Huawei MediaPad M5 part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db56-R+o8)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:28:05.61ID:v+fZaiKA0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/22(水) 09:29:25.61ID:Wne6sArTd
泥タブ完全終了のお知らせ(´・ω・`)
2019/05/22(水) 09:31:22.71ID:EJrGQNOPd
いち乙
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-R+o8)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:32:44.56ID:v+fZaiKA0
前スレ
Huawei MediaPad M5 part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556557696/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553717902/
Huawei MediaPad M5 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542977490/

プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
最新ソフトウェアバージョン一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/78?site_domain=default

過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
Huawei MediaPad M5 part 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
Huawei MediaPad M5 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541389702/
Huawei MediaPad M5 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543489159/
Huawei MediaPad M5 part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544546344/
Huawei MediaPad M5 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546073473/
Huawei MediaPad M5 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548758174/
Huawei MediaPad M5 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552308991/
Huawei MediaPad M5 part17    
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554057169/
2019/05/22(水) 09:36:52.04ID:v+fZaiKA0
スペックリストの何かがNGワードに引っかかってるみたいなので省略しました
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:43:57.74ID:ZhvsWg5Kx
Androido10へのアップデートは絶望的?????
https://www.youtube.com/watch?v=DeEmukQl6so
2019/05/22(水) 10:44:56.63ID:CBKJhhsj0
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz
2019/05/22(水) 11:44:34.26ID:h9S9uz94M
大手中古屋の買取価格暴落中
M5 wifi→14000
M5 pro→20000
2019/05/22(水) 12:22:12.11ID:C7u2bzg6M
重複スレ

本スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1537881898/
2019/05/22(水) 12:24:37.33ID:nOiYm1ICp
ヨドバシのM5 LTEは2週間前から約6千円上がってる
2019/05/22(水) 12:35:40.85ID:Bu3F9CtMd
日本で売られるフラッグシップ泥タブの最期かもしれんからな
2019/05/22(水) 12:37:10.32ID:obsIkS68M
えらく素っ気ない>>1
2019/05/22(水) 12:39:25.31ID:tyKGILbFr
M5 Pro→室内用
M5 →外用
ipad Pro→埃被ってる
どうしよ
2019/05/22(水) 12:39:58.51ID:tZCkIOAi0
>>1
建て乙
2019/05/22(水) 12:43:29.95ID:YFyPCMYo0
不満はあれどミリシタデレステができる数少ない泥タブなのになあ
次どこ行けばいいんだ…
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8a6-kBqh)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:30.86ID:bqgMVbpz0
>>8
10.8インチ欲しいな
2019/05/22(水) 13:33:29.42ID:7crQ9pqYd
>>16
M5lite買ったけど良いよ
DAZNやアマプラ見るのに重宝してる
2019/05/22(水) 14:05:55.65ID:wbaXjm9u0
ドコモ発売延期か
2019/05/22(水) 15:20:20.62ID:/9g4TeoYM
>>17
liteもアマプラのダウンロードはHD?
2019/05/22(水) 16:54:00.53ID:tF+VQ/6iM
国内の販売してる泥タブで非公式とはいえアマプラのHD再生できる機種だから貴重な存在
2019/05/22(水) 17:06:41.55ID:0rAF2+B90
m5はいい泥タブでよく使ったし十分元はとったかな
だから次はファーウェイと中国の面白いところを見てみたい
2019/05/22(水) 18:06:54.13ID:7crQ9pqYd
>>19
HDです
HD視聴の為にM3wpから買い替えました
2019/05/22(水) 18:23:26.88ID:1nOXStve0
3ヶ月後にはどんな機種に買い換えますか?
2019/05/22(水) 18:37:05.98ID:7crQ9pqYd
>>23
米中は妥協すると思うよ
だから大丈夫だと思ってる
2019/05/22(水) 18:45:39.74ID:ZzFiLlXOM
>>24
ハーウェイ側はもう秋から独自osに切り替える方針出してるみたいだから妥協もクソも無いと思うよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000174-kyodonews-bus_all
2019/05/22(水) 18:48:27.29ID:ZzFiLlXOM
既に市場に出てるのは大丈夫だろうけど、秋以降の新製品は全部独自OSだかになるんじゃないの
2019/05/22(水) 18:54:30.76ID:4rBeoup/M
ネイティブアプリ作るとこなんかないだろうからAndroid完全互換なんかね。
2019/05/22(水) 18:54:43.94ID:1nOXStve0
今日アプデ来た?
2019/05/22(水) 18:56:53.06ID:xp1uO+/U0
>>25
グーグル謹製アプリが使えなくなるんだよな
グーグルフォト無くなると痛いわ
2019/05/22(水) 19:14:14.53ID:g3m06O1JM
Googleのサービス停止は日本で言う産経、日経並に大本営発表しがちなロイター通信しかソースないし
対抗するOSを作っているに関しては
余計な物レベルの曖昧なソースがないっていう
2019/05/22(水) 19:21:36.10ID:0rAF2+B90
>>30
おまえ頭大丈夫か?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7076-rfr5)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:22:14.60ID:Bv8rS8BN0
OS開発ってどんくらいの人員がどんくらいの時間を費やして完成する物なんだろうか
2019/05/22(水) 19:26:39.48ID:tZCkIOAi0
独自OSに切り替えるとしたら尼のタブレットとかで使ってるFireOSみたいなAOSP使ったOSでも作ってるのかねぇ…
2019/05/22(水) 19:36:44.52ID:XqaHVmQ7d
スピーカーが不満だがmini買うかなぁ
2019/05/22(水) 19:43:18.94ID:iwDq/sIM0
せめてM6出した後にしてくれよ
本当に最低のタイミングだな
2019/05/22(水) 19:43:40.05ID:yhVWdo2T0
android自体はオープンソースだから独自OSったってやってる事はEMUIと変わらん
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7076-rfr5)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:47:32.17ID:Bv8rS8BN0
>>34
分かる
iPadってPro以外は片方に2つしかスピーカーが付いてないから横長にしたときにメチャクチャ不満なんだよな
2019/05/22(水) 19:50:20.28ID:GP57Ywmz0
huawei無くなるとタブレットないな!
スマホとノートに戻るかな
2019/05/22(水) 19:56:30.41ID:fdxHT6psM
つーか独自OSってどうせ中華版EMUIだろ
2019/05/22(水) 19:57:49.21ID:xfV00ZgI0
>>34
mini買ったけどスピーカーだけはほんとおまけ、横持ちで片側2chとかこういう所が林檎はおかしい
他はイヤホンジャック付いてていいしヌルサク
ゲームをやる人はgoogleプレイポイントみたいな特典無いのとリセマラがしにくいってのが不満な所か
2019/05/22(水) 19:59:17.28ID:JYaF3h5b0
結局M5は今後
android最新版にアップデート出来ない
セキュリティ等は提供される
の認識でオケ?
2019/05/22(水) 20:00:11.59ID:aq1EVZr5d
M5値上がりしそう
2019/05/22(水) 20:02:13.64ID:hnKW5nA30
独自OSイラネーからカスタムROMを簡単にインストール出来るようにしてクロ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-f9+O)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:06:13.19ID:Eo9thMq50
スピーカーが両側となるとiPad proになっちゃうな。
それじゃダメだ。

どっか出してくれんかのう。
2019/05/22(水) 20:07:16.62ID:TjvQ61EJ0
>>43
神機やな
2019/05/22(水) 20:08:17.50ID:xGNCXFFP0
ファーウェイはどうでもいいんだが泥タブがとどめ刺されるのが遺憾
ググプレに関しては大きな声で言えんがエミュすら動いてる現状心配してないが
2019/05/22(水) 20:13:24.18ID:Fk/pw2D6M
現時点ではM6を3ヶ月以内に出せればセーフなんだと信じてる
だから早く出せ
間に合わなくなっても知らんぞ
2019/05/22(水) 20:13:28.91ID:LIJaeBfq0
>>32
AndroidレベルのOSをクリーンルームでゼロから作るんなら同レベルの信頼性になるまで10年ってところだな。
Android自体はオープンソースのLinuxを元にしたものだし、ファーウェイの中にはAndroidを知り尽くしてるエンジニアも多いだろうから、Googleと同じようにやれば大したことはない。
むしろ問題は、Oracleが著作権を保持しているJVMの方だろう(これがないとアプリが動かない)。GoogleはOracleに無断でAndroidに搭載したために訴えられて敗訴した(1兆円)。
2019/05/22(水) 20:15:42.95ID:uTBDVb6H0
>>46
GoogleがPixelタブ出すかサムスンが日本でもギャラタブ売れば解決するんだがな
2019/05/22(水) 20:31:26.83ID:LIJaeBfq0
>>48
補足。
Googleが無断で搭載したのはJavaAPI。なので、クリーンルームでJVMを作るだけじゃなく、APIも新たに設計する必要がある。
当然、APIが変わると既存アプリが動かなくなるから、現在Android上で動いている主要サードパーティアプリも米国外企業がHUAWEIのOSに移植する必要がある。
2019/05/22(水) 20:33:33.17ID:Gf1++9l20
今日、M5届いたー
M3 lite持ってるけど、この騒動で「高性能泥タブはもうこれが最後かも」って思わずポチったw
あーあ最初からこっちにしとけば良かったよ
かなり違うね

HUAWEIはもう終わりっぽいけど、3年ぐらい使えたらラッキー
2019/05/22(水) 20:34:00.62ID:tZCkIOAi0
>>49
Googleはもう泥タブは作るつもりないんじゃないかなぁ…
ChromeOS入ったPixel Slateとか出してるしタブレットはChromeOSにシフトしたんじゃねえかと思うがどうなんだろ
2019/05/22(水) 20:40:34.50ID:/9g4TeoYM
>>22
なるほどHDなんだ、ありがとう
2019/05/22(水) 20:41:41.81ID:qWfvLENb0
日本のアマゾン、全Huawei製品の販売を停止。スマホ、PC、タブレット全部。マケプレでは売ってるけど。
2019/05/22(水) 20:41:50.24ID:uTBDVb6H0
買取価格暴落したところで販売価格落ちてないからな
パニックに乗じた買い叩きっていう
2019/05/22(水) 20:42:49.12ID:8fnVTtrl0
>>15
Huawei終わったら泥タブの選択肢なくなるから絶望しかない
せめてGalaxy Tabを日本で出してくれればいいんだけどね
2019/05/22(水) 20:47:43.56ID:/kyBoUeq0
BBCによると、アームは社員に対し、ファーウェイとその子会社との既存の契約やサポートなどを停止するよう指示した。

現行製品も\(^o^)/
2019/05/22(水) 20:55:11.86ID:kIt6RdFv0
>>54
独自のストアオープンしてるよ
2019/05/22(水) 21:04:23.55ID:LH+rEzek0
kirinが死んだか
こっちの方が痛そうだ
2019/05/22(水) 21:07:00.49ID:AvlVfuBw0
なんか詰んだ感がある
包囲網がえげつない
2019/05/22(水) 21:08:27.46ID:WyyY/43j0
M5もM5Proも置物になるのか
2019/05/22(水) 21:11:33.53ID:YFyPCMYo0
>>56
Galaxy tab S4も買ってるけどHDMI出力が手軽なだけの鑑賞端末になってるよ…
2019/05/22(水) 21:13:55.91ID:t8m4ZClWM
遭難したときは諦めた奴から死ぬという
諦めずに世界の中心でM6と叫べば出るかもしれない
2019/05/22(水) 21:18:27.94ID:8Jeh7g2J0
トランプが死ぬほうが先
2019/05/22(水) 21:21:46.26ID:YuVlO9t7M
HUAWEIが使えなくなるとIPSパネルがだぶついちゃうな
2019/05/22(水) 21:29:21.35ID:zsFTYyHbM
今回は妥協無しの本気みたいやな

英アーム、ファーウェイとの取引停止へ=BBC
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000091-reut-bus_all
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:29:57.51ID:ZhvsWg5Kx
現段階では既存端末にはGoogle Playが使えるようだけどこの猶予期間内に
アメリカ様を怒らすような事やると全世界(中国を除く)のファーウェイ
端末は文鎮と化す可能性もある。
「中国製造2025」何て覇権国、アメリカは許さない。
まだ流動的・・・
2019/05/22(水) 21:32:29.93ID:juwjCVC10
>>64
アメリカの強硬姿勢の根源は議会全体の圧力によるものだから、仮に今トランプが死んでペンスに権限が移譲したり
更にはバイデン辺りに政権交代となっても、アメリカ自身は中国への制裁を止めない
中国側がZTEの時みたく折れて貿易交渉を妥結しない限りこの戦争は早々には終わらない状態
2019/05/22(水) 21:39:14.89ID:yYgaw4f70
こじれて戦争にならないといいね。
もしそうなると米国様の最前線浮沈空母=日本はたまったもんじゃない。
2019/05/22(水) 21:40:20.10ID:MQTL0k+40
iPad miniかな。泥タブ良かったのに
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
2019/05/22(水) 21:41:15.01ID:YqJ++eV20
>>66
無知だから知らないだろうが
それを見越してかソフトバンクと合弁でARM Chinaという法人を作ってる
だからライセンス止めるとか無理
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:41:41.56ID:ZhvsWg5Kx
対中強硬派はアメリカ連邦議会であってトランプ大統領はむしろ「これはやり過ぎじゃね〜の?」
って抑えてるのが現状。
2019/05/22(水) 21:42:00.37ID:dXrXDDXJ0
尼が在庫引っ込めた?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6668-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:06.81ID:lVF7yu0p0
日本にも安全保障上の理由でクルマの数量規制とか、もうジャイアン丸出しで理由になってねえよな。

なんで民生用のクルマが安全保障上問題あるのか? これを暴力と言わずなんと言おうか!
2019/05/22(水) 21:53:21.68ID:L8AlPnPF0
立てよ国民!
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:54:15.42ID:ZhvsWg5Kx
>>69

個人的にはもう戦争中だと思ってる。
Andriod史上最高の8インチタブレットだったM5の今後を見届けたい (T_T)
スマホもP9なんだよね。
2019/05/22(水) 21:55:02.52ID:kIt6RdFv0
第三次大戦前夜
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6668-Q2B8)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:57:49.54ID:lVF7yu0p0
これはもう経済戦争だね。大迷惑。
2019/05/22(水) 22:06:25.91ID:EaREuNWj0
もう、9.0 Pie にはならないんですね…?
2019/05/22(水) 22:14:43.37ID:juwjCVC10
>>79
エンタープライズ向けベータテスターのリストからもファーウェイの名前そのものが消えたからねぇ
こうなるともう絶望的…
2019/05/22(水) 22:25:57.82
M5投げ売りまだー?
2019/05/22(水) 22:27:35.42ID:GCs5cGkOa
m5Pro3万切ったら買いなんだけどな
まぁ厳しいか
2019/05/22(水) 22:27:44.49
>>54
マジで?

そんなことするより、投げ売りしてくれー
2019/05/22(水) 22:28:42.82
M3使いなんだが、中古相場値下がりしたら買い換えるわ
2019/05/22(水) 22:29:04.23ID:rDV+tKUcM
4月にmate20proとM5-8.4LTEを買ったオレ涙目。
2019/05/22(水) 22:29:38.94ID:YuVlO9t7M
この所iPad proのプロモツイートが目立つのはこのタブレットを使ってることがバレてるから?
2019/05/22(水) 22:34:48.24ID:K/Z8Y9J70
このタイミングでHisuiteアプデ来てたけど何かある?
2019/05/22(水) 22:46:30.41ID:VygF0xuI0
インプレスがやたらHUAWEI押ししてるのがなんとも
2019/05/22(水) 23:02:11.74ID:0cD+2RYKd
ここに来てM5の相場が爆上がりしてる謎
2019/05/22(水) 23:02:42.00ID:LeJCq2sm0
M5が値上がりしてるのは買う人が増えたからなの?
2019/05/22(水) 23:04:45.62
最後のハイスペックAndroidタブだからな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 668c-Xtu9)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:04:55.09ID:wk0womPp0
cpuの調達もできなくなってはHUAWEI完全終了やんけ
2019/05/22(水) 23:08:23.70
KIRINってHuawei子会社が作ってるんじゃないの?
2019/05/22(水) 23:12:40.20ID:1nOXStve0
作る度にライセンス料をARMに支払っていると思う。
2019/05/22(水) 23:14:14.91ID:zk8ogf3Ba
5万円無駄にした皆さんこんばんは
2019/05/22(水) 23:17:27.78
>>94
あーそういうことか
2019/05/22(水) 23:18:01.94ID:iwDq/sIM0
>>89
その一方で買取価格は爆下げという摩訶不思議な現象が起きてる
中古は多分近い内に価格暴落しそう
2019/05/22(水) 23:23:46.30ID:zs8qcaKn0
M6,980,6GBだけ発売してから揉めてくれよ
M5じゃちょっと不満
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:31:02.06ID:ZhvsWg5Kx
M5がヨドバシで5万近い値段に戻ってる。
2019/05/22(水) 23:33:50.49ID:oX47ekcW0
羽衣チョークを買い占める数学者みたいになるんやな
2019/05/22(水) 23:41:00.63
中古が1万切ったら呼んでくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況