スマホからapk抜きした人がBAN喰らってるのかね?
GP使えるらしいから欲しいなーと思ってて、色々調べてるんだけどね。
2019/06/01(土) 22:24:53.38ID:o//uKF8z
apkだけど問題ないけどな
2019/06/01(土) 22:37:21.98ID:LURTT1dV
>>125
そちらはBANじゃなくて非対応apk入れて動かなくなってるだけだろ
2019/06/01(土) 23:31:23.02ID:XepYf/AS
旧七はさすがにセキウリテイパッチの限界
ほんとはメモリー管理ににすぐれたoreoでいきたいが
このペースだとoreoベースは後五年後だよ
元嫁はんの手切れ金に金かかったので今予算ないんだ
2019/06/01(土) 23:46:08.32ID:dvpec2uL
>>112
ギャラタブでええやん
2019/06/01(土) 23:53:29.71ID:I5273PZ0
垢BANじゃなくて端末BANってか非認証。Googleアカウントは普通に生きてる

googleログインできない人は
playストア→設定で、一番下のplayプロテクト認定が「このデバイスは認定されていません」になっているはず

自分がプレイストアを入れたときはバージョンが12.0.19.-allだったけど今は15.0.13-allになってる
ひょっとしたらこれが原因かもしれないから充電マックスになるの待って
明日にでも4つ入れなおしてみるかな

問題ない人のプレイストアのバージョン教えてもらえたら嬉しい
2019/06/02(日) 00:05:47.51ID:Hlek/f3G
認証されてなくても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況