!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534674278/
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-ahOC)
2019/05/08(水) 19:33:03.15ID:VAfaAzWw02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-/Sfo)
2019/05/08(水) 20:52:31.93ID:/LIGZBlR0 いちおつ
買って4年半経過したけどまだまだごろ寝やお風呂のお供に活躍してるぜ
某アイドル音ゲーはさすがにキツくなってきたのでiPhone8に移したけど
そろそろ2回目のバッテリー交換に出すか迷い中
キャップの閉め具合も悪くなってきた
後継機も期待できないし早めの延命処置をしておくかな・・・
買って4年半経過したけどまだまだごろ寝やお風呂のお供に活躍してるぜ
某アイドル音ゲーはさすがにキツくなってきたのでiPhone8に移したけど
そろそろ2回目のバッテリー交換に出すか迷い中
キャップの閉め具合も悪くなってきた
後継機も期待できないし早めの延命処置をしておくかな・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-ahOC)
2019/05/08(水) 21:59:38.39ID:VAfaAzWw0 4/23に申し込んだのがバッテリー無いといわれたから、再入荷してなければまだ無いかも
在庫無いとそのまま送り返されることもあるみたいだから、電話で確認してからのほうがいいかもね
在庫無いとそのまま送り返されることもあるみたいだから、電話で確認してからのほうがいいかもね
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-bp0C)
2019/05/11(土) 01:41:59.30ID:BSPx0W8r0 てすてすと
2chMate 0.8.10.45/Sony/Xperia Z3 Tablet Compact Wifi/9/GT
2chMate 0.8.10.45/Sony/Xperia Z3 Tablet Compact Wifi/9/GT
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d784-PuWh)
2019/05/11(土) 08:52:51.07ID:aOq8eznp0 995 932 (ワッチョイ 2784-n3Pw) sage 2019/05/08(水) 15:01:16.63 ID:TCVv+bAr0
タブレットの電池交換が可能になったとの情報をアップしたものです。
4/27に修理発送し、今日戻ってきました。
バッテリー交換のほか外装も新品になってました。
修理金額は10800円でした。
これからまた数年は使用するつもりです(^ω^)
https://i.imgur.com/d40Xkmv.jpg
タブレットの電池交換が可能になったとの情報をアップしたものです。
4/27に修理発送し、今日戻ってきました。
バッテリー交換のほか外装も新品になってました。
修理金額は10800円でした。
これからまた数年は使用するつもりです(^ω^)
https://i.imgur.com/d40Xkmv.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-M449)
2019/05/11(土) 15:16:15.91ID:JQfACkbr0 ばあさんや、後継機はまだかね?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-rOSl)
2019/05/11(土) 15:18:04.30ID:VZsTGlcM0 >>6
おじいちゃん、おばあちゃんは3年前に死んだのよ!
おじいちゃん、おばあちゃんは3年前に死んだのよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qnZO)
2019/05/11(土) 17:37:41.11ID:jv8Cd+Nqd >>6
じいさんや、好景気なんてのはもう来ませんよ・・・
じいさんや、好景気なんてのはもう来ませんよ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-vKu8)
2019/05/11(土) 17:55:25.98ID:dE5/Bc6V0 もう交換バッテリーの在庫なくなったのか・・・
入荷数が少ないのか、まだまだ延命させる人が多いのか、
たぶん両方なんだろうけど
入荷数が少ないのか、まだまだ延命させる人が多いのか、
たぶん両方なんだろうけど
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-wbL8)
2019/05/11(土) 18:16:54.13ID:AVAAiRHF0 >>8
おい、辛くなるからそういうのはやめてくれ
おい、辛くなるからそういうのはやめてくれ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-FgmB)
2019/05/11(土) 18:20:58.74ID:+XO2FSdNM 4年経つけどバッテリーは今のところ問題なくて外装もピカピカ
でもSONYは突然バッテリーがダメになるから交換しようか迷う
でもSONYは突然バッテリーがダメになるから交換しようか迷う
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-EWGe)
2019/05/11(土) 21:59:26.64ID:xJYccpLj0 対応外のゲームが増えてきて辛い
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-T0xF)
2019/05/11(土) 23:17:07.31ID:7lnRo+le0 やっとoreo カスタムrom入れれたー。
もっさりかと思ったが意外と6.0.1と変わらんなぁ
もっさりかと思ったが意外と6.0.1と変わらんなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-hFdv)
2019/05/12(日) 02:48:31.49ID:Pg63Y0gj0 バッテリ半分しか持たんけど、代替機がない
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-vKu8)
2019/05/12(日) 03:11:05.14ID:Whxuuukd0 まじで代替機無いよな
ソニー血迷って新型出さねえかな
ソニー血迷って新型出さねえかな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f1-dLe0)
2019/05/12(日) 07:05:58.10ID:tUHf5Q2M0 今の状況だと無理でしょ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDbb-WApj)
2019/05/12(日) 07:13:37.13ID:dpwDTdwGD Z3、スポティファイ専用と
Z2あるけど新品から両方常時充電使用で2、3割りぐらいしか減ってない。
USB超極細ケーブル2m接続すると最小で100mAぐらいしか
流れなくなる最大でも平均500mA程度
Z2あるけど新品から両方常時充電使用で2、3割りぐらいしか減ってない。
USB超極細ケーブル2m接続すると最小で100mAぐらいしか
流れなくなる最大でも平均500mA程度
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM2b-VlDc)
2019/05/12(日) 07:52:50.70ID:l8kaaas9M 昨日バッテリー交換電話で依頼したけど別に在庫ないとか言われなかったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-NHdk)
2019/05/12(日) 07:56:55.81ID:UtVW1c0gr VAIO株式会社にでも、作って貰えないかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-AilG)
2019/05/12(日) 09:04:53.04ID:HA1vbrvJ0 VAIO独立してありがたいのは
おちゃらけアプリのプリインストールが無いこと
これをクリーンにするのが一手間だからね
もっとも、ソニー謹製のそれがあってこそのSONY VAIOだったとも言えるだろうけど
ハードウェアがそれと連携もしていたし
産業系業務用途なのにPCV-RZ72P買った頃が懐かしい
おちゃらけアプリのプリインストールが無いこと
これをクリーンにするのが一手間だからね
もっとも、ソニー謹製のそれがあってこそのSONY VAIOだったとも言えるだろうけど
ハードウェアがそれと連携もしていたし
産業系業務用途なのにPCV-RZ72P買った頃が懐かしい
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-wbL8)
2019/05/12(日) 09:44:45.62ID:cVoNAZRH0 RZ7系はいいパソだったやん。分離型のやつだよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-AilG)
2019/05/12(日) 09:57:49.17ID:HA1vbrvJ0 当時山田にあった全商品の中でも最高価格級の商品だったかもしれないね
2003年に買って、色々リペアもしたけれどXPの終盤で思いきってPC入れ換える2015末まで主力で使ってたよ
VAIOの得意とするAV用途には目もくれず、CADやプログラム開発のマシンとして
当初から1920*1200のディスプレイ扱えるスペックも、後々重宝した長寿の理由
今は自作機
2003年に買って、色々リペアもしたけれどXPの終盤で思いきってPC入れ換える2015末まで主力で使ってたよ
VAIOの得意とするAV用途には目もくれず、CADやプログラム開発のマシンとして
当初から1920*1200のディスプレイ扱えるスペックも、後々重宝した長寿の理由
今は自作機
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-AilG)
2019/05/12(日) 10:00:46.21ID:HA1vbrvJ0 趣味の一眼レフ写真の現像にはすごく荷が重かったみたいだけどね。Pen4
そのVAIOで45秒かかる処理が今の自作機では2秒w
時代の進化すごい
そのVAIOで45秒かかる処理が今の自作機では2秒w
時代の進化すごい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a1-AilG)
2019/05/12(日) 10:01:46.50ID:HA1vbrvJ0 ちなみにタブレットはZ使用中
そろそろ色々しんどくなってきた
そろそろ色々しんどくなってきた
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978a-y0Vo)
2019/05/12(日) 18:43:33.36ID:j6uERUJ7026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-/bU0)
2019/05/12(日) 18:58:15.66ID:LRLorSaY0 死ね
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571f-8RS4)
2019/05/12(日) 21:27:08.63ID:ZyhiZ5+S0 死ぬの?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-EWGe)
2019/05/12(日) 22:38:05.59ID:7D6cwbWc0 生きろ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5141-eMqP)
2019/05/17(金) 17:38:45.66ID:ibakjq400 イオシスの在庫あと14台やで
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-mda1)
2019/05/18(土) 10:39:42.41ID:Z4S3vrpO0 バッテリー交換とその他修理で依頼したら、バッテリー交換のみは在庫がないがその他修理とあわせてやるなら交換できますとの連絡がきた
どういうことですか
どういうことですか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EL+e)
2019/05/18(土) 12:34:03.94ID:/+nHh1F+0 バッテリーの在庫は無いけど、本体そのものの在庫はあるってことかと
だから修理ではなく、本体まるごと交換になる
バッテリーのみだと1万ちょっとだけど、まるごと交換だと倍になるから
バッテリー以外にも修理する箇所がある場合だけ、そういう対応をしてるのかもね
だから修理ではなく、本体まるごと交換になる
バッテリーのみだと1万ちょっとだけど、まるごと交換だと倍になるから
バッテリー以外にも修理する箇所がある場合だけ、そういう対応をしてるのかもね
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-9mjA)
2019/05/18(土) 18:22:35.06ID:6sWYbQKlM 一万でバッテリー交換だけは無理なんか
二万出すならもうM5lite買ったほうがいいんかな
まあファーウェイも先行き不透明だけど
二万出すならもうM5lite買ったほうがいいんかな
まあファーウェイも先行き不透明だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c6d-XME5)
2019/05/18(土) 19:13:57.02ID:0ORbJcz30 一週間前にバッテリー交換を依頼したが、バッテリー単品の在庫は無いとの事。ただし、外装+バッテリー交換は可能。バッテリー欠品はメーカーの側の問題だから、費用は10800円のみで修理可能と言われたので、そのまま修理を依頼しました。
戻って来た修理明細を確認したら、バッテリー交換とマザーボード交換となっていましたが、10800円でした。
スピーカーが片方壊れてたのと、マグネット充電端子の接触不良が両方改善されてたので、かなりお得に修理出来ました。
戻って来た修理明細を確認したら、バッテリー交換とマザーボード交換となっていましたが、10800円でした。
スピーカーが片方壊れてたのと、マグネット充電端子の接触不良が両方改善されてたので、かなりお得に修理出来ました。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c5b-mda1)
2019/05/19(日) 07:59:10.70ID:YGZT+spE035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c6d-XME5)
2019/05/19(日) 08:58:39.15ID:c4JEYN4W036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e641-eMqP)
2019/05/19(日) 09:41:20.52ID:AmbLaTA90 >>34
凄い高額だな
凄い高額だな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-wkih)
2019/05/19(日) 10:25:48.27ID:huLJaHVB0 バッテリー交換で修理出した
→基盤丸ごと交換で他にもついでにあれこれ直ってました
→請求はバッテリー交換費用
バッテリー交換以外にもあれこれ直してくれと言って修理に出した
→あれこれ直って帰ってきた
→請求はあれこれ直す費用
こういうことではなく?
→基盤丸ごと交換で他にもついでにあれこれ直ってました
→請求はバッテリー交換費用
バッテリー交換以外にもあれこれ直してくれと言って修理に出した
→あれこれ直って帰ってきた
→請求はあれこれ直す費用
こういうことではなく?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ad-xX2x)
2019/05/19(日) 11:35:16.26ID:h0fNp60s0 >>34
2億円?
2億円?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EL+e)
2019/05/19(日) 11:59:55.78ID:vZkBLEC30 >>37
これが正解な気がする
ついでにいえば、どの件も本体まるごと交換じゃないかな
分解してパーツの交換するのなら、バッテリーだけ交換できるはずだし
以前に、普通の値段で普通に修理した人がいる手前、はっきりと全交換しましたとはいえないのでは
これが正解な気がする
ついでにいえば、どの件も本体まるごと交換じゃないかな
分解してパーツの交換するのなら、バッテリーだけ交換できるはずだし
以前に、普通の値段で普通に修理した人がいる手前、はっきりと全交換しましたとはいえないのでは
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f51-8NB0)
2019/05/19(日) 16:40:18.75ID:/Hbe3VRA0 >バッテリー欠品はメーカーの側の問題だから、費用は10800円のみで修理可能
まあこれが答えだよね
まあこれが答えだよね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc1f-Ki8n)
2019/05/19(日) 17:29:32.50ID:UDkyUSCe0 バッテリー交換以外にもあれこれ直して欲しい場合でも
バッテリー交換だけしてくれとだけ言う。
が答えだろ。
バッテリー交換だけしてくれとだけ言う。
が答えだろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-wkih)
2019/05/19(日) 18:54:07.83ID:huLJaHVB0 あんまり広まるとバッテリー交換だけの場合でも20000円になりますって変わるかもしれんよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-mda1)
2019/05/20(月) 10:42:15.13ID:XzBpOApAM 修理に問い合わせしたら10800円になった
みんな情報ありがとう
みんな情報ありがとう
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-zAL/)
2019/05/20(月) 13:59:33.83ID:d2Dk3aqIM イオシス在庫3台
後継機だしてもそこそこ売れそうな気がするんだけど
日本だけで少しばかり売れてもしょうがないんだろうなぁ
後継機だしてもそこそこ売れそうな気がするんだけど
日本だけで少しばかり売れてもしょうがないんだろうなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-YKCu)
2019/05/20(月) 16:55:27.31ID:XPgIaUC+0 楽天イオシスは14台だけど
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ad-xX2x)
2019/05/20(月) 19:37:28.06ID:FFs7UguJ0 君ら在庫チェックほんと好きやね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-zAL/)
2019/05/20(月) 20:40:49.07ID:7IoV7M+X0 在庫残ったら値引きすんのかなーって思いながらねw
30000は出せないと思ってたけど売り切れたね
まだ自分のは現役だけど
早目にリフレッシュみたいなのに出したほうが良いのか壊れたら諦めるか…迷うな
30000は出せないと思ってたけど売り切れたね
まだ自分のは現役だけど
早目にリフレッシュみたいなのに出したほうが良いのか壊れたら諦めるか…迷うな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-gZI7)
2019/05/20(月) 21:37:25.72ID:yQO0tit+0 Z3TCより人気がないZtabletですら最後まで値引きしないで完走したんだからZ3TCなんてなおさら値引きしないって。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-wkih)
2019/05/20(月) 22:14:21.88ID:DZrsG8XJ0 Huawei死亡確定の今が後継機開発のチャンスだ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-YKCu)
2019/05/21(火) 11:23:59.98ID:tce23/Nxd 残り10台
カウントダウンやね
カウントダウンやね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4e-N32O)
2019/05/21(火) 17:55:49.98ID:bvGdR9Zm052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-wkih)
2019/05/21(火) 22:53:36.59ID:YWdZdLV20 別にWi-Fiモデルでいいのですよ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c1f-Ki8n)
2019/05/21(火) 23:04:56.61ID:Bgi60Pgy0 これがアスペか。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4643-rJCX)
2019/05/22(水) 16:54:07.89ID:Qm7MxLVC0 もしかしてそろそろバッテリー交換できなくなるからしておいたほうがいい?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-Aeh5)
2019/05/22(水) 17:36:15.38ID:4CCBLYz40 バッテリーが膨らんで電源スイッチ音量スイッチのケーブルが抜けてしまい、電源が入らなくなったのでバッテリーを自力交換したときにケーブルのソケットを壊してしまいました。
強制再起動スイッチでもダメです。
充電%だけは画面に表示されます。
コネクターを取ってスイッチを半田付けしようとしてパターンを剥離させました。
どうにか電源を入れられる方法はありませんか。
https://i.imgur.com/p9f2dXj.jpg
https://i.imgur.com/wHjcssX.jpg
強制再起動スイッチでもダメです。
充電%だけは画面に表示されます。
コネクターを取ってスイッチを半田付けしようとしてパターンを剥離させました。
どうにか電源を入れられる方法はありませんか。
https://i.imgur.com/p9f2dXj.jpg
https://i.imgur.com/wHjcssX.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-FTtT)
2019/05/22(水) 17:36:40.97ID:lduPByfqM 画面にひび割れが2本走ってるがタッチ不良もなく普通に使える611を放置中だけど、バッテリー交換依頼したら問答無用でガワ交換1万ちょいなら治したいな
そう甘くないか
そう甘くないか
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EL+e)
2019/05/22(水) 19:52:14.88ID:kHcY2e/9058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaa-gWba)
2019/05/24(金) 10:00:57.65ID:yiNM3kPj0 >>13
やり方教えてくれ〜
やり方教えてくれ〜
59100 (スッップ Sdff-r7SV)
2019/05/24(金) 12:19:20.04ID:KzR42eW0d xda に来い
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-8eJn)
2019/05/24(金) 17:26:49.56ID:h29Bl2e80 >>51
これなぁ
z3tcは名機だけどASUS辺りの安いタブが流行ってた時に出したのがいけなかっただけだと思うんだけどなぁ
HUAWEIの主力のシリーズだって決して安くはないけど似たようなコンセプトと価格のM3はベストセラーじゃん?
Androidのライバル機がいなくなる今z3tcのコンセプトで出せば確実に売れると思うのに
これでダラダラしてるうちにASUS辺りがまたタブ出して出遅れるのかね
これなぁ
z3tcは名機だけどASUS辺りの安いタブが流行ってた時に出したのがいけなかっただけだと思うんだけどなぁ
HUAWEIの主力のシリーズだって決して安くはないけど似たようなコンセプトと価格のM3はベストセラーじゃん?
Androidのライバル機がいなくなる今z3tcのコンセプトで出せば確実に売れると思うのに
これでダラダラしてるうちにASUS辺りがまたタブ出して出遅れるのかね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0a-dUaq)
2019/05/24(金) 18:51:11.66ID:CZKCutgp0 確実に売れるそうで・・
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-Zh4Z)
2019/05/24(金) 19:17:13.28ID:D+0u2XJc0 修理依頼したのにメールこねえ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-D6fV)
2019/05/24(金) 21:44:56.52ID:rtH9o64oM64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-XQkn)
2019/05/25(土) 08:56:41.97ID:V5fQ/zdY0 simロックで出てもすぐ解除できるじゃん。
まあ、売れないとは思うけど。
まあ、売れないとは思うけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f4-JyH2)
2019/05/25(土) 18:33:03.55ID:mqobaBb00 wifi運用しかしないしsimロックでもいいぞ
おらあくしろよ
おらあくしろよ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-szXm)
2019/05/26(日) 02:30:18.43ID:o3F/ml0b0 ファーウェイ死んだ今、泥タブ全滅やんけ。
ソニー何とかしてくれ。
ソニー何とかしてくれ。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-iU+7)
2019/05/26(日) 12:25:00.24ID:JPxW5ZAK0 スマホが死にかけてるのにタブ作る余裕なんてないだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-SQxx)
2019/05/26(日) 13:03:01.94ID:XLXZsR5Y0 コミュ障な俺にバッテリー交換どんな感じで依頼すればいいか手順教えて
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-oZ9/)
2019/06/02(日) 02:32:56.30ID:BcUQCPird ラス2だぞー
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-zDzu)
2019/06/02(日) 18:40:00.40ID:CgRZCdqR0 サムソンのtablet s5e ってみなさんどーすか?サイズでかくなるけど、乗り換え先として、考えてます。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pYbc)
2019/06/02(日) 19:49:57.57ID:hmZQjw5ur スナドラ801って32bitなんだな。
買うならその辺も考えてどうぞ。
買うならその辺も考えてどうぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7f-tn2D)
2019/06/02(日) 20:50:36.67ID:VR8r121O0 >>70
宗教上理由で無理だわ
宗教上理由で無理だわ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/03(月) 02:58:14.4474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-ViZH)
2019/06/03(月) 07:33:39.41ID:GCIXagSm0 イオシスってチラシやってるんだね。頑張ってんなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-2ZOZ)
2019/06/03(月) 18:15:31.88ID:AmT9hav60 ついに購入時の保護フィルムがボロボロになったんで剥がしたらツヤツヤした画面できれいだな
ズルトラを思わせる
ズルトラを思わせる
76名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM31-PpBn)
2019/06/08(土) 04:38:26.72ID:8gkLkiVWM77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bad-79sW)
2019/06/08(土) 07:58:00.30ID:4znZ6+3l0 バッテリーがヤバくなってきた…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-HIjD)
2019/06/08(土) 19:25:38.86ID:K6yxhzDdd >>76
破格!羨ましいわー
破格!羨ましいわー
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-LBC5)
2019/06/09(日) 00:03:25.06ID:BBUmlG/r0 売り出しの目玉になるくらいには人気ある機種なわけだ
ソニーさんお願いしますよホント
ソニーさんお願いしますよホント
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bad-79sW)
2019/06/09(日) 00:04:40.02ID:4QkqHiHH0 NECのタブを買うか、それともwinタブに乗り換えるか…
泥タブの選択肢がもう少な過ぎるよ…
泥タブの選択肢がもう少な過ぎるよ…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-QXRI)
2019/06/09(日) 11:41:03.27ID:pgY6ksRed もっさりしてきたから買い換えたいけど
新品買ってももっさりだったら嫌だな
新品買ってももっさりだったら嫌だな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-teQn)
2019/06/09(日) 16:09:19.91ID:1wAypcQdM ASUSが新型出すって話だったけどな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-7edx)
2019/06/09(日) 16:39:19.09ID:X8NH/cOc084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b11-OL8P)
2019/06/09(日) 16:42:14.52ID:7/E10c8q0 二ヶ月前にsimフリー版のバッテリーを自分で交換したが、まーったく持ちが改善してなくて、
もしや、新品入れるはずが、古いバッテリーを外してまた戻す
って愚行やったか?
とか疑ってたが、今日やっと解決した
原因はアプリをSDに一部入れてることだった
それを内部ストレージに戻したらすこぶる電池持ちよくなった
…ちなみに電池はきちんと換装してたw
同様に悩んでる人がいれば参考にどぞ。
もしや、新品入れるはずが、古いバッテリーを外してまた戻す
って愚行やったか?
とか疑ってたが、今日やっと解決した
原因はアプリをSDに一部入れてることだった
それを内部ストレージに戻したらすこぶる電池持ちよくなった
…ちなみに電池はきちんと換装してたw
同様に悩んでる人がいれば参考にどぞ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-LBC5)
2019/06/09(日) 17:45:44.27ID:AcM25to90 もうスナドラ801じゃいろいろきついよな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-LBC5)
2019/06/09(日) 19:37:30.81ID:BBUmlG/r0 SDの読み書きってそんな電力消費するもんなん?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d73-c8K5)
2019/06/09(日) 20:19:00.45ID:RMVqJNyk0 かなり酷いよ
書き込みが特に酷い 電力消費
書き込みが特に酷い 電力消費
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-LBC5)
2019/06/10(月) 21:28:42.63ID:MtYBgQhu0 マジか、知らんかったわ
けど32GBならともかく16GBだとSDは必須だよねぇ
けど32GBならともかく16GBだとSDは必須だよねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-2TZt)
2019/06/10(月) 22:27:30.49ID:7IILYQDj0 16GBだからSDに入れられるのはばんばん移動させてるけどそれでも8割使ってる
そんな弊害があったとは知らなかったけどSD使わないのも無理だな
そんな弊害があったとは知らなかったけどSD使わないのも無理だな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-W7SU)
2019/06/14(金) 17:32:54.69ID:b94cu36T0 イオシスで未使用買った人いたら感想聞きたいな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aad-xFa1)
2019/06/14(金) 17:46:50.96ID:DU68s4zc0 なんの感想だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0791-d+31)
2019/06/14(金) 18:22:40.36ID:Bfz6zyp/0 Wi-Fi 16GBが昨日の夜からWi-Fiが使えない
再起動・ネットワークリセットなどやったが
Wi-Fiの扇マークの外枠だけ表示されるだけで
全くWi-Fi接続できない
寿命ってこんなパターンもあるのか
再起動・ネットワークリセットなどやったが
Wi-Fiの扇マークの外枠だけ表示されるだけで
全くWi-Fi接続できない
寿命ってこんなパターンもあるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea6-Es5c)
2019/06/14(金) 18:31:34.15ID:2AZWjQv90 ねーよ
お前んとこのWifiがくそなだけだろ
お前んとこのWifiがくそなだけだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0791-d+31)
2019/06/14(金) 19:02:02.48ID:Bfz6zyp/095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea6-Es5c)
2019/06/14(金) 19:09:17.24ID:2AZWjQv90 たった2行のレスで俺の人生わかるのか
すげーなあんた。
Wifiの問題は解決できねーみたいだけど
すげーなあんた。
Wifiの問題は解決できねーみたいだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-W7SU)
2019/06/14(金) 19:59:16.62ID:QpbAnuAU0 前にここのスレでそんな報告上がってた気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-77ts)
2019/06/14(金) 20:52:26.91ID:N/EFzBGMM >>95
お前の人生たった2行!m9(´・ω・`)
お前の人生たった2行!m9(´・ω・`)
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-wZ97)
2019/06/14(金) 22:13:26.40ID:Jkndh7MR0 助けてもらいに来て住人と喧嘩とはアホだなと思ったが
よくよく読むと助けてくれと言ってる訳ではなかった
よくよく読むと助けてくれと言ってる訳ではなかった
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-xU2V)
2019/06/15(土) 01:20:27.02ID:4k1S6RYjd 俺のはビックリマーク出て接続できなくなった
もうだめかもわからんね
もうだめかもわからんね
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-wZ97)
2019/06/15(土) 01:58:35.67ID:tntkMjQv0 モバイルルータのLTE回線が切れてる時にそうなるから
アクセスポイントの向こう側の問題じゃないのかね
アクセスポイントの向こう側の問題じゃないのかね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-77ts)
2019/06/15(土) 04:12:27.78ID:yAwNUagh0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
