Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2019/06/08(土) 00:53:51.25ID:BscIQcQ5
ID:6JJKgmP2
2019/06/08(土) 03:47:10.00ID:+83dB8k8
https://i.imgur.com/5PUXEmI.jpg
2019/06/08(土) 08:12:12.78ID:+83dB8k8
https://i.imgur.com/4x7sXqF.jpg
2019/06/08(土) 17:50:20.48ID:YAaf7t9J
どんな通信なの?
百度?
2019/06/09(日) 05:36:45.87ID:QkdwpP3k
Xperiaでも何回かなった事あるからグーグルが何かしてんのかと思ってた
2019/06/09(日) 07:52:36.22ID:yKO5SdL9
お前らiPhoneにした方が幸せだぞ
iPhoneならAppleが欲しいものを引っ張り出してるだけだから第三者までは回らない
でもGboardやSimejiみたいなアプリは別だよw
2019/06/09(日) 08:31:56.68ID:P31D3jLb
Appleが欲しいものと自分が欲してるものが合致した試しがないので
2019/06/09(日) 09:27:25.01ID:aKy4ZLRw
TポイントアプリやウエルシアのアプリとかでモバイルTポイントカードを
使っていると、たまにTポイントカードや生年月日を再入力
させられることがあるんだけど原因分かる人いる?
2019/06/09(日) 10:30:23.03ID:Jhjd4wUH
>>769
グロ
2019/06/10(月) 18:26:20.84ID:YJCUz62v
sdxc対応とあれば、製品には128gとあっても512gまでいけることある?
2019/06/10(月) 19:13:17.74ID:iH6ynMFo
機種の設計、部品次第
2019/06/10(月) 20:31:05.02ID:YJCUz62v
ありがと、失敗覚悟で買ってみるしかないか
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:47:18.14ID:rT0v0Byg
>>775
スマホの取説読めよ規格と認識出来る容量書いてあるだろ
2019/06/10(月) 20:53:15.71ID:hkI/zXyx
>>776
何言ってんだ?
2019/06/10(月) 20:55:01.67ID:YJCUz62v
>>776
出た当時のsd容量までしか書いてなくて、それ以上が使えることは多々あるのよ
2019/06/10(月) 20:56:22.07ID:NkzlWd6N
グラムとか書いてる低学歴
2019/06/10(月) 21:07:57.70ID:5IAQoTZ2
>>776
あまり面白くない
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 21:21:28.31ID:rT0v0Byg
>>778
悪かった初心者かと、そこまで理解してるなら自分で言ってるように試すしかないだろ、機種名とOS情報あれば試したやついるかもだが、聞くなら機種スレが確実だろうな
2019/06/10(月) 23:44:42.08ID:aKhvNG5H
低学歴で煽ったつもりのF欄卒
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 07:23:12.62ID:So4iGeQM
基本的なことなんだけど
通話中に相手から電話番号聞かれた時に
ワンタッチで電話番号確認できるような機能って無いの?
とっさに聞かれると思い出せないことが多々ある
2019/06/11(火) 08:05:58.38ID:5GVmFk7q
>>783
ナンバーディスプレイあるやろ相手の端末に
2019/06/11(火) 08:18:50.01ID:So4iGeQM
>>784
いや相手がスマホじゃ無い場合聞かれる可能性あるだろ
店とか会社とか
2019/06/11(火) 08:38:47.92ID:MUbmBufZ
>>785
覚えとけよ
2019/06/11(火) 09:08:45.62ID:5GVmFk7q
いやテンパって電話番号とっさに出てこないことはあるよ

ホーム画面の壁紙に電話番号書いておけばいいんじゃね?
2019/06/11(火) 09:35:28.52ID:o/LbwTvi
>>783
MacroDroid のテキスト読み上げ機能で自局番入力すれば?
トリガー(発動条件)は自由に選んでくれ
2019/06/11(火) 09:43:22.69ID:GkTqMCz7
俺はテプラで電話番号貼ってるわ
最初の090は省いて、残り8桁だけ
3台持ちで家電もあるんで、たまに間違えるから
2019/06/11(火) 09:45:51.38ID:o/LbwTvi
MacroDroidでダイアログ表示(文言自由)設定
トリガーを端末フリップ(本体表裏で発動)
これが無難か
2019/06/11(火) 10:50:54.55ID:cRjdw3By
電話ごときでテンパってんじゃねーよ
2019/06/11(火) 13:22:06.11ID:dnhX3yFs
テンパってる時にマクロのトリガーなんて更に思い出せねえべ
付箋アプリとかgoogleKeepの固定したメモとかに電話番号書いて
ウィジェットでホームに表示しとけ
2019/06/11(火) 13:33:14.88ID:Jubbg3Qa
一方ロシアは油性ペンで直接スマホ画面に電話番号を書いた

その一方アメリカは腕に電話番号をタトゥーした
2019/06/11(火) 14:01:12.19ID:So4iGeQM
>>789
> 俺はテプラで電話番号貼ってるわ
なんか結局こういうアナログが一番確実な気がしてきた
見栄えは悪いけど
2019/06/11(火) 14:04:05.61ID:So4iGeQM
昔のガラケーとかだと物理ボタンの0押せば電話番号表示されたみたいだけどね
スマホには物理ボタン自体少ないからな
ある意味不便な部分も出てきてるな
電話番号表示のために物理ボタン1個増やすとかはありえないし
2019/06/11(火) 15:11:17.30ID:vL+P3S2+
俺はマスキングテープ貼って電話番号書いてあるわ
2019/06/11(火) 15:28:22.08ID:GkTqMCz7
俺は不器用だから、手書きだと小さい文字が綺麗に書けないんだよな
テプラの透明シールなら目立たないから見栄えもそんなに悪くないし
2019/06/11(火) 15:59:05.36ID:5GVmFk7q
みんな色々工夫してるもんだなあ
2019/06/11(火) 16:36:06.41ID:+AjLdeJt
オレは同じ数字が7個ある簡単仕様で勝ち組
2019/06/11(火) 17:37:00.96ID:o/LbwTvi
>テンパってる時にマクロのトリガーなんて更に思い出せねえべ

(それはアホすぎて実在しないだろうな
ー)

トリガー:「着信時」か「フローティングボタン」
アクション:「通知を表示」(文言自由)
これでもうミスる奴はおらんだろ

設定した文言をプッシュ通知っぽく通知領域に表示できる
わざわざホーム画面に戻るとか泥臭い操作必要なし
2019/06/11(火) 18:11:24.48ID:jvalg5Cp
助けてください
古スマホ Huawei p9lite 新スマホ Android One S4
PCにp9liteの本体のすべてのフォルダ・SDのすべてのフォルダのコピーがあります

S4に電話がかかってきても名前の出ない人がいました
調べてみますとどうもS4設定時に移行された電話帳はp9liteが新しい時にGoogleドライブにバックアップされた電話帳で内容が古いものでした。

S4に新しい連絡先を移行する方法はどのようにすればよいでしょうか
アドバイスお願いいたします
2019/06/11(火) 20:17:51.65ID:6Qpyn2lm
>>801
p9liteに残ってる電話帳を再度WiFi接続などでGoogleドライブに新しくバックアップしなおしてS4に落とし直せば済む話じゃね?
2019/06/11(火) 20:21:13.81ID:SYGKI5X9
通知部に自分の電話番号だけ書いてあるようなアプリとかあればなぁ

必要時に都度上からフリップさせれば見られるようなの
2019/06/11(火) 20:24:02.90ID:MUbmBufZ
>>803
GPで通知メモで検索したら?
2019/06/11(火) 20:38:46.61ID:RZ8JKg6c
>>803

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
2019/06/11(火) 20:49:35.24ID:sCWQW85S
>>802
レスありがとうございます
p9liteは初期化してしまいました
pcにコピーしたフォルダ内に連絡先はないのでしょうか?

万事休すでしょうか?
2019/06/11(火) 21:53:19.86ID:BaWWoUC/
>>787
コロンブスのたまご(草

>>783
透明なスマホカバーの背面にメモを挟んでる
メモ以外にヘソクリ5千円も入れてある
2019/06/11(火) 23:32:00.64ID:v6KmZ98k
>>807
透明カバーでへそくりに成るの?
2019/06/12(水) 00:39:15.12ID:GKr0ojzi
>>806
どうして自分でデータを端末移動出来る外部アプリを使わないの?
データ引き継ぎをGoogleに依存したら失敗するよ、自分で信頼出来るアプリ(OSバージョン変わってもデータ移せる)や、SDに残しておかなきゃ
アドレスや電話帳やURLブックマークや、色んなパスワードはGoogleに任せたらだめだよ
2019/06/12(水) 01:38:49.73ID:96T4pDd6
>>806
どうも>>801との話の辻褄が見えない
ドライブにバックアップしてたのは古い(p9lite初期の頃の)データで、
PCにはp9liteの最終データが本体、SDカード含めて全てバックアップしてあるということ?

だったらPCからドライブに最終データのアドレス帳だけアップしてS4で落とせば済む話じゃないの?
2019/06/12(水) 01:45:10.03ID:96T4pDd6
>>806
このサイトのやり方を参考にしてやってみたら?
https://kakuyasuunyou.info/archives/2085
2019/06/12(水) 06:49:06.51ID:ggJkI/Lh
うちもHuawei P8max使ってたがHuaweiアプリの連絡帳やカレンダーって独立データみたいでgoogle垢のDBと同期されてないんだよね
使い始めはgoogleアカウントからデータインポートしてくるから不自由ないが
その後は連携してなくて他端末買い替え時には自分も泣きを見た

端末内フォルダ全部コピーしてますってもroot取ってた訳じゃないだろうし端末初期化済みとなるとPCからのサルベージは厳しそう
Huawei側のアカウントも取ってるならHuaweiのクラウド鯖にデータ残ってる可能性あるから
もっかいp9liteセットアップして同期取り直してみたら?
何にせよここより機種スレで聞いた方がいいと思うが
2019/06/12(水) 07:08:20.85ID:hu7rYimE
>>812
HUAWEIの連絡帳ってGoogleのアドレス帳だよ
2019/06/12(水) 09:11:29.72ID:n/xVR1p3
>>808
メモで隠してるんやろ
俺も写真入れとる
2019/06/13(木) 19:40:23.58ID:fgWtDA5h
とよた真帆っぽい美人
2019/06/14(金) 11:45:55.09ID:nZskBaPL
>>783
Menu0とか自番号等を表示するアプリ入れてホームにショートカットでも置いておけば?
メーカーによっては連絡帳の自カード表示出来るのも有るし
2019/06/14(金) 21:12:37.96ID:6hIUQxwP
外部のmicrosdを内部ストレージ化はできるのですが、windows7のPCに繋いだ時、windowsでは元々の内部ストレージしか表示されません。
これはandroidのストレージの設定でしょうか。
機種はnecの7インチタブで、osは6.0.1です。
よろしくお願いいたします。
2019/06/14(金) 22:03:21.71ID:CCTfYYTH
PCに繋いだときに7インチタブの通知に充電とかストレージとか出てない?
そこ押せば設定出てくるかも
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:14:35.92ID:diiP6sAO
>>817
おそらくそれが仕様
2019/06/15(土) 16:18:27.71ID:ICmHduM3
最近の端末で、設定>電池>電池の使用量>電池使用時間でのこのモバイルネットワークの電波てもう見れない?
https://i.imgur.com/r61LklT.png
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 17:44:31.95ID:CXWYfxY6
連絡先の権限をオフにしたアプリでgoogleアカウント情報へのアクセスは可能ですか?
chromeの連絡先の権限を与えていないのにgmailのアカウントが設定のログインで表示されるのですが
これはchromeアプリからアカウント情報にアクセスできているということでしょうか?
2019/06/15(土) 18:16:03.14ID:itvEfuvv
>>821
端末機の設定アカウントちゃう
2019/06/15(土) 18:38:43.69ID:APZwo+yN
>>822
設定>アカウントの情報へは連絡先の権限付与していないアプリでもアクセスできるんですか?
2019/06/15(土) 19:19:51.42ID:itvEfuvv
>>823
Chromeには自分もログインせずに使ってたけど知らない間にログイン状態に成ってるんだよね
スマホが新しい程自動的にログインすると思われ
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:04.77ID:x5jfrvvJ
>>824
ログイン状態にはなっていませんがChromeアプリから@gmail.comのアカウントが表示されてる状態ですね
アプリの権限で設定できる範囲でオフにしているのですが、プライバシーが守られているのか不安です。
google関係以外のアプリからはアクセスできないようになっているのでしょうか?
2019/06/15(土) 20:13:09.77ID:itvEfuvv
>>825
そう云う意味だったのね
Chromeが怖いのでしたらFireFoxかMicrosoftのEdgeにでも替えてみたら?
2019/06/15(土) 21:21:46.11ID:0utdXR8m
ヤフオクのウォッチしている商品が出品されるとメールが届きます。

リンクをクリックするとGmailアプリ内のブラウザで該当ページが開くのですが何時もログインを求められます。

他のサービスからのメールでもリンクをクリックして該当ページを開くとログインを求められます。

最近スマホを変え、前までこの様な事は無かったのですがどこか設定があるのでしょうか?

教えて下さい
宜しくお願い致します
2019/06/15(土) 21:28:48.47ID:0utdXR8m
すみません
自己解決しました

chromeでログインすれば問題が解決できました

お騒がせ致しました
2019/06/15(土) 22:27:10.56ID:5jziG88k
>>825
ちゃんと無効にしなよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 16:45:52.60ID:JFDPm+rC
PCで使うグーグルアカウントでスマホのほうも登録したんですが
スマホで検索してなくてもPCで検索したエロワードがスマホの検索履歴に現れて困ってます
自由にPCでエロ検索したいのですがPCとスマホで検索閲覧履歴をわけることはできないのでしょうか?
2019/06/17(月) 16:49:39.76ID:x4IktYBr
>>830
Googleアカウントを別に作るだけ
2019/06/17(月) 16:51:23.62ID:JFDPm+rC
>>831
それしか方法はないのですね
ありがとうございました
2019/06/17(月) 16:53:21.72ID:n5ii20tz
>>830
GoogleIDをもう一つ作ってPCのChromeをサブIDでログイン→エロ検索

PCに別ブラウザーを入れてそれをメインIDでログイン
(メールやスマホアプリはそのブラウザーで確認)

そしてスマホにサブのIDも追加
2019/06/17(月) 16:55:17.70ID:JFDPm+rC
>>833
メインブラウザをクローム以外にするほうがよさそうですね
どうもありがとうございました
2019/06/17(月) 17:23:30.03ID:x4IktYBr
>>834
エロはプライバシーウィンドウで見るのはOUT?
2019/06/17(月) 18:19:08.98ID:JFDPm+rC
>>835
グーグル設定のプライバシー検索結果を表示しないにチェックを入れたらPCで検索したエロワードがスマホでひょうじされなくなりました
おさわがせしてすいません
2019/06/17(月) 20:51:16.08ID:ArKVRXc6
>>834
同期の項目で検索ワードを除外できなかったけ?
2019/06/17(月) 20:55:18.29ID:ArKVRXc6
>>827です

やはり駄目なようです
アドバイス頂けないでしょうか
宜しくお願いします
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:43:32.16ID:BD2w9V4K
>>829
アプリの権限のGET_ACCOUNTSって連絡先の権限オフで無効化できますよね?
Chromeでgmailが読み込めるのは私の端末だけですか?
仕様かバグか分からなくて怖いです
2019/06/18(火) 16:13:06.21ID:IWn/qdMA
なんで泥ってChkdsk無いの?
なんちゃらとターミナル入れてやるしかないの?
2019/06/18(火) 17:12:17.56ID:zmhmXqkc
>>840
システムがLinuxだからだよw
Termux入れればfsck使えるかもしれないけど意味ないんじゃないかな
2019/06/18(火) 17:41:49.03ID:PrICfP62
>>841
fsckがguckに見えた
ハズキルーペでも買うか
2019/06/18(火) 17:42:45.07ID:PrICfP62
>>842
guxk→fuck
2019/06/18(火) 18:39:56.57ID:IEGpUwLF
ソフトウエアキーボード全く見えていないようですな
2019/06/18(火) 18:53:12.72ID:3YMssFRE
Gboardで「あ」のまわりの小さい「いうえお」などがいつの間にか表示されなくなったんですが、
勝手が変わって使いづらいのでもとに戻せませんか?
2019/06/18(火) 19:02:33.18ID:UshiXDq1
>>845
勝手になんてかわらんやろ
2019/06/18(火) 19:42:51.95ID:HDuIP88a
勝手に変わったんだったら
勝手に治る
2019/06/18(火) 19:53:05.28ID:3YMssFRE
仕様変更ということではないんですか?
2019/06/18(火) 20:33:43.77ID:9FSijz+F
>>848
勝手に仕様なんて変わんないよ
2019/06/18(火) 22:22:30.44ID:8LxdbBT/
いくつかのアプリ入れるとandroid process acore が頻発するんだが、初期化しても直らん
やっぱ買い替えた方がいいかな?
2019/06/18(火) 22:33:59.37ID:cKe5mJek
>>845
塩水でうがいして体を温めて寝れば治る
2019/06/19(水) 00:21:21.13ID:PRuG6Kmn
このスレたち悪いな。
2019/06/19(水) 00:41:05.07ID:84g+Jw/U
>>852
答えを教えないお前さんもたち悪い
2019/06/19(水) 00:48:36.45ID:QkZdQg53
>>839
Chromeとgmailって元々何処のアプリか考えてみなよ
2019/06/19(水) 21:37:17.84ID:hrFoaC/L
俺の環境だとAdobe acrobat readerアプリでグーグルアカウントでログインしようとすると
入力してないのにgmailアドレスが出てきてアカウントの選択を促される
連絡先の権限はアプリに付与してない
2019/06/19(水) 22:02:39.73ID:6a4nSPDY
>>839
連絡先権限とは関係ない
無効にはできない
chromeで同アカウントのgmailが読めるのは仕様

>>855
AdobeがGoogleアカウントと提携してるだけ
これも連絡先権限とは関係ない

端末にログイン中のアカウントを呼び出すAPIが公開されているのでいずれも正規の動作
自分で操作しなければサードパーティアプリで勝手にログインされることもない
気になるならこれでも読んどけ
https://support.google.com/accounts/answer/3466521?hl=ja
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:53.28ID:ixXLr6dM
>>855
PDFなんざChromeで見られるやろ
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:44:50.78ID:D1vEtePK
連絡先へのアクセスの権限設定をユーザーに委ねているのに設定に関係なくメールアドレスを呼び出せるのはユーザー不在の仕様ですね
2019/06/20(木) 09:00:01.40ID:qCX8aUvD
だからメールアドレスを呼び出してるのではなく端末に保存されたアカウント情報を表示してるだけ
その時点ではアプリケーションにメールアドレスを含めたアカウント情報は一切渡っていない

こういう勘違いアホがセキュリティ気にしてるのクソ笑えるな
2019/06/20(木) 09:20:01.70ID:xWP15Fuf
悪意のあるアプリでスクショを撮られる心配はないの?
2019/06/20(木) 09:32:18.64ID:qCX8aUvD
カメラやオーバーレイ、ストレージアクセスの権限許可しなけりゃいいだけだろアホが
2019/06/20(木) 09:39:39.66ID:RbK9TK+U
そういう問題?
2019/06/20(木) 09:43:07.85ID:qCX8aUvD
>>862
どういう問題?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況