Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 23:33:30.21ID:83ZnAgqM
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任


■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539098346/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544183754/
『Fire HD8 (2016/2017/2018)Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545208736/
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549467862/
2019/07/05(金) 20:57:55.26ID:oG7rpvL8
>>801
すまんな

知らんけど
2019/07/06(土) 09:55:15.01ID:0tc+Leuv
>>798
解決しました!ありがとうございます
よくよく考えたら基本的な設定を試すのを忘れてました(泣)
グーグルで検索しても全然解決しなかったのに素晴らしいです!
2019/07/06(土) 13:43:53.22ID:BipuiGwn
>>795
Vlc音楽が流れっぱなしはいいんだが気をつけなくてはいけないのが
ダウンロードした変なビデオを見ていて人が来る慌てて画面消す
しかし音声は流れ続けるパターンな
2019/07/06(土) 15:34:08.46ID:V/4o6SFE
とっさの時はオフスイッチ押す癖つければ完璧だな
2019/07/06(土) 16:07:32.48ID:gG/mTsnH
銀ボタンだけど電源スイッチへたってきた気がする
そろそろ次モデル頼む
2019/07/06(土) 17:17:33.54ID:jkNhOhL0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/06(土) 20:32:03.61ID:jQykZZZP
>>807
うむ。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 00:29:42.69ID:xf/EAlvz
保証つけた人いる?
2019/07/07(日) 08:03:33.15ID:duQTOy8n
おる
2019/07/07(日) 11:34:01.40ID:8RuwSeu+
>>807
お前最近ankerの方サボってないか?
2019/07/08(月) 03:08:36.71ID:iyK1WHoD
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/08(月) 03:51:03.83ID:J20hTCzZ
最新版のニコキャスが死んだ…
数日前までひとつ前のverでも使えたけど
遂にニコニコ側から最新版を入れろとのお達しが来た
旧版弾く前に最新版のバグ何とかしろやカス
2019/07/08(月) 16:07:40.81ID:Pv8N8irL
デジカメのSDカード読み込んでちょっとレタッチして、みたいな使い方できるかな。
旅行に持ってこうとおもうのだけど。
2019/07/08(月) 17:20:26.61ID:hcUV3XKt
>>814
ファイルがJPEGなら可能だけどレタッチするアプリは標準のアプリストアには少ないので気に入ったものが無ければ他の方法でインストールする必要がある

RAW形式のファイルはメモリー不足で扱えないかも知れない事と
内蔵MicroSDカードのスロットはFAT32しか対応していないので注意が必要
USB接続のカードリーダー経由ならexFATのSDカードでも読める
2019/07/08(月) 17:28:47.50ID:Pv8N8irL
>>815
ありがとう
otgケーブル使ってデジカメ直接繋いで取り込むのがよさそうですね。Amazon Photosにデータ放り投げといて現像は家に戻ってから、が無難かなぁ。
2019/07/08(月) 17:29:35.83ID:s6HmXEFh
Photo editor とか retouch とかストアで検索すれば色々あるけど使ったことないからお勧めとかはわからんな
2019/07/08(月) 20:41:14.98ID:Ku+jejbE
個人的にはスマホやタブでレタッチってあんまり
簡単な色味調整ならGoogle photosで十分
2019/07/09(火) 00:42:56.36ID:hhSLi3F0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/10(水) 00:47:15.04ID:K44iPhZt
ほぼ寝モバとして使っているんだけど、仰向けで使っているとたまに顔面に落としそうになる。
手のひらか指に固定したいんだけどおすすめのバンドかリングある?
2019/07/10(水) 00:54:31.33ID:9JmvSMWO
アームスタンドのほうがよくないかい
822820
垢版 |
2019/07/10(水) 01:01:07.04ID:K44iPhZt
>>821
ごめん、誤爆した。
2019/07/10(水) 02:05:01.49ID:DD3Cmcff
アームスタンドで良いやん
2019/07/10(水) 08:10:43.35ID:lOxgOw3E
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/10(水) 13:47:45.04ID:UfIiGRvc
Dr. Mario出たんでインストしてみたが快適だった
パズル系はこのスペックでもいけるな
2019/07/10(水) 16:01:17.29ID:QzCOvTkC
歌マクロスも案外快適よ
2019/07/11(木) 08:25:12.87ID:qwBXM5z7
なかなか良くない?
https://www.banggood.com/Cube-Freer-X9-64GB-MTK8173-Quad-Core-8_9-Inch-Android-6_0-Tablet-PC-p-1210329.html?rmmds=search&;cur_warehouse=CN
2019/07/11(木) 09:32:01.91ID:aIvW0ONO
>>827
良いと思ったなら黙って買え そして技適取ってねーもんはひっそり使え
2019/07/11(木) 11:33:49.01ID:+C1VRsKP
さてはお前
ひっそりと買う気だな?
2019/07/11(木) 11:54:15.39ID:8SO2zGZG
>>827
凄い時代になってきたな〜
中国さん頑張り過ぎw
2019/07/11(木) 12:09:00.53ID:LkQnmBcj
バック・トゥ・ザ・フューチャーで1985年のドクとマーティが
「日本製品なんて安いばかりですぐ壊れる」
「いいものはもうみんな日本製だよ!」
とか言ってたことの後追いか
2019/07/11(木) 16:57:19.49ID:Ek11ZeOk
>>828
オリンピックに向けて電波法は変わるんだか変わったんだか。
来日外国人が技適がないスマホを使えなくなるから。
詳しくは知らないが確かその辺少し緩くなる。
2019/07/11(木) 17:03:36.04ID:nf556/lP
>>832
緩くなってるのは訪日外国人に対してのみだよ
あと、入国後90日以内って制限もある
2019/07/11(木) 22:56:09.18ID:Ek11ZeOk
Fire TVはyoutube対応したみたいだね。
タブレットにも早く純正アプリ来ないかな。
2019/07/12(金) 08:40:00.81ID:C6fTjxxS
HD8もこのスペックにしてほしいよね。フルHDでクーポンで6600円。
https://jp.banggood.com/Original-Box-CHUWI-Hi8-SE-32GB-MediaTek-MT8735-Quad-Core-8-Inch-Android-8_1-Tablet-PC-p-1349700.html?rmmds=search&;cur_warehouse=HK
クーポン:BGbfde6f
2019/07/12(金) 12:03:36.65ID:GufPK0F5
>>835
これ送料いくら?
2019/07/12(金) 12:12:28.77ID:k0d4nEUu
HD8にもこの液晶パネル使って欲しい…
2019/07/12(金) 12:26:51.12ID:7pvq/wDM
液晶はまあいいや
RAM2GB来い
2019/07/12(金) 12:33:19.93ID:UbWTr6go
>>836
国際小包で255円って書いてるけど。
ただし7-20日掛かるみたい。
2019/07/12(金) 15:13:40.78ID:GNKQFawc
FIRE HD 8でタブレットの魅力を知ったが、キビキビ動く8インチの本物が欲しくなった。
出先でWi-Fi無くてもネットしたりカーナビにも使いたいからLTE版+GPS内蔵が欲しい。
予算3万前後で探してる。Lenovo TAB4 8 Plusあたり買えば幸せになれる?
HUAWEI MediaPad M5は高いから無理。
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:21:07.41ID:HnWHzbaB
>>840
M5 lite LTE なら3万円以下で買えるじゃない
2019/07/12(金) 15:32:16.89ID:a/FCpyPF
hd7や8の投げ売りなお値段見てから3万ぐらいって見るとものすごくお高い値段に見えてしまう
2019/07/12(金) 15:51:04.82ID:UKN42U5S
>>840
dtabもいいぞ
2019/07/12(金) 18:38:50.44ID:GNKQFawc
>>841
ホントだ。なかなか良さそう!

>>841
全く知らなかった!そちらも候補にします

お二人さん有難うね
2019/07/12(金) 18:54:16.01ID:D9iqljgc
>>835
HD8はアンツツ4万位だったからチト低いな、けど解像度FHDならトレードオフか…
悪く無いね!ちゃんと動くならだけど
2019/07/12(金) 19:39:45.89ID:C6fTjxxS
>>844
せつこ、それ同一人物や(´・ω・`)
2019/07/12(金) 21:43:25.60ID:RCHApnzh
タブレットのカーナビとかクソだろう
2019/07/12(金) 21:49:46.48ID:GNKQFawc
>>846
ゴメン。843さんでした
2019/07/12(金) 22:12:21.81ID:9hrJGNwk
>>848
節子さん、あなた素直でいい人そうですね
2019/07/12(金) 23:36:38.95ID:k0d4nEUu
>>847
無料のナビに良いものは無いけど
有料のナビなら車載の古いヤツより断然高性能で便利だよ
GPSの無いfireには関係の無い話だけど
2019/07/13(土) 00:50:35.86ID:99iYofEW
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/13(土) 01:33:49.80ID:QhoVVUeo
うむ。
2019/07/13(土) 05:49:27.33ID:4Hhv+9ON
>>840
M6
2019/07/13(土) 06:11:50.39ID:iNsDrZUq
>>853
まだ出てない
2019/07/13(土) 14:04:01.78ID:xc2CMr5t
プライムデーで買おうかな。新機種待った方がいいのか悩む
2019/07/13(土) 15:24:59.17ID:XvWqBqpF
新機種でても性能は大差無いから欲しいときに買え
2019/07/13(土) 15:51:36.89ID:fwUweN3h
今は買うな、時期が悪い
2019/07/13(土) 16:32:03.39ID:d++VnHT6
この前、7が8と同じCPUになったって話だからな
この流れで今度は8が10と同じCPUになるかもしれんぞ
2019/07/13(土) 16:39:34.28ID:5bn322IF
8はお値段相応ということでスペックなかなか上げてくれんからな
2016 17 18と劇的な変化なし
2019/07/13(土) 17:13:44.49ID:nQWvO93O
逆に値下げのためにスペック落としてる感じ
2019/07/13(土) 21:20:54.51ID:imT2B/vI
そんでももっさり7とは雲泥の差だけどな
2019/07/13(土) 21:49:51.37ID:arqGuCs4
新7と8のパフォーマンス的な違いって8の方がメモリが512MB多いってだけ?
それだけでそんなに違うものなのか
2019/07/13(土) 22:16:43.63ID:KlYM3mXd
2GBのHDXで問題なかったゲームが1.5GBのHD8でちょいちょい落ちるようになったぐらいには影響ある
2世代目のHDはRAM1GBで、RAM解放アプリを時々使ってた覚えがあるな
2019/07/13(土) 22:26:59.27ID:t55lIhw0
>>862
2GBと2.5GBとかならほとんど違わないけど
1GBと1.5GBはかなり違うよ

システムや常駐アプリで600MBとか800MB使うから1GBだとアプリひとつ起動しただけでタスクキルが発生したりする
動画やゲーム、ブラウザなんかの重いアプリを使った後だとほとんどが再読み込みになって待たされる事になる
2019/07/14(日) 10:43:04.77ID:XjAjiy6u
プライムデーでいくらになるか楽しみだね
2019/07/14(日) 17:00:28.17ID:aTbsnkpt
5980
2019/07/14(日) 19:32:28.45ID:pZ97TT5i
>>848
どういたしまして
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:51:39.63ID:bLFwvPr2
グークルアプリ入るように設定したのですが、楽天カードのアプリはインストールできないのでしょうか?
2019/07/14(日) 21:27:31.26ID:W/JHr0sa
入らないのか?
2019/07/14(日) 23:08:49.37ID:9ppt/yJa
HD10の中身で8出してくれんかな、新型出るにしてもこのセール後だろうけど。
2019/07/14(日) 23:13:52.40ID:W/JHr0sa
7インチのソレが欲しい(_・ω・)_バァン…
2019/07/15(月) 00:03:50.34ID:VvAK+Ayt
Primeday HD8 16GB 5480円きたな
2019/07/15(月) 00:12:50.24ID:IFUaTL6C
買った
1000円分のギフト券使って5千円以下で買えたから良しとしよう
2019/07/15(月) 00:22:00.83ID:7Ie753d3
プライム会員限定だしサイマンより高い…
2019/07/15(月) 00:55:02.50ID:qFZzSVSI
初タブレット買うか悩むぜ…
でもすぐに新型出るというとなんかきついぜ…
2019/07/15(月) 00:57:38.71ID:o7QDy3mu
HD8だけ【Alexa搭載】になってないしな
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:55:09.72ID:A2zjelEY
>>869
お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません、となるんですよ。
楽天市場アプリはインストールできました。
2019/07/15(月) 01:58:45.66ID:d91nPmBM
Alexaあっても使わないからどうでもいいわ
それよりも基本スペックあげてほしい
2019/07/15(月) 02:18:37.99ID:x1QQOc+9
新型出たら買うわ
俺にはアレクサ必須
2019/07/15(月) 02:20:33.55ID:7Ie753d3
マジでスペックアップはして欲しいね
今のままだとブラウザすら固まるから…
もう書かれてるけどHD10の性能で8出して欲しいわ
サイバーマンデーで1万ちょいぐらいなら出すからさ〜
2019/07/15(月) 03:18:20.25ID:mnT4soQq
一番安い7型が一番値引き率高いとかよほど売れてないんだろうな
まぁそれでも買う気はしないのだが
2019/07/15(月) 03:31:48.07ID:e52Ro63U
>>880
本当にそう思う
ただ8は新型出ても毎回大してスペックアップしてないからなぁ...
2019/07/15(月) 04:51:23.89ID:nUp8kIaS
M5がこっちを見てるぞ
2019/07/15(月) 05:23:56.63ID:9F0ObDFx
5480円安いね。バッテリーへたってるので2台目買おうかと思ったけど 次期バージョンになってからにする
2016持ってるけど ほぼ同じものを複数買う必要はない
2019/07/15(月) 07:21:33.97ID:6YsEeKIF
新型出るの分かりきってるから捨て値でくるのを期待してたけど微妙だな
2019/07/15(月) 07:57:09.22ID:nmckkDur
Nexus7(2012)が限界に近いので、この機会にHD8を買おうと思っているのですが
FUNAIのBDレコーダーを使っていて、Funai connectアプリでテレビや録画したものを見ている人いますか?
過去のFireモデルは対応機種にあるのでアプリ自体は使えるとは思うのですが、再生したときにカクカクしたりしませんか?
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:37:42.76ID:VYyIKXiM
8は内蔵スピーカーが秀逸だよな
な!おまいら!
2019/07/15(月) 08:44:35.21ID:9F0ObDFx
新型出る可能性あるけど、それが何時?なのかは誰も知らない
2019/07/15(月) 09:08:45.75ID:KgEVks43
HD8って今まで毎年新型が出てるよね
性能が良くなるとは限らないけど
2019/07/15(月) 09:22:32.14ID:ex+lKEw0
去年のプライムデーに買った7に我慢できなくなったのでポチったわ
2019/07/15(月) 10:00:17.39ID:gqqaxkYf
8HDはメモリ2Gで10HDと同じCPU積んだら2017から買い換えよう
来年には出るはず
2019/07/15(月) 10:43:36.28ID:UHcqn7cD
そう、中身が10と同じなら即ポチなんだがなあ
てか次も現行10に及ばない性能になりそうな悪寒も・・・
2019/07/15(月) 10:50:25.52ID:YPB4KAfX
HD7てGP普通に動く?
2019/07/15(月) 10:51:25.34ID:YPB4KAfX
チャンボのリーダーは召喚士と目覚ましどっちがいい?
2019/07/15(月) 10:51:30.97ID:JVNhL70u
買わない理由なんかいちいち書かなくていいよ
中身が10と同じになっても値段が上がったって難癖付けて
結局買わないんだから
2019/07/15(月) 10:51:44.95ID:YPB4KAfX
まちがえた
2019/07/15(月) 10:51:56.56ID:KgEVks43
あるとしたらSoCだけがHD10と同じで
メモリーや解像度は据え置きって感じかな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:16:16.16ID:Vzr9oiu4
>>887
マギレコの音の透明感すごいよ
2019/07/15(月) 11:35:22.66ID:DwoCtcVy
>>898
えっ!?
マギレコ動くの!?
2019/07/15(月) 11:45:43.80ID:T7ii9pYF
普通に動くけど礼装のとこだけクッソ重いのと30分くらいやってると落ちるから快適とは言えない
2019/07/15(月) 13:08:09.41ID:E48VU/an
5480円ならお試しで買うには安いと思う。
KindleもHD10も昔は避けてたけど、
買ってみたら手放せなくなったし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況