※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/05(金) 00:38:09.22ID:xgEUo1I+
2019/06/04(火) 23:48:26.61ID:Rw68xaXh
ブートループ発生端末でSONY compassionで電源切ってケーブル差し込んでパソコンと繋ぐとソフトウェア修復エラーになってしまいます
他のケーブル他のパソコンでも同様です
端末はXperia so03fです
何が原因でしょうか?どうすれば治りますか?
他のケーブル他のパソコンでも同様です
端末はXperia so03fです
何が原因でしょうか?どうすれば治りますか?
2019/06/05(水) 00:54:02.61ID:2RPHJ2Qb
2019/06/05(水) 16:04:41.27ID:ZUEmgkhf
>>734
pixel3a
pixel3a
2019/06/05(水) 16:44:03.14ID:O0bTBdaV
2019/06/06(木) 12:29:11.71ID:t4W67Xve
中古で買ったone plus5t 、アンドロイドバージョン9
カバーを閉じると勝手に画面が切れて音楽とか聞けなくなる
閉じても画面が消えないようにしたい
カバーを閉じると勝手に画面が切れて音楽とか聞けなくなる
閉じても画面が消えないようにしたい
2019/06/06(木) 12:36:58.68ID:QjrgZaSY
2019/06/06(木) 12:45:47.60ID:t4W67Xve
2019/06/06(木) 15:04:53.74ID:3FZFxAVw
2019/06/06(木) 17:16:26.07ID:t4W67Xve
>>742
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2019/06/07(金) 17:19:32.47ID:IvglbA0w
リセットかけてしまったスマホから、画像を復元できるソフトでおすすめありますか?
ぐぐってみても、どれがいいのかがわかりません
ぐぐってみても、どれがいいのかがわかりません
2019/06/07(金) 17:43:32.72ID:ksOhrkv2
Androidの更新がやたらしつこくて根負けして嫌々更新したら
案の定、電話の画面も変えられるわ
2ちゃんねるの画面も一番下に常時三角丸四角が出るようになって貴重な画面が一センチも強制的に縮小されるわ
予想通りに無茶苦茶に変えられたんだけど
こういうのってAndroidはみんなやられるのか?
もういい加減にiPhoneに変えようかな
今まで慣れたソフトを定期的に強制的に変えられて本当に迷惑
写真操作まで変えられててまた現地ですべての機能に戸惑わされるのかよ
ITアスペって人の心がわからない奴がこういう大元の機能に関わるのってマジ勘弁して欲しい
ちゃんと他人の心がわかる人間のチェックを受けてからバージョンアップしてくれ!
IT企業は全員アスペだから無理なのわかってて書き込んでるけど
更新たびにあまりに腹が立つからどこに怒りをぶつけていいかわからねえよ
案の定、電話の画面も変えられるわ
2ちゃんねるの画面も一番下に常時三角丸四角が出るようになって貴重な画面が一センチも強制的に縮小されるわ
予想通りに無茶苦茶に変えられたんだけど
こういうのってAndroidはみんなやられるのか?
もういい加減にiPhoneに変えようかな
今まで慣れたソフトを定期的に強制的に変えられて本当に迷惑
写真操作まで変えられててまた現地ですべての機能に戸惑わされるのかよ
ITアスペって人の心がわからない奴がこういう大元の機能に関わるのってマジ勘弁して欲しい
ちゃんと他人の心がわかる人間のチェックを受けてからバージョンアップしてくれ!
IT企業は全員アスペだから無理なのわかってて書き込んでるけど
更新たびにあまりに腹が立つからどこに怒りをぶつけていいかわからねえよ
2019/06/07(金) 17:51:41.53ID:+5CZuut6
>>745
自分で作ればエエやん
自分で作ればエエやん
2019/06/07(金) 17:51:53.61ID:6JJKgmP2
ITアスペってお前は仕事やってるフリしなきゃいけないから
よかれと思って改善してるつもりなんだろうが
毎回改悪されてもう大迷惑なんだよ
お前が仕事したフリするせいでこっちの仕事がそのたびに増えるわけ
毎回レイアウト変えたり、仕様を勝手に変えるな!
こっちが望んで買い換えたわけじゃねえんだ
無理矢理、出来損ないの商品売っといて勝手に頻繁な改善して
レイアウト仕様まで勝手に変えて
これを何百万人に強制するITアスペの精神が理解不能
こういう業界は必ず滅ぶし、お前が中高年になったころには雲助くらいしかできることなくなるから!
よかれと思って改善してるつもりなんだろうが
毎回改悪されてもう大迷惑なんだよ
お前が仕事したフリするせいでこっちの仕事がそのたびに増えるわけ
毎回レイアウト変えたり、仕様を勝手に変えるな!
こっちが望んで買い換えたわけじゃねえんだ
無理矢理、出来損ないの商品売っといて勝手に頻繁な改善して
レイアウト仕様まで勝手に変えて
これを何百万人に強制するITアスペの精神が理解不能
こういう業界は必ず滅ぶし、お前が中高年になったころには雲助くらいしかできることなくなるから!
2019/06/07(金) 17:52:39.27ID:6JJKgmP2
こんなん書き捨てだからアスペのしょうもない反撃は無視する
2019/06/07(金) 17:52:55.41ID:6JJKgmP2
ITアスペってお前は仕事やってるフリしなきゃいけないから
よかれと思って改善してるつもりなんだろうが
毎回改悪されてもう大迷惑なんだよ
お前が仕事したフリするせいでこっちの仕事がそのたびに増えるわけ
毎回レイアウト変えたり、仕様を勝手に変えるな!
こっちが望んで買い換えたわけじゃねえんだ
無理矢理、出来損ないの商品売っといて勝手に頻繁な改善して
レイアウト仕様まで勝手に変えて
これを何百万人に強制するITアスペの精神が理解不能
こういう業界は必ず滅ぶし、お前が中高年になったころには雲助くらいしかできることなくなるから!
よかれと思って改善してるつもりなんだろうが
毎回改悪されてもう大迷惑なんだよ
お前が仕事したフリするせいでこっちの仕事がそのたびに増えるわけ
毎回レイアウト変えたり、仕様を勝手に変えるな!
こっちが望んで買い換えたわけじゃねえんだ
無理矢理、出来損ないの商品売っといて勝手に頻繁な改善して
レイアウト仕様まで勝手に変えて
これを何百万人に強制するITアスペの精神が理解不能
こういう業界は必ず滅ぶし、お前が中高年になったころには雲助くらいしかできることなくなるから!
2019/06/07(金) 17:57:06.29ID:C5WDb5eE
あたし小学生だから
あんた早口がよくわからないわぁ〜
あんた早口がよくわからないわぁ〜
2019/06/07(金) 17:59:15.02ID:AEg5gfG5
>>745
スマホ板 総合 質問・相談スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559824303/8
8 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 17:45:34.30 ID:kcp9FBWF
Androidの更新がやたらしつこくて根負けして嫌々更新したら
案の定、電話の画面も変えられるわ
2ちゃんねるの画面も一番下に常時三角丸四角が出るようになって貴重な画面が一センチも強制的に縮小されるわ
予想通りに無茶苦茶に変えられたんだけど
こういうのってAndroidはみんなやられるのか?
もういい加減にiPhoneに変えようかな
今まで慣れたソフトを定期的に強制的に変えられて本当に迷惑
写真操作まで変えられててまた現地ですべての機能に戸惑わされるのかよ
ITアスペって人の心がわからない奴がこういう大元の機能に関わるのってマジ勘弁して欲しい
ちゃんと他人の心がわかる人間のチェックを受けてからバージョンアップしてくれ
IT企業は全員アスペだから無理なのわかってて書き込んでるけど
更新たびにあまりに腹が立つからどこに怒りをぶつけていいかわからねえよ
スマホ板 総合 質問・相談スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559824303/8
8 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2019/06/07(金) 17:45:34.30 ID:kcp9FBWF
Androidの更新がやたらしつこくて根負けして嫌々更新したら
案の定、電話の画面も変えられるわ
2ちゃんねるの画面も一番下に常時三角丸四角が出るようになって貴重な画面が一センチも強制的に縮小されるわ
予想通りに無茶苦茶に変えられたんだけど
こういうのってAndroidはみんなやられるのか?
もういい加減にiPhoneに変えようかな
今まで慣れたソフトを定期的に強制的に変えられて本当に迷惑
写真操作まで変えられててまた現地ですべての機能に戸惑わされるのかよ
ITアスペって人の心がわからない奴がこういう大元の機能に関わるのってマジ勘弁して欲しい
ちゃんと他人の心がわかる人間のチェックを受けてからバージョンアップしてくれ
IT企業は全員アスペだから無理なのわかってて書き込んでるけど
更新たびにあまりに腹が立つからどこに怒りをぶつけていいかわからねえよ
2019/06/07(金) 18:01:40.23ID:LCqyPleo
怒りをどこにぶつければ、が質問なら
解答は、Google play ストアの当該アプリの評価コメント欄、だわな
続きは是非そちらで
解答は、Google play ストアの当該アプリの評価コメント欄、だわな
続きは是非そちらで
2019/06/07(金) 19:41:08.51ID:49VWJgYe
アンドロイド初心者なんですが
wi-fiのある 家を出るときは→のボタンで起動中のアプリを全て消してるのに
今日通信量の警告が出て、確認したらこんな事に。
そういえば本体もすごい暑くなって充電も一瞬で無くなってたし
バックグラウンドでなにが起きてるのですか...
https://i.imgur.com/9yqmfYv.jpg
wi-fiのある 家を出るときは→のボタンで起動中のアプリを全て消してるのに
今日通信量の警告が出て、確認したらこんな事に。
そういえば本体もすごい暑くなって充電も一瞬で無くなってたし
バックグラウンドでなにが起きてるのですか...
https://i.imgur.com/9yqmfYv.jpg
2019/06/07(金) 19:54:55.28ID:6ouT9KXj
2019/06/07(金) 20:03:49.92ID:49VWJgYe
>>754
blade v580 です 正確には母の物です
Wi-Fiない場所でLINE以外使うなよと言ってるんですが19時頃帰宅後、こんな状態だと。
落としたアプリはLINEとclip boxの旧バージョンのみ
仕事中は触っていない。
他人が触ったやエロサイトも無いです
ブラウザすら開いてないと思います
今バックアップ設定をオフにしました。
blade v580 です 正確には母の物です
Wi-Fiない場所でLINE以外使うなよと言ってるんですが19時頃帰宅後、こんな状態だと。
落としたアプリはLINEとclip boxの旧バージョンのみ
仕事中は触っていない。
他人が触ったやエロサイトも無いです
ブラウザすら開いてないと思います
今バックアップ設定をオフにしました。
2019/06/07(金) 20:11:52.00ID:LCqyPleo
2019/06/07(金) 20:17:15.01ID:LCqyPleo
あ、やっぱzte製かw
デフォルトのホームランチャーがヤバいという噂があるので
駄目もとで、ホームランチャーを
Nova Luncher などに変えて様子見た方がよい
デフォルトのホームランチャーがヤバいという噂があるので
駄目もとで、ホームランチャーを
Nova Luncher などに変えて様子見た方がよい
2019/06/07(金) 20:59:11.49ID:49VWJgYe
OH...
もうめんどくさいのでアンドロイドやめさせます!
ただでさえジジババには操作が難しいのに。
ありがとうございました。
もうめんどくさいのでアンドロイドやめさせます!
ただでさえジジババには操作が難しいのに。
ありがとうございました。
2019/06/07(金) 21:18:48.10ID:t4UrGeYR
ASUS(台湾)のZenFoneMax M2なんかは
簡単操作モードがあって年寄りには優しいよ
(それを設定するのに詳しい人が必要だけどw)
簡単操作モードがあって年寄りには優しいよ
(それを設定するのに詳しい人が必要だけどw)
2019/06/07(金) 21:29:26.69ID:LCqyPleo
自分の経験上、ZTEの機種がヤバい
ASUSやMotorolaなどは勝手に妙な通信はしないですね(本来それが当然なんだけど)
0simでの運用も一応安心出来るレベル
(それ以外の所有経験のない機種についての評価は出来ませんけど)
まあZTE製使用継続だけはやめた方がいいレベルだと思うのでZTE製から他社製(技適あり)に変わる分には良い判断だと思います
ASUSやMotorolaなどは勝手に妙な通信はしないですね(本来それが当然なんだけど)
0simでの運用も一応安心出来るレベル
(それ以外の所有経験のない機種についての評価は出来ませんけど)
まあZTE製使用継続だけはやめた方がいいレベルだと思うのでZTE製から他社製(技適あり)に変わる分には良い判断だと思います
2019/06/07(金) 21:46:17.40ID:ZKH5JJX8
てか怖いな
2019/06/07(金) 21:55:06.84ID:LCqyPleo
ZTEも怖いしgoosimsellerも怖い
2019/06/08(土) 00:53:15.40ID:BscIQcQ5
ID:LCqyPleo
馬鹿が騒いでるなwww
馬鹿が騒いでるなwww
2019/06/08(土) 00:53:51.25ID:BscIQcQ5
ID:6JJKgmP2
2019/06/08(土) 03:47:10.00ID:+83dB8k8
2019/06/08(土) 08:12:12.78ID:+83dB8k8
2019/06/08(土) 17:50:20.48ID:YAaf7t9J
どんな通信なの?
百度?
百度?
2019/06/09(日) 05:36:45.87ID:QkdwpP3k
Xperiaでも何回かなった事あるからグーグルが何かしてんのかと思ってた
2019/06/09(日) 07:52:36.22ID:yKO5SdL9
お前らiPhoneにした方が幸せだぞ
iPhoneならAppleが欲しいものを引っ張り出してるだけだから第三者までは回らない
でもGboardやSimejiみたいなアプリは別だよw
iPhoneならAppleが欲しいものを引っ張り出してるだけだから第三者までは回らない
でもGboardやSimejiみたいなアプリは別だよw
2019/06/09(日) 08:31:56.68ID:P31D3jLb
Appleが欲しいものと自分が欲してるものが合致した試しがないので
2019/06/09(日) 09:27:25.01ID:aKy4ZLRw
TポイントアプリやウエルシアのアプリとかでモバイルTポイントカードを
使っていると、たまにTポイントカードや生年月日を再入力
させられることがあるんだけど原因分かる人いる?
使っていると、たまにTポイントカードや生年月日を再入力
させられることがあるんだけど原因分かる人いる?
2019/06/09(日) 10:30:23.03ID:Jhjd4wUH
>>769
グロ
グロ
2019/06/10(月) 18:26:20.84ID:YJCUz62v
sdxc対応とあれば、製品には128gとあっても512gまでいけることある?
2019/06/10(月) 19:13:17.74ID:iH6ynMFo
機種の設計、部品次第
2019/06/10(月) 20:31:05.02ID:YJCUz62v
ありがと、失敗覚悟で買ってみるしかないか
776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:47:18.14ID:rT0v0Byg >>775
スマホの取説読めよ規格と認識出来る容量書いてあるだろ
スマホの取説読めよ規格と認識出来る容量書いてあるだろ
2019/06/10(月) 20:53:15.71ID:hkI/zXyx
>>776
何言ってんだ?
何言ってんだ?
2019/06/10(月) 20:55:01.67ID:YJCUz62v
>>776
出た当時のsd容量までしか書いてなくて、それ以上が使えることは多々あるのよ
出た当時のsd容量までしか書いてなくて、それ以上が使えることは多々あるのよ
2019/06/10(月) 20:56:22.07ID:NkzlWd6N
グラムとか書いてる低学歴
2019/06/10(月) 21:07:57.70ID:5IAQoTZ2
>>776
あまり面白くない
あまり面白くない
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 21:21:28.31ID:rT0v0Byg >>778
悪かった初心者かと、そこまで理解してるなら自分で言ってるように試すしかないだろ、機種名とOS情報あれば試したやついるかもだが、聞くなら機種スレが確実だろうな
悪かった初心者かと、そこまで理解してるなら自分で言ってるように試すしかないだろ、機種名とOS情報あれば試したやついるかもだが、聞くなら機種スレが確実だろうな
2019/06/10(月) 23:44:42.08ID:aKhvNG5H
低学歴で煽ったつもりのF欄卒
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 07:23:12.62ID:So4iGeQM 基本的なことなんだけど
通話中に相手から電話番号聞かれた時に
ワンタッチで電話番号確認できるような機能って無いの?
とっさに聞かれると思い出せないことが多々ある
通話中に相手から電話番号聞かれた時に
ワンタッチで電話番号確認できるような機能って無いの?
とっさに聞かれると思い出せないことが多々ある
2019/06/11(火) 08:05:58.38ID:5GVmFk7q
>>783
ナンバーディスプレイあるやろ相手の端末に
ナンバーディスプレイあるやろ相手の端末に
2019/06/11(火) 08:18:50.01ID:So4iGeQM
2019/06/11(火) 08:38:47.92ID:MUbmBufZ
>>785
覚えとけよ
覚えとけよ
2019/06/11(火) 09:08:45.62ID:5GVmFk7q
いやテンパって電話番号とっさに出てこないことはあるよ
ホーム画面の壁紙に電話番号書いておけばいいんじゃね?
ホーム画面の壁紙に電話番号書いておけばいいんじゃね?
2019/06/11(火) 09:35:28.52ID:o/LbwTvi
2019/06/11(火) 09:43:22.69ID:GkTqMCz7
俺はテプラで電話番号貼ってるわ
最初の090は省いて、残り8桁だけ
3台持ちで家電もあるんで、たまに間違えるから
最初の090は省いて、残り8桁だけ
3台持ちで家電もあるんで、たまに間違えるから
2019/06/11(火) 09:45:51.38ID:o/LbwTvi
MacroDroidでダイアログ表示(文言自由)設定
トリガーを端末フリップ(本体表裏で発動)
これが無難か
トリガーを端末フリップ(本体表裏で発動)
これが無難か
2019/06/11(火) 10:50:54.55ID:cRjdw3By
電話ごときでテンパってんじゃねーよ
2019/06/11(火) 13:22:06.11ID:dnhX3yFs
テンパってる時にマクロのトリガーなんて更に思い出せねえべ
付箋アプリとかgoogleKeepの固定したメモとかに電話番号書いて
ウィジェットでホームに表示しとけ
付箋アプリとかgoogleKeepの固定したメモとかに電話番号書いて
ウィジェットでホームに表示しとけ
2019/06/11(火) 13:33:14.88ID:Jubbg3Qa
一方ロシアは油性ペンで直接スマホ画面に電話番号を書いた
その一方アメリカは腕に電話番号をタトゥーした
その一方アメリカは腕に電話番号をタトゥーした
2019/06/11(火) 14:01:12.19ID:So4iGeQM
2019/06/11(火) 14:04:05.61ID:So4iGeQM
昔のガラケーとかだと物理ボタンの0押せば電話番号表示されたみたいだけどね
スマホには物理ボタン自体少ないからな
ある意味不便な部分も出てきてるな
電話番号表示のために物理ボタン1個増やすとかはありえないし
スマホには物理ボタン自体少ないからな
ある意味不便な部分も出てきてるな
電話番号表示のために物理ボタン1個増やすとかはありえないし
2019/06/11(火) 15:11:17.30ID:vL+P3S2+
俺はマスキングテープ貼って電話番号書いてあるわ
2019/06/11(火) 15:28:22.08ID:GkTqMCz7
俺は不器用だから、手書きだと小さい文字が綺麗に書けないんだよな
テプラの透明シールなら目立たないから見栄えもそんなに悪くないし
テプラの透明シールなら目立たないから見栄えもそんなに悪くないし
2019/06/11(火) 15:59:05.36ID:5GVmFk7q
みんな色々工夫してるもんだなあ
2019/06/11(火) 16:36:06.41ID:+AjLdeJt
オレは同じ数字が7個ある簡単仕様で勝ち組
2019/06/11(火) 17:37:00.96ID:o/LbwTvi
>テンパってる時にマクロのトリガーなんて更に思い出せねえべ
(それはアホすぎて実在しないだろうな
ー)
トリガー:「着信時」か「フローティングボタン」
アクション:「通知を表示」(文言自由)
これでもうミスる奴はおらんだろ
設定した文言をプッシュ通知っぽく通知領域に表示できる
わざわざホーム画面に戻るとか泥臭い操作必要なし
(それはアホすぎて実在しないだろうな
ー)
トリガー:「着信時」か「フローティングボタン」
アクション:「通知を表示」(文言自由)
これでもうミスる奴はおらんだろ
設定した文言をプッシュ通知っぽく通知領域に表示できる
わざわざホーム画面に戻るとか泥臭い操作必要なし
2019/06/11(火) 18:11:24.48ID:jvalg5Cp
助けてください
古スマホ Huawei p9lite 新スマホ Android One S4
PCにp9liteの本体のすべてのフォルダ・SDのすべてのフォルダのコピーがあります
S4に電話がかかってきても名前の出ない人がいました
調べてみますとどうもS4設定時に移行された電話帳はp9liteが新しい時にGoogleドライブにバックアップされた電話帳で内容が古いものでした。
S4に新しい連絡先を移行する方法はどのようにすればよいでしょうか
アドバイスお願いいたします
古スマホ Huawei p9lite 新スマホ Android One S4
PCにp9liteの本体のすべてのフォルダ・SDのすべてのフォルダのコピーがあります
S4に電話がかかってきても名前の出ない人がいました
調べてみますとどうもS4設定時に移行された電話帳はp9liteが新しい時にGoogleドライブにバックアップされた電話帳で内容が古いものでした。
S4に新しい連絡先を移行する方法はどのようにすればよいでしょうか
アドバイスお願いいたします
2019/06/11(火) 20:17:51.65ID:6Qpyn2lm
>>801
p9liteに残ってる電話帳を再度WiFi接続などでGoogleドライブに新しくバックアップしなおしてS4に落とし直せば済む話じゃね?
p9liteに残ってる電話帳を再度WiFi接続などでGoogleドライブに新しくバックアップしなおしてS4に落とし直せば済む話じゃね?
2019/06/11(火) 20:21:13.81ID:SYGKI5X9
通知部に自分の電話番号だけ書いてあるようなアプリとかあればなぁ
必要時に都度上からフリップさせれば見られるようなの
必要時に都度上からフリップさせれば見られるようなの
2019/06/11(火) 20:24:02.90ID:MUbmBufZ
>>803
GPで通知メモで検索したら?
GPで通知メモで検索したら?
2019/06/11(火) 20:38:46.61ID:RZ8JKg6c
2019/06/11(火) 20:49:35.24ID:sCWQW85S
2019/06/11(火) 21:53:19.86ID:BaWWoUC/
2019/06/11(火) 23:32:00.64ID:v6KmZ98k
>>807
透明カバーでへそくりに成るの?
透明カバーでへそくりに成るの?
2019/06/12(水) 00:39:15.12ID:GKr0ojzi
>>806
どうして自分でデータを端末移動出来る外部アプリを使わないの?
データ引き継ぎをGoogleに依存したら失敗するよ、自分で信頼出来るアプリ(OSバージョン変わってもデータ移せる)や、SDに残しておかなきゃ
アドレスや電話帳やURLブックマークや、色んなパスワードはGoogleに任せたらだめだよ
どうして自分でデータを端末移動出来る外部アプリを使わないの?
データ引き継ぎをGoogleに依存したら失敗するよ、自分で信頼出来るアプリ(OSバージョン変わってもデータ移せる)や、SDに残しておかなきゃ
アドレスや電話帳やURLブックマークや、色んなパスワードはGoogleに任せたらだめだよ
2019/06/12(水) 01:38:49.73ID:96T4pDd6
2019/06/12(水) 01:45:10.03ID:96T4pDd6
2019/06/12(水) 06:49:06.51ID:ggJkI/Lh
うちもHuawei P8max使ってたがHuaweiアプリの連絡帳やカレンダーって独立データみたいでgoogle垢のDBと同期されてないんだよね
使い始めはgoogleアカウントからデータインポートしてくるから不自由ないが
その後は連携してなくて他端末買い替え時には自分も泣きを見た
端末内フォルダ全部コピーしてますってもroot取ってた訳じゃないだろうし端末初期化済みとなるとPCからのサルベージは厳しそう
Huawei側のアカウントも取ってるならHuaweiのクラウド鯖にデータ残ってる可能性あるから
もっかいp9liteセットアップして同期取り直してみたら?
何にせよここより機種スレで聞いた方がいいと思うが
使い始めはgoogleアカウントからデータインポートしてくるから不自由ないが
その後は連携してなくて他端末買い替え時には自分も泣きを見た
端末内フォルダ全部コピーしてますってもroot取ってた訳じゃないだろうし端末初期化済みとなるとPCからのサルベージは厳しそう
Huawei側のアカウントも取ってるならHuaweiのクラウド鯖にデータ残ってる可能性あるから
もっかいp9liteセットアップして同期取り直してみたら?
何にせよここより機種スレで聞いた方がいいと思うが
2019/06/12(水) 07:08:20.85ID:hu7rYimE
>>812
HUAWEIの連絡帳ってGoogleのアドレス帳だよ
HUAWEIの連絡帳ってGoogleのアドレス帳だよ
2019/06/12(水) 09:11:29.72ID:n/xVR1p3
2019/06/13(木) 19:40:23.58ID:fgWtDA5h
とよた真帆っぽい美人
2019/06/14(金) 11:45:55.09ID:nZskBaPL
2019/06/14(金) 21:12:37.96ID:6hIUQxwP
外部のmicrosdを内部ストレージ化はできるのですが、windows7のPCに繋いだ時、windowsでは元々の内部ストレージしか表示されません。
これはandroidのストレージの設定でしょうか。
機種はnecの7インチタブで、osは6.0.1です。
よろしくお願いいたします。
これはandroidのストレージの設定でしょうか。
機種はnecの7インチタブで、osは6.0.1です。
よろしくお願いいたします。
2019/06/14(金) 22:03:21.71ID:CCTfYYTH
PCに繋いだときに7インチタブの通知に充電とかストレージとか出てない?
そこ押せば設定出てくるかも
そこ押せば設定出てくるかも
819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 00:14:35.92ID:diiP6sAO >>817
おそらくそれが仕様
おそらくそれが仕様
2019/06/15(土) 16:18:27.71ID:ICmHduM3
最近の端末で、設定>電池>電池の使用量>電池使用時間でのこのモバイルネットワークの電波てもう見れない?
https://i.imgur.com/r61LklT.png
https://i.imgur.com/r61LklT.png
821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 17:44:31.95ID:CXWYfxY6 連絡先の権限をオフにしたアプリでgoogleアカウント情報へのアクセスは可能ですか?
chromeの連絡先の権限を与えていないのにgmailのアカウントが設定のログインで表示されるのですが
これはchromeアプリからアカウント情報にアクセスできているということでしょうか?
chromeの連絡先の権限を与えていないのにgmailのアカウントが設定のログインで表示されるのですが
これはchromeアプリからアカウント情報にアクセスできているということでしょうか?
2019/06/15(土) 18:16:03.14ID:itvEfuvv
>>821
端末機の設定アカウントちゃう
端末機の設定アカウントちゃう
2019/06/15(土) 18:38:43.69ID:APZwo+yN
>>822
設定>アカウントの情報へは連絡先の権限付与していないアプリでもアクセスできるんですか?
設定>アカウントの情報へは連絡先の権限付与していないアプリでもアクセスできるんですか?
2019/06/15(土) 19:19:51.42ID:itvEfuvv
825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 19:51:04.77ID:x5jfrvvJ >>824
ログイン状態にはなっていませんがChromeアプリから@gmail.comのアカウントが表示されてる状態ですね
アプリの権限で設定できる範囲でオフにしているのですが、プライバシーが守られているのか不安です。
google関係以外のアプリからはアクセスできないようになっているのでしょうか?
ログイン状態にはなっていませんがChromeアプリから@gmail.comのアカウントが表示されてる状態ですね
アプリの権限で設定できる範囲でオフにしているのですが、プライバシーが守られているのか不安です。
google関係以外のアプリからはアクセスできないようになっているのでしょうか?
2019/06/15(土) 20:13:09.77ID:itvEfuvv
2019/06/15(土) 21:21:46.11ID:0utdXR8m
ヤフオクのウォッチしている商品が出品されるとメールが届きます。
リンクをクリックするとGmailアプリ内のブラウザで該当ページが開くのですが何時もログインを求められます。
他のサービスからのメールでもリンクをクリックして該当ページを開くとログインを求められます。
最近スマホを変え、前までこの様な事は無かったのですがどこか設定があるのでしょうか?
教えて下さい
宜しくお願い致します
リンクをクリックするとGmailアプリ内のブラウザで該当ページが開くのですが何時もログインを求められます。
他のサービスからのメールでもリンクをクリックして該当ページを開くとログインを求められます。
最近スマホを変え、前までこの様な事は無かったのですがどこか設定があるのでしょうか?
教えて下さい
宜しくお願い致します
2019/06/15(土) 21:28:48.47ID:0utdXR8m
すみません
自己解決しました
chromeでログインすれば問題が解決できました
お騒がせ致しました
自己解決しました
chromeでログインすれば問題が解決できました
お騒がせ致しました
2019/06/15(土) 22:27:10.56ID:5jziG88k
>>825
ちゃんと無効にしなよ
ちゃんと無効にしなよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 16:45:52.60ID:JFDPm+rC PCで使うグーグルアカウントでスマホのほうも登録したんですが
スマホで検索してなくてもPCで検索したエロワードがスマホの検索履歴に現れて困ってます
自由にPCでエロ検索したいのですがPCとスマホで検索閲覧履歴をわけることはできないのでしょうか?
スマホで検索してなくてもPCで検索したエロワードがスマホの検索履歴に現れて困ってます
自由にPCでエロ検索したいのですがPCとスマホで検索閲覧履歴をわけることはできないのでしょうか?
2019/06/17(月) 16:49:39.76ID:x4IktYBr
>>830
Googleアカウントを別に作るだけ
Googleアカウントを別に作るだけ
2019/06/17(月) 16:51:23.62ID:JFDPm+rC
2019/06/17(月) 16:53:21.72ID:n5ii20tz
>>830
GoogleIDをもう一つ作ってPCのChromeをサブIDでログイン→エロ検索
PCに別ブラウザーを入れてそれをメインIDでログイン
(メールやスマホアプリはそのブラウザーで確認)
そしてスマホにサブのIDも追加
GoogleIDをもう一つ作ってPCのChromeをサブIDでログイン→エロ検索
PCに別ブラウザーを入れてそれをメインIDでログイン
(メールやスマホアプリはそのブラウザーで確認)
そしてスマホにサブのIDも追加
2019/06/17(月) 16:55:17.70ID:JFDPm+rC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
